【悲報】1/80ブラス蒸機完成品壊滅【惜別】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0559鈴木
2017/08/05(土) 21:07:54.16ID:gHDYJT8A>12mmは狭軌のほうが、急カーブは 曲がりやすい という利点もあるな
ごく一般的な話として、同一直径車輪、同一固定軸距離なら、
ゲージが狭い方が曲線通過がし易いと思います。
仮に10.5mmφ車輪、固定軸距離30mm、と仮定した場合、模型縮尺は全然関係無く、
9mmゲージは一番通過し易い
12mmゲージは次に過し易い
16.5mmゲージはその次に通過し易い
じゃないでしょうか。
「従台車の左右動を制限」だのと言ってる>>557の与太話は、
第二義的な問題でしょう。
そういう末梢的な事を言い出せば、
「EF13やEF53の先輪はゲージが狭い程有利」
とか始まるが、これが第二義的な問題なのと同じです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています