【悲報】1/80ブラス蒸機完成品壊滅【惜別】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0492鈴木
2017/07/22(土) 15:49:21.74ID:yzSYufHO雑誌も、
いつまでも「1/80,16.5mm」なんて中途半端な表記してないで、
「〇〇ゲージ」とか簡潔な名称を決めればいいのに、と思う。
それが出来ない理由は、
結局のところ、
1/65ゲージの蟹股模型ファンは、「HO」以外の名称は嫌だ、
というイジケた気持ちがあるからなんんじゃなかろうか?
或いは
「今じゃ結婚して蟹股家になっちゃったけど、私の実家はHOなのよ」
とかのプライド感情かね?
「HO」と書いてあれば、外人風でカッコイイから蟹股でも喜んで買うが、
これが例えば「Yゲージ」(「Y」は発明者「山崎」氏の頭文字ネ)
だったら、ダサいから小中学生に嫌われるとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています