>>978
そのままだと使い方が限られるから。
実車だと、橙の初期型クハが両側にくる編成って、大概中間がユニット窓モハになるんだわ。

ユニット窓サハの単品が出たので、まだ環状線・片町線あたりの編成で出来るのが増えたのだが、
初期サハしか無かった当初は、片町線の6連1本しか出来る編成が無かった。
(ドア窓に拘らなければ、青梅・五日市線の4連1本も出来るが、関東ではそれしか実例が無い)