東急電鉄を模型で楽しむスレ 21K [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい
2017/02/09(木) 16:17:59.79ID:5+lYWJ9pスレが荒れる原因になるので、コテハンには反応せずスルーしてください。
(前スレ)
東急電鉄を模型で楽しむスレ19
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1454407916/
東急電鉄を模型で楽しむスレ 20K
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1468135542/
(過去スレ)
01 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1116343273/
02 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134402568/
03 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1151311379/
04 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1166933961/
05 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171204162/
06 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1202533969/
07 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1209984352/
08 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1230004763/
09 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1254573218/
10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1289561809/
11 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1318638138/
12 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1330835046/
13 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1339809440/
14 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1363763375/
15 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1386517029/
16 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1399032605/
17 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1418913660/
18 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1427884364/
発売中及び発売予定の模型は>>2にて
0047名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 15:02:54.27ID:9KINq4/P0048名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 15:27:39.53ID:hdzg0Cmrなるほど、
因みに正規のルートで何処かで直販はないのかな?
0049名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 15:33:43.86ID:dFf5F4ub3700は1箱だけでいいや
0050名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 16:20:51.30ID:Xz8LliAO製造数かなり絞ってるみたいだから微妙じゃない?
3500の時のたまプラでの販売もあんまり数無かったみたいだし
0051名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 16:30:45.26ID:DU9exC+n芋社長?
0052名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 17:26:03.08ID:KS0OE5Yv購入したけど、たった500個だけの発売だったのか。
0053名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 17:37:06.63ID:hdzg0Cmrレスありがとう。
検討してみるよ。
因みに3700だけど、今回の3連を二本繋げた六連ってあったのかな?
0054名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 19:50:08.58ID:DU9exC+n3500は、たまプラでは2日目の午前中までは売っていた。
0055名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 20:12:48.41ID:Mxxs5FEZ0056名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 23:56:23.46ID:HnGv04rjない。
0057名無しさん@線路いっぱい
2017/02/12(日) 11:00:51.49ID:Zy5pUkXd3500と並べて往年の東急を再現だ。
0058名無しさん@線路いっぱい
2017/02/12(日) 16:41:39.81ID:/5Txh5DW0059名無しさん@線路いっぱい
2017/02/12(日) 19:33:26.95ID:m/mHEtikマジレスすると、3500も3700も池上線とは縁が無かったんじゃないかな?
0060名無しさん@線路いっぱい
2017/02/12(日) 22:02:51.50ID:2Bu0UZTy確か3450と3850,3650だったかな?
0061名無しさん@線路いっぱい
2017/02/12(日) 23:10:34.78ID:tkzlimOq0063名無しさん@線路いっぱい
2017/02/13(月) 00:20:07.05ID:xu1p66gNどうしても6連にしたいなら赤いのに改造するしかない
0064名無しさん@線路いっぱい
2017/02/13(月) 09:12:13.39ID:/+qeAAv5キャンセル分かな?
0065名無しさん@線路いっぱい
2017/02/13(月) 11:28:55.63ID:UVn3Yw2G0067名無しさん@線路いっぱい
2017/02/13(月) 14:15:29.14ID:vI2jISaw正直、通学の数年しか利用してないので詳細は解らず…
実際、大井町からの転入や検査の都合で行き来していたのかも?
0068名無しさん@線路いっぱい
2017/02/13(月) 14:26:08.58ID:bW8OFsZF酷評が多いみたいだけど、そんなに悪くないような?
ライトとテールは残念だけど
画像で見たシルヘッダーのゴツさも鉄コレ実物だとそんなに気にならないし
窓サッシの乱れも3600や3500より全然少ないみたいで綺麗に入ってるしね
ただ、3700です!というよりはなんとなく
3700と3450の中間みたいな雰囲気だね
006959
2017/02/13(月) 14:45:18.61ID:OlTiP7ak66に書いたのは目蒲・池上に7200が転入しはじめた時期の話だけど
3450についてはその前から結構往来があったと記憶してる
特に両運車3両はそういう時の予備車的役回りも兼ねていたよね
3500は目蒲線、3650は池上線っていうのは、1次更新後70年代までは定着してた
66=59です 58さんごめんね
007059
2017/02/13(月) 14:53:56.85ID:OlTiP7akhttp://www5.big.or.jp/~hagi/rail/tokyucar.html
0071名無しさん@線路いっぱい
2017/02/13(月) 17:10:37.92ID:yxL/ka0F全車ヘッドライトが正面向いてないw
これは結構酷いかもw
0072名無しさん@線路いっぱい
2017/02/13(月) 21:39:31.20ID:vI2jISawその当時の話なんですね…
私はグリーン車末期によく使っていたので、結局両運には乗れず仕舞いでした(T_T)
0073名無しさん@線路いっぱい
2017/02/13(月) 22:41:08.12ID:Tf0hq/Tq原型をとどめないほど更新されたのを嫌う層と、
新車を嫌う層とを、重ね合わせる意味が分からんのだが?
103系原理主義者がN40を嫌うのに喩えるなら分かるが。
0074名無しさん@線路いっぱい
2017/02/14(火) 00:37:08.28ID:utPiX26x東横線ユーザーだし、東横線は50000番台のスポット生産品だから、
東横線を予約しとけば良かったかな?
でも、マイナー過ぎるよな。
0075名無しさん@線路いっぱい
2017/02/14(火) 00:56:21.45ID:5dAUElgd0076名無しさん@線路いっぱい
2017/02/14(火) 07:21:12.52ID:ELQZSkAi2000はどちらも初期の姿にしてほしかった…
0077名無しさん@線路いっぱい
2017/02/14(火) 13:06:24.01ID:p7u7R6Xs今回の3700が1個あたりとしては出せる限界だな
3700だって買いに行くかかなり悩んだもの
0078名無しさん@線路いっぱい
2017/02/14(火) 14:33:53.84ID:ytIwvXPr5200の先頭+中間、交換屋根付き。
0079名無しさん@線路いっぱい
2017/02/14(火) 15:37:03.93ID:cWJGRtu1上田仕様も是非w
0080名無しさん@線路いっぱい
2017/02/14(火) 18:04:26.48ID:ytIwvXPr2セット買ってください。
そうしゃ
0081名無しさん@線路いっぱい
2017/02/14(火) 19:17:40.48ID:KOu1VhmL正面のコルゲートが違うから無理。
0082名無しさん@線路いっぱい
2017/02/14(火) 20:55:26.71ID:HTdVacQOどっちつかずのタイプの仕様で出してくるでしょ
総車もそれで良しとしているようだし
0083名無しさん@線路いっぱい
2017/02/14(火) 21:34:53.72ID:HTdVacQOこないだ仕事で買えなかった人、まだ見てるかな?
0084名無しさん@線路いっぱい
2017/02/14(火) 21:37:36.16ID:1cu1QfnV次に欲しいのはデハ3300の2両セットだね。
後期のクハは以前の事業者限定品で発売した3600系のが代用できる。
0085名無しさん@線路いっぱい
2017/02/14(火) 21:48:58.00ID:utPiX26x側面行先LEDが入っているけど、
田園都市線の2000には使えるステッカーが無いね。
0086名無しさん@線路いっぱい
2017/02/15(水) 00:59:59.15ID:E0GVSLoh現行の田都に関しては8500系用のフルカラーがあるから
それを使うのが賢明だろうな
準急表示もあるから切り貼りで朝の運用やひる準にもできるかと
東横線は前面こそは専用の行先があるけど
側面は各停表示無しの渋谷や桜木町が無いな
0087名無しさん@線路いっぱい
2017/02/15(水) 09:31:38.65ID:8hnfuD6x0088名無しさん@線路いっぱい
2017/02/15(水) 15:38:03.93ID:njhw6aZM0089名無しさん@線路いっぱい
2017/02/15(水) 16:30:17.92ID:x8PaVFXC0090名無しさん@線路いっぱい
2017/02/15(水) 18:07:46.43ID:m2O9oKbh大多数の車両はフルカラーLED化してない
→青が表示出来ず緑しか出せない→緑各停は二子新地・高津通過用なので使えない
ちなみに駅の表示器だとフルカラー対応機種では田都各停は青で出してるので青と緑は使い分けてる。
0091名無しさん@線路いっぱい
2017/02/15(水) 18:59:18.20ID:6563XTuw昔8000系に「区間準急 東武動物公園」て無理やり表示させた悪夢がよみがえるのではww
0092名無しさん@線路いっぱい
2017/02/15(水) 22:16:38.14ID:zhrZKEsC路線によって対応が違うって事は、路線によって事情が違うって事だし
0093名無しさん@線路いっぱい
2017/02/15(水) 22:56:42.80ID:dpNAj8qU0094名無しさん@線路いっぱい
2017/02/16(木) 02:57:59.41ID:w1xA5iep普通でいい
0095名無しさん@線路いっぱい
2017/02/16(木) 05:14:16.61ID:CGLWQBEm路線で見ると間違ってないが、そういう理屈が一見の人に通用しないし
0096名無しさん@線路いっぱい
2017/02/16(木) 10:15:01.91ID:lwHlknBt確かに南海みたいに各停と普通で呼び分けるのがいいかもね
0097名無しさん@線路いっぱい
2017/02/16(木) 10:28:33.99ID:6uc2Bs0v9000では表示って東急線内の事やんけ…
あとは16000が常磐直通の時表示したり、副都心・有楽町は常時表示になってるよね
直通する路線で変えてるっていうのはありそう。例えば、各駅停車か普通の違いは直通する路線に関係ありそうだな、10000は昔各停ではなく前面普通表示で側面種別無表示だったし(西武・東武共昔は普通で案内だった)
正直メトロのアホなところは、10000以外みんな側面のLEDが種別表示をあまり前提としたサイズになってないとこよね
種別ありの八千代緑が丘とかどんなキツキツ表示なのか見てみたいわ…
0098名無しさん@線路いっぱい
2017/02/16(木) 10:33:14.09ID:6uc2Bs0vお恥ずかしながらメトロ車両スレと勘違いして長文書いてしまった
このレスは流してくれ
0099名無しさん@線路いっぱい
2017/02/16(木) 11:44:57.52ID:Al6EjcL+南海は有料優等があるから出来る芸当だからねぇ。
同じ事例は京王(初台、幡ヶ谷)阪急(中津)もあるのに、この話題で引き合いに出されるのはたいてい南海な謎。
0100名無しさん@線路いっぱい
2017/02/16(木) 15:08:58.70ID:mlPwrOMD南海も京王も阪急も全く関係ありません
話題ないから良いだろとかつまらん言い訳すんなよ
顔つき合わせて話し合ってるんじゃ無いんだから話題が無いなら黙ってろ
0101名無しさん@線路いっぱい
2017/02/16(木) 20:23:42.29ID:xz/Y6wJW「例え」や「引き合い」なんだからいいんじゃないのかね?
0102名無しさん@線路いっぱい
2017/02/16(木) 22:05:59.89ID:OiuOFk/6アスペに正論言っても理解されないよ
0103名無しさん@線路いっぱい
2017/02/16(木) 23:16:37.94ID:xz/Y6wJWだ〜ね…失礼!
0104名無しさん@線路いっぱい
2017/02/16(木) 23:30:36.39ID:gCcGgvNSまあでも正直京王と東急全く関係ないって言っちゃうのは無いわーとも思う
0105名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 08:14:38.34ID:DPdl2kj6もうどっちの会社にも当時の社員残ってないぞ、もはや無関係
現在進行形で電鉄と提携してるJALやパセラの方が関係深い
カラオケの話でもするか
0106名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 08:24:25.70ID:g5b2YNzT0107名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 08:49:37.32ID:XUnK2vZ70108名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 09:28:32.13ID:gXrKifBt全国各地なワケだが
0109名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 10:35:23.82ID:TUBx052v0110名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 10:48:30.66ID:MRhYksdlhttp://www.seinan-kenpo.or.jp/contents/profile/index.html
0111名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 11:01:11.43ID:zZ4J3UHS偏見や差別は許さんぞ
0112名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 12:18:04.63ID:gXrKifBt何で?
顔からしてキモいじゃん
0113名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 12:54:09.89ID:TUBx052vかっこいいこと言ったつもりだろうが、
差別と区別の違いは理解した上で言ってるんだよな?
0114名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 13:07:30.11ID:VHbVVEvaバ〜〜〜カ
アスペはすっ込んでろ
>>111
奴らは叩かれるような内容を自ら進んで書くんだから、自業自得
0115名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 15:59:01.16ID:Asf/c+A20116名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 16:55:03.36ID:YckR87FO0117名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 17:16:04.64ID:idmVQ/mzアスペしか言えないアスペしかいない
0118名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 17:43:31.57ID:jKelyP1yアスペしか言えないアスペしかいないしか言えないアスペしかいない
0119名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 18:08:28.07ID:cy7KgK9K0120名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 18:55:02.45ID:3V9x9MVL0121名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 19:54:19.75ID:tREyiZsyアスペってアスペって言葉に即食いつくけど、自分がアスペって自覚はあるのか?
0122名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 20:48:09.85ID:epybszrGやはりアスペはキチガイで害悪でしかないということは分かった
0123名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 21:06:16.88ID:7S0l6nKDなるべく迷惑をかけないようにひっそり生きている。
0124名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 21:23:29.23ID:epybszrG0125名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 22:05:28.47ID:oCvQ0PYj金正恩みたいにさ。
マスコミじゃ心の綺麗な人とか言っているけどさ、奴らのやっている事は自身を綺麗にするべく周囲を傷付けているだけなのにな。
例えば撮り鉄、自分が「綺麗」な写真撮るために線路に入る キセルする。
現場を傷付けて(迷惑かけて)いても何とも思わない。
だから、嫌われたり、今風に菌呼ばわりされちゃうんだよな。
0126名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 22:06:55.75ID:epybszrG0127名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 22:40:29.43ID:KSJbCLre正直アスペだとか以前にスレの趣旨外れすぎやろ流石に
0128昴 ◆BF5B/YTuRs
2017/02/17(金) 23:22:25.19ID:6sfIA5jB0129名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 00:52:44.77ID:zejcsk9b0130名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 00:57:23.70ID:TnFttbJQ0131名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 06:42:01.66ID:h9+1H6eY特に後は関わりさえしなければ被害に遭わずに済んだ
0132名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 07:32:06.82ID:VNTUKKEt山田まりや
0133名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 10:09:01.63ID:+jNcTdqJ0134名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 12:08:57.44ID:7N5vgcyv0135名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 13:15:18.63ID:oGAtYQGTあべまりや…じゃねぇか?
0136名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 15:33:32.39ID:IHEYYXKs「ホチキス」を引き抜いたクソどももいたよな。
害悪と言えば盗り鉄もいるが、
あれはまた別の脳機能の問題だろうな。
0137名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 20:26:04.79ID:nHRDv6yh2003Fの東横線運用は本当に数ヶ月だったし、前面の行き先表示はドットが粗くて丸粒のLEDで英字なしのオレンジ単色表示だったし、あまりお奨めできないw
0138名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 20:40:24.81ID:nHRDv6yhhttps://shibuyaphotomuseum.jp/detail.php?id=569
0139名無しさん@線路いっぱい
2017/02/19(日) 00:05:14.17ID:0u7Yainj今でも運番表示機だけがフォントは変われど、まったく同じクソ粗いドットのままで残ってるの個人的には好き
そう言えばGMは2000のLEDステッカー新規で出すのかな
0140名無しさん@線路いっぱい
2017/02/19(日) 09:15:54.39ID:OZS2EHPz対する偏見が蔓延している
このような風潮が2ちゃんを飛び出して広く世に
はびこることを危惧するべきなんじゃないのか?
また、発達障害持ちももう少し自己主張するべき
認めてもらいたいのだったら、声を上げるしかない
世に認められた発達障害持ちはあまたいるんだぞ
エジソンとか、ビルゲイツとか、黒柳徹子とか
0141名無しさん@線路いっぱい
2017/02/19(日) 10:50:52.32ID:cmCdHmIG出すのかもしれんけど、最近のGMステッカーのクオリティの低さを見ると、ほぼ無いものと思った方がいい気が
0142名無しさん@線路いっぱい
2017/02/19(日) 12:15:01.28ID:6jRVyOxs空 気 読 む
これを出来ない発達障害は、所詮ただの自分ファースト=社会のゴミ
いくら自己主張したって誰も相手にしないがな
0143名無しさん@線路いっぱい
2017/02/19(日) 12:25:59.68ID:TrqCY35Z発達障害がアホなコーディネーターに吹き込ませたのか知らんが、被害者ヅラして
「俺は守られて当然の弱い立場、だから自分は何をしても許させる」
と2ちゃんを荒らしたり、他者を貶めるような書き込みを連発してるんだから、嫌われて叩かれて当然
そうされたくないなら、分をわきまえて謙虚に行動しろ
障害があるから何をしても許させる、なんて思っているバカのことは
むしろ社会を挙げて叩いてもOK
0144名無しさん@線路いっぱい
2017/02/19(日) 14:03:08.39ID:0u7Yainjアホの相手すんなや
今までの流れからも何言っても無駄だって解ってるやろ
>>141
でもLEDに関してはすごい内容濃いの出すイメージあるから好きだわ
出来は…
0145名無しさん@線路いっぱい
2017/02/24(金) 18:22:55.24ID:9uchakmcもう忘れてるだろうしもうどうでもいいと思うけど、来週の明日は市場で3700の再販ですよー!!
0146名無しさん@線路いっぱい
2017/02/24(金) 22:36:35.31ID:8vOtkaqL元の親会社が楽天に魂どころか二子玉のビルまで売り渡したのは・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています