東急電鉄を模型で楽しむスレ 21K [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@線路いっぱい
2017/02/09(木) 16:17:59.79ID:5+lYWJ9pスレが荒れる原因になるので、コテハンには反応せずスルーしてください。
(前スレ)
東急電鉄を模型で楽しむスレ19
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1454407916/
東急電鉄を模型で楽しむスレ 20K
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1468135542/
(過去スレ)
01 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1116343273/
02 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134402568/
03 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1151311379/
04 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1166933961/
05 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171204162/
06 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1202533969/
07 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1209984352/
08 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1230004763/
09 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1254573218/
10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1289561809/
11 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1318638138/
12 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1330835046/
13 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1339809440/
14 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1363763375/
15 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1386517029/
16 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1399032605/
17 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1418913660/
18 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1427884364/
発売中及び発売予定の模型は>>2にて
0002名無しさん@線路いっぱい
2017/02/09(木) 16:19:15.17ID:5+lYWJ9p0003名無しさん@線路いっぱい
2017/02/09(木) 17:18:39.64ID:psuThxDBhttp://item.rakuten.co.jp/tetsu/10003700/
東急8000
http://item.rakuten.co.jp/tetsu/c/0000000153/
0004名無しさん@線路いっぱい
2017/02/09(木) 18:22:48.95ID:Cp5YKHh+0005名無しさん@線路いっぱい
2017/02/09(木) 18:38:11.01ID:tHH5zAIi【既発売形式】括弧内はバリエーション
富
旧5000
過渡
5050(4000・ヒカリエ)
富技
3500、3600(3472・3553・3554)、旧7000、8500、旧6000、7200、7700、8000
自慰
板キット 3700、旧5000、旧7000(7700)、8090(8590)、8500(8000)
塗装済 8500(TOQBOX・シャボン玉)、9000(2000・TOQBOX・シャボン玉・大井町)、1000(東横・池多摩) 、1000N
完成品 8500(大井町・TOQ-BOX・シャボン玉・8642F)、9000(大井町・TOQ-BOX・シャボン玉・2次車・9007F)、8090(大井町/
東横/前後期)、8590(大井町・東横・田都(スカート有/無)、
新5000、5050(5175F・4000・ヒカリエ)、5080、新6000、1000(東横・池多摩)
クロポ
7200(7600)、8000(歌舞伎・伊豆急・リバイバル) 、8500(メッキ・TOQ-BOX・シャボン玉・伊豆急色)、2000タイプ(中間5両)
MODEMO
80、150、200、300
蟻
5000
束差
3450川車(片運・両運)
宝町
7200(ステンレス・アルミ・デヤ・7600)、TOQi、sustina(サハ5576)
雨着
3021、5200、キハ1、150形(玉電・世田谷線)
漂流商事
6000
マスターピース
200、7200
花園
200
台所
3100、3150、3200、3220、3300、3230、3400、3450(特定番号)、
3500(1次更新・2次更新・3508(1・2次更新))、3650(1・2次更新)、1401、1366、
3600、3770(日車)、3700(更新・未更新)、3750、3850(更新・未更新)、3800、
3360、3370、3250、3041(載せ替え後)、3042、3043
ガレージマニア
3300、3500(1・2次更新)、3650(1・2次更新)、3600(全金)、3700(更新・未更新)、
3850(更新・未更新)、3801F(更新)、5200、6000、7700、8000(初期)、5050
デヤ3000、8000(11F〜20F、21F〜32F、12次、13次、18次)7915F
さんけい
3100、3300
市野倉工芸
新3000、新7000、TOQi
ショウエイエッチング
8500
みどりや
8500
藻
150
【予定品】
過渡 5050
自慰 1500,1000(1017F)
あまぎ 旧5000
0006名無しさん@線路いっぱい
2017/02/09(木) 18:41:08.11ID:NJ3Uc9Zg富
旧5000
過渡
5050(4000・ヒカリエ・5173F)
富技
3500、3600(3472・3553・3554)、旧7000、8500、旧6000、7200、7700、8000、3700
自慰
板キット 3700、旧5000、旧7000(7700)、8090(8590)、8500(8000)
塗装済 8500(TOQBOX・シャボン玉)、9000(2000・TOQBOX・シャボン玉・大井町)、1000(東横・池多摩) 、1000N
完成品 8500(大井町・TOQ-BOX・シャボン玉・8642F)、9000(大井町・TOQ-BOX・シャボン玉・2次車・9007F)、8090(大井町/
東横/前後期)、8590(大井町・東横・田都(スカート有/無)、
新5000、5050(5175F・4000・ヒカリエ)、5080、新6000、1000(東横・池多摩・リバイバルカラー・1500)
2000(田都2001F・東横2003F)
クロポ
7200(7600)、8000(歌舞伎・伊豆急・リバイバル) 、8500(メッキ・TOQ-BOX・シャボン玉・伊豆急色)、2000タイプ(中間5両)
MODEMO
80、150、200、300
蟻
5000
束差
3450川車(片運・両運)
宝町
7200(ステンレス・アルミ・デヤ・7600)、TOQi、sustina(サハ5576)
雨着
3021、5200、キハ1、150形(玉電・世田谷線)
漂流商事
6000
マスターピース
200、7200
花園
200
台所
3100、3150、3200、3220、3300、3230、3400、3450(特定番号)、
3500(1次更新・2次更新・3508(1・2次更新))、3650(1・2次更新)、1401、1366、
3600、3770(日車)、3700(更新・未更新)、3750、3850(更新・未更新)、3800、
3360、3370、3250、3041(載せ替え後)、3042、3043
ガレージマニア
3300、3500(1・2次更新)、3650(1・2次更新)、3600(全金)、3700(更新・未更新)、
3850(更新・未更新)、3801F(更新)、5200、6000、7700、8000(初期)、5050
デヤ3000、8000(11F〜20F、21F〜32F、12次、13次、18次)7915F
さんけい
3100、3300
市野倉工芸
新3000、新7000、TOQi
ショウエイエッチング
8500
みどりや
8500
藻
150
0007名無しさん@線路いっぱい
2017/02/09(木) 18:50:59.99ID:tHH5zAIi自慰
1500(従来型スカート/強化型スカート)
1000(1017Fきになる電車)
0008名無しさん@線路いっぱい
2017/02/09(木) 18:55:17.43ID:tHH5zAIi0009名無しさん@線路いっぱい
2017/02/09(木) 19:06:25.54ID:cSgh23nMヤフオクでも回転寿司状態だし、案外売れ残るかな、と思ってるんだけど
0010名無しさん@線路いっぱい
2017/02/09(木) 19:40:44.61ID:7xoBV01v新スレ延伸乙でした。
休日出勤を申し付けられ3700を買えずじまいだったが、まあ縁が
あれば入手できるだろうと考え直しマターリ構えることにする。
ダメならダメで爺キットを久々に組んでも良いし。今の基準だと
スケール通りでないとされてしまうが、新発売当時のおおらかな
ノリで組めばよかろうなのだ。
当方はあれで切り継ぎや張り上げ屋根の練習をしたもんだ。3両の
単色で済むし、工夫で色々化かせる良品だと思うんだけどなあ。
0011名無しさん@線路いっぱい
2017/02/09(木) 19:51:06.94ID:cSgh23nM今週末から楽天の電車市場で売る知ってる?
たぶん発売開始丁度にカートに入れれば買えるよ
半日かそれ以上経ってからでも平気かもw
0012名無しさん@線路いっぱい
2017/02/09(木) 22:09:01.29ID:jn1pNvWiZ!
0013名無しさん@線路いっぱい
2017/02/09(木) 22:31:36.89ID:psuThxDB>>3
0014名無しさん@線路いっぱい
2017/02/09(木) 23:56:22.29ID:gPI8w4aOまあ、緑色だけに縁があればとは、これいかに…
0015名無しさん@線路いっぱい
2017/02/10(金) 06:59:23.65ID:9m72UFkX一番面倒なのがサッシの色入れ。
0016名無しさん@線路いっぱい
2017/02/10(金) 07:46:51.08ID:zq8WOkID休日出勤なんか断れよ。
断れないブラックなら辞めてしまえ。
(週休二日を想定)
0017名無しさん@線路いっぱい
2017/02/10(金) 12:12:03.91ID:rCt7IPQj001810
2017/02/10(金) 20:06:44.28ID:hWf114tb>>10>>13
明日発売開始は存じておりますよ。間に合わなかった際の心の準備をwww。
>>14
小学生時代に漢字テストで間違った記憶が。
>>15
サッシの色入れは面倒だけど、爺エコノミーキット作ってる気になります。
>>16-17
生活や仕事が掛かっている物品ならまだしも、道楽ではちょっと…。
前スレ976の言う別カウント分で間に合わせられると思うし。
0019名無しさん@線路いっぱい
2017/02/10(金) 22:14:14.08ID:tdalArGq0020名無しさん@線路いっぱい
2017/02/10(金) 23:51:54.16ID:Fiv2thKL0021名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 00:49:57.32ID:r2lfsNHi何に付属していたっけ?
3700、\5000も取るなら特徴的なオイルダンパー付台車は再現してほしかった。
あれあっての3700だろ?
0022名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 01:03:44.14ID:TP7ZCd5nTM-13R付属品だとブルーグレーだし(それも目の前にあるけど)、
自分も何の付属品だったかようわからんw
0023名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 01:59:53.68ID:FeHap8f6前スレで話が出てたけど、小田急1300用のTM-K01
0024名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 08:10:42.83ID:0PQQwuGP着払 ツイッターつぶやきzrou 今日2月11日鉄コレ東急3700系通販発売開始 電車市場スタッフ石川県小松市実家藤岡弘似1974年1月11日生まれ43歳大柄男橋本Z○郎予約成立着払実家住所判明恐れ有り 神奈川運転クラブ元コアマガジン橋本Z○郎(笑)
http://item.rakuten.co.jp/tetsu/10003700/
0025名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 08:37:16.84ID:uBEBbu1N10時から通販開始か、俺は見送るけどw
0026名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 08:44:55.65ID:rQu84v3aここの住人皆知っているから宣伝不要だよ田淵幼児クソ
0027名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 08:45:01.69ID:4gJRoCHQ0028着払 ◆U3VxmsZ/eros
2017/02/11(土) 10:05:01.39ID:mXIQHFcg0029名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 10:09:26.29ID:hdzg0Cmr0030名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 10:19:12.47ID:ug2qy+LBもったいない
0031名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 11:56:31.34ID:57mKawHB0032名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 12:18:12.86ID:kV9BuTxW0033名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 12:27:15.41ID:7PswLt8N何時頃売り切れたんだろ
0034名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 12:46:21.17ID:hdzg0Cmr皆が横浜まで買いにいけるわけではないんだから。
0035名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 12:53:40.57ID:w3xY1eai海坊主と一緒に走らせて楽しめますな
0036名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 13:12:47.66ID:sgt5/3QP3500に比べたら地味だけど、緑の電車はかなり根強い人気があるみたいだね
名鉄に行って活躍したってのも大きいんだろうけど
003710
2017/02/11(土) 13:18:10.64ID:dWoZvBqQ0038名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 13:42:15.60ID:83PQxMes>>28
今回は久々に当たったな田淵幼児クソ
俺自身最初はスルーする気だったが、貫通非貫通前面と通常窓監獄窓作り分けたんで注文しちゃった。
0039名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 13:46:57.08ID:UuSV7mc+高度な情報戦の基本でしょうに
0040名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 14:06:31.68ID:sgt5/3QP0041名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 14:15:37.57ID:s4n2sFmdネガキャンはされてたよ。
海坊主は実車が不人気だからね。
3500も売れ残ると言われてた。
0042名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 14:19:51.40ID:sgt5/3QP実車が不人気だったとは意外
ただ、塚になりそう、とかは言われてたかも?
0043名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 14:22:32.30ID:LOyw4PwK0044名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 14:36:06.88ID:s4n2sFmd更新前を知ってる世代だとそう言う傾向が強い。
今でも昔の写真を載せてるブログを見ると、海坊主に対して好印象な事を書いてない所が多いね。
0045名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 14:49:36.98ID:hdzg0Cmrまだ何処かで買える所ないかな?
0046名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 14:54:54.73ID:sgt5/3QPマジレスするけど、今回の市場で転売ヤーも多数仕入れてると思うから
それのヤフオク出品が集中して飽和しかけて値崩れしたころが狙い目かと
今の落札額が6400円くらいだから、それを目安にそれ以下なら買い候補に
タイミングを逃すとヤフオクでも犬屋でもアホくさいプレミアム価格で購入するはめになるから、要注意ね
0047名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 15:02:54.27ID:9KINq4/P0048名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 15:27:39.53ID:hdzg0Cmrなるほど、
因みに正規のルートで何処かで直販はないのかな?
0049名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 15:33:43.86ID:dFf5F4ub3700は1箱だけでいいや
0050名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 16:20:51.30ID:Xz8LliAO製造数かなり絞ってるみたいだから微妙じゃない?
3500の時のたまプラでの販売もあんまり数無かったみたいだし
0051名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 16:30:45.26ID:DU9exC+n芋社長?
0052名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 17:26:03.08ID:KS0OE5Yv購入したけど、たった500個だけの発売だったのか。
0053名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 17:37:06.63ID:hdzg0Cmrレスありがとう。
検討してみるよ。
因みに3700だけど、今回の3連を二本繋げた六連ってあったのかな?
0054名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 19:50:08.58ID:DU9exC+n3500は、たまプラでは2日目の午前中までは売っていた。
0055名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 20:12:48.41ID:Mxxs5FEZ0056名無しさん@線路いっぱい
2017/02/11(土) 23:56:23.46ID:HnGv04rjない。
0057名無しさん@線路いっぱい
2017/02/12(日) 11:00:51.49ID:Zy5pUkXd3500と並べて往年の東急を再現だ。
0058名無しさん@線路いっぱい
2017/02/12(日) 16:41:39.81ID:/5Txh5DW0059名無しさん@線路いっぱい
2017/02/12(日) 19:33:26.95ID:m/mHEtikマジレスすると、3500も3700も池上線とは縁が無かったんじゃないかな?
0060名無しさん@線路いっぱい
2017/02/12(日) 22:02:51.50ID:2Bu0UZTy確か3450と3850,3650だったかな?
0061名無しさん@線路いっぱい
2017/02/12(日) 23:10:34.78ID:tkzlimOq0063名無しさん@線路いっぱい
2017/02/13(月) 00:20:07.05ID:xu1p66gNどうしても6連にしたいなら赤いのに改造するしかない
0064名無しさん@線路いっぱい
2017/02/13(月) 09:12:13.39ID:/+qeAAv5キャンセル分かな?
0065名無しさん@線路いっぱい
2017/02/13(月) 11:28:55.63ID:UVn3Yw2G0067名無しさん@線路いっぱい
2017/02/13(月) 14:15:29.14ID:vI2jISaw正直、通学の数年しか利用してないので詳細は解らず…
実際、大井町からの転入や検査の都合で行き来していたのかも?
0068名無しさん@線路いっぱい
2017/02/13(月) 14:26:08.58ID:bW8OFsZF酷評が多いみたいだけど、そんなに悪くないような?
ライトとテールは残念だけど
画像で見たシルヘッダーのゴツさも鉄コレ実物だとそんなに気にならないし
窓サッシの乱れも3600や3500より全然少ないみたいで綺麗に入ってるしね
ただ、3700です!というよりはなんとなく
3700と3450の中間みたいな雰囲気だね
006959
2017/02/13(月) 14:45:18.61ID:OlTiP7ak66に書いたのは目蒲・池上に7200が転入しはじめた時期の話だけど
3450についてはその前から結構往来があったと記憶してる
特に両運車3両はそういう時の予備車的役回りも兼ねていたよね
3500は目蒲線、3650は池上線っていうのは、1次更新後70年代までは定着してた
66=59です 58さんごめんね
007059
2017/02/13(月) 14:53:56.85ID:OlTiP7akhttp://www5.big.or.jp/~hagi/rail/tokyucar.html
0071名無しさん@線路いっぱい
2017/02/13(月) 17:10:37.92ID:yxL/ka0F全車ヘッドライトが正面向いてないw
これは結構酷いかもw
0072名無しさん@線路いっぱい
2017/02/13(月) 21:39:31.20ID:vI2jISawその当時の話なんですね…
私はグリーン車末期によく使っていたので、結局両運には乗れず仕舞いでした(T_T)
0073名無しさん@線路いっぱい
2017/02/13(月) 22:41:08.12ID:Tf0hq/Tq原型をとどめないほど更新されたのを嫌う層と、
新車を嫌う層とを、重ね合わせる意味が分からんのだが?
103系原理主義者がN40を嫌うのに喩えるなら分かるが。
0074名無しさん@線路いっぱい
2017/02/14(火) 00:37:08.28ID:utPiX26x東横線ユーザーだし、東横線は50000番台のスポット生産品だから、
東横線を予約しとけば良かったかな?
でも、マイナー過ぎるよな。
0075名無しさん@線路いっぱい
2017/02/14(火) 00:56:21.45ID:5dAUElgd0076名無しさん@線路いっぱい
2017/02/14(火) 07:21:12.52ID:ELQZSkAi2000はどちらも初期の姿にしてほしかった…
0077名無しさん@線路いっぱい
2017/02/14(火) 13:06:24.01ID:p7u7R6Xs今回の3700が1個あたりとしては出せる限界だな
3700だって買いに行くかかなり悩んだもの
0078名無しさん@線路いっぱい
2017/02/14(火) 14:33:53.84ID:ytIwvXPr5200の先頭+中間、交換屋根付き。
0079名無しさん@線路いっぱい
2017/02/14(火) 15:37:03.93ID:cWJGRtu1上田仕様も是非w
0080名無しさん@線路いっぱい
2017/02/14(火) 18:04:26.48ID:ytIwvXPr2セット買ってください。
そうしゃ
0081名無しさん@線路いっぱい
2017/02/14(火) 19:17:40.48ID:KOu1VhmL正面のコルゲートが違うから無理。
0082名無しさん@線路いっぱい
2017/02/14(火) 20:55:26.71ID:HTdVacQOどっちつかずのタイプの仕様で出してくるでしょ
総車もそれで良しとしているようだし
0083名無しさん@線路いっぱい
2017/02/14(火) 21:34:53.72ID:HTdVacQOこないだ仕事で買えなかった人、まだ見てるかな?
0084名無しさん@線路いっぱい
2017/02/14(火) 21:37:36.16ID:1cu1QfnV次に欲しいのはデハ3300の2両セットだね。
後期のクハは以前の事業者限定品で発売した3600系のが代用できる。
0085名無しさん@線路いっぱい
2017/02/14(火) 21:48:58.00ID:utPiX26x側面行先LEDが入っているけど、
田園都市線の2000には使えるステッカーが無いね。
0086名無しさん@線路いっぱい
2017/02/15(水) 00:59:59.15ID:E0GVSLoh現行の田都に関しては8500系用のフルカラーがあるから
それを使うのが賢明だろうな
準急表示もあるから切り貼りで朝の運用やひる準にもできるかと
東横線は前面こそは専用の行先があるけど
側面は各停表示無しの渋谷や桜木町が無いな
0087名無しさん@線路いっぱい
2017/02/15(水) 09:31:38.65ID:8hnfuD6x0088名無しさん@線路いっぱい
2017/02/15(水) 15:38:03.93ID:njhw6aZM0089名無しさん@線路いっぱい
2017/02/15(水) 16:30:17.92ID:x8PaVFXC0090名無しさん@線路いっぱい
2017/02/15(水) 18:07:46.43ID:m2O9oKbh大多数の車両はフルカラーLED化してない
→青が表示出来ず緑しか出せない→緑各停は二子新地・高津通過用なので使えない
ちなみに駅の表示器だとフルカラー対応機種では田都各停は青で出してるので青と緑は使い分けてる。
0091名無しさん@線路いっぱい
2017/02/15(水) 18:59:18.20ID:6563XTuw昔8000系に「区間準急 東武動物公園」て無理やり表示させた悪夢がよみがえるのではww
0092名無しさん@線路いっぱい
2017/02/15(水) 22:16:38.14ID:zhrZKEsC路線によって対応が違うって事は、路線によって事情が違うって事だし
0093名無しさん@線路いっぱい
2017/02/15(水) 22:56:42.80ID:dpNAj8qU0094名無しさん@線路いっぱい
2017/02/16(木) 02:57:59.41ID:w1xA5iep普通でいい
0095名無しさん@線路いっぱい
2017/02/16(木) 05:14:16.61ID:CGLWQBEm路線で見ると間違ってないが、そういう理屈が一見の人に通用しないし
0096名無しさん@線路いっぱい
2017/02/16(木) 10:15:01.91ID:lwHlknBt確かに南海みたいに各停と普通で呼び分けるのがいいかもね
0097名無しさん@線路いっぱい
2017/02/16(木) 10:28:33.99ID:6uc2Bs0v9000では表示って東急線内の事やんけ…
あとは16000が常磐直通の時表示したり、副都心・有楽町は常時表示になってるよね
直通する路線で変えてるっていうのはありそう。例えば、各駅停車か普通の違いは直通する路線に関係ありそうだな、10000は昔各停ではなく前面普通表示で側面種別無表示だったし(西武・東武共昔は普通で案内だった)
正直メトロのアホなところは、10000以外みんな側面のLEDが種別表示をあまり前提としたサイズになってないとこよね
種別ありの八千代緑が丘とかどんなキツキツ表示なのか見てみたいわ…
0098名無しさん@線路いっぱい
2017/02/16(木) 10:33:14.09ID:6uc2Bs0vお恥ずかしながらメトロ車両スレと勘違いして長文書いてしまった
このレスは流してくれ
0099名無しさん@線路いっぱい
2017/02/16(木) 11:44:57.52ID:Al6EjcL+南海は有料優等があるから出来る芸当だからねぇ。
同じ事例は京王(初台、幡ヶ谷)阪急(中津)もあるのに、この話題で引き合いに出されるのはたいてい南海な謎。
0100名無しさん@線路いっぱい
2017/02/16(木) 15:08:58.70ID:mlPwrOMD南海も京王も阪急も全く関係ありません
話題ないから良いだろとかつまらん言い訳すんなよ
顔つき合わせて話し合ってるんじゃ無いんだから話題が無いなら黙ってろ
0101名無しさん@線路いっぱい
2017/02/16(木) 20:23:42.29ID:xz/Y6wJW「例え」や「引き合い」なんだからいいんじゃないのかね?
0102名無しさん@線路いっぱい
2017/02/16(木) 22:05:59.89ID:OiuOFk/6アスペに正論言っても理解されないよ
0103名無しさん@線路いっぱい
2017/02/16(木) 23:16:37.94ID:xz/Y6wJWだ〜ね…失礼!
0104名無しさん@線路いっぱい
2017/02/16(木) 23:30:36.39ID:gCcGgvNSまあでも正直京王と東急全く関係ないって言っちゃうのは無いわーとも思う
0105名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 08:14:38.34ID:DPdl2kj6もうどっちの会社にも当時の社員残ってないぞ、もはや無関係
現在進行形で電鉄と提携してるJALやパセラの方が関係深い
カラオケの話でもするか
0106名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 08:24:25.70ID:g5b2YNzT0107名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 08:49:37.32ID:XUnK2vZ70108名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 09:28:32.13ID:gXrKifBt全国各地なワケだが
0109名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 10:35:23.82ID:TUBx052v0110名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 10:48:30.66ID:MRhYksdlhttp://www.seinan-kenpo.or.jp/contents/profile/index.html
0111名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 11:01:11.43ID:zZ4J3UHS偏見や差別は許さんぞ
0112名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 12:18:04.63ID:gXrKifBt何で?
顔からしてキモいじゃん
0113名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 12:54:09.89ID:TUBx052vかっこいいこと言ったつもりだろうが、
差別と区別の違いは理解した上で言ってるんだよな?
0114名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 13:07:30.11ID:VHbVVEvaバ〜〜〜カ
アスペはすっ込んでろ
>>111
奴らは叩かれるような内容を自ら進んで書くんだから、自業自得
0115名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 15:59:01.16ID:Asf/c+A20116名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 16:55:03.36ID:YckR87FO0117名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 17:16:04.64ID:idmVQ/mzアスペしか言えないアスペしかいない
0118名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 17:43:31.57ID:jKelyP1yアスペしか言えないアスペしかいないしか言えないアスペしかいない
0119名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 18:08:28.07ID:cy7KgK9K0120名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 18:55:02.45ID:3V9x9MVL0121名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 19:54:19.75ID:tREyiZsyアスペってアスペって言葉に即食いつくけど、自分がアスペって自覚はあるのか?
0122名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 20:48:09.85ID:epybszrGやはりアスペはキチガイで害悪でしかないということは分かった
0123名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 21:06:16.88ID:7S0l6nKDなるべく迷惑をかけないようにひっそり生きている。
0124名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 21:23:29.23ID:epybszrG0125名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 22:05:28.47ID:oCvQ0PYj金正恩みたいにさ。
マスコミじゃ心の綺麗な人とか言っているけどさ、奴らのやっている事は自身を綺麗にするべく周囲を傷付けているだけなのにな。
例えば撮り鉄、自分が「綺麗」な写真撮るために線路に入る キセルする。
現場を傷付けて(迷惑かけて)いても何とも思わない。
だから、嫌われたり、今風に菌呼ばわりされちゃうんだよな。
0126名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 22:06:55.75ID:epybszrG0127名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 22:40:29.43ID:KSJbCLre正直アスペだとか以前にスレの趣旨外れすぎやろ流石に
0128昴 ◆BF5B/YTuRs
2017/02/17(金) 23:22:25.19ID:6sfIA5jB0129名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 00:52:44.77ID:zejcsk9b0130名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 00:57:23.70ID:TnFttbJQ0131名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 06:42:01.66ID:h9+1H6eY特に後は関わりさえしなければ被害に遭わずに済んだ
0132名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 07:32:06.82ID:VNTUKKEt山田まりや
0133名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 10:09:01.63ID:+jNcTdqJ0134名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 12:08:57.44ID:7N5vgcyv0135名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 13:15:18.63ID:oGAtYQGTあべまりや…じゃねぇか?
0136名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 15:33:32.39ID:IHEYYXKs「ホチキス」を引き抜いたクソどももいたよな。
害悪と言えば盗り鉄もいるが、
あれはまた別の脳機能の問題だろうな。
0137名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 20:26:04.79ID:nHRDv6yh2003Fの東横線運用は本当に数ヶ月だったし、前面の行き先表示はドットが粗くて丸粒のLEDで英字なしのオレンジ単色表示だったし、あまりお奨めできないw
0138名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 20:40:24.81ID:nHRDv6yhhttps://shibuyaphotomuseum.jp/detail.php?id=569
0139名無しさん@線路いっぱい
2017/02/19(日) 00:05:14.17ID:0u7Yainj今でも運番表示機だけがフォントは変われど、まったく同じクソ粗いドットのままで残ってるの個人的には好き
そう言えばGMは2000のLEDステッカー新規で出すのかな
0140名無しさん@線路いっぱい
2017/02/19(日) 09:15:54.39ID:OZS2EHPz対する偏見が蔓延している
このような風潮が2ちゃんを飛び出して広く世に
はびこることを危惧するべきなんじゃないのか?
また、発達障害持ちももう少し自己主張するべき
認めてもらいたいのだったら、声を上げるしかない
世に認められた発達障害持ちはあまたいるんだぞ
エジソンとか、ビルゲイツとか、黒柳徹子とか
0141名無しさん@線路いっぱい
2017/02/19(日) 10:50:52.32ID:cmCdHmIG出すのかもしれんけど、最近のGMステッカーのクオリティの低さを見ると、ほぼ無いものと思った方がいい気が
0142名無しさん@線路いっぱい
2017/02/19(日) 12:15:01.28ID:6jRVyOxs空 気 読 む
これを出来ない発達障害は、所詮ただの自分ファースト=社会のゴミ
いくら自己主張したって誰も相手にしないがな
0143名無しさん@線路いっぱい
2017/02/19(日) 12:25:59.68ID:TrqCY35Z発達障害がアホなコーディネーターに吹き込ませたのか知らんが、被害者ヅラして
「俺は守られて当然の弱い立場、だから自分は何をしても許させる」
と2ちゃんを荒らしたり、他者を貶めるような書き込みを連発してるんだから、嫌われて叩かれて当然
そうされたくないなら、分をわきまえて謙虚に行動しろ
障害があるから何をしても許させる、なんて思っているバカのことは
むしろ社会を挙げて叩いてもOK
0144名無しさん@線路いっぱい
2017/02/19(日) 14:03:08.39ID:0u7Yainjアホの相手すんなや
今までの流れからも何言っても無駄だって解ってるやろ
>>141
でもLEDに関してはすごい内容濃いの出すイメージあるから好きだわ
出来は…
0145名無しさん@線路いっぱい
2017/02/24(金) 18:22:55.24ID:9uchakmcもう忘れてるだろうしもうどうでもいいと思うけど、来週の明日は市場で3700の再販ですよー!!
0146名無しさん@線路いっぱい
2017/02/24(金) 22:36:35.31ID:8vOtkaqL元の親会社が楽天に魂どころか二子玉のビルまで売り渡したのは・・・。
0147名無しさん@線路いっぱい
2017/02/24(金) 23:52:56.00ID:3JSGsuwJ0148名無しさん@線路いっぱい
2017/02/25(土) 10:50:49.54ID:cCPmfVNsクハは特に似てないとは思うけどw
それより、3500がヤフオクで8千円超えし出しましたよw
逆に3600は相場下落
0149名無しさん@線路いっぱい
2017/02/25(土) 21:24:19.33ID:2dAQV7wC0150名無しさん@線路いっぱい
2017/02/26(日) 00:07:18.87ID:Ycte3JIn0151名無しさん@線路いっぱい
2017/02/26(日) 16:23:50.03ID:RITwDShm東急の緑の旧車シリーズはよく続いてるね
ということで、そろそろ5200やってくれませんかね?
0152名無しさん@線路いっぱい
2017/02/26(日) 21:19:55.44ID:IiDwrjmr本命は大事に取っておいて、
結局出し損なう法則発動
0153名無しさん@線路いっぱい
2017/02/26(日) 21:39:39.77ID:Ioy6fz7K0154名無しさん@線路いっぱい
2017/02/26(日) 21:41:56.98ID:zEtF1LCM分かります、
バスコレの某3Eですね!!
0155名無しさん@線路いっぱい
2017/02/27(月) 15:26:15.94ID:LaVAZ7BCそういやほぼ表記以外そのまんまな7700ですら出さなかったな。
弘南や福島は色々出してるのに。
次の緑車が3650や3800でも出なかったら諦めて改造する。
0156名無しさん@線路いっぱい
2017/02/27(月) 18:48:09.87ID:CK3pRDOa稼げるのかレポ頼むw
メンガって検索してみて
0157名無しさん@線路いっぱい
2017/02/27(月) 18:50:40.71ID:Nkj61ejKとか思ってるんだろ
0158名無しさん@線路いっぱい
2017/02/27(月) 20:32:59.42ID:mFKNGtaI3450とセットなら3850は出るかな
Bトレでも出たし
0159名無しさん@線路いっぱい
2017/02/28(火) 13:37:00.88ID:A5E6vU300160名無しさん@線路いっぱい
2017/02/28(火) 14:02:46.61ID:gflHCych3450をやるべき
0161名無しさん@線路いっぱい
2017/02/28(火) 14:18:44.15ID:+ggcmA4v0162名無しさん@線路いっぱい
2017/02/28(火) 15:52:15.50ID:7/CIdsU3弘南3600の時は大半は塗り替え目的だったから割合早めに捌けた。
その後の事業者発注は監獄窓を通常窓にしていたよな。
0163名無しさん@線路いっぱい
2017/02/28(火) 16:54:50.88ID:6JRlOE+G0164名無しさん@線路いっぱい
2017/02/28(火) 17:51:54.24ID:gflHCychそう
0165名無しさん@線路いっぱい
2017/02/28(火) 22:02:36.68ID:SmAZ9YDH手始めに8000の5連だな
>>163-164
あの車体断面や当時の余剰車から
てっきり1000系の余剰車を2代目にするものだと思っていたから
新造車と発表があった時は驚いたな
0166名無しさん@線路いっぱい
2017/02/28(火) 23:38:32.47ID:kmESxZN20167名無しさん@線路いっぱい
2017/03/01(水) 10:27:17.50ID:hI+6YOFaトレジャータウンのなんか作れるやつあんまいないし
0168名無しさん@線路いっぱい
2017/03/01(水) 13:08:38.13ID:3qC2Es1M0169名無しさん@線路いっぱい
2017/03/01(水) 22:58:40.58ID:7ZJewuvW0170名無しさん@線路いっぱい
2017/03/01(水) 23:34:23.23ID:bWJiSQ343450はそのうちやるでしょ
電車市場店長氏もその辺の車種がツボの人だしね
0171名無しさん@線路いっぱい
2017/03/02(木) 02:12:36.85ID:1rdN8Ni50172名無しさん@線路いっぱい
2017/03/02(木) 11:55:13.50ID:YOuZ7ULV0173名無しさん@線路いっぱい
2017/03/02(木) 12:14:39.58ID:zER+EICz出し惜しみしてるうちに
バスコレや蟻みたいに担当者が変わってgdgdになって出せなくなると困るから
出し惜しみしてないでさっさとやってほしいわ
あと、3700は似てなさ過ぎるから3450はちゃんと似せてほしい
0174名無しさん@線路いっぱい
2017/03/02(木) 18:18:27.98ID:6IRxKZxH0175名無しさん@線路いっぱい
2017/03/02(木) 18:22:41.85ID:whcHIXxM3450か海坊主バリ展しろよボケ
0176名無しさん@線路いっぱい
2017/03/02(木) 18:33:16.01ID:p/7R+72oウソ電の話題なんだがお前ば一体何を言っているんだ
0177名無しさん@線路いっぱい
2017/03/02(木) 18:43:28.63ID:2z/xfcb8ガイジは消えろよ
0178名無しさん@線路いっぱい
2017/03/03(金) 21:51:23.25ID:vVNysvIy今回はダダ余りで、ヤフオク他の
転売ヤー、糞ザマァwww
な展開になりますように☆
0179名無しさん@線路いっぱい
2017/03/04(土) 00:20:40.76ID:cwAUtM2z「キャンセル分の販売」なんだからJRのレア指定券の如く10時売りドンで終了だと思うよ。
0180名無しさん@線路いっぱい
2017/03/04(土) 00:23:32.44ID:dsURw4yz最初から仕組まれた再販
0181名無しさん@線路いっぱい
2017/03/04(土) 10:05:45.23ID:sBuuRfoa0182名無しさん@線路いっぱい
2017/03/04(土) 10:26:35.46ID:j7QkvjrN0183名無しさん@線路いっぱい
2017/03/04(土) 10:47:30.54ID:Q1n2YV970184名無しさん@線路いっぱい
2017/03/04(土) 11:59:12.50ID:brZBfz2n0185名無しさん@線路いっぱい
2017/03/04(土) 13:11:13.29ID:VdmCXdgg次は京急みたいに新しいのをやりそうだ
0186名無しさん@線路いっぱい
2017/03/04(土) 15:47:14.27ID:cD4PN+jl5050系8連セットは5月に繰り上げだね。
0187名無しさん@線路いっぱい
2017/03/04(土) 16:40:37.72ID:zLOA9Cpm一瞬で終わったよ。死ね!
0188名無しさん@線路いっぱい
2017/03/04(土) 17:15:18.48ID:vFNik7Li5200も4両で1編成だし無理そう
3450は固体差あるけど数はあったんだからやって欲しいところ
何箱も買うやつ多そうだし
0189名無しさん@線路いっぱい
2017/03/04(土) 23:37:07.92ID:I334qtx2値段上げればという前提付きだが5200も出せるだろ
0190名無しさん@線路いっぱい
2017/03/04(土) 23:38:10.42ID:I334qtx2ブラインドでなくね
秋田とか
0191名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 00:32:00.58ID:g+Uvth4/そんな欲しけりゃあまぎのキットでも作ってろよアホ
0192名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 00:37:39.25ID:BWTTaTB2富本家の5000と並べて合うように本家クオリティーで製品化されればねぇ
0193名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 01:12:07.76ID:1nFGIiH45200と6000ではスター性が格段に違う
…と個人的には思うけどな
0194名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 03:38:57.97ID:9kf0GPYI当然6000がスターだ
銀カエルなど青カエルの添え物に過ぎぬ
0195名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 04:10:53.72ID:GGSjBz2Dあまぎのキットなんかそうそう手に入らねえだろ、てめえ死にてえのか?
0196名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 08:37:04.87ID:XJmTxL13セール品を20両(以上)分買ってるんですね、分かります
0197名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 10:30:42.38ID:Iz/kOmyD0198名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 10:36:46.87ID:1nFGIiH4確かにエリアがぴったり重なってるなw
0199名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 12:55:10.13ID:GQZLroou6000は緑の旧車も含めた東急車の中でひときわ不恰好で好きだった
5200はメカゴジラよろしくメカ5000みたいで最初にみた時は衝撃
以降は大好きだった
スター性は5200の方が全然上だろうね
0200名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 12:57:41.22ID:08LQXB4M0201名無しさん@線路いっぱい
2017/03/06(月) 00:56:08.54ID:1Qgat6Uu5200とか7200アルミは、少数派だけと欲しい。
0202名無しさん@線路いっぱい
2017/03/06(月) 01:21:34.69ID:0UkE8K7p0203名無しさん@線路いっぱい
2017/03/06(月) 01:29:21.13ID:qjrfj+DO0204名無しさん@線路いっぱい
2017/03/06(月) 02:01:15.92ID:32Oa9bl/0205名無しさん@線路いっぱい
2017/03/06(月) 12:58:33.81ID:vXhbUkqB0206名無しさん@線路いっぱい
2017/03/06(月) 14:07:53.27ID:wC/Pej19てか、日本そのものがどうなっているか怪しい
0207名無しさん@線路いっぱい
2017/03/06(月) 14:19:58.80ID:EtL45Dx7俺もオッサンだけど一応生きてるんじゃないかと
ただ電車市場でってことだと、店長が多分定年だな
0208名無しさん@線路いっぱい
2017/03/06(月) 17:27:50.98ID:Wwuy2HGo0209名無しさん@線路いっぱい
2017/03/06(月) 17:34:12.09ID:lHPxcIVHhttp://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/018/653/928/9ca18a705e.jpg
0210名無しさん@線路いっぱい
2017/03/06(月) 17:49:34.26ID:30GA905J0211名無しさん@線路いっぱい
2017/03/06(月) 17:51:29.45ID:EtL45Dx7二子橋
右に見えるのが建設中の鉄道専用橋
しかしいい写真だねー
3両目はクハ3661だな
0212昴 ◆BF5B/YTuRs
2017/03/06(月) 20:26:00.78ID:5e2RWVTd0213名無しさん@線路いっぱい
2017/03/07(火) 15:38:52.61ID:1/FlBK+O0215名無しさん@線路いっぱい
2017/03/07(火) 20:32:31.24ID:0XSs+QFJ0216名無しさん@線路いっぱい
2017/03/08(水) 01:32:52.44ID:O/S4ywF80217名無しさん@線路いっぱい
2017/03/08(水) 01:45:19.32ID:a1+O2zRk年寄りなのに時間の流れが遅い、長いって言うのはまぁ…
0218名無しさん@線路いっぱい
2017/03/08(水) 12:41:36.88ID:2jaP/4AR0219名無しさん@線路いっぱい
2017/03/09(木) 21:44:30.73ID:QGxPrljX0220名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 11:08:50.52ID:pH6rRobW7000系レジェンドコレクションだと…
0221名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 11:17:32.11ID:LIaQXr5Y0222名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 11:21:31.74ID:4EEFTNLE0223名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 12:17:54.02ID:JuzhfdoO冨技に勝負を挑んできたかw
0224名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 12:18:27.91ID:JuzhfdoO> Mなし中間車だけがバラで残る展開が待ってそうw
0225名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 12:22:38.04ID:sGx3dIDR(買わないけど)
0226名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 12:31:53.74ID:GP1mDcRzやっと俺が買える東急電鉄の車両が、加藤から出る。
0227名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 13:26:36.32ID:4EYhmzk2EF81 300も東急7000もヘアライン仕上げじゃないんだが?
ヘアライン仕上げじゃない車両にヘアラインの表現をしろとか、
冗談にも程があるだろ。
さて、1本で我慢するか複数買いするか・・・。
0228名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 13:41:35.20ID:5UqkCKSU7000系好きだから超嬉しい
0229名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 13:59:00.85ID:7zpekj0d0230名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 15:18:50.50ID:Vn1z8viM都会を走る東急の車両も他の型式も製品化するだろう
次は8000系
0231名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 16:01:36.09ID:keVTW/gH0232名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 16:04:54.33ID:jrjsyga10233名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 16:15:04.57ID:vVcUsi1T0234名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 16:37:34.13ID:5FoUCU9Y実車は7700になってしぶとく現役だし
0235名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 16:42:09.69ID:JuzhfdoO2編成お布施できれば(そこまでカネないよorz)、1本は8連固定にして、
もう1本で2連・4連を堪能…としたくなる
0236名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 16:46:23.69ID:tJ+o/VP6京急2100発売前は売れ行きによっては(京急の)他形式もやるかも、と言っていたのに
横浜のイベントでは京急は2100のバリ展以外はやらないと言い切っていたし
0237名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 16:56:32.61ID:5FoUCU9Y0238名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 17:21:45.66ID:wEbn/owpセミステンレスだけど、インパクトは7000より大きい
まあ、通常品に金型流用できる7000や7200が妥当だし
試作一編成だけだったのもネック
0239名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 18:21:54.96ID:SUm4qWZi予約するしかないじゃないかwww
0240名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 19:13:38.20ID:q5UUsmC10241名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 19:20:16.41ID:mN1Y8Icj0242名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 19:21:41.64ID:2H2k9Ld+それな
0243名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 19:37:41.52ID:iSIUmpS40244名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 20:03:44.84ID:q5UUsmC1でも試作品で出来を見るまで買えないね
0245名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 20:20:04.36ID:FOMO8dHO0246名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 20:29:59.28ID:2H2k9Ld+0247名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 20:45:09.79ID:q5UUsmC10248名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 21:00:57.30ID:AWb8E9400249名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 21:13:35.49ID:h8Oa1Gex京急旧600をレジェンドコレクションで出さないかな。
出たら買うんだけど。
0250名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 21:20:43.80ID:FOMO8dHOですよねぇ。銀座線01も動力前頭車にしなかったし。
鉄コレ譲渡車が無駄になることはまず無いね。
0251名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 22:26:23.94ID:4EYhmzk2転配祭りで見られたブツ8から8貫まで楽しむかな
ウソ電で特急元中行きとか6+4の準急ミクリとか
夢が広がりんぐ!!!
0252名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 23:05:42.18ID:dOqzNM2V0253名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 23:14:57.98ID:Ojo7ZFB80254名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 23:19:45.10ID:GzPq4B+bということは扉窓は塗り扉+白Hゴム支持だな
造形難しいからな、鉄コレ買わなかった理由は「似てないから」これに尽きた
どうなることやら
0255名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 23:37:51.39ID:9fe5V1Imそれにしてもポスター画像が素っ気無いw
0256名無しさん@線路いっぱい
2017/03/10(金) 23:38:26.48ID:keVTW/gH7000後期車の側扉窓は最初から金属枠押えでしょ
0257名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 00:00:12.10ID:Ti6Ykgkc銀座線01ってギャグで言ってる?
0258名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 00:22:38.76ID:74SGOrld釣りだろ
0259名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 00:30:06.33ID:Ei5YexwZてっぱくや総本山みたいな、7052のみ単品ってのも電車市場であればなぁ…
0260名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 00:34:47.90ID:p1y30V1Q01製品化の頃、色そのまんまで熊本電鉄行くなんて予想もつくまい。
0261着払 ◆U3VxmsZ/eros
2017/03/11(土) 00:44:36.82ID:i76CB67hそのうちレジェンドで初代5000系も出るための伏線だったら…
0262名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 01:12:55.99ID:QpSJL76pそこを気にするなら期待しない方がいいぞ。
5050も別にそんなに似てないからな。
0263名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 01:26:25.55ID:ijbiP6uw2+6の8連か。
50年代だと正面窓の運用番号表示が、
初頭だと幕化されてないが、ポスター見ると
幕になったあとだな。
個人的には急行板はデカールでなく、なんか別の
表現が欲しい。あれは7000の大事な顔の一部だから。
0264名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 02:15:46.34ID:KAv5+WBZ0265名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 03:23:23.01ID:3H6pngCyむしろ今までに果糖の製品でデカールが付いてきた製品てあったか?
0266名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 03:39:37.56ID:CdXBu2MG0267名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 04:17:20.85ID:iH6lAgf90268名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 04:42:17.66ID:VTABAbwk0269名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 06:42:40.95ID:ijbiP6uw模型化とは関係ないが、
そのHゴム車もドア内側が塗装されてた車両が
あったね。保護棒と小ぶりなナンバープレートの
試作車も懐かしい。
0270名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 07:15:49.27ID:kuCuZ0oW有り難くお買い上げしろ。
今後は東武スレに行くから、じゃあな。デラべっぴん!
0271名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 08:56:25.50ID:09hTvrg540歳以上の関東おっさんには馴染みがあるか
俺は42だが7000より8000なんだよな
東横急行も前面が急ー桜木町表示の
8000系7連のイメージ
0272名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 09:13:04.67ID:nG0CtBvX戸当たりゴムは西武701みたいに塗装&溝なし仕様になるのかな?
0273名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 09:38:41.65ID:9PHXZ+6f0274名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 09:40:06.69ID:eNfxi1EBその年齢だとガキん頃は急行はもう8090と8000の7連で占められてるね。俺は少し上だから7200と7000、6000が急行だったな。だから8090のデビューも衝撃的だった。
0275名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 12:24:09.28ID:jilkI/R+8090系登場前、7200系や8000系の急行も覚えている。
7200系や広義の8000系列も好きだが、思い入れが強いのは、7000系。
0276名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 12:29:06.07ID:yZkLqph/子供心に国鉄の101・103系みたいな面白みのない車両だと思ってたなあ
8000や8500よりはマシだけど
まあ今では8500も好物です
0277名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 12:34:23.24ID:Dbo7S8ptもしや急行灯ナシの初期の形態か?と思った。
馴染みのある時代の設定で一安心。
0278名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 12:36:15.58ID:b12KUipb月1位の割合で親と一緒に横浜駅で電車見学してた
けど
横浜線まだ103系が増えたとは言え73型が来て
東海道線は急行は153系 特急は183系
横須賀線は東海道線と同じ線路を走ってた
今の横須賀線の線路には貨物列車が走って
東急は 8000はそんなに多くなくて
7000が急行看板を付けて走ってたまに5000系が走ってた
銀色ばかりの中で緑色の電車の5000は幼かった私に非常に興味深い車両だったな
0279名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 13:27:50.78ID:WIXTU7ZW加藤が出す事が重要。因みに最近出た西武701系は仕様としてエラーなし完璧といえる
0280名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 13:34:14.78ID:mGRMKv/l国電しか走ってないエリアにいたから、東急のステンレスカー
のほうが逆に憧れだったな。
0281名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 13:40:01.44ID:FTxNGFQo俺もそう思った
鉄コレでさえ似てないのに、いつも印象把握がビミョーなカトーに
7000の微妙な造形を似せられるのかな?って
かなり特徴のある京急2100も最後発であのザマだったからね
>>259
ツイッターで歓喜してる人が結構いるから、売れるんじゃない?
0282名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 14:04:33.43ID:OGCU3mae39だけど、東横急行は8090→8590・8000のイメージだったな。
前面が銀1色の頃の7000は1度も乗らなかった。
0283282
2017/03/11(土) 14:11:36.75ID:OGCU3mae0284名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 14:15:00.46ID:Jts7kmIq0285名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 14:18:02.26ID:fguxHOAAカトウサがこれから出すオプションを
>>263が踏まえて言ってると思うのか?w
>>281
アベガーって連中みたく、無理やり京急2100に繋げなくていいから。
0286名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 14:27:13.69ID:yg5pVo/u0287名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 14:40:09.02ID:HBAV67FKしかし過度に手抜きされた京急ヲタの僻みっぷ
りがすごいねぇ。
0288名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 14:40:23.32ID:74SGOrldHゴム→更新時押え金化:7001〜7018、7101〜7106
最後(7700系化後も)までHゴム:7019〜7024、7107〜7112
出典:ピクNo.442、No.600(東急特集)
0289名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 14:49:49.60ID:OGCU3mae>>276を読むと、101・103についてはどちらにも受け取れるなw
多分本人の意図は>>280と逆だと思うけど。
0290名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 14:53:28.16ID:5E+Lx0Q9利用してたのは専ら日比谷線だったから7000系に馴染みがあるんだよな
0291名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 15:11:53.60ID:rDgvy/Bk調べた限り最安はチヨダレールセンターってところ、でも評判よくない
どこかオススメありませんか?
0292名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 15:14:44.86ID:OGCU3mae序WEBか田無かF模。
0293名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 15:33:13.21ID:U/z1vIHl酒屋の逆ステマもいらないから
0294名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 15:34:21.85ID:OGCU3maeえ??
あんなバッチイ店主からよく買えるなあ。
0295名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 15:41:10.31ID:rDgvy/Bk0296名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 15:43:02.14ID:yg5pVo/u溝の口〜長津田間開通時の祝賀列車としてヘッドマーク付で使用された、ある意味貴重な存在とも言えるな。
0297名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 16:04:10.28ID:ooW6cL4Bレジェンドなら何でトップナンバーじゃないんだろと思ってたら、そういう箔が付いた車両なんだな。
151系も163km/h出した編成だったし。
0298名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 16:06:27.84ID:74SGOrldトップナンバーは側扉枠とか前面ナンバーとかブサイクというか未完成というかだからなー
0299名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 16:12:04.06ID:jilkI/R+209系以降の東通勤車や東急新5000は、嫌いだけど。
0300名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 16:30:48.84ID:p1y30V1Q色彩の無さの代わりにひだひだコルゲートや多めのビードのディテールで楽しませてくれる。
209系以降のつるぺた+帯は模型として今一素っ気ない感じで。
0301名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 16:51:33.10ID:/1M8znPHなるほど1963年竣工分までがHゴムか
7903Fと7913Fは最終的に押さえ金タイプに交換されてるんだな
0302名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 17:12:18.73ID:kSM2PR830303名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 17:20:11.68ID:j2gR1h52伊豆急への応援と田都開業列車か、、
併用時代の丸子橋も通っているのかな
藻のたまでんと並べたくなる
0304名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 17:21:23.36ID:8zqNTL7nGM2000系田園都市線基本・増結、3月発売予定
KATO5050系8連、5月発売予定
GM1000系1500番台強化スカート、6月発売予定
GM1017F「きになる電車」、7月発売予定
ここまで序webに支払い済み
KATO7000系、8月発売予定
序webの予想価格18300円前後
なんとか買えるが、財布に厳しいな。
無駄遣いを控えて、7000系は本当は2セット欲しいところ。
0305名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 17:23:23.45ID:8zqNTL7nFmodelは、会計時に絶対に不快な思いをするから、
田無か序webがいいと思う。
0306名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 17:36:55.17ID:174pskA3その辺の格安店は「申し訳ありませんが入荷できませんでした」があるんじゃない?
安い中ではまだ安全な方の序にしとけば?
>>305
本当に安さしか存在意義のない店だよね
安いだけマシとも思うが
酒屋は製品も臭そうで問題外w
0307名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 17:45:47.92ID:74SGOrld二子橋ね
で、二子橋専用橋化は田園都市線長津田開業と同時だから・・・
0308名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 17:47:57.56ID:PfxeTFuV酒屋sageもF喪ageもウザいってだけなんだが?
>>298
ブサイクの方が味わいがあって飽きが来ないぞw
0309名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 17:49:30.69ID:SWh9+QSh0310名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 17:59:54.32ID:174pskA30311名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 18:03:28.54ID:hmeeIA9I0312名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 18:23:23.98ID:rDgvy/Bkいろいろありがとう
0313名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 18:35:10.71ID:rDgvy/Bkクーポンとポイント合わせたら酒屋さんと変わらんラッキー
0314名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 18:39:54.18ID:74SGOrldうん、俺も7000の初期車結構好きだったw
ついでに8000の非冷房→冷改車の顔も好きだった
0315名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 20:01:55.39ID:U26lBZjr7000の初期車って顔の車番が5200や6000並に読みづらかったな。
8000非冷房の顔って扉の枠が角張ってた以外に違いあったっけ?
俺的には薄いベンチレーターとランボードの方が印象強かったな。
それと7200みたいな吊革のバーの支えと網棚の支えが一体の金具。
0316名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 22:15:30.14ID:74SGOrld> 扉の枠が角張ってた以外に違いあったっけ?
そこが萌えるのよ
角型のほうが全体の素っ気なさに似合ってると思う
0317名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 22:41:31.70ID:KWIecXT/0318名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 22:48:12.18ID:UUAKO13d0319名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 23:31:03.44ID:hmeeIA9I0320名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 23:44:31.95ID:Ei5YexwZホビセンのKQ268みたいに、電車市場限定で7052+別売りの動力ユニットって出てくれれば、
その夢も…なんだろうけど
0321名無しさん@線路いっぱい
2017/03/11(土) 23:58:08.57ID:ivrMkjbZデハ7115→福島7210もHゴムだった。
それと前面ゴムは早い時期に黒色に交換されたが、戸当たりゴムはしばらくグレーのままだったイメージが強い。
0322名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 00:31:21.64ID:CJvgJwfxすまん、否定した訳じゃないよw
ところで、7000てライトケース以外にも
前面の手すりの位置が違うのがあったような・・・。
0323名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 01:05:48.51ID:doH+oajZ0325名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 01:23:27.99ID:vZT88cGG0326名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 01:42:14.35ID:7MTBJjYn車体はアンチクライマー付けるくらいか?
0327名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 01:47:40.91ID:LNYg6z7kLED方向幕、車外スピーカーもつける
0328名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 02:15:01.57ID:Q+dK+BXn何気に窓枠も変わってる。
0329名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 07:27:03.71ID:0zH83uCP改造コメとかも多いからさ。
正直うらやましい。オレ致命的に不器用だから。
TAMIYAのキットは今でも組めないと思う。
改造とか塗装とかHPで公開できる人をマジで尊敬するわ。
ガキの頃GMの板キットも組めず、デカールなんかキレイに貼れたためしがなくトラウマ。
で、こないだ鉄コレ東武機関車衝動買いしたらデッキが後付で、
それすらもうまく嵌められなかった。
情けねー。
0330名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 07:28:03.24ID:0zH83uCP0331名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 08:07:11.90ID:+fUE5FaUランボード付いたし雨樋と妻面の漏斗が替わってるし
前面貫通路の向かって右側が狭くなってるな。
ボルスターアンカーをぶった切った跡は
Nゲージ的には特に変わらないかw
0332名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 08:09:12.09ID:vn376sJW0333名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 08:09:13.02ID:TSbFTFPI工作・塗装も、技術・経験の蓄積も腕前上達には当然重要な要素なんだけど、
センスと言うのもあるからなぁ
両方が磨かれて、最高の作品を作れるんだろうけど、
そこに至るまでには「お釈迦様」の山とそれなりの時間が…と、
今でも目の前に山のように積まれてる素材を見て思うw
0334名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 08:11:37.48ID:x3jDgNCE安いから、きになるで初めて注文したんだけど。店は狭いけど。
0335名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 08:28:32.81ID:yqS5/Y+E動力組み込みには難儀したが
今も入手に苦労しないし手持ちもあるので、田園都市線のクハ組み込み編成を作ってみたい
俺はインレタ貼りが苦手(汗)
国鉄車をそれで50両位組み立て途中で放置している
0336名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 09:17:45.04ID:QAt/H69Zうーん、何とも言えないけれど
まずは、ちょっと良いニッパー(これは2000円位のプラ用の
薄歯)、アートナイフに油目の棒やすり、この3点を買って見
るのも良いかも。
切る、削るはちょっといい工具使うと劇的に改善されるから。
0337名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 09:29:58.56ID:+fUE5FaUまともな内容ならまともなところで改行しろよ・・・。
文節とは言わないけど、せめて単語の区切りとか、
普段どんな仕事してるのかこっちが不安になるw
0338名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 09:32:51.88ID:8r7ZQr57鉄道模型界のゴミ屋敷(失笑)
ちなみにFは
鉄道模型界の都立松沢病院?
0339名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 10:56:00.27ID:QAt/H69ZPCのブラウザでみてみ。
禁則には引っかからない&文字長統一してるから綺麗だよ。
0340名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 11:50:03.51ID:ODTHU9k0芋は常連が検品した弾かれたものの詰め合わせセットしか予約しても一般客は買えない。
0341名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 11:59:48.48ID:+fUE5FaU買って見
るのも良いかも。
↑これだぞ?
しかも
> 文字長統一してるから綺麗
ワープロ時代に一桁の数字は全角にしたり
均等割付を多用しまくったりしてた人か?
0342名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 12:26:34.55ID:ZkGZ1j4T芋は常連客がクレーマー
田無は鼻糞ほじったり、脂べとべとな手で検品したのがあったりするしな。
ってところか
0343名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 13:01:19.34ID:e3UF5O56店主の風貌がインパクトあるのと、店内(カウンター奥)が乱雑なのと。
たまにカウンターの床で食事をしている光景が見られる。
商品は基本的に検品不可なので、中身はキレイ。
但し箱には店主の指紋が付くことも。
0344名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 13:22:16.93ID:v93hw0bP検品されまくりで手垢だらけじゃないだけF藻の方がマシかも
芋よりかなり安いし
とにかく安く買いたいならね
0345名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 14:13:23.90ID:qj/DW89g自分本位だなあ。
他人に読んでもらいたいから書き込んでるんじゃないの?
誰がどんな環境で読んでも一応違和感無いようにしとくのは(掲示板を使うのに)無意識に身に付くスキルだと思うけど。
0346名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 14:20:26.10ID:v93hw0bP0347名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 15:24:32.09ID:a0ccG27R0348名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 15:28:10.88ID:ADovtz6z普通なら、ましてや2ちゃんだからどーでもいい事なんだけど、>>339みたいな事言っちゃってるからねぇ。
0349名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 16:03:22.23ID:v93hw0bP社会で苦労するのは>>339なんだから
0350名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 16:11:26.78ID:k0MsoxD0乱してる文章を読む度に改行位置に不快感を
感じているの?新聞や書籍、鉄道模型のパッ
ケージや説明書なんかに書かれてる文章な
んかは大体この文章みたいな箇所で改行さ
れてるじゃん。
0351名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 16:16:20.41ID:ADovtz6z>>350
紙媒体は読む環境によって改行位置変わったりませんよー。
0352名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 16:17:07.38ID:ADovtz6zなんやこれ。
0353名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 18:28:12.40ID:u3P2t4+1すぐに出禁になるぞ。
今回限りの購入なら、
引き取りの会計の時に不愉快な対応されるだけだけど。
0354名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 19:11:55.23ID:Y4fjry7iまあ不良交換を申し出ると不機嫌になるけどメーカーに直接出せばすむ
無愛想ではあるけど通常運転だから気にならないなあ
でも俺は7000は店員が明るい田無で予約したけどな
0355名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 19:49:41.47ID:04B6LhKi0356名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 21:21:10.64ID:SC65JTHNでも確かにこれ読んでるとイラっとくるかもw
変な文の切り方w
パッ
ケージ
ってなんじゃw
0357名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 21:23:55.75ID:U75D9Fd4不快というより最早哀れだなと感じただけ。
> 新聞や書籍、鉄道模型のパッ
> ケージや説明書なんかに書かれてる文章な
> んかは大体この文章みたいな箇所で改行さ
> れてる
鉄道模型なんかはそういう気の回らない人がやっていてもおかしくないが、
新聞や書籍でこんなことやらかしてたら給料ドロボーだw
0358名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 21:48:02.43ID:NRq4oOhnKATOが完成品を出すのに、今更エコノミーキットって・・
0359名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 22:04:16.48ID:doH+oajZ0360名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 22:15:22.92ID:doH+oajZおまけパーツたくさんこそエコノミーキット。
0361名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 22:56:51.17ID:cfBWpmMs0362名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 23:15:33.63ID:e3UF5O56もはや豊富なシールだけがエコノミーキットのアドバンテージだったのに…。
爺はボケたのか?
それとも商品が売れない実績を作ってフェードアウトする戦術?
0363名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 23:25:15.99ID:aM4uauO6その対象の人、単語とか文節とか段落の意味を理解してなさそうだよね
0364名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 23:26:25.92ID:TSbFTFPI縦読み目的でわざと…とかだったら見事だけどw
0365名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 23:31:21.31ID:aM4uauO6凄いねセンスあるんじゃない?
旧5000のキットって合いが悪くて苦労するんじゃなかった?
俺の初キットは中学生の頃、組み方も知らずに旧国キットと缶スプレー買ってきて
組む前にいきなり塗装を始めたw
キットの表面泡ブクブクになってシンナーで落としてまた吹いて、を繰り返して
そのうちキットが割れてあぼーんw
それから作ってないや
0366名無しさん@線路いっぱい
2017/03/12(日) 23:32:18.92ID:aM4uauO6いずれにしても向いてないw
0367名無しさん@線路いっぱい
2017/03/13(月) 00:25:31.13ID:UcnVk1e10368名無しさん@線路いっぱい
2017/03/13(月) 08:43:49.20ID:swVxZq/X0369名無しさん@線路いっぱい
2017/03/13(月) 12:55:37.52ID:Mnwn2dQvPCで見てるけど見辛いよ
単語の途中で改行してると面倒くさくなる
パッケージなんかは色々制約あるからね
制約があまりないネットでやったら見辛いだけ
0370名無しさん@線路いっぱい
2017/03/13(月) 14:55:26.14ID:fR76H+z4KQ2100みたいなんだったら買わないからw
0371名無しさん@線路いっぱい
2017/03/13(月) 15:40:27.45ID:G1/CjDl20372名無しさん@線路いっぱい
2017/03/13(月) 15:49:05.32ID:UPmPvo1Yそれにしても、東急ファンは夏まで財布に厳しいな。
私は、なんとか、序webに全部支払ったけど。
3月 GM2000系
5月 KATO5050系8連(特別企画品)
6月 GM1000系1500番台
7月 GM1017F「きになる電車」
8月 KATO7000系(レジェンドコレクション)
0373372
2017/03/13(月) 15:51:50.86ID:UPmPvo1YKATOの西武40000系「S-TRAIN」特別企画品も支払い済み。
0374名無しさん@線路いっぱい
2017/03/13(月) 17:10:19.16ID:2s2jj+oE過渡5050←爺で持ってるからスルー
爺1500←買うならこれだけ
爺1017F←これは1番要らない
過渡旧7000←顔に赤帯入る前は知らないからパス
0375名無しさん@線路いっぱい
2017/03/13(月) 17:14:47.79ID:G1/CjDl2西武の「S-TRAIN」は買うの?
7000系は、トレージャータウンのインレタ使えば、
末期の赤帯入った7000系が再現できるよ。
0376名無しさん@線路いっぱい
2017/03/13(月) 17:43:12.86ID:2s2jj+oE旧7000はあの車番の8連に赤帯貼ったらダウトだし、車番変えて黒ゴム化して赤帯貼ってまで欲しいかというと微妙ですわ。
西武40000(実車)は喜んで使うけど、特に思い入れもないしカッコいいとも思わないので、模型はスルー。
0377名無しさん@線路いっぱい
2017/03/13(月) 17:55:14.81ID:HueN1a9N関係ないものをいちいち引き合いに出さなくていいから。
何かとアベガーに繋げる連中かよ。
0378名無しさん@線路いっぱい
2017/03/13(月) 18:10:48.04ID:DfL/Ebm50379名無しさん@線路いっぱい
2017/03/13(月) 18:26:45.18ID:2s2jj+oEまあ、88年春〜91年9月の間だけだからな。
0380名無しさん@線路いっぱい
2017/03/13(月) 19:43:55.78ID:avYGKTT0過渡5050←爺で持ってるからスルー
爺1500←買うか迷い中
爺1017F←3450復刻も知ってるから予約
過渡旧7000←赤帯入る前も知ってるから予約
0381名無しさん@線路いっぱい
2017/03/13(月) 21:06:42.75ID:yl9roZTd京急2100は酷かったからトラウマなんでしょ
0382名無しさん@線路いっぱい
2017/03/13(月) 23:09:40.40ID:HGx+c7HR爺9000と1000は出来は良い
0383名無しさん@線路いっぱい
2017/03/13(月) 23:15:23.85ID:HueN1a9N4+4の中間先頭車はガラスの寸法を根本的に間違ってるがな
0384名無しさん@線路いっぱい
2017/03/13(月) 23:26:57.01ID:StFmnzQn0385名無しさん@線路いっぱい
2017/03/14(火) 03:46:24.44ID:jD9GqN3J過渡5050←予約した。買ったら爺は子どもに譲る
爺1500←2種類とも欲しいけど、高過ぎだから強化型スカートのみ予約
爺1017F←喜んで予約したが、1500とほぼ同時に発売は財布にキツイ
過渡旧7000←もちろん予約した。2編成欲しいぐらい
過渡西武40000←特別企画品を予約
0386名無しさん@線路いっぱい
2017/03/14(火) 03:57:01.10ID:ZSl+02D45050は、過渡を通常品と特別企画品両方買ったから、爺は売却
ただし、特別企画品だから過渡の8連は買おうか悩んでいる
ところで、過渡7000を買ったら、
膨大な量のNゲージ化した鉄コレ7000はどうすればいいか?
0387名無しさん@線路いっぱい
2017/03/14(火) 04:03:11.03ID:ZSl+02D4気づいた頃には予約締切になるのでは?
過渡ヒカリエは、序webですら予約締切が早かったからな。
ヒカリエ同様、7000も店頭にはほとんど並ばないのでは?
0388名無しさん@線路いっぱい
2017/03/14(火) 04:07:49.34ID:jD9GqN3J7000発表で塚orまったり売れ決定では?
京急ブルスカ買おうかな?と考えていた関東の私鉄ファンは、
7000発表の段階で後回し決定でしょ。
京急ブルスカを発売日に買うのは、京急信者だけでは?
0389名無しさん@線路いっぱい
2017/03/14(火) 04:10:18.63ID:ZSl+02D47000の最終試作品は、
銀座松屋の模型ショーの客引きの目玉になるんだろうな。
0390名無しさん@線路いっぱい
2017/03/14(火) 08:04:52.70ID:MOEmTEXGそこで元住吉を再現
0391名無しさん@線路いっぱい
2017/03/14(火) 09:19:01.79ID:mpHyFmJfこれで時期がどうのこうの言う意味がなくなった
0392名無しさん@線路いっぱい
2017/03/14(火) 09:32:30.67ID:y/A9jZy0膨大ってどんだけあるんだよw
出た当時買い過ぎたと思ってる俺でさえ32両ずつの合計64両なのに。
0393名無しさん@線路いっぱい
2017/03/14(火) 13:14:00.61ID:A2izYEdB同じメーカーの製品なんだから出来が悪い代表として名前が出て当然じゃね?
有井で流電や初期113系がいつまでも引き合いに出されるのと同じことだ
0394名無しさん@線路いっぱい
2017/03/14(火) 14:12:44.35ID:v23TS+Rd0395名無しさん@線路いっぱい
2017/03/14(火) 14:50:30.43ID:xPv8jbZm東横2000未定
強化1500予約
従来1500予約
気に1500予約
伝説7000予約
特企5050予約
0396名無しさん@線路いっぱい
2017/03/14(火) 15:15:04.02ID:a9rwqw/5同じ事考えてるけど、細かい事考えなければ、
4連とか6連とか8連でも各停とか日比直、地方譲渡車とか色々パターンができるのでは。
0397名無しさん@線路いっぱい
2017/03/14(火) 16:02:14.59ID:Y+5WSEnA0398名無しさん@線路いっぱい
2017/03/14(火) 16:45:04.19ID:2cvNYg0Q0399名無しさん@線路いっぱい
2017/03/14(火) 18:35:42.90ID:7cY+RB4F同じメーカーの出来の悪い代表ならなおさら京急2100に固執する必要がないわな。
5050だって完璧ではなかったし、ヒカリエも期待値が高すぎる結果の散々な評価だったしな。
0400名無しさん@線路いっぱい
2017/03/14(火) 18:59:03.75ID:18yiM47/0401名無しさん@線路いっぱい
2017/03/14(火) 20:04:37.15ID:lgpLHo2J各部に考証ミスが発生、ファンから猛烈なバッシングを受ける....なんてことはありそう....
0402名無しさん@線路いっぱい
2017/03/14(火) 22:11:43.66ID:d4vv0Adg自分はどっちも買わないよ。
買う層はあまり被ってないのでは。
0403名無しさん@線路いっぱい
2017/03/14(火) 22:38:49.10ID:dmntRD9Vそもそも今回の7000、側面の急行サボってステッカー用意するんだろうか。
0404名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 00:27:46.95ID:oPjfTQ1SGM7000を日比直に貼り替えればいいじゃん
0405名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 00:41:24.58ID:JZXmBSRC0406名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 01:37:20.23ID:0iw3Aqbx床下パーツ全部作り変えのわりには、
見た目にあまり変わりがなく売れなさそうだから、
出ないかな。
0407名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 01:48:11.68ID:AyOPPDxF鉄コレもアレを参考にしたばかりに、ワンマン改造後の運転台の出っ張りをそのまま作ったからな…。
0408名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 02:04:13.89ID:FFhor+9N0409名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 05:15:24.10ID:0iw3Aqbxおかげで、池多摩線の7700にはちょうど良かった。
0410名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 05:18:02.18ID:NBf/cj0u前面FRPの長さが5050系ではなく、
5000系の寸法らしいよ。
0411名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 09:02:21.49ID:2Z/7YlL60412名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 09:35:05.36ID:0iw3Aqbx過渡と爺は、ほぼ同じ大きさ。
蟻のテールライトの大きさが正しい。
0413名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 09:52:02.79ID:CXjYvWU2Nでも非点灯時は白く見える技術を採用してほしい
0414名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 11:39:19.00ID:RjoLMcDe前側をクリア乳白色(カルピスウォーターみたいな色)で成形すればいいんでね?

0415名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 12:16:41.51ID:NPn0TEes当時の東横線だと旧5000があるけど、今は売ってない
旧5000に5200中間車を混ぜた6両編成が出たら、もろ手を上げて喜ぶ
0416名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 12:18:42.68ID:HDfTGCSF金沢市役所ブースが異様な長蛇の列になったりしてw
0417名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 12:39:53.98ID:e+a6P47Uしかもディスクブレーキのローターも回るギミックもあるとか…
0418名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 12:47:18.52ID:oPjfTQ1Sつ7200、8000、8500、8090
あと5000の中間車(5100)が入ってたのは大井町線の5連で
6連は4+2だよ
0419名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 13:12:18.42ID:0iw3Aqbx今頃、鉄コレ8000系を買っておけばよかったと
後悔している人いるんじゃない?
4両基本はまだ売っているけど、
中間車セットは完売。
0420名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 13:20:00.52ID:SHPR3DHL0421名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 13:54:12.33ID:NcVBCGPWとあるけど、通過表示灯は消灯スイッチと連動しているのだろうか?
そうだとすると東横急行以外をやりたい時はヘッドライト、方向幕は消灯状態にするしかない?
0422名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 16:17:53.89ID:Ounn1j2Bそうやって適当に済ますのはカトーのいつもの
この会社の車両を本気でやるつもりはありましぇ〜んwプラグだな
やる気があるシリーズは旧型国電飯田線みたいに最初から本気で作ってくる
7000は特徴ないのが特徴だから、顔のバランスのおかしい
これ7000ですか??みたいな製品を出してきそう
0423名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 16:21:11.60ID:HDfTGCSFフロロロ系は流石に勘弁だわ…
0424名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 18:05:12.86ID:TT3P1UUt0425名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 18:24:41.42ID:vbh9nOceそうね、6000もでてるし、あと7200の非冷房車が欲しいところだね。
0426名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 19:03:13.82ID:qDBURpKP0427名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 19:04:55.96ID:mEdzfulVそこはバリ展で、日比直編成、各停用とかの急行灯非点灯仕様かな。
0428名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 19:46:40.12ID:1Bs3WwQKソースはストア秋葉原店Twitter。
10両で30,500円也。
0429名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 19:56:04.17ID:lsWEZaEt時代背景考えると必ずしも前照灯は点灯してなくてもいいんじゃね?
進行方向は消灯しといて後ろ側(テールライト)だけ点灯させる
もっとも地下区間やら夜間やらやりたいなら話は別だが
0430名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 22:24:59.85ID:21HVd9xz今回の7000も…
0431名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 22:28:05.83ID:o68I3FE6点かないのを仕立てて適宜入れ替えればいいように思うが。
…もしくは2セット買うかかなぁ。予算の遣り繰りが問題だが。
0432名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 22:46:00.90ID:mEdzfulV0433名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 23:05:41.61ID:0iw3Aqbxライトユニットと消費税を入れると、
序webで完成品買った方が安いな。
0434名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 23:52:19.76ID:FvI9300p前照灯を必ずしも点灯しなくてもいいけど、
問題は
・スイッチを切る→前照灯と急行灯が消える→各停オンリー(前照灯点灯急行しか出来ない
・スイッチを切る→前照灯は消えて急行灯は点きっぱなし→急行オンリー(各停や似非日比直は出来ない
このどちらかになるって事だわな。
まさか急行灯用のスイッチを別に付けるわけないし。
0435名無しさん@線路いっぱい
2017/03/15(水) 23:55:06.30ID:4CB/HGrp0436名無しさん@線路いっぱい
2017/03/16(木) 01:00:32.58ID:mlG2i6aMどうせスイッチとライト基盤は汎用ので使えるだろうし
普通用先頭車の急行灯だけ遮光しちゃえばいい
0437名無しさん@線路いっぱい
2017/03/16(木) 08:23:27.32ID:nfaAjiEo↓
中目黒の坂を上れない。
↓
地上専用という訳か。
0438名無しさん@線路いっぱい
2017/03/16(木) 13:40:19.40ID:9oJPnFzk金沢市役所??
市場で見かけなくなった北鉄7000でも持ってくるのか?
0439名無しさん@線路いっぱい
2017/03/16(木) 14:59:46.39ID:LTSwyzxr0440名無しさん@線路いっぱい
2017/03/16(木) 17:00:26.43ID:idh1ChUD今回は急行専用で諦めて、後から出ると思われる通常品に期待。
通過灯点灯だから側面急行板印刷済みなんて仕様だったら嫌だなw
0441名無しさん@線路いっぱい
2017/03/16(木) 18:12:38.32ID:laJlr/gs素で勘違いしてた、「金沢区役所」だ(申し訳ない)
東急汎用シール、今日アキバを見たら中古しかなくなってたような…
0442名無しさん@線路いっぱい
2017/03/16(木) 18:28:54.46ID:LTSwyzxr0443名無しさん@線路いっぱい
2017/03/16(木) 18:36:09.40ID:RESONOq/0444名無しさん@線路いっぱい
2017/03/16(木) 19:17:11.34ID:vjM1TWwz楽天買い回り+9倍pが付く有効期間内に序楽で予約しようと思ってたら
すでに売り切れ。
ヨドも予約終了。
追加予約がなければ
お高いところで買うしかないわ。
0445名無しさん@線路いっぱい
2017/03/16(木) 20:54:47.31ID:Ki50Tdvxとはいえ売れてるならバリ展を待つとしよう。
0446名無しさん@線路いっぱい
2017/03/16(木) 20:55:58.34ID:ulcPlL/F序は追加あるでしょ、たぶん
淀は無いと思うけど
0447名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 00:24:14.44ID:UEdzvDKC俺も出遅れたw
楽天の序で追加が無ければもう買わなくてもいいや
0448名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 02:46:07.07ID:XUFw3/VE序web本体なら、まだ予約受付している
0449名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 09:33:41.15ID:knRVWoUg0450名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 12:47:06.80ID:SaPamT9uでも今回は未知の物な上に特別企画品だからな、どうだろう
>>448
楽天のポイントを基準にしてると序本体も割高に感じて使いたくなくなるんだよな
0451名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 13:41:37.28ID:XUFw3/VE特別企画品のヒカリエ号の時は、
増産したっけ?
0452名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 13:43:46.59ID:XUFw3/VEオレは、楽天序のポイント6%増量の時に予約支払い済み。
0453名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 14:01:01.05ID:SaPamT9uヒカリエはあまり興味がないからうろ覚えだけど、確か増産されなかったと思うよ
で、予約しようと思ったけど割引店にはもうどこにもない!とここに書いた人が
さっさと予約しないお前が悪い、諦めて割高店からも無くならないうちに予約しとけと
言われていたような気がする
0454名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 15:42:50.26ID:9MDTHaDK楽天序でほしい人は急げw
0455名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 17:24:01.49ID:LxoUZId50456名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 18:36:33.94ID:XUFw3/VE0457名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 18:44:48.78ID:NwGP2PHw0458名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 19:24:16.38ID:SVEOwqZhなんか相鉄の車両みたいなデザイン
0459名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 20:14:43.30ID:/YVB+YsTこの時期に爺が模型化した点も怪しいし
0460名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 20:17:42.65ID:SaPamT9u0461名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 20:35:56.46ID:MaXruM8Zどうしてそう考えるのか30字以内で説明せよ
0462名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 20:36:13.85ID:l+Hl7w/zいくら○Kとは言えそれは無いっしょ。
8500の40年物がまだまだあるし。
0463名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 21:04:54.22ID:yP0RpPumhttps://trafficnews.jp/post/66507/
来年今頃は過渡と爺が競合作するだろうね
0464名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 21:05:31.85ID:SaPamT9uいちばんボロいから
0465名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 21:06:17.43ID:BGxjMhsb大井町の8500を2000で置き換える…とかじゃないの?まずはだけど
0466名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 21:10:00.15ID:XUFw3/VE大井町線の8500系は4編成。
足りない1編成は?
0467名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 21:11:21.26ID:l+Hl7w/z大井町の8638〜8641Fより10年古いやつが田都にまだまだ居るから、それも無いっしょ。
0468名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 21:16:22.16ID:l+Hl7w/zマジレスすると池多摩は18m車3連じゃないと駄目だから。
0469名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 21:36:23.38ID:BGxjMhsb先に大井町線の運用見直しをして(5連の所要数を1本削減)、
5連を9000・2000だけで完全に賄う…ってやったら、
いくら2020が入線しても、田都ユーザに恨まれるだろうなぁ…
まさかの、8638〜41の○Kでの暫定交互トレードまではやらんだろうし
0470名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 21:52:15.70ID:l+Hl7w/z9000は自社で他に使い道がないから大井町線に行った訳で、
田都は○Kに限っても2000より古いのが4本あるからな。
2000の転用はまだ無いだろうね。
0471名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 21:54:59.96ID:BGxjMhsbいずれにしても、2020は真っ先に○K潰しをやることになるのかな
運用の冗長性も高められることになるし
0472名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 22:04:24.38ID:wg4iiy7O0473名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 23:14:53.78ID:WAyq02MPこうする事で扱う車種が8500(8590)系、5000系、2020系と3種で変わらず。
2000系以外を置き換ると4種になってしまう。
さらに本格置き換えが始まるまでは◯Kで運用し、東武への訓練用貸し出しも行う。
来年以降は大井町線急行の7両化も控えてるので、何かしら動きがあるだろうし、
2000系の大井町線転用は可能性としては低い。
0474名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 23:25:45.83ID:BGxjMhsb8590のさらなる富山転出って可能性はあるのかな
0475名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 23:32:18.29ID:S8ebltwR0476名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 23:37:04.34ID:DVU+r82gていう出してください。
0477名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 23:44:35.83ID:azagMHfT新しい古いよりも、3本しかいなくて扱いが面倒って方が現場では優先的に置き換えられるわけで。
特に、2000系は一度機器更新が予定されて総車送りが計画されてたのに、計画トケしたから置き換えは確定でしょ。
0478名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 23:50:50.30ID:tFiR0NOrまあ置き換えに関してはそうだろうな
2000全面廃車っていうのは無い気がするけど
地方の20MVVVF車狙ってる所はチャンスだろうし
KATOは2020系出すのかな?
個人的には5000系のが欲しいけど、仕様差が多すぎてね…
0479名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 23:54:53.12ID:XUFw3/VE8500系・新5000系・2020系の3車種の乗り入れになる。
もともと、乗り入れ2車種しばりではなく、少数派乗り入れ拒否だったのか?
0480名無しさん@線路いっぱい
2017/03/17(金) 23:57:12.66ID:NwGP2PHw2020系とわざわざ2000系と車番が重複しないように形式名を付けたので、
2020系は廃車にならないのでは?
0481名無しさん@線路いっぱい
2017/03/18(土) 00:00:15.47ID:1Vj1v+dsそんなんもうずっと前から言われてるやん
メトロなんて見た目一緒で中身全く違うの複数いたわけだし
0482名無しさん@線路いっぱい
2017/03/18(土) 00:04:36.50ID:+0b5I+bG大井町8500に関しては、急行7連化絡みの動き次第なんだろうけどね
8500完全潰しと同時に、大井町線の完全V化も優先させるんだったら、
2000に暫定代替する可能性もまだ残されてるんだろうけど、
こればかりは全く分からないよね
2000の9000編入…まずないなw
0483名無しさん@線路いっぱい
2017/03/18(土) 00:30:34.18ID:pB5M2q2C0484名無しさん@線路いっぱい
2017/03/18(土) 00:31:09.71ID:0K0IqmM8爺のみの発売になると予想。
0485名無しさん@線路いっぱい
2017/03/18(土) 00:41:57.90ID:VTDfqlJhそれはなんとも言えないなぁ。
営業運転にはしばらく入らないけど、試運転等で車籍だけがあって
短期間だけ在籍がかぶる可能性は無いわけではない。
0486480
2017/03/18(土) 00:50:20.26ID:mA8tnAV52020系とわざわざ2000系と車番が重複しないように形式名を付けたので、
2020系は廃車にならないのでは?
0487480
2017/03/18(土) 00:51:13.94ID:mA8tnAV5>>478
2020系とわざわざ2000系と車番が重複しないように形式名を付けたので、
2000系は廃車にならないのでは?
0488名無しさん@線路いっぱい
2017/03/18(土) 01:07:22.18ID:8Rn8to7mむしろ本数的に真っ先に2000が消される予感すらする
0489名無しさん@線路いっぱい
2017/03/18(土) 01:18:45.41ID:N37ltYEp系列に関わらず検査期限順ってこともあるかもよ?
0490名無しさん@線路いっぱい
2017/03/18(土) 01:22:34.12ID:mA8tnAV5過渡は出さないだろうな。
0491名無しさん@線路いっぱい
2017/03/18(土) 01:31:52.27ID:E2lMKy010492名無しさん@線路いっぱい
2017/03/18(土) 06:38:23.74ID:CJhd448Z導入時、先に2000系を消さないと車番が被るから。
元は機器更新と共に9000系編入予定だったから
0493名無しさん@線路いっぱい
2017/03/18(土) 06:44:39.91ID:0K0IqmM82000系は、大井町線転属かな?
大井町線の8500系には1編成足りないけど。
0494名無しさん@線路いっぱい
2017/03/18(土) 07:28:54.59ID:4sRsZMnT0495名無しさん@線路いっぱい
2017/03/18(土) 10:43:24.14ID:Y5lrKIdM0496名無しさん@線路いっぱい
2017/03/18(土) 11:27:04.26ID:gKlRbAX50497名無しさん@線路いっぱい
2017/03/18(土) 12:25:20.56ID:r9owMA/w0498名無しさん@線路いっぱい
2017/03/18(土) 13:03:07.59ID:cI6hOe6y実車の話はそっちで
0499名無しさん@線路いっぱい
2017/03/18(土) 13:26:58.82ID:1kK9VlPO京急2100の決定版を出します!期待して下さい!!と豪語して出してきたのが
あのゴミなわけですが…
>>454
ありがとう、まだあったからポチってきた
なんか知らないがカートに入れたらポイント16倍とあってなんか得したw
0500(´3`)ノNesaru ◆arlmwhqORw
2017/03/18(土) 19:03:05.97ID:V8mjWWxBGMでもマイクロでもいいから新3000を出そうよ。
0501名無しさん@線路いっぱい
2017/03/19(日) 00:38:21.03ID:/r4291zG0502名無しさん@線路いっぱい
2017/03/19(日) 02:01:43.69ID:YiTJlApeわざわざ要らないとカキコまでして主張するかね
0503名無しさん@線路いっぱい
2017/03/19(日) 03:52:10.85ID:0FmGAYJNぜひ模型化してもらいたい。
新7000系は、最悪、
電車市場から鉄コレでもいい。
0504名無しさん@線路いっぱい
2017/03/19(日) 08:33:07.12ID:t5i+fQp90505名無しさん@線路いっぱい
2017/03/19(日) 09:04:47.19ID:26S5HePL0506名無しさん@線路いっぱい
2017/03/19(日) 10:31:55.56ID:e1j58F0Sクロポでも出来のいいのが出てるし、もう要らない
蟻に先を越される前に爺はさっさと7200系完成品を出して欲しい
0507名無しさん@線路いっぱい
2017/03/19(日) 11:15:46.47ID:JQcGJpz+7200は、メーカーから見たら中間車の問題が悩ましくて手を付けづらいんじゃない?
出さなきゃ「中間車が無いなんてあり得ねー」とか叩かれるし
出しても所詮実車が7両しかなかったから大して売れない
0508名無しさん@線路いっぱい
2017/03/19(日) 13:15:03.55ID:Ag/DBpjQ0509名無しさん@線路いっぱい
2017/03/19(日) 13:27:35.14ID:3AP4aNFj0510名無しさん@線路いっぱい
2017/03/19(日) 15:04:04.60ID:jVq+xGoW過渡ちゃん、営団3000も出すの?
確か3000ってマッコウクジラだよね?
0511名無しさん@線路いっぱい
2017/03/19(日) 17:17:35.38ID:+pAqRifZ実物が変わったら模型も合わさないと気が済まない現行厨とかじゃないの?
0512名無しさん@線路いっぱい
2017/03/19(日) 18:17:37.80ID:EkNM40H9そもそも蟻が需要を見込んだ企画をしてると思ってるんか?
0513名無しさん@線路いっぱい
2017/03/19(日) 19:25:42.53ID:8mPdHMny0514名無しさん@線路いっぱい
2017/03/19(日) 19:58:23.17ID:EGaa/eVi0515名無しさん@線路いっぱい
2017/03/21(火) 21:16:50.06ID:4laSZyHa0516名無しさん@線路いっぱい
2017/03/22(水) 13:29:53.09ID:LLE4fiep0517名無しさん@線路いっぱい
2017/03/22(水) 16:48:14.45ID:htUWBTfW0518名無しさん@線路いっぱい
2017/03/23(木) 00:38:28.50ID:YulJuwBZ0519名無しさん@線路いっぱい
2017/03/23(木) 11:18:38.78ID:LsZpePFt販売終了後3年じゃないからね
専用パーツも3年で全部廃棄するらしい
0520名無しさん@線路いっぱい
2017/03/23(木) 12:46:34.09ID:K2aLd4Qh0521名無しさん@線路いっぱい
2017/03/23(木) 13:04:26.54ID:kkuSvgTD0522名無しさん@線路いっぱい
2017/03/23(木) 17:39:09.57ID:oIxaF/1I0523名無しさん@線路いっぱい
2017/03/23(木) 18:24:12.58ID:emz/z58R池沼はゼロだけだがな。
0524名無しさん@線路いっぱい
2017/03/23(木) 18:37:20.11ID:ZmtS4Da0憶測で吠えてないで、トミーに電話してごらんよ、俺も3年で終了です!(ビシッ)と言われた
自分で電話できけば納得出来るよ
0525名無しさん@線路いっぱい
2017/03/23(木) 19:13:17.07ID:LsZpePFt富に問い合わせれば、例外を除いて全製品3年でサポート終了って回答もらえるのに
例外とは何ですか?と聞くと口籠るから、あれ、単なる逃げ口上なんだろうね
0526名無しさん@線路いっぱい
2017/03/23(木) 19:40:59.37ID:xbeOUCyX0527名無しさん@線路いっぱい
2017/03/23(木) 20:39:59.32ID:ZmtS4Da0むしろ改悪してすぐ載せなかったの悪質
0528名無しさん@線路いっぱい
2017/03/23(木) 21:04:58.50ID:0KngLFfz0529名無しさん@線路いっぱい
2017/03/23(木) 21:26:42.56ID:oH73nhor0530名無しさん@線路いっぱい
2017/03/23(木) 21:31:30.56ID:0KngLFfz0531名無しさん@線路いっぱい
2017/03/23(木) 22:21:13.54ID:nF6SruAy沿線民の民度が低いから仕方ないのか
0532名無しさん@線路いっぱい
2017/03/24(金) 08:43:14.85ID:284YxjRW常時居着いてるのは変な人間ばかりになる
勢いの無いネット掲示板全般がそう
0533名無しさん@線路いっぱい
2017/03/24(金) 11:10:49.06ID:PyWw5L8MKATO西武40000系の特別企画品のステッカーに
S-TRAIN元町・中華街は入っているのかね?
0534名無しさん@線路いっぱい
2017/03/24(金) 12:08:03.60ID:mz3ueKBuコイツ過度スレにも湧いてるキチガイ。
馬鹿だから完全スルー推奨
0535名無しさん@線路いっぱい
2017/03/24(金) 14:59:16.98ID:zVLqRUHWついでに芋スレ常駐粘着アスペ
0536名無しさん@線路いっぱい
2017/03/24(金) 15:34:46.57ID:tjnAm3P+東急沿線は住民の学歴も収入もさることながら、晩婚率高いからアスペ率も高いんだろう?
0537名無しさん@線路いっぱい
2017/03/24(金) 18:57:31.96ID:0LtCgveY0538名無しさん@線路いっぱい
2017/03/24(金) 22:09:53.03ID:YnuwFuvy0539名無しさん@線路いっぱい
2017/03/24(金) 22:58:23.05ID:canimPBf0540名無しさん@線路いっぱい
2017/03/24(金) 23:28:11.79ID:uHf1eTVB溶け込んでる。仲良くするんだw
0541名無しさん@線路いっぱい
2017/03/24(金) 23:50:27.22ID:YnuwFuvy0542チラシの裏
2017/03/25(土) 09:25:53.14ID:QWxuBLq8池沼とはどういう意味ですか?
池上線沼部駅の略称なら、略さずちやんと書きなさい、と苦言を呈しておきます。
0543名無しさん@線路いっぱい
2017/03/25(土) 12:09:33.44ID:zcvS0c2g0544名無しさん@線路いっぱい
2017/03/25(土) 12:32:27.24ID:Mpk24ipR性の喜びおじさん殺害とか
治安の悪い田園都市線
0545名無しさん@線路いっぱい
2017/03/25(土) 15:24:42.81ID:xf38Lcrb0546名無しさん@線路いっぱい
2017/03/25(土) 19:31:31.15ID:iK0756vo0547名無しさん@線路いっぱい
2017/03/26(日) 12:19:58.28ID:XCaJIhp6汚物電車だとか液晶汚物、ゴミ箱電車・・・・
0548名無しさん@線路いっぱい
2017/03/26(日) 12:34:27.19ID:qQZ2ua6I0549名無しさん@線路いっぱい
2017/03/26(日) 18:36:43.61ID:+EaF5wl5どんどん入札入ってるけど大丈夫か?
0550名無しさん@線路いっぱい
2017/03/26(日) 19:17:50.96ID:ER0FolD10551名無しさん@線路いっぱい
2017/03/26(日) 19:59:44.13ID:dBlkvMXfどれ?
0552名無しさん@線路いっぱい
2017/03/26(日) 20:00:01.20ID:dBlkvMXf0553チラシの裏
2017/03/26(日) 21:29:46.62ID:1U3nNfZC池沼とは、立派な社会人のことを指す言葉だという解釈で間違いないですな。
0554名無しさん@線路いっぱい
2017/03/26(日) 22:20:16.91ID:dBlkvMXf0555名無しさん@線路いっぱい
2017/03/26(日) 23:09:47.99ID:uC2yQoSH言っていた。東急ファンとしてとても楽しみな展開だ。河村たかし似の過渡の人、かなり
詳しく7000系を研究していて正直驚いた。
0556名無しさん@線路いっぱい
2017/03/26(日) 23:19:48.19ID:rC6tDvq7言い換えれば、担当者の好みの車種が販売されると解釈出来る。
東急7000も良いが他の車種は出ない可能性が高い訳だ。
0557名無しさん@線路いっぱい
2017/03/27(月) 00:10:31.89ID:r+G0gHXb1行目と3行目の繋がりはあんたの想像でしかない件
0558名無しさん@線路いっぱい
2017/03/27(月) 07:38:20.82ID:8Lu7ZeYB0559名無しさん@線路いっぱい
2017/03/27(月) 12:45:46.54ID:2e3KXBFR8590もアウトかな? きちんと覚えとらんわ。
0560名無しさん@線路いっぱい
2017/03/27(月) 13:34:28.66ID:TcwEhLb+あぁ、それはあるかも
でも、担当者が好きだからってのが7000製品化の理由なら、出来は期待して大丈夫かもよ
旧国飯田線の担当者も飯田線が凄く好きな人らしく、それで拘って作り込んでいて
ああいう別格な仕上がりになったらしい
よく話題に出る京急のアレは別に京急ファンじゃない人が担当したらしいしね
0561名無しさん@線路いっぱい
2017/03/27(月) 18:03:31.31ID:PjbArulL8590はOKで2000はアウト
0562名無しさん@線路いっぱい
2017/03/27(月) 18:11:19.54ID:PjbArulL0563名無しさん@線路いっぱい
2017/03/27(月) 19:21:02.70ID:GzRvFgrgあんまり拘らない方がいいかもね。
0564名無しさん@線路いっぱい
2017/03/27(月) 19:24:02.55ID:8Lu7ZeYB0565名無しさん@線路いっぱい
2017/03/27(月) 22:20:36.06ID:hAhsS9+70566名無しさん@線路いっぱい
2017/03/27(月) 23:24:57.58ID:RwJF/ajFん?2両はないって話じゃなかったか?
18m級の先頭動力はきついって話だった気がしたけど
0567名無しさん@線路いっぱい
2017/03/28(火) 00:11:41.37ID:3aUqyr/10568名無しさん@線路いっぱい
2017/03/28(火) 00:38:35.09ID:1hW4459R0569名無しさん@線路いっぱい
2017/03/28(火) 00:50:50.37ID:X/pdy0oN0570名無しさん@線路いっぱい
2017/03/28(火) 01:04:46.54ID:mZMFLsMV2連って開業当初の鷺沼〜長津田?
末期のこどもの国線ワンマンだったらイラネ
0571名無しさん@線路いっぱい
2017/03/28(火) 01:43:10.94ID:sgXqlpgFケチ王3000はアリエルかも?!
0572名無しさん@線路いっぱい
2017/03/28(火) 03:14:48.61ID:mZMFLsMVまあ南海6000、京王3000、小田急4000の中では京王が売りやすそうだよな
0573名無しさん@線路いっぱい
2017/03/28(火) 08:22:10.00ID:R0HpGKNCこどもの国装飾は他形式でもあったから、許せる。
最後の2両が日立車で良かった。
0574名無しさん@線路いっぱい
2017/03/28(火) 09:47:46.87ID:FV9bI1eF0575名無しさん@線路いっぱい
2017/03/28(火) 13:40:45.31ID:ZLJz31hg利(益先)行
0576名無しさん@線路いっぱい
2017/03/28(火) 19:45:24.20ID:DSYWV2oa池沼なんぞ、そもそも人間でないのだが何か
>>560
現在が国鉄型リバイバルしようものなら全国各地からヲタが集まるように、当時の飯田線はヲタの聖地だったらしい。
165系は逆に毛嫌いされていたくらいだとか。
企画責任者も、もろこの世代なんだろな。
0577名無しさん@線路いっぱい
2017/03/28(火) 22:08:27.04ID:ybZzHvNQ飯田線関係なく伝説的車両だし。
0578名無しさん@線路いっぱい
2017/03/28(火) 23:31:34.85ID:mZMFLsMV165系が通る時間帯は撮影せずに移動に当ててたな
EF58もその頃は60/61号機とせいぜい35/36号機以外はゴミ扱いだったし
0579名無しさん@線路いっぱい
2017/03/29(水) 08:11:56.82ID:pzSSJTVG普通の青いEF58は、昔から好きだけど。
0580名無しさん@線路いっぱい
2017/03/29(水) 08:31:27.67ID:XuHbZ0bM0581名無しさん@線路いっぱい
2017/03/29(水) 11:02:52.72ID:/NVs/2pD旧型とはいえ海坊主のリバイバル色だけは目が点になったがな
0582名無しさん@線路いっぱい
2017/03/29(水) 13:56:07.32ID:h65xRww8海坊主のリバイバル色はさらにキモさ数倍増し!!!って感じで大好きだわw
0583名無しさん@線路いっぱい
2017/03/29(水) 14:41:29.47ID:+uaNFhM9海坊主を毛嫌いしてた世代だと55以上くらい?
0584名無しさん@線路いっぱい
2017/03/29(水) 18:43:50.39ID:WHE+9n1a0585名無しさん@線路いっぱい
2017/03/29(水) 19:46:32.82ID:7IStl2dp鉄コレの旧7000の水間車の更新青帯編成はカッコいい。
0586チラシの池沼慶太
2017/03/29(水) 21:12:37.69ID:BO2NPaqQ側面扉のHゴムを再現してほしいと思うのです。
0587名無しさん@線路いっぱい
2017/03/29(水) 23:14:07.45ID:WNO024l70588名無しさん@線路いっぱい
2017/03/30(木) 00:35:02.47ID:Z8dgXmXk池沼死ね
>>583
芋デブ「呼んだ???」
>>584
海坊主までいかなくてもライトとかHゴム窓とかアルミサッシとかの小改造も結構あったよな
0589名無しさん@線路いっぱい
2017/03/30(木) 07:44:52.69ID:JDzvNwwo自分が7700を好きになれないのは、外観ではなく、音が変わってしまったから。
0590名無しさん@線路いっぱい
2017/03/30(木) 12:12:51.19ID:zGyXE7Cg0592名無しさん@線路いっぱい
2017/03/30(木) 15:02:14.13ID:XpfC7ucXhttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org429810.jpg
0593名無しさん@線路いっぱい
2017/03/30(木) 15:23:23.50ID:EuYtm7yT弘南仕様も欲しいんですね、分かります
0594名無しさん@線路いっぱい
2017/03/30(木) 16:54:20.95ID:n6PZKCXwレポートきぼんぬ。
0595名無しさん@線路いっぱい
2017/03/30(木) 17:17:02.13ID:KAu06JVrhttp://www.rail-meister.co.jp/pictRMSO/RMSO122B.JPG
http://www.rail-meister.co.jp/pictRMSO/RMSO173B.JPG
0596名無しさん@線路いっぱい
2017/03/30(木) 17:17:42.30ID:9PiNzj1b買いました!
以上!
0597名無しさん@線路いっぱい
2017/03/30(木) 18:30:15.29ID:8W0R5kH6あのGTOサウンドも良いのになあ。
0598名無しさん@線路いっぱい
2017/03/30(木) 19:19:07.46ID:XpfC7ucX行き先表示板 外につけるほうが見栄えがいいよね。
何時頃から窓の内側に置くようになったかな?
0599名無しさん@線路いっぱい
2017/03/30(木) 20:03:07.65ID:rEzBlgJU3400というのも模型に恵まれないな
鉄コレが初期の中小型車メインのままだったら、今頃は製品化されていた気がする
0600池沼 慶太
2017/03/30(木) 20:59:21.67ID:4ZKLOfu3加藤さんが出すべきだと思うのです
0601名無しさん@線路いっぱい
2017/03/30(木) 22:30:04.41ID:eoJb62t7ブレーキの寛解音とかドアの開閉音はオリジナルじゃなかった?
0602名無しさん@線路いっぱい
2017/03/31(金) 00:51:42.76ID:40XAZYHjやま○り園池沼は死ね
>>598
北海道のヤン車(前ナンバーをフロントガラス内側に入れている)みたいで滑稽なんだよな…
0603名無しさん@線路いっぱい
2017/03/31(金) 08:46:52.06ID:CUrtxPKLクモハ12は、外サボが良かったけど。
0604名無しさん@線路いっぱい
2017/03/31(金) 10:24:11.11ID:OSfl0ndDやまぎり?
0605名無しさん@線路いっぱい
2017/03/31(金) 12:05:59.34ID:ckUp6tYg過渡の西武40000系買ったの?
行き先ステッカーは、もちろん、
S-TRAIN元町・中華街?
0606名無しさん@線路いっぱい
2017/03/31(金) 12:20:50.38ID:lSJHgIJT昔よく見たけど、ヤン車って何のためにわざわざナンバープレート外して車内に置くんだろうね。
意味がわからん。
0607名無しさん@線路いっぱい
2017/03/31(金) 14:38:05.40ID:KSdF7tLU0608名無しさん@線路いっぱい
2017/03/31(金) 15:00:40.39ID:KwWpz8IRナンバー見られたら恥ずかしいじゃん
0609名無しさん@線路いっぱい
2017/03/31(金) 15:51:07.78ID:eUImp/sE0610名無しさん@線路いっぱい
2017/03/31(金) 19:29:23.53ID:ckUp6tYg過渡の西武40000系買ったの?
行き先ステッカーは、もちろん、
S-TRAIN元町・中華街?
0611610
2017/03/31(金) 19:35:46.08ID:ckUp6tYg0613池沼 慶太
2017/03/31(金) 21:12:05.30ID:kbcSTgXw0614名無しさん@線路いっぱい
2017/03/31(金) 21:13:26.31ID:KSdF7tLU0615名無しさん@線路いっぱい
2017/03/31(金) 22:29:46.99ID:eUImp/sE植松クソに一緒に粛清してもらえば良かったね
0616名無しさん@線路いっぱい
2017/04/01(土) 08:31:44.92ID:ewF06goI2箇所の貸レに行ったとき、東急車を走らせて人が持っていたの見たよ。
0617名無しさん@線路いっぱい
2017/04/01(土) 08:36:23.71ID:U7UT1l5tうるせーんだよこの池沼が。
同じことばかりしつこいんだよ消えな!
0618名無しさん@線路いっぱい
2017/04/01(土) 09:36:28.79ID:SlVulcTA買いません、うちの車両は上りは今でも渋谷行きです。
0619名無しさん@線路いっぱい
2017/04/01(土) 09:42:53.40ID:eO3I/4N4田園都市線か
8500系はいいよな
0620名無しさん@線路いっぱい
2017/04/01(土) 10:34:10.22ID:pbga0Utd0621名無しさん@線路いっぱい
2017/04/01(土) 12:27:18.74ID:t/xkltci0622名無しさん@線路いっぱい
2017/04/01(土) 12:32:42.16ID:eO3I/4N4中央林間-東武を往復してるんだな
0623名無しさん@線路いっぱい
2017/04/01(土) 14:09:26.07ID:HvAtawNm下りは二子玉川園行だ
0624名無しさん@線路いっぱい
2017/04/01(土) 15:19:32.30ID:d3aO67I/渋谷に行くのは新玉川線だろ?
田園都市線は大井町に行くやつだ。
と、40年前の世界からレスしてみる。
0625名無しさん@線路いっぱい
2017/04/01(土) 17:52:22.71ID:Swn0bMjc0626名無しさん@線路いっぱい
2017/04/01(土) 19:08:25.32ID:KwrANnNh7029-7030,7039-7040,7049-7050,…
桜木町寄りはキリ番が多かったな…
0627池沼慶太
2017/04/01(土) 22:07:40.32ID:+TGeRkk+0628名無しさん@線路いっぱい
2017/04/01(土) 22:09:47.98ID:eO3I/4N4マジレスすると、あの配線は典型的な国鉄型のものなので
わざわざ作るほどのものではない
0629名無しさん@線路いっぱい
2017/04/01(土) 22:12:06.87ID:ly2GTJ7N国鉄じゃなくて西武だろ。中井とか井荻あたり?
0630名無しさん@線路いっぱい
2017/04/01(土) 22:23:06.73ID:vItpLKYM典型的な国鉄型配線(2面3線)は、
[ホーム]本線 中線[ホーム]本線 だがな。
0631名無しさん@線路いっぱい
2017/04/01(土) 22:24:07.60ID:vItpLKYM0632名無しさん@線路いっぱい
2017/04/01(土) 23:30:24.20ID:Ct7lGoftsageは、上がらないだけであって下げられる訳じゃないんだが。
0633名無しさん@線路いっぱい
2017/04/02(日) 01:18:55.45ID:htGAugK4すまん。そうなのね。
0634名無しさん@線路いっぱい
2017/04/02(日) 10:28:34.58ID:bZp7iJpO社会の癌は死ね
0635池沼 慶太
2017/04/02(日) 11:15:22.17ID:fgNV6emg今や癌は不治の病ではありません。
私は癌ではなく、社会の寄生虫なのです。
そういう細かいところをきちんと押さえられる性格でないと、
微細な鉄道模型をこさえることは不可能ではないのかと案じております。
0636名無しさん@線路いっぱい
2017/04/02(日) 12:12:04.64ID:bZp7iJpO池沼の僕に生きる意味無い
まで読んだ
0637名無しさん@線路いっぱい
2017/04/02(日) 16:02:31.06ID:epTVfWCu0638名無しさん@線路いっぱい
2017/04/02(日) 16:21:36.98ID:IPWyo4Hd駒沢公園(仮称)
0639池沼 慶太
2017/04/02(日) 20:11:34.83ID:fgNV6emg生きる価値があるのです。
今日もトミックスの茶色レールを3本も購入したのです
0640朝山光太郎
2017/04/02(日) 20:39:28.77ID:fgNV6emg0641名無しさん@線路いっぱい
2017/04/02(日) 22:13:56.64ID:bZp7iJpOつ 都立松沢病院ゆきの切符(ニヤニヤ)
0642名無しさん@線路いっぱい
2017/04/03(月) 09:03:52.68ID:DDu6yRYf覚えてくれてるかな?
昨日もたくさんゴミ箱からみんなのために仕入れて来たよ
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/sizuo_m
一品一品に管理番号も付けて在庫管理は完璧さ
僕の潔癖さで品物はみんな極上品だよ!
みんなの入札待ってるね
0643名無しさん@線路いっぱい
2017/04/03(月) 09:04:07.09ID:DDu6yRYf覚えてくれてるかな?
昨日もたくさんゴミ箱からみんなのために仕入れて来たよ
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/sizuo_m
一品一品に管理番号も付けて在庫管理は完璧さ
僕の潔癖さで品物はみんな極上品だよ!
みんなの入札待ってるね
0644名無しさん@線路いっぱい
2017/04/03(月) 09:04:24.19ID:DDu6yRYf覚えてくれてるかな?
昨日もたくさんゴミ箱からみんなのために仕入れて来たよ
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/sizuo_m
一品一品に管理番号も付けて在庫管理は完璧さ
僕の潔癖さで品物はみんな極上品だよ!
みんなの入札待ってるね
0645名無しさん@線路いっぱい
2017/04/03(月) 16:27:11.29ID:7JCB1I/e価値無いから氏んでいいよ
ほら、氏ねw
0646名無しさん@線路いっぱい
2017/04/04(火) 03:21:13.59ID:cWRaUtXY0647名無しさん@線路いっぱい
2017/04/04(火) 08:34:25.66ID:assbjSA4開封時脱輪2両、ボディ外れ3両、パンタ横の細かいパーツの外れ3個
まあ厳密には不良品とは言えないけどお粗末だね
0648名無しさん@線路いっぱい
2017/04/04(火) 08:46:03.85ID:VMQo7rkG輸送時に落下したのかな?
0649名無しさん@線路いっぱい
2017/04/04(火) 09:22:48.46ID:fs2aESoV0650名無しさん@線路いっぱい
2017/04/04(火) 09:37:55.76ID:assbjSA4そうかもね、尼で購入したものだったが
2001F基本の方にもボディ外れが1両あったし
尼、ジョーシンでそれぞれ2001F基本増結、2003Fの3個購入したが
その前々日に来たジョーシン購入分は1両もそんなことなかった
0651名無しさん@線路いっぱい
2017/04/04(火) 09:42:02.83ID:J98GYvQI0652名無しさん@線路いっぱい
2017/04/04(火) 09:58:52.35ID:hr+Z5/s/0653名無しさん@線路いっぱい
2017/04/04(火) 14:19:00.74ID:z6AcOi5C0654名無しさん@線路いっぱい
2017/04/04(火) 15:59:34.31ID:assbjSA4かつての壱番館みたいに検品済み良品を送ってくれるわけじゃないし
割引率もたいして変わらない、ちなみにKATOヒカリエも
尼、ジョーシンで買ったけど尼購入分の方が若干質がよかった
0655名無しさん@線路いっぱい
2017/04/04(火) 16:58:50.23ID:ahVoMuKQ>尼、ジョーシンで買ったけど尼購入分の方が若干質がよかった
そんなん本当にたまたまだわw
0656名無しさん@線路いっぱい
2017/04/04(火) 17:36:59.03ID:rwiGKuQQ関西のリアル店舗で東急をそんなに仕入れても売れるわけ無いだろうに...
0657名無しさん@線路いっぱい
2017/04/04(火) 18:09:01.47ID:bRYkF08Hいいなぁ
超傷って序とは違うんだっけ?
序だったら序webでも半額祭やってほしいわ
0658名無しさん@線路いっぱい
2017/04/04(火) 19:10:23.23ID:rQNj4H+O全然違うのねw
0659名無しさん@線路いっぱい
2017/04/05(水) 19:15:42.77ID:DBeQzr2l超傷=スーパーキッズランドで、日本橋joshinの本店のことだよ。
あれだけ日本橋で余らせて半額にするくらいなら通販に引き上げるなり
港北に回送するなりすれば....とも思うが港北は港北で塚の山を築いている現状からして
まぁ売れないでしょうな。
0660名無しさん@線路いっぱい
2017/04/05(水) 23:21:12.58ID:8cz/6P75売る気が見られないんだから売れる訳ないだろ
0661名無しさん@線路いっぱい
2017/04/05(水) 23:35:33.45ID:DSdGAS8x0662名無しさん@線路いっぱい
2017/04/06(木) 00:40:58.33ID:lxImdq560663名無しさん@線路いっぱい
2017/04/06(木) 01:37:13.99ID:I6jr3Q8h覚えてくれたかな?
今日も犬屋でたくさん仕入れてきたよ
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/sizuo_m
入札待ってるね。
0664名無しさん@線路いっぱい
2017/04/06(木) 01:37:32.11ID:I6jr3Q8h覚えてくれたかな?
今日も犬屋でたくさん仕入れてきたよ
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/sizuo_m
入札待ってるね。
0665名無しさん@線路いっぱい
2017/04/06(木) 13:15:57.47ID:rTP1LL6c富(富技)はもうダメだね
鉄コレだけじゃなく本体のN製品も劣化も凄まじい
0666名無しさん@線路いっぱい
2017/04/06(木) 14:41:50.84ID:j2Ga/RmQ0667池沼 慶太
2017/04/06(木) 21:09:55.13ID:QjAzIlGZ大変けしからんとは思わないのですか
あなたがたは!
0668名無しさん@線路いっぱい
2017/04/06(木) 21:56:55.18ID:FyWiDjB60669名無しさん@線路いっぱい
2017/04/07(金) 11:56:35.43ID:d89G6+VQ初期バスコレは車体経年変形もひどかった
が、ここまできても塗装ズレは相変わらずだし
富技は何を学習しているのやら。
いずれにしても9弾伝説の瞬間蒸発を超えることは無いな。
>>667
生きている事自体が不幸な池沼死ね
0670名無しさん@線路いっぱい
2017/04/07(金) 13:50:52.69ID:DyqveuOEカネ儲けについて学習してます
ゴミーテック
0671名無しさん@線路いっぱい
2017/04/07(金) 18:33:00.23ID:fYhBCuZZhttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1491553327/
0672名無しさん@線路いっぱい
2017/04/07(金) 19:31:33.12ID:ZHImtFeoたまプラを期待するしかないか。
0673名無しさん@線路いっぱい
2017/04/07(金) 20:54:07.52ID:d89G6+VQ利益先行「呼んだ???」
爺「ア-ア-聞こえない」
0674池沼 慶太
2017/04/07(金) 22:12:43.21ID:EJ9WwWAF完成品。
どこで発売されるのか教えてください。
0675名無しさん@線路いっぱい
2017/04/07(金) 22:39:27.55ID:I0cTfpEaつ金沢区役所ブース
でも、今年は頒布用の鉄コレを持ってくるかなぁ
0676名無しさん@線路いっぱい
2017/04/07(金) 22:44:28.46ID:90zXSjkn自閉症の顔って何であんなにキモいの?
自閉症の貴様ならわかるだろ
0677名無しさん@線路いっぱい
2017/04/07(金) 23:37:48.35ID:tOrVTIalたぶん模型屋さんで発売されます。
0678名無しさん@線路いっぱい
2017/04/08(土) 01:18:24.45ID:U3taK5zuシンガポールだよ
現地のみの発売で明日発売
急げ!!
0679名無しさん@線路いっぱい
2017/04/08(土) 11:07:08.99ID:8tm88INY0680名無しさん@線路いっぱい
2017/04/08(土) 14:16:26.50ID:pKhik3wl結局、金沢区ブースの鉄コレ頒布品は8500×6セットで終了っぽかった
(当然朝1で終わってる&6000等もなかった)
これが終わって、500円での頒布品は部品模型の田都7000幕、腕時計、
下敷き程度しか残らない状態に
0681名無しさん@線路いっぱい
2017/04/08(土) 15:28:13.37ID:ndu2MQxU昨年行けば良かったなぁ
今さら8500欲しいわ
鉄コレはこういうのが結構あって困る
0682名無しさん@線路いっぱい
2017/04/08(土) 17:16:42.51ID:FJIzO5fiその時に買わないのが悪い。
0683名無しさん@線路いっぱい
2017/04/08(土) 18:37:50.85ID:Al1ENEz40684名無しさん@線路いっぱい
2017/04/08(土) 19:41:32.15ID:v2R3rJyZ現行編成にしようとするとダメなので最初は完全スルーだった
しかしながら、思い直して登場時は短編成だったから改造の上それにしようかと思ったら入手難だった
いずれにしてもそのままでは使えないが
0685名無しさん@線路いっぱい
2017/04/08(土) 22:03:24.48ID:1LGKFPim当時は試作品見て、編成にならない上に全然似てないじゃんなんだこりゃw
だったんだよ
0686名無しさん@線路いっぱい
2017/04/08(土) 22:36:23.84ID:U+eY1O8Y似てない原因は扉窓
パッと見の印象がこれで終わる
0687名無しさん@線路いっぱい
2017/04/08(土) 22:56:17.34ID:1LGKFPim前面、ライト周りが特に似てなく感じたんだわ
各パーツの大きさがおかしいというかバランスが変というか
0688名無しさん@線路いっぱい
2017/04/09(日) 02:31:15.76ID:PpoIuQQF0689名無しさん@線路いっぱい
2017/04/09(日) 08:18:19.99ID:RsuLdGTf7000なんかより
0690チラシの裏
2017/04/09(日) 09:49:41.30ID:31f5BQHJいつ出るかわからないから、と拒否されました。
仕方ないので、京王百貨店で予約します。
東急の模型なのに京王百貨店に予約とは
社会のゆがみを感じます。
0692名無しさん@線路いっぱい
2017/04/09(日) 12:41:52.21ID:dJAjqB/k7000買わずに後で文句言うなよ。
0693名無しさん@線路いっぱい
2017/04/09(日) 13:32:11.41ID:OCoAUsZr0694名無しさん@線路いっぱい
2017/04/09(日) 16:15:35.62ID:RsuLdGTf0695名無しさん@線路いっぱい
2017/04/09(日) 17:11:19.76ID:UdZ+Z5CV何気に凄く楽しみ
京急2100みたいなザマにはなって欲しくないけど、過渡ちゃんだから
あんまり期待もしないでおくw
0696チラシの裏
2017/04/09(日) 20:44:43.24ID:31f5BQHJ私は大変な期待をしておるところなのです
0697名無しさん@線路いっぱい
2017/04/09(日) 21:42:05.96ID:hfNhzvDE東急ハンズ渋谷店に予約しなおせ!
0698名無しさん@線路いっぱい
2017/04/09(日) 21:49:52.56ID:bP4N0tfgまともな日本語書けない自閉症デブ死ね
0699名無しさん@線路いっぱい
2017/04/09(日) 22:16:49.23ID:JswqmqXaハンズは不動産のグループ会社だバカ者
0700名無しさん@線路いっぱい
2017/04/10(月) 07:47:30.27ID:w74kF+04コテハンってどう使い分けているの?
0701名無しさん@線路いっぱい
2017/04/10(月) 12:25:33.83ID:9pBzKExJあーあ
このバカ発売後にカトー叩きを始めるかもねw
0702名無しさん@線路いっぱい
2017/04/10(月) 16:16:22.08ID:un3vEyaoスルーしてしまった。
あの山積み具合からして再来年位までメイン商品として鎮座してそうな予感
0703名無しさん@線路いっぱい
2017/04/10(月) 17:59:19.55ID:w1ltatMf0704チラシの裏
2017/04/10(月) 20:32:05.52ID:4ETcu5Kl書き込もうとした時に脳裏に思い浮かんだお名前を記しているのに過ぎないのです
0705名無しさん@線路いっぱい
2017/04/10(月) 20:39:16.46ID:OeSwiRChだろうし。富の青ガエルが居るから旧7000を仕入れるのも悪くはない。たまには
総本山でお買い物するのも、メーカーへの一種のリスペクトだろうし。
0706名無しさん@線路いっぱい
2017/04/10(月) 21:10:01.01ID:Rt7UIDTy台車ギミックの量産効果を狙って
0707名無しさん@線路いっぱい
2017/04/10(月) 21:13:03.74ID:Rt7UIDTy田都分から東横分を引いたらT車が1両4000円って…
0708名無しさん@線路いっぱい
2017/04/10(月) 21:13:32.60ID:zln9aAn0模型屋で予約した。
0709名無しさん@線路いっぱい
2017/04/10(月) 22:15:02.79ID:4dbbnsUaそれはよかったですね。
0710名無しさん@線路いっぱい
2017/04/11(火) 03:53:25.98ID:pyPrFt/2家に実物があるから尚更それが気になる。
0711名無しさん@線路いっぱい
2017/04/11(火) 10:12:44.24ID:9KBxqjay7000の字体は複数あって、ミニ方向幕の奴は引退直前の字体
似ても似つかないじゃなく、別物
こだわって部品持ってるならそれ位知っておけ
0712名無しさん@線路いっぱい
2017/04/11(火) 12:52:08.76ID:mXCyclkh0713名無しさん@線路いっぱい
2017/04/11(火) 13:05:56.97ID:CP4sNCu6見た目は素晴らしいがローフラとかE257ダンパカプラーなどの黒歴史もあるから過度の期待はいかに?
>>704
生きる価値無いキモ顔池沼は死ね
0714名無しさん@線路いっぱい
2017/04/11(火) 18:03:05.06ID:QGOouC7r0715チラシの裏
2017/04/11(火) 20:57:06.91ID:RUpoiSmJ0716名無しさん@線路いっぱい
2017/04/12(水) 07:18:32.94ID:Uk82DFqW30591 東急2000系 (田園都市線)増結用中間車4両セット¥ 15,768(\14,600)
50557 東急2000系 (東横線)8両編成セット¥ 36,396(\33,700)
30624 東急1000系 (1500番代・従来型スカート)3両編成セット ¥ 21,492(\19,900)
30625 東急1000系 (1500番代・強化型スカート)3両編成セット¥ 21,492(\19,900)
50565 東急1000系 (きになる電車)3両編成セット¥ 21,708(\20,100)
10-1305 東急7000系 8両セット レジェンドコレクション¥ 26,136(¥24,200)
10-1424 東急5050系 8両セット 特別企画品 ¥ 21,384(¥19,800)
0717名無しさん@線路いっぱい
2017/04/12(水) 10:28:50.88ID:ZfoAC3OW典型的なコミュ障アスペくんの書き込みだな。
どういう意図でそのデータを貼ったのかくらい書いてくれよ。
0718名無しさん@線路いっぱい
2017/04/12(水) 13:00:41.44ID:NH402QU30719名無しさん@線路いっぱい
2017/04/12(水) 13:04:17.80ID:tj74p/gT0720名無しさん@線路いっぱい
2017/04/12(水) 14:00:48.09ID:m79ZOHW3非常に親切、良心的に厚意を持って読み解けば
爺は高杉!過渡を見習え!!
ではないか、と
もしくはただのメモ帳代わりw
0721名無しさん@線路いっぱい
2017/04/12(水) 14:45:16.90ID:kY9jvSbc俺はまた「うゎ〜新製品ラッシュでこんなにカネが飛んでいく〜〜orz」って意味かとw
0722名無しさん@線路いっぱい
2017/04/13(木) 00:09:28.77ID:PI3pjTwV0723名無しさん@線路いっぱい
2017/04/13(木) 08:17:41.96ID:G8QXVRK9>>717こそなにがしたいのかわからん
無駄に煽って見えない相手と喧嘩することに意味があるのか
0724名無しさん@線路いっぱい
2017/04/13(木) 08:20:17.51ID:Vp2OYM1w目の前に「当人にしか見えない鏡」があって、きっとその相手と喧嘩してるんだよw
0725名無しさん@線路いっぱい
2017/04/13(木) 08:29:58.66ID:VE7gQS750726名無しさん@線路いっぱい
2017/04/13(木) 10:38:52.52ID:Bt4zHWoF0727名無しさん@線路いっぱい
2017/04/13(木) 10:56:58.03ID:ZJC6Sh4N0728名無しさん@線路いっぱい
2017/04/13(木) 13:58:24.13ID:CdhlX7s/0729郷東 慶太
2017/04/13(木) 20:19:35.18ID:5vVO/44Q思うのです
0730名無しさん@線路いっぱい
2017/04/13(木) 22:24:02.55ID:gEJVhsLU0731名無しさん@線路いっぱい
2017/04/13(木) 23:26:37.94ID:dToHiqQF0732名無しさん@線路いっぱい
2017/04/14(金) 02:00:58.64ID:J0bzkfy50733名無しさん@線路いっぱい
2017/04/14(金) 15:03:34.24ID:V+alEqim0734名無しさん@線路いっぱい
2017/04/14(金) 15:51:12.65ID:12jc50rH0735チラシの裏
2017/04/14(金) 21:06:20.71ID:hn5Z7q4z小銭がなくて変えず、
次回いったら品切れていた。
のでした
0736名無しさん@線路いっぱい
2017/04/15(土) 03:21:15.43ID:1CxsAnvg上田譲渡初期仕様、白黒帯仕様、スッピン仕様、東急車輛仕様と、
やろうと思えば結構バリ展開出来るのにな。
0737名無しさん@線路いっぱい
2017/04/15(土) 05:00:36.02ID:+oosnB6J0738名無しさん@線路いっぱい
2017/04/15(土) 16:08:50.82ID:dAQ4y5id値段が値段で質があちゃーだから、前みたいに売れないんだろうね
秩父1000系なんて鬼のように色違いやバリ展だしてたのに(おまけに激しく似てない)
0739名無しさん@線路いっぱい
2017/04/16(日) 01:54:51.89ID:eT7DFleo期待していたのたが、あまりにも出来が悪くてキャンセルしたよ。全体的にカクカクした感じで、印象把握は蟻の岳南よりも悪いイメージだ。
0740名無しさん@線路いっぱい
2017/04/16(日) 02:08:51.15ID:mrVPEMKWGMの印象が強過ぎるんじゃね?
0741名無しさん@線路いっぱい
2017/04/16(日) 09:22:20.24ID:N8pB+gXBさすがに爺の5000系列はいらないんで爺は再生産しなくていい
0742名無しさん@線路いっぱい
2017/04/16(日) 11:51:14.76ID:LOdUoqsDサイトの写真見たけど、5000系ってあんな感じでOKだと思うぞ
少なくとも蟻とは比較にならないほどイメージ出てる
0743名無しさん@線路いっぱい
2017/04/16(日) 11:53:19.44ID:yVBuMmyt察してやれよ
0744名無しさん@線路いっぱい
2017/04/16(日) 12:00:38.97ID:LOdUoqsD0745名無しさん@線路いっぱい
2017/04/16(日) 12:29:37.97ID:k9iYo9Z/0746名無しさん@線路いっぱい
2017/04/16(日) 14:38:13.81ID:c8JVUtZp実車との比較は「実物」と言う間違いのない正解に対して、
「写真」は撮影位置やレンズ歪曲が考慮されてないことが多いから、正確さを求めるのならば絶対的正義にはならない。
図面で比較するのが一番だろうが、図面は「絵」よりも数値が正義なのでなんとも言えんが…。
0747名無しさん@線路いっぱい
2017/04/16(日) 18:21:31.71ID:INGIL29E0748名無しさん@線路いっぱい
2017/04/16(日) 18:38:31.37ID:S+p3yyRf現物見ると結構酷いよ
0749チラシの裏
2017/04/16(日) 21:13:57.22ID:3oApr60u彼がキャンセルしたのは生活のためだと思うのです。
0750 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
2017/04/16(日) 22:35:31.48ID:carbEsTO| . : )'e'( : . | ハァハァ
` ‐-=-‐ グヘヘ
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (目糞が鼻糞を語ってますw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 早く死ねばいいのにw
0751名無しさん@線路いっぱい
2017/04/16(日) 23:15:16.09ID:R8Iu2U1g1000系福島仕様も製品化だし、
そう言われりゃその通りだね。
7000なんか今さらのように、
弘南スッピン仕様出したのにな。
0752名無しさん@線路いっぱい
2017/04/17(月) 05:00:24.04ID:J8mkfKQkブンデス見れない
CLEL見れない
代表も見れねえちきしょう
結果知らされて見れねえちきしょうクソったれ同和のクソ野郎地獄へ落ちろ
音楽聞けねえちきしょう
テレビ見れねえちきしょう
オシムは考えて走るサッカー
アンデションズはよく(十分に)考えて(タイミング計って)車のドア閉めて車(バイク)で通る嫌がらせ
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ。悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
お前らの恐ろしさをもっと見せてみろ。そんなんじゃなんともねえぞ
袋とじ見たぞ。悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
生きる権利もねえクズ共が藁地獄へ落ちろ
嫌がらせがエスカレートするのが楽しみでしょうがない。今それだけが楽しみだ。俺の生き甲斐藁。それだけ怒ってるってことだもんな藁
ラブホ行ったのがそんなに悔しいかざまあみろチンカス共が藁。思う存分楽しんでくるぞあばよ
椎名茉莉、知っちゃったよ。ラブホに来なければ知らなかったはずだけどな。サンキューお前ら藁
超美形。嬉しくてたまらん。お前らどうしてくれる?藁ほれ赤字分を取り返すために必死になれ
ピザ食ったぞ。羨ましいだろう?藁ざまあみろ
音楽聞いたぞざまあみろ
非人が美人
お前ら音楽聞かせてくれてサンキュー。それもお前らがドア閉めて通ってくれたおかげだ
テレビも見たぞざまあみろ
同和の悪口書けば書くほどドア閉めるってことは嫌がらせしてるのは同和だって証だ
とにかくドア閉めるクソ同和藁(とにかく明るい安村風)
深谷市東方の西と高橋Dか死ね
サッカーの動画見たぞざまあみろ
気違いなのを常識化させるのが集ストの狙い。多いほうが正しいと考える日本人に漬け込んだわけだ。例え悪いことしてても多いんだから正しいと錯覚するように。上手く法律の盲点を突いた嫌がらせだな。法律で取り締まれないことをイイことにやりたい放題
ラルクがライブやるのが悔しいかざまあみろ
メル友出来たぞざまあみろ悔しがれクソ野郎共藁
0753 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
2017/04/17(月) 13:51:09.83ID:MiuvrkFZ| . : )'e'( : . | ハァハァ
` ‐-=-‐ オレハカミサマダァァァ
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (渋谷駅とかによく居る頭イカレタ演説爺さんw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 早く死ねばいいのにw
0754名無しさん@線路いっぱい
2017/04/17(月) 22:48:45.27ID:mRACmsNZhttp://livedoor.blogimg.jp/modelernahibi/imgs/b/4/b4145cc7.jpg
http://modelernahibi.blog.jp/archives/16242424.html
0755名無しさん@線路いっぱい
2017/04/18(火) 17:12:50.02ID:EB65C6N60756郷東 慶太
2017/04/19(水) 20:56:03.23ID:JE+gRhql0757名無しさん@線路いっぱい
2017/04/20(木) 01:12:04.85ID:UBblRmqY0758名無しさん@線路いっぱい
2017/04/20(木) 16:21:52.23ID:vYp8qZc/電バスの図書閲覧コーナーにはrailあったかな
0759名無しさん@線路いっぱい
2017/04/20(木) 18:51:38.20ID:a7M1yhcx欲しい仕様ほど出ないんだよなあ。
豊鉄も。
0760名無しさん@線路いっぱい
2017/04/20(木) 19:11:47.70ID:hFrRzsm7アルミ車も、こどもの国やデヤとかあるし。
このままフェードアウトするにはもったいない。
0761郷東 慶太
2017/04/20(木) 20:36:59.39ID:CocHP5n30762名無しさん@線路いっぱい
2017/04/21(金) 07:44:30.05ID:JEZrhuqj乾君もな。
0763名無しさん@線路いっぱい
2017/04/21(金) 17:20:18.16ID:uQ11+jNi乗りに行きたいけど電車の運行2時間とか3時間に1本しかないんでしょ
0764関田 克考
2017/04/21(金) 22:17:15.95ID:ItEBauA1行こうとすら思わない。
0765名無しさん@線路いっぱい
2017/04/22(土) 07:09:51.03ID:Qao48e620766名無しさん@線路いっぱい
2017/04/22(土) 12:33:45.77ID:7NvBeePb乗るのがメインでは無いけど
0767名無しさん@線路いっぱい
2017/04/22(土) 14:02:58.67ID:17/4gMDSステッカーは何を使えばいいですか?
0768名無しさん@線路いっぱい
2017/04/22(土) 14:38:32.05ID:k4GiHDeE0769関口 克孝
2017/04/22(土) 21:21:23.54ID:2hagwN4U8500系は都会でも乗れるからにほかなりません。
100円も支払って、特急に乗るのはキチガイの沙汰ですが、
実は100円も支払わくても、乗れる方法があります。
教えてほしいのですか?
0770名無しさん@線路いっぱい
2017/04/23(日) 04:51:40.57ID:ME5KslBH鉄コレは28日から売るのか?
0771名無しさん@線路いっぱい
2017/04/23(日) 08:15:30.87ID:XyxOW5Qq長電は運賃が高杉。
いつも障割で乗ってるわ。
スレチスマソ。
0772関田 克考
2017/04/23(日) 09:22:24.78ID:NBo2Po2H教えてほしいのですか?
教えてほしくないのですか?
0773名無しさん@線路いっぱい
2017/04/23(日) 09:25:07.87ID:jNCi9mrbこの人は既に精神障害者なんだから。
0774名無しさん@線路いっぱい
2017/04/23(日) 10:10:55.20ID:TTiyZ7SFたまプラは瞬間蒸発とかないだろ(鼻ホジ
0775名無しさん@線路いっぱい
2017/04/23(日) 12:45:52.02ID:faUMYkyu死ね
0776名無しさん@線路いっぱい
2017/04/23(日) 12:46:26.49ID:faUMYkyu3500の時もそんなこと言われたが、期間中に完売したんだよね
0777名無しさん@線路いっぱい
2017/04/23(日) 15:03:18.45ID:ecNZSasn3500の時は、2日目の昼まで売っていた。
0778関口 克孝
2017/04/23(日) 17:18:00.08ID:NBo2Po2Hそういうレッテル貼りを祖母が案じて
健常者として育てられたからです。
おかげで、立派な社会人になったのでした。
0779名無しさん@線路いっぱい
2017/04/23(日) 18:17:04.72ID:cjLHzaiL世の中にはこの様なご病気で苦しんでいる人はたくさんいます...
周りの環境や人々にあなたは恵まれてたんでしょうね。
0780名無しさん@線路いっぱい
2017/04/23(日) 19:11:31.49ID:rsP4OCymどうみてもキチガイの精神障害者です
0781名無しさん@線路いっぱい
2017/04/23(日) 23:44:42.62ID:YkYkwzbd生きている事自体が不幸な池沼精白は死ね
俺の昔いた職場でツンボになりすまして公営バス乗車証まで詐欺っている奴いた。しかも言うまでもなく手帳見せてJRも半額。マジ死んで欲しかった。
>>774
海坊主も2日目昼完売だったしな
0782関田 克考
2017/04/24(月) 20:52:34.59ID:L6w3tcRg精神障碍者とは精神障害者認定をされなければなりません。
キチガイは特に認定の必要はありません。
0783名無しさん@線路いっぱい
2017/04/24(月) 22:17:53.88ID:5KwIFpe4海坊主のときは転売すれば+2000円は付くのが確定してたから転売屋が買い占めてすぐ掃けた。
たまプラだと伝家の宝刀、株主優待券1枚で10箱まで10%引きだから交通費もすぐ回収できる。
今年の3700は現状で+1000円程度しか付かないから転売屋が買占めに行くかは微妙。
0784関口 克考
2017/04/25(火) 03:31:46.64ID:MCpPnDPnやりません。
0785名無しさん@線路いっぱい
2017/04/25(火) 04:09:07.67ID:/zgwQ7KC花屋で花を買って、見せるように持って入れば…だよね!?
0786名無しさん@線路いっぱい
2017/04/25(火) 11:42:38.11ID:/eXD2p5U池沼にマジレスしちゃダメ!
0787関田 克考
2017/04/25(火) 21:01:38.13ID:MCpPnDPnニコニコしたおっちゃんの駅員は切符を全く見ておらないので、
他社の切符でさえも平然と受け取って出札させてしまうのです。
他の駅員は当然のことながら通用しません。
0788 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
2017/04/25(火) 22:32:20.15ID:65AQxyAn| . : )'e'( : . | ハァハァ
` ‐-=-‐ グヘヘ
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (まだ生きていやがったかゴキブリめw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) とっとと死ねw
0789アヘ晋三
2017/04/26(水) 02:57:32.96ID:NtjsQY2uこれがもしも沖縄であったなら、アメリカの兵隊さんたちが
本国に逃げ帰ってしまった。
0790名無しさん@線路いっぱい
2017/04/26(水) 11:58:22.59ID:/yMer4OQ0791名無しさん@線路いっぱい
2017/04/26(水) 21:54:42.07ID:KGXbnF45鉄コレ安くなってきているな
0792名無しさん@線路いっぱい
2017/04/26(水) 22:40:17.09ID:K4Ca3VnE0793名無しさん@線路いっぱい
2017/04/27(木) 07:44:13.25ID:neaZ7DN7定価割れしたら教えてくれ。
0794名無しさん@線路いっぱい
2017/04/27(木) 14:14:46.47ID:kPz3Fyjuそんなにマメにみてないというか、自分でウォッチリストに入れとけw
0795名無しさん@線路いっぱい
2017/04/28(金) 15:28:12.77ID:1nsuAc640796名無しさん@線路いっぱい
2017/04/28(金) 15:34:23.96ID:OCaOOS/pヤフオクで6500円しか付かなくなったのに転売屋が買い占めたのか?!
0797名無しさん@線路いっぱい
2017/04/28(金) 16:38:52.26ID:ddPee09r0798名無しさん@線路いっぱい
2017/04/28(金) 16:48:57.25ID:OCaOOS/p鉄コレスレでは1時の段階で卓上に150個載ってて誰も買おうとしないって報告が上がってましたな。
0799名無しさん@線路いっぱい
2017/04/28(金) 18:31:44.54ID:xVvOe8940800名無しさん@線路いっぱい
2017/04/28(金) 19:41:02.60ID:vsKKci/E8000 ワゴンには数セットあり
3700 ワゴンに残20〜30セットくらいかな
0801名無しさん@線路いっぱい
2017/04/28(金) 20:13:01.99ID:dTpEQ7dc0802名無しさん@線路いっぱい
2017/04/28(金) 20:53:57.33ID:fe75XSt00803名無しさん@線路いっぱい
2017/04/28(金) 23:05:33.11ID:1HBFeAFj0804名無しさん@線路いっぱい
2017/04/29(土) 00:11:55.46ID:0sUyOvsaお前の会社は自分で経営してるからいつでも休めるんだろ
自宅警備保障CEO乙
0805名無しさん@線路いっぱい
2017/04/29(土) 00:54:19.96ID:j0Qrtwry0806名無しさん@線路いっぱい
2017/04/29(土) 10:17:50.46ID:KETAlegQ0807名無しさん@線路いっぱい
2017/04/29(土) 11:10:48.19ID:dbe63JRc0808名無しさん@線路いっぱい
2017/04/29(土) 15:51:02.55ID:skYbHLWHいや13:30頃だけど、さらに積み足されて見た目90箱くらいかな、2ヶ所に分かれてたね
8000はやはり数箱ほど
他はBトレ3450とか、バスコレ富士重7E2台セットとか
コッチ系しばらく離れてたから、ひと通り買えて満足です
0809チラシの裏
2017/04/29(土) 20:44:04.39ID:xvjGbvgFヲタに専念すべし。
ここで社名を公表し、ヲタ一同で不買運動を展開すべきである。
さっさと社名を公表しなさい。
0810名無しさん@線路いっぱい
2017/04/29(土) 21:15:22.27ID:L7ID9GrJ0811名無しさん@線路いっぱい
2017/04/29(土) 21:28:18.47ID:7Rt8GGd+現役時代好まれなかった海坊主より人気無いんだな
>>809
顔キモい自閉症デブ死ね
0812名無しさん@線路いっぱい
2017/04/29(土) 23:48:27.30ID:RzzIwl0Eシミュレターは大盛況だが模型はパラパラ客が来て売れる程度。
0813名無しさん@線路いっぱい
2017/04/30(日) 13:21:48.04ID:QyE5MGoo0814名無しさん@線路いっぱい
2017/04/30(日) 14:01:20.81ID:8BhnD2cVかーらーのド直球の筈が、
値上げ一方で品質はキープどころかクソマシマシで、
アフターもクソ化するばっかりだから、
自らオワコンを招いたようなもんだろw
0815名無しさん@線路いっぱい
2017/04/30(日) 14:10:00.53ID:N8umK50pしかもいつもこれらが品薄という面倒臭さ
0816名無しさん@線路いっぱい
2017/04/30(日) 16:54:56.38ID:lfYT55Do本命出し惜しみして変化球投げて来て買い控えされ
結局本命が出ない(出せない?)ってパターンが増えてるね
0817名無しさん@線路いっぱい
2017/04/30(日) 22:34:51.88ID:GmeCUabL買えればよし、買えずともよし。
…できれば富青ガエルの再販を期待したい。何年過ぎても構わんさ。
クハ入りの東横線2連+4連の6連やったら瞬殺モンかな?
0818名無しさん@線路いっぱい
2017/04/30(日) 23:17:32.31ID:tbUiRTDb0819名無しさん@線路いっぱい
2017/04/30(日) 23:20:10.21ID:NMY721l3その時にライトユニットをリニューアルしているから、
むしろ期待出来るんだが。
0820名無しさん@線路いっぱい
2017/05/01(月) 07:45:51.34ID:UbQWCkm1本命が出ない例どうぞ。
0821名無しさん@線路いっぱい
2017/05/01(月) 08:43:37.52ID:+RqTiz7Y0822名無しさん@線路いっぱい
2017/05/01(月) 12:22:13.54ID:BPLZPzcoパッと思い付くものだけでも、
8000系非冷房
デハ8600
8500軽量車
デハ7300/7400
7200系非冷房
デハ3450
1000系
ぐらいは出てくるだろ。
デハ3450以外は既に色替えで出てたり
既存のパーツ組み替えでできたり
基本設計が既にある物ばかりだ。
0823名無しさん@線路いっぱい
2017/05/01(月) 12:42:52.05ID:BBPoHMnI8000や7200でもタダ余りだろな
0824名無しさん@線路いっぱい
2017/05/01(月) 13:42:05.25ID:WZr2L6op0825名無しさん@線路いっぱい
2017/05/01(月) 13:54:32.49ID:b2x+eiJm最近だと419形の新北陸色がそうなりそうなヨカーンw
413系を出し惜しみして24弾で変なのにしたけど413系を出せないって流れもありそうw
0826名無しさん@線路いっぱい
2017/05/01(月) 15:35:19.96ID:ElgLpChrクハ7551を上田に廻しただけに、相方がなぁ…(豊鉄3両セットC)
しかもクハ7551はその後豊橋に再譲渡されたと言うのが
0827名無しさん@線路いっぱい
2017/05/01(月) 18:25:48.43ID:9hvXg+zu0828名無しさん@線路いっぱい
2017/05/01(月) 18:33:42.42ID:rqiyrEkZなんでそこで7551が出てくるの?
7260Fのクハは7560でしょ
0829名無しさん@線路いっぱい
2017/05/01(月) 18:41:19.84ID:b2x+eiJm多分鉄コレと同等の似てなさかそれ以下の似てなさで出てくると思うけどw
0830名無しさん@線路いっぱい
2017/05/01(月) 21:32:29.57ID:ElgLpChr金型が問題、ってことよ(クハ7500側面幕付車を仕立てるのも面倒、
幕付→幕無に加工するのはもっと面倒だけど)
もっとも、7260Fは側面幕無であったけど、豊橋Cセット(貫通編成)で
なぜあの編成を選んだのかってのが…ってのを言いたかったのよ
0831名無しさん@線路いっぱい
2017/05/02(火) 03:12:39.07ID:acqBjvkK0832名無しさん@線路いっぱい
2017/05/02(火) 10:38:09.25ID:6Gvdq8A1連載開始されてたのを昨夜にようやく知った。数ページの為に買うのは
贅沢かもしれんが3月発売分も買うとしよう。
とれいん誌に限ったことではないけど、後日になってスルーしてた記事
が必要になることって結構あるような稀ガス(古っ!)。
0833名無しさん@線路いっぱい
2017/05/02(火) 10:52:38.89ID:6utXu9uQ0834名無しさん@線路いっぱい
2017/05/02(火) 14:35:08.57ID:9X9hdZ+Z0835名無しさん@線路いっぱい
2017/05/02(火) 14:46:31.37ID:Mwc/acgf気になる記事なら買っとく方がいいかもね
0836名無しさん@線路いっぱい
2017/05/02(火) 18:46:39.12ID:Xz6SX2gzスレチスマソ。
0837名無しさん@線路いっぱい
2017/05/02(火) 20:44:14.69ID:AULnIvHS0838名無しさん@線路いっぱい
2017/05/03(水) 06:44:34.88ID:Wlb1WBQx蛙やれよ
0839名無しさん@線路いっぱい
2017/05/03(水) 08:30:27.69ID:VayoFJPYアホレール、あんなのイラネ
0840屯田 義夫
2017/05/03(水) 13:09:41.99ID:DveoTl4P抜き刷り販売をさせるべきだと思うのです。
そういうことは執筆者が責任もってやるべきだと思うのです。
0841チラシの裏
2017/05/03(水) 13:21:42.10ID:DveoTl4P現在の東急線では8500系くらいしかありません。
そこで、毎年我が家では歴代の名車の模型を揃えて、
大運転会を行っておるのです。
今年もいよいよ5月8日に決まり、現在入場券の販売を行っております。
とき 5月8日 朝6時〜午後2時30分
場所 我が家
入場券販売 隣のタバコ屋さんで代行。
社会人1000円 資本家1000000万円 ルンペン5円 女子無料
0842名無しさん@線路いっぱい
2017/05/03(水) 13:26:43.06ID:l2e/s63aそのコテハンって元ネタ何?
0843チラシの裏
2017/05/03(水) 13:28:05.08ID:DveoTl4P実施を見送ろうと思います。
今回がラストになると思うので、
来なさい。
0844名無しさん@線路いっぱい
2017/05/03(水) 14:00:17.02ID:ijdNnDwO0845名無しさん@線路いっぱい
2017/05/03(水) 15:02:32.05ID:nfiX+cTL0846五等 慶大
2017/05/03(水) 18:39:00.40ID:DveoTl4P京王5000系「迎光」に決まりました。
我が家のレイアウトでは、渋谷を出発し、丸子多摩川駅まで走行、
その後、目蒲線に直通運行で沼部まで走る片道電車です。
0847名無しさん@線路いっぱい
2017/05/04(木) 03:08:18.57ID:uahrB3Woルンペン200人連れて乗り込もうぜ。
行くから場所を教えろや
0848チラシの裏
2017/05/04(木) 09:07:20.75ID:mfqpB52Q0849名無しさん@線路いっぱい
2017/05/04(木) 11:02:48.53ID:M5fBsIEb顔キモい自閉症デブ死ね
貴様は生きていても無駄
0850名無しさん@線路いっぱい
2017/05/04(木) 16:16:19.02ID:nkuJFO5x来て欲しいんだろ?
住所書けや
拡散してやっからよ
0851チラシの裏
2017/05/04(木) 18:07:34.47ID:mfqpB52Qそのために東横線と西武池袋線との相互直通運転が破談になった、
という複雑なダイヤを我が家のレイアウトでは組むことができず、
途方に暮れています。
0852名無しさん@線路いっぱい
2017/05/04(木) 18:24:22.89ID:NO1T8jyzお前が死ねや
役立たずの自閉症デブ
0853名無しさん@線路いっぱい
2017/05/04(木) 19:09:11.04ID:o65utJi+お前が電車に飛び込んで死ね
0854名無しさん@線路いっぱい
2017/05/05(金) 00:50:43.74ID:KIh5gPWb※池沼にマジレスするのはやめてスルーすることを覚えましょう。
さて。鉄コレスレでたまプラーザでの3700完売報告が出てたけど
やっぱり転売屋によるフェイクニュースなんですかね?
0855名無しさん@線路いっぱい
2017/05/05(金) 09:36:33.81ID:F+gPze5d0856名無しさん@線路いっぱい
2017/05/05(金) 14:29:47.68ID:pk5fS/220857名無しさん@線路いっぱい
2017/05/06(土) 01:09:47.49ID:JzfW0GyH池沼はスルーしろって本人が言ってるんだから、
ちゃんとスルーしてやれよ。
お前らに優しさはないのか?
0858チラシの裏
2017/05/06(土) 21:42:07.25ID:I3O4yuLWその影響で半蔵門線との直通運転を中止した、という設定に変更し、
明日の大運転大会を行うことにしました。
また、乗降者不足で恩田駅を今回から休止にします。
0859名無しさん@線路いっぱい
2017/05/06(土) 23:05:16.16ID:Hyt4MPrC祐天寺、通過線を作ったとは聞いたが、西武みたいなやり方したんだな
上野毛とか元住吉みたいな大々的なもんじゃなくてびっくり
ああいう駅にこそ先にホームドア付けてやれよ
0860チラシの裏
2017/05/07(日) 20:22:08.80ID:IZ1h9Hy9客人もなく、人の目を気にせずに充実した有意義な大会になったのです。
来なかった人々の恩に感謝したい。
0861名無しさん@線路いっぱい
2017/05/07(日) 21:18:14.02ID:KdxbXO49撮り鉄同類の自閉症デブ死ね
0862名無しさん@線路いっぱい
2017/05/08(月) 13:07:00.08ID:xUk0PF5u今すぐ死ね
0863名無しさん@線路いっぱい
2017/05/08(月) 13:47:07.13ID:ag6pwYxr0864チラシの裏
2017/05/09(火) 21:06:59.57ID:Oz9mST/Uこの代わりとして、春日部か渋谷あたりで場所を探していこうと思います。
私としては、旅館の一室を皆で資金を出し合って、1晩借り切って、
私が運転する雄姿を皆で感動しながら眺める、というのが理想であります。
が、他のものでも線路を繋げるのに協力的であったり、その他私に従順なものならば、
10分とか時間を決めて運転させてやることも考慮します。
ところが困ったことにここには上記のような私の妙案に対して、キチガイだの
死ねなどの誹謗中傷を臆せず吐き散らす方々がおられるのです。
自死は犯罪行為だという自覚もないのです。
この国に、死ぬ自由はないのだという自覚すらないのです。
大いなる反省を求めます。
0865名無しさん@線路いっぱい
2017/05/09(火) 21:54:47.13ID:6GeC5UySもしかして昔
JR大糸
と名乗ってませんでしたか?
0866名無しさん@線路いっぱい
2017/05/09(火) 22:49:07.38ID:cbdVY5Zi0867名無しさん@線路いっぱい
2017/05/11(木) 14:09:00.69ID:kahAlpFKお前は特権で自由に死んでいいよ
だから今すぐ死ね
0868名無しさん@線路いっぱい
2017/05/11(木) 18:19:11.83ID:Brtk5zt8ちなみにおいくつですか?
0869名無しさん@線路いっぱい
2017/05/12(金) 13:16:21.45ID:p5HFlviv0870名無しさん@線路いっぱい
2017/05/12(金) 13:58:35.62ID:OsvtRKzY肝心の造形はどうなのよ
0871名無しさん@線路いっぱい
2017/05/12(金) 14:51:54.49ID:d/yAQfns0872名無しさん@線路いっぱい
2017/05/12(金) 15:25:46.66ID:yMBDKltr0873名無しさん@線路いっぱい
2017/05/12(金) 17:57:03.80ID:FCgg3KiU会場で見たの?
0874名無しさん@線路いっぱい
2017/05/12(金) 20:20:44.41ID:9pxBlesd業者の定義って結構曖昧だよな。
0875名無しさん@線路いっぱい
2017/05/12(金) 20:30:52.60ID:oap9ti1L前面は鉄コレよりは似てる感じかな
てか、前面方向幕が凄くデカいんだけど、プロトタイプの編成もこんなだったんか?
0876チラシの裏
2017/05/12(金) 21:06:16.72ID:wT6IUR5s天才バカボンのパパと同い年です
仮性包茎。素人童貞。
職業イラストレーダー 妻子なし。
最終学歴 安倍晋三小学校
0877名無しさん@線路いっぱい
2017/05/12(金) 21:35:45.61ID:1RL/dGq5タムタムのツイッター見た
方向幕は一回りでかいな
横は悪くない感じ
気になっていた扉窓や屋根の色もこんな感じ
買うレベルだと断言
0878名無しさん@線路いっぱい
2017/05/12(金) 22:09:39.84ID:AimiafUP側面のドア周りは微妙に鉄コレの方が似てるかもね
でも、過渡ちゃんの側面も悪くはないというか、全体に思ってたよりはるかに上出来
前面はシャープで無骨な7000の感じがよく出てるね
巨大な前面方向幕、直してくれないかしらんw
0879名無しさん@線路いっぱい
2017/05/13(土) 00:00:20.47ID:blgpOQAB0880名無しさん@線路いっぱい
2017/05/13(土) 01:37:21.87ID:NwCeiqV/渡り板は跳ね上げ状態で固定?幌付きの顔は?いろいろ気になるなあ
0881名無しさん@線路いっぱい
2017/05/13(土) 02:05:15.85ID:grS3BGxw過渡でまた7000系の渡り板が上がっていて、
がっかりかよ…
0882名無しさん@線路いっぱい
2017/05/13(土) 02:10:20.68ID:9A/2NK1F方向幕フチのHゴムと、貫通ドア上端、屋根上端との隙間が、明らかに小さすぎる気がする。
Hゴムのモールド分だけ方向幕が上下に小さくなれば、丁度良さそうな感じがするが。
0883清田@mac.com
2017/05/13(土) 03:53:36.43ID:iATDDx0R0884名無しさん@線路いっぱい
2017/05/13(土) 05:42:11.02ID:blgpOQAB確かにHゴム1本分違ってる気はするなぁ・・・
0885名無しさん@線路いっぱい
2017/05/13(土) 08:34:55.68ID:v1sf2Yle0886名無しさん@線路いっぱい
2017/05/13(土) 08:35:33.46ID:v1sf2Yle0887名無しさん@線路いっぱい
2017/05/13(土) 15:29:05.73ID:blgpOQAB0888名無しさん@線路いっぱい
2017/05/13(土) 15:30:33.03ID:Dw4lLyCL0889名無しさん@線路いっぱい
2017/05/13(土) 16:44:55.96ID:qFGCBCcm0890名無しさん@線路いっぱい
2017/05/13(土) 19:15:42.91ID:mDQpCFr90891名無しさん@線路いっぱい
2017/05/13(土) 20:30:09.58ID:bRtoHX8x0892名無しさん@線路いっぱい
2017/05/13(土) 21:07:59.42ID:05e+nG0+過渡の中の人は。
0893名無しさん@線路いっぱい
2017/05/13(土) 22:36:47.08ID:DOIqWRKP飯田線が絡んだ165系はやたら力入れてしっかり作ってたねw
0894名無しさん@線路いっぱい
2017/05/14(日) 00:14:52.83ID:zHXKvTzd0895名無しさん@線路いっぱい
2017/05/14(日) 03:31:02.31ID:l4G31Y2g実物を手に取ればまた印象も変わるだろう
0896チラシの裏
2017/05/14(日) 09:39:47.70ID:9sB96pV7文句のある者どもは実物の方を大きくしてもらう方が良いと思わないのですか
0897名無しさん@線路いっぱい
2017/05/14(日) 11:50:32.82ID:SY7KpJ7i実物が小さい以上模型が大きいとおかしいというやつがいるのは当たり前。好みは別としてな
0898名無しさん@線路いっぱい
2017/05/14(日) 16:42:26.80ID:RKfi+SVy0899チラシの裏
2017/05/14(日) 21:00:14.53ID:9sB96pV7小さい方が良いという。自らの好みを棚上げして、小さい方が良いという。
これこそ、キチガイに思えるのです。
方向幕は大きい方が見やすいのだから、大きい方が良い、という
合理的な結論がどうして導き出せないのか不可思議でなりません。
0900名無しさん@線路いっぱい
2017/05/14(日) 21:38:36.98ID:X0Zo9I1m京急の2100と同様の手抜き製品だな!
飯田線クオリティーで私鉄も作れよ!
下等
0901名無しさん@線路いっぱい
2017/05/14(日) 22:27:47.97ID:M1/vEayR0902名無しさん@線路いっぱい
2017/05/14(日) 22:32:34.50ID:Z0X16cRk0903名無しさん@線路いっぱい
2017/05/15(月) 07:37:35.71ID:mxThVOUh0904名無しさん@線路いっぱい
2017/05/15(月) 12:16:58.22ID:gvY/O1E8飯田線以外の過渡製品は全部クオリティが飯田線以下ですし
しかし、ライトケースが車体と同色はあんまりだろ
鉄コレかよ
0905名無しさん@線路いっぱい
2017/05/15(月) 15:56:16.02ID:5bUIg73Q0906名無しさん@線路いっぱい
2017/05/15(月) 16:07:21.69ID:T9gzTrVUhttps://blogs.yahoo.co.jp/garatahmet/18750633.html
0907名無しさん@線路いっぱい
2017/05/15(月) 16:33:09.34ID:vhkudqcTその写真は前期車だから同色なんだ
過渡が発表してるナンバーだと後期車だからグレー
0908名無しさん@線路いっぱい
2017/05/15(月) 16:45:24.63ID:HNKNPrOC0909名無しさん@線路いっぱい
2017/05/15(月) 19:23:32.82ID:sHk4BNXv渡り板を上げる/下げるのは事業者によって流儀があるのだろうか?東急は基本的に下げる派だと思うけど
0910名無しさん@線路いっぱい
2017/05/15(月) 22:06:30.95ID:enHxPz05概ね統一してる事業者が多い気がする。
0911名無しさん@線路いっぱい
2017/05/16(火) 01:41:31.17ID:OsziCkIO下げると連結する時に干渉するから、
上げた状態にしたのかな?
0912名無しさん@線路いっぱい
2017/05/16(火) 02:52:00.74ID:5npB3h4m0913名無しさん@線路いっぱい
2017/05/16(火) 05:09:19.56ID:YHAdPCHB0914名無しさん@線路いっぱい
2017/05/16(火) 07:26:57.23ID:/nJctNsj0915名無しさん@線路いっぱい
2017/05/16(火) 07:38:00.13ID:/nJctNsj0916名無しさん@線路いっぱい
2017/05/16(火) 08:54:43.63ID:6Y5VIANpttps://blogs.yahoo.co.jp/nozosuke3/3721350.html
0917名無しさん@線路いっぱい
2017/05/16(火) 09:02:19.92ID:UbTMnp9gそう難しくもないだろう
0918名無しさん@線路いっぱい
2017/05/16(火) 11:22:30.39ID:Yulpv9Ze>>916の写真が後期車だね
0919名無しさん@線路いっぱい
2017/05/16(火) 12:25:35.91ID:kGJEmpbLまだ試作品だから製品はグレーになる可能性があるが
Twitter見てるともう過度に言ってる奴がいそうな感じだな
0920名無しさん@線路いっぱい
2017/05/16(火) 15:21:42.25ID:8Tpp4xRB腹話術だって散々叩かれても長らくそのままだったし
155系のジャンパホースがオレンジ色でおかしいのを指摘してもそのままシカトして製品化してんだからw
0921名無しさん@線路いっぱい
2017/05/16(火) 17:38:50.97ID:Y7WqJWW8強度と見た目と機能を満たすのはなかなか難しいんじゃね。
0922チラシの裏
2017/05/16(火) 21:03:20.80ID:OsMz+ccuきちんと再現すべきだと思うのです。
0923名無しさん@線路いっぱい
2017/05/16(火) 22:22:04.26ID:pwsx3UZp0924名無しさん@線路いっぱい
2017/05/16(火) 22:24:56.09ID:Yulpv9Zeこのあいだ黄色い京王見かけたんだけど、松沢病院行だったのか・・・
0925名無しさん@線路いっぱい
2017/05/16(火) 22:58:51.96ID:jp/rPytA0926名無しさん@線路いっぱい
2017/05/16(火) 23:10:17.01ID:NcITWmIU中間に入る先頭車は上げた状態にすればいいのに。
0927名無しさん@線路いっぱい
2017/05/17(水) 02:54:02.65ID:yhNovIy20928名無しさん@線路いっぱい
2017/05/17(水) 07:40:09.01ID:1EgAFVhz0929名無しさん@線路いっぱい
2017/05/17(水) 11:40:00.38ID:K2zWOpUh通過灯が点灯しちゃうから付属するとは思うけど、ステッカーだと貼る場所が平面じゃないし方向幕みたいに凹んでもいないからホコリが付着しやすそうで心配。
レジェンドは急行仕様でプラパーツの急行板装着済み、後から通常品で各停用の通過灯非点灯仕様で発売とかしてくれればいいのに。
0930名無しさん@線路いっぱい
2017/05/17(水) 13:48:56.68ID:MtiABShK0931チラシの裏
2017/05/17(水) 21:41:55.66ID:zwzZWK9Uそして、精神病院に直行シールを貼れ、と息巻いています。
彼は精神病院に入院している患者さん、その家族さん、看護婦さん、お医者さん、
その他のスタッフの皆さんが毎日どんな思いで生きているか想像したことすらないのだろうと
思います。
精神病院では、行き場がなくて何十年も、まさに幽閉されている患者さんが
たくさんいるのだという事実を、我々の作る社会派彼らを受け入れる度量がないために
何十年も、ほぼ一生をそこで過ごすしかない、という事実を、
社会を構成する一員として恥じ、悔い、悲しんでほしいのです。
0932名無しさん@線路いっぱい
2017/05/17(水) 21:47:36.33ID:lfjDwP1i1つだけにしておいて複数予約しないでよかった
0933名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 00:16:06.33ID:NQ8UP6ZT0934名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 01:40:57.49ID:9Bua3NnG嘘つき呼ばわりじゃないだろう、嘘つきとハッキリ言ってやるよ。
分かったら馬鹿面でもっともらしい事書き込んでないで、さっさと精神病院に
入院して金輪際インターネットなんて辞めるんだな。それが世のためってもんだよ。
0935名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 09:43:57.73ID:r7vIkQebだーかーらー!
キチガイに返事すんなっつってんのがわかんねーのかこのキチガイ!!!
あっ!俺もキチガイに返信しちゃったわwww
0936名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 12:35:21.87ID:Bp8l/4H2全部お前のせいだからお前が一生幽閉されてろ
0937名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 12:45:01.23ID:Bp8l/4H2ほんとそれ
>>933
いいなぁ、うちはキャンセルダメだって
でもお店の人は期待したのにイマイチだねぇと言ってたわ
0938名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 16:15:10.35ID:IeYFKLg00939名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 18:28:40.67ID:PNDgY7Of0940名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 18:56:52.46ID:qEgMhjyW0941名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 19:08:21.28ID:uyeZE5/Qみんな要求水準高すぎない?
0942名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 19:16:57.14ID:qEgMhjyWただ、良くもない
GMが作ってもこれくらいの物は作るだろうよ、っていうか
少なくとも飯田線旧国以下のクオリティなのは確実
0943名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 19:45:08.52ID:HfiyLaWy0944名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 20:07:30.66ID:/QeJH+LR0945名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 20:40:43.71ID:R6Q58xm00946名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 20:44:57.14ID:HvCg6z7W0947チラシの裏
2017/05/18(木) 21:06:23.70ID:GGTLLDwF東急社員に手渡し、それを参考に模型化に挑戦するように叱咤激励したのです。
諸君らも私を見習い、旧7000系の写真を持ち寄り、
リアルに再現できるように、協力すべきだと思うのです。
0948名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 22:15:44.82ID:yEWCnd/y死ね
0949名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 22:41:16.26ID:H2+O/KBt0950名無しさん@線路いっぱい
2017/05/18(木) 23:44:18.32ID:pdKo0T/e死ねだなんて言われなくても私はそろそろ終焉なのです。
性器は朝も勃つことなく、昔は散々お世話になった由美かおる嬢や五月みどり姫の切抜きを集めた私のスクラップ写真集を見ても勃たないのです。
輪ゴムで性器を縛っても勃ちもしないし、射精もせず。
諸君もいつかはこうなるのです。
0951名無しさん@線路いっぱい
2017/05/19(金) 00:26:03.04ID:5bX6wm5Uでんてつ工房製の
0952名無しさん@線路いっぱい
2017/05/19(金) 00:41:37.61ID:g4d9ZAtt0953名無しさん@線路いっぱい
2017/05/19(金) 02:51:27.42ID:ZcpZRyCD7000系もそれを狙うか
0954名無しさん@線路いっぱい
2017/05/19(金) 05:18:15.42ID:vkNQoTki0955チラシの裏
2017/05/19(金) 07:43:21.50ID:pvlcZvwPしかし、それでも買わずにはおられないのが、マニヤであり、
ほとんどビョーキなのであります。
0956名無しさん@線路いっぱい
2017/05/19(金) 08:14:10.50ID:cAVTx0WE0957名無しさん@線路いっぱい
2017/05/19(金) 08:28:16.90ID:LufC6d+5お前の癖にまともなことを言うな
0958名無しさん@線路いっぱい
2017/05/19(金) 17:45:13.42ID:hJnxZcrnほぼ良いと思うけど、渡り板と方向幕で台無し
0959名無しさん@線路いっぱい
2017/05/19(金) 19:03:01.41ID:Lx/ERqCdヘッドライトや方向幕が光る7000系だけでもありがたい。
0960名無しさん@線路いっぱい
2017/05/19(金) 20:06:31.59ID:U2ToLvVL0961チラシの裏
2017/05/19(金) 21:12:28.99ID:pvlcZvwPという諸氏にとってはまさに福音であったのに、
枝葉末節な議論に終始していると思うのです。
器用ならばよいが、単なる貧乏人の僻みであれば、
豆腐の角に頭でもぶつけてみてはどうだろうか
0962名無しさん@線路いっぱい
2017/05/19(金) 21:30:09.93ID:UuJ3Xgwg新c11の空気作用管も試作品では無塗装だったのが修正されたからね
ライトケースは修正されるでしょ、方向幕は知らん
0963名無しさん@線路いっぱい
2017/05/19(金) 22:38:48.52ID:hJnxZcrntwitterに上がってる7000試作品の画像を良く見たら、ライトケースだけ塗装の色合い(というか光沢)が
ボディと違ってるんだよね
試作品だから色を塗り間違えた、って線もあるかも?とか思ったよ
0964名無しさん@線路いっぱい
2017/05/19(金) 22:42:02.50ID:U2ToLvVL0965チラシの裏
2017/05/20(土) 04:59:23.69ID:bbvTRdQ3今遊んでいるGМキットの7000系はどうする予定ですか?
@持ち続ける
A売る
B捨てる
Cチラシの裏氏に差し上げる
適切なものを選んで答えなさい。
0966名無しさん@線路いっぱい
2017/05/20(土) 06:16:13.14ID:w5b31D5c板のまま持ってるので福島か弘南か水間にする
0967名無しさん@線路いっぱい
2017/05/20(土) 08:20:56.64ID:hoyMXShoライトケース(ベゼル)はそもそも光沢、色ともに違うが…
0968名無しさん@線路いっぱい
2017/05/20(土) 10:40:36.26ID:JJvwwSLU未組み立てのも含め10数両あるが動力台車含め揃うから、いずれ組み立て、塗り直しの予定
0969名無しさん@線路いっぱい
2017/05/20(土) 11:33:58.04ID:Ydjoiw9N0970名無しさん@線路いっぱい
2017/05/20(土) 11:37:31.49ID:cjz4ZoVI東京ローカルすぎるのが原因か
0971名無しさん@線路いっぱい
2017/05/20(土) 12:02:58.36ID:a71LRz2E0972名無しさん@線路いっぱい
2017/05/20(土) 12:22:13.54ID:kO2v2bWu0973名無しさん@線路いっぱい
2017/05/20(土) 14:29:21.10ID:iuWDk84P0974名無しさん@線路いっぱい
2017/05/20(土) 14:33:00.58ID:MHQiGuwk新7000は新6000よりいいデザインだと思う。
そのうち爺が出しそうな気がする。
0975名無しさん@線路いっぱい
2017/05/20(土) 15:54:17.58ID:hzkhQNKh0976名無しさん@線路いっぱい
2017/05/20(土) 16:25:16.48ID:hbsWITHx0977名無しさん@線路いっぱい
2017/05/20(土) 17:03:06.65ID:MIfy4hUz広島のご老体115系の悪口はやめてあげて
0978名無しさん@線路いっぱい
2017/05/20(土) 18:31:08.11ID:r7/RqJnY0979名無しさん@線路いっぱい
2017/05/20(土) 19:04:49.50ID:uHh9kVGq0980チラシの裏
2017/05/20(土) 21:15:56.23ID:bbvTRdQ3私としては、旧7000の方が新6000よりは造形的で良いと思うのです。
やはりバット社との提携で実物を作り、
模型は花園製作所が請け負い、高値で趣味人の所有物とするのが
最良だと思うのです。
私としては、旧7000系は開通時田園都市線バージョンで売り出すのが、
お財布に優しく、貧乏人でも希望が持てて良いと思うのです
0981チラシの裏
2017/05/20(土) 22:53:34.73ID:hoyMXShoあまりに可愛く思え、自ら慰めましたが、相変わらず勃たず手には長らく蓄積した垢が着くばかり。
まあ、諸君も将来こんな惨めな姿になるのです。
0982名無しさん@線路いっぱい
2017/05/21(日) 00:43:17.73ID:sTco77uS0983名無しさん@線路いっぱい
2017/05/21(日) 00:46:01.22ID:r4pPCX2kDそもそも持っていない
0984名無しさん@線路いっぱい
2017/05/21(日) 12:03:47.74ID:VJ2+L+y30985名無しさん@線路いっぱい
2017/05/21(日) 12:20:46.76ID:WiOU6ZjC0986名無しさん@線路いっぱい
2017/05/21(日) 12:30:16.93ID:jpoATiVP今の富には蛙クオリティの製品を作るのは絶対に無理だと思う
HGなんて造形が通常品と変わらず塗装もグチャグチャ、TNが最初から付いてるだけの
値段以外の何がHGかサッパリ分からない
バカ高いシロモノに成り下がっちゃったからな
0987名無しさん@線路いっぱい
2017/05/21(日) 15:55:19.89ID:cEGvRvxZなんのモデルの話だい?
0988名無しさん@線路いっぱい
2017/05/21(日) 18:44:06.33ID:7telTrvv元は東急だから先方の監修が高度だったと勝手に想像するが。あるいは
青ガエルの現役時代を全身で知る人が関わっていたか。
0989名無しさん@線路いっぱい
2017/05/21(日) 19:21:55.58ID:jpoATiVPその人の個人的嗜好と意向でむりくり監獄ドア仕様になった、と言う話を前に聞いたような
0990名無しさん@線路いっぱい
2017/05/21(日) 20:37:05.38ID:nfYqKxBrデカドアでいいのに
0991名無しさん@線路いっぱい
2017/05/21(日) 23:57:57.69ID:gFRNapsW0992名無しさん@線路いっぱい
2017/05/22(月) 00:11:40.27ID:1AVqQdq60993名無しさん@線路いっぱい
2017/05/22(月) 06:36:47.10ID:gYZbPHGmあれ、今は亡き元車両部長氏が全力で本気出した一品だから
0994名無しさん@線路いっぱい
2017/05/22(月) 07:57:20.00ID:ovc4Op2wHGってBMTNの有無だけで造形は関係ないよ!
ハイクオリティーとハイグレードを勘違いしてない?
0995名無しさん@線路いっぱい
2017/05/22(月) 08:16:01.81ID:tJaQxFwF箱根登山鉄道3000
おれんじ食堂
三陸36-700
BMTN標準だけどHGじゃないよ
初期は知らんが
昨年の企画者インタビューでは購買力のある高年齢層をターゲットとし
高めの価格設定で行けるのをHGとしてるとあった
0996名無しさん@線路いっぱい
2017/05/22(月) 12:06:54.89ID:Q0rVzV/K俺もそれ読んだ
TOMIX自身が造形も作り込みもワンクラス上のこだわりのハイグレードモデルって
HGのこと位置付けてPRしてたよね
旧国73の頃に特にそういう宣伝文句をよく見た
0997名無しさん@線路いっぱい
2017/05/22(月) 12:09:01.32ID:Q0rVzV/K今は価格が高い=HGってことなのか、作りは関係なく
昔は高いけど通常品より高品質=HGだったんだけどね
0998名無しさん@線路いっぱい
2017/05/22(月) 13:00:56.93ID:ay9596eT【過渡】東急電鉄を模型で楽しむスレ 17K【5050】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1418917739/
0999名無しさん@線路いっぱい
2017/05/22(月) 13:01:39.23ID:ay9596eT1000名無しさん@線路いっぱい
2017/05/22(月) 13:02:10.45ID:ay9596eT10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 101日 20時間 44分 12秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。