マイクロエース信者の会 Part219 /V [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@線路いっぱい 転載ダメ©2ch.net (オッペケ Sr13-y8VP)
2017/01/26(木) 12:43:39.79ID:Jrs5lvjxr↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
前スレ
マイクロエース信者の会 Part218
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1479093797/
次スレは>>950が立てる。ダメだった場合は>>960>>970…が立てること
スレ立て時一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」で立てる
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1b2d-PXQB)
2017/04/29(土) 15:38:01.71ID:nhR6ysck0数打ちゃ当たるウチの当たった奴ばかり買ってたクチだけど。
蟻と言ったらあの時代が一番勢いがあった。
勢いが落ちていったのはやっぱ円高から円安に移り変わったあたりかな。
0852名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7f-S2od)
2017/04/29(土) 15:43:09.18ID:Nud+Bvk7d当時、蟻の小型蒸気はヨカッタね・・
数年後、ご存知の様に加糖に駆逐されたけど。。
(ToT)
0853名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK1f-+XEX)
2017/04/29(土) 15:53:10.80ID:5Vu6+TWrK蟻に限らずジオコレシリーズや食玩模型、完成品フィギュアとかその頃が一番元気だったと思う。
0854名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa1f-PXQB)
2017/04/29(土) 16:55:55.86ID:uJsUQyxUa出来は悪かったけどそこそこ売れてたよね
昔は蟻は再生産は絶対にしない、みたいな都市伝説があって、見送ったり後で知った人たちが
市場在庫無くなった頃に欲しがりオークションでとんでもない値段になったとかあったね
後になんだ再生産やるじゃんということになり以前みたいなキチガイみたいな暴騰は無くなった
0855名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7f-ulsj)
2017/04/29(土) 18:05:51.98ID:6CsmSrDkdそれもあるけど、過渡富とも、メジャーどころは一通りやって、次第にこれまではマイナーネタとしてあったジャンルもやり始めた事は大きいよな。
過渡は私鉄車や旧客急行のセットやカマ、
富は鉄コレや地方ローカルや三セクネタやらで
あえて無駄に高価になった蟻製品を買う必要性がなくなってきてる。
かと言っても、富過渡で製品化されてない車種はまだあるが、いつ両者でフォローされるかってのは各車種気になってくるな
0856名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK9f-FUHP)
2017/04/29(土) 19:27:00.04ID:5N1nCszHKC12やC56とか発売になった時はあんなでも皆喜んで買ったよな。
富過渡がやらない物にそこそこの値段で果敢に挑んでくれる頼もしさはあった。
0857名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f79-Ahd3)
2017/04/29(土) 20:08:16.54ID:PfVJWiZp00858名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ffb-UVS8)
2017/04/29(土) 20:22:02.18ID:jQ2abxok0利行は只のスカトロマニアwだからこそトイレへのこだわりが
あるだけだろうw
それに糞みたいな製品を次から次へと生産しているしなw
名前をマイクソエースに変えるべきだw
0859名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD7f-Wipq)
2017/04/29(土) 20:23:41.08ID:KoOelUd6Dあんなんでも、、、
買ったのが家にもあるよ。
どうしようか、、、
使いようないよな。
爆竹で爆破するか、
0860名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK9f-FUHP)
2017/04/29(土) 20:53:38.13ID:5N1nCszHKさよなら20世紀
0861名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ffb-PXQB)
2017/04/29(土) 22:16:29.48ID:LwnD2DTS0トイレにこだわるタヌキ親父社長
Nは利行
HOは義博ちゃん
0862名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ffb-PXQB)
2017/04/29(土) 22:17:49.80ID:LwnD2DTS0嫁のリクエストとは珍しい!
普通は買ったのバレて嫁に怒られるんだが。
0863名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ebed-xP7N)
2017/04/29(土) 22:23:14.99ID:PP22dzmv0でもお前無職で童貞じゃん
0864名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f7c-XZJj)
2017/04/29(土) 22:37:03.05ID:0sUyOvsa0美少女フィギュアが瓦礫からPVC完成品に移行した時期で
安くてそこそこの出来のものが大量生産されていた
鉄道模型も同じ動きだったかな
今では糞高くなって出来はその頃より落ちる
これも鉄道模型と同じ
0865名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-1W4U)
2017/04/29(土) 23:05:51.66ID:wHIPbyllK0866名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f49-joj3)
2017/04/29(土) 23:32:22.58ID:gaP/4hq50マジクソチィーッスで十分
0867名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-bC4p)
2017/04/30(日) 01:43:39.12ID:oW4PEsPgKカトーがC52を出すのは何時になるか未知数だからな。勿論、何時かは出すのだろうけど…
0868名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK9f-FUHP)
2017/04/30(日) 09:45:32.38ID:wBCfe/9dKいやいや、C63だろう。
あれを過渡が出すとは到底思えない。
0869名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK1f-3+gk)
2017/04/30(日) 10:25:30.57ID:/O/64c45KカトーからC11と61系客車あるけど、まあ出ないだろ
0870名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b0c-WBDQ)
2017/04/30(日) 10:42:36.50ID:7X5YvV3N0阪急神戸線の電車よりもC63の方が出る可能性は高いと思う。
0871名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa1f-RDSG)
2017/04/30(日) 11:37:11.09ID:KjGovNzOa0872名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-bC4p)
2017/04/30(日) 12:02:52.29ID:oW4PEsPgK或いは何処かのガレージメーカーからC63改造パーツセットなんてのが出るかも?
0873名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-bC4p)
2017/04/30(日) 12:07:09.57ID:oW4PEsPgKカトーも最近はリラックマとかガルパンとか、昔なら絶対に出さなかったと思われる製品を出すなど丸くなってきてるからC63や阪急神戸線も有り得ると思う。
0874名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1b24-0uI3)
2017/04/30(日) 12:51:45.63ID:qeZMSajG00875名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa1f-PXQB)
2017/04/30(日) 13:37:54.93ID:QyE5MGooaそれ、前にイベントで聞いたんだけど、E233あたりの現行車があまり売れなくて
(というか、年配者はともかくあの辺は若い人も買ってくれないと嘆いていた)
今後を考えてそれで新しい分野を開拓しようということで試験的に出した、と言っていた
飯田線旧国や京急2100、155系もその一環だそうで
0876名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa1f-PXQB)
2017/04/30(日) 13:38:40.23ID:QyE5MGooaあれ体験したら、もうここのを買おうという気にならないね
0877名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ df68-/VOF)
2017/04/30(日) 16:15:36.52ID:W32NmxJF010年前の製品をそのまま復活販売!!
0878名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd7f-hjqm)
2017/04/30(日) 17:08:20.26ID:Ax1XOdl8d今頃見て間違えに気付く…確かに出ないね。
ついでに「30年くらいしたら出るかもしれんだろ!」…と逆ギレしてみる。
0879名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f49-joj3)
2017/04/30(日) 20:43:42.89ID:NMY721l30価格は最新の製品に合わせてアップデート!
マジクソエース
0880名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ebed-VhBr)
2017/04/30(日) 22:41:01.21ID:ilh1yaBK0かからない、かわりに日本に持っていけない。
中国で作ってる理由の何割かが金型の税金だよね
0881名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK9f-FUHP)
2017/04/30(日) 23:06:01.30ID:wBCfe/9dK10年前ままの品質なので10年後にまた妊娠するのですね。
0882名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1b24-0uI3)
2017/05/01(月) 00:27:40.57ID:vR1uuTqm0絶対騙されねーし
そして、二度と買わねえ。アフタケアも悪いなんて論外。
0883名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7f-joj3)
2017/05/01(月) 02:44:48.77ID:i3gVjKIvd10年前より部材の質を下げてるので
こんどは更に短く更に確実に妊娠します!
マジクソエース
0884名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa1f-PXQB)
2017/05/01(月) 13:58:57.91ID:b2x+eiJma勢いがあった頃だって車体割れとか塗装割れなんてやらかしてたわけだし
ここ2、3年の製品は5年持たなそうなイメージ
0885名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b9b-eYe7)
2017/05/01(月) 18:13:21.04ID:5eBpK87b0当時、485の北越とか先駆けて発表して
買った時は凄い嬉しかった記憶がある
水色の車体色に水色のウレタンがマッチしてた
だけど取り出してしげしげと眺めてはいけなかった
内装を見てみよう、動力の調子がおかしいと
車体をいじりはじめると塗装が禿げてくる
手がベトベトしてくる
懐かしいな
0886名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7f-ulsj)
2017/05/01(月) 18:30:41.31ID:LricCRWLd蟻の485なんか
0887名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b0c-WBDQ)
2017/05/01(月) 19:21:38.14ID:AXSnJL/s00888名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ebaf-b9Hp)
2017/05/01(月) 19:40:28.77ID:UsjlbzU700889名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7f-ulsj)
2017/05/01(月) 19:40:58.61ID:LricCRWLd0890名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1b24-0uI3)
2017/05/01(月) 20:23:21.77ID:vR1uuTqm0魏 一時調子が悪かったが、やはり強い Kato
呉 我が道を行く 富
蜀 荊州を取られる→ヒビ割れ、妊娠 高価格 蟻
0891名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7f-joj3)
2017/05/01(月) 20:24:08.10ID:dVtxAKlOd485? ああ交直両用の381か()
0892名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7f-joj3)
2017/05/01(月) 21:30:43.37ID:dVtxAKlOdhttps://twitter.com/reon_tetsudo/status/858995662918111232
線路やストラクチャが、とリプしてる人は、
これがマジクソ製品だけの山だということの意味が分かってないようだ。
0893名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1b24-0uI3)
2017/05/01(月) 22:52:35.38ID:vR1uuTqm0神を見た
おそらく何点かは、モッコリしてると思う。
妊娠がわかって、大量に尾久に流されたら相場に影響しそうな数だなw
0894名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6fa9-bpDQ)
2017/05/01(月) 23:01:09.04ID:90MyjdS40こんな置き方したらダメな見本だな
0895名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b41-ulsj)
2017/05/01(月) 23:15:32.59ID:wiExA43w0気づくの遅すぎだ。
0896名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f39-QWQk)
2017/05/01(月) 23:27:43.20ID:b1GnOk5z00897名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7f-PXQB)
2017/05/01(月) 23:41:18.60ID:XpzEbGnWd車体に圧力かけて避妊を試みているのかもな。
0898名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-bC4p)
2017/05/02(火) 00:15:01.26ID:sWXfHKnlK0899名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp1f-Mhv1)
2017/05/02(火) 05:04:20.05ID:VnfrU+omp0900名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa1f-JvJn)
2017/05/02(火) 08:32:21.40ID:0CM8Mo8wa0901D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM9f-Rdxr)
2017/05/02(火) 09:00:41.57ID:Zj+ykGU5M1ケース12両セットにすると、およそ半分の量に圧縮できる
そうすると強度や重量の傾きから平積みが良くなる
0902名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f29-XlVu)
2017/05/02(火) 09:31:40.23ID:iaSZoia800903名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD7f-Wipq)
2017/05/02(火) 13:30:02.90ID:mMC3mMozD水色のケースが多いから最近のがおおいね。
昔、185の試験塗装全種類購入者がいたっけか。
画像つるしてほしいw
0904名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa1f-PXQB)
2017/05/02(火) 14:23:09.26ID:Mwc/acgfa数年前だけど、ヤフオクで1つ3000円で全種出してる人がいて、ほぼ全種落札したわw
0905名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f82-+uDJ)
2017/05/02(火) 19:21:56.91ID:HVteaioz0カトの201エメラルドくらいにはなるか?
0906名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa1f-PXQB)
2017/05/02(火) 20:45:04.89ID:AULnIvHSa俺もネタで買っただけだし
0907名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD7f-Wipq)
2017/05/02(火) 23:10:10.22ID:mMC3mMozD3000円なら、あるいは、、、、
ないなwww
0908名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1b24-5k0A)
2017/05/02(火) 23:48:43.15ID:yX0/4dLe0蟻の立ち位置がわかりますねwww
0909名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ebed-xP7N)
2017/05/03(水) 01:19:53.92ID:9MxLd8dm0昔閉店セールで9割引で売られていたことがあってだな…
0910名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1b24-0uI3)
2017/05/03(水) 01:50:27.32ID:WQKt9Xe+00911名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7f-BcN4)
2017/05/03(水) 07:17:37.58ID:N1b6e7P+d0912名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-bC4p)
2017/05/03(水) 09:09:31.50ID:Bu+1+xP2Kそんなの殆どタダ同然じゃないか…
俺は閉店セールでも最大半額しか知らない。
0913名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7f-ulsj)
2017/05/03(水) 09:19:11.10ID:qKqXL+Fzdそれでも割と残ってたんだよな。
パーツとしても使いどころがない
0914名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp1f-Mhv1)
2017/05/03(水) 10:21:28.13ID:FjgrNHvEp0915名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f7c-XZJj)
2017/05/03(水) 10:31:41.64ID:BewkrfBi0つ モロ185
0916名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f49-joj3)
2017/05/03(水) 11:48:15.81ID:84pNT/Dv00917名無しさん@線路いっぱい (エーイモ SE7f-d7vK)
2017/05/03(水) 12:20:30.25ID:7IZhVY4EE0918名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ffb-ALKv)
2017/05/03(水) 12:29:29.70ID:ZKgmfTPP0あれを喜んで購入した奴は本当に存在したのか!
世間は広いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0919名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa1f-PXQB)
2017/05/03(水) 14:06:34.55ID:ijdNnDwOa思い出したけど、大船にあったアリック日進で、185の試案塗装、半額にしても売れず
ついに8割引まで落ちたと思ったら次に行った時は全部無くなってたのを思い出したわw
0920名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa1f-PXQB)
2017/05/03(水) 14:07:10.20ID:ijdNnDwOa俺も3000円で買ったぜぇ?w
0921名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b4b-Nb0v)
2017/05/03(水) 14:16:14.90ID:07EbZ5kb0いさしん初回分でもあったぞ、尾久で落としたやつがそうだった。
0922名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd7f-NjSB)
2017/05/03(水) 14:32:09.00ID:xZnemvyTd0923名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-0yV9)
2017/05/03(水) 14:36:52.15ID:A8dXcVgLKただしあの金型は支那製じゃない。
3社の中で一番早く製品化した日本製の金型ベースだからな。
0924名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f39-Ahd3)
2017/05/03(水) 15:52:56.99ID:jQB7o1Oy0コレクションのラインナップにかなり偏りがあるような気が・・・
貨車の2セットとポンパ号セット、フェスタ、キハ48東北地域色セット以外は全て電車のセットだ
0925名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f24-SY3m)
2017/05/04(木) 01:22:04.65ID:HnXbB6FB0塗装が似てないのは、塗料をケチってるんじゃねーのw
0926名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4e-uFVx)
2017/05/04(木) 03:41:47.48ID:WKhZ3QELKもはや何処かの模型屋の倉庫だな。
0927名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ be49-cBLs)
2017/05/04(木) 03:53:21.36ID:qtFNgIF60俺の部屋なんか問屋だわw
0928名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4e-uFVx)
2017/05/04(木) 07:48:49.49ID:WKhZ3QELK家族(特に嫁)からは何も言われない?
0929名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1218-zG6B)
2017/05/04(木) 08:27:35.43ID:SzXeCI6T0いつから>>927が既婚者だと錯かk(ry
0930D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MM62-tdFJ)
2017/05/04(木) 08:44:10.96ID:nKT9t3W/Mさらに他メーカーやら単品ケースやら
そねまま保管していると、その量を超える
そこで自分なりの保管方法を考える事になる
0931名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7676-4c24)
2017/05/04(木) 10:50:02.32ID:7PYzX/P/0ロリ目テールを始めまともになっている気が
気のせいか
0932名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1233-gd/B)
2017/05/04(木) 10:57:53.38ID:iQ7jxVvA0185系は蟻に買収される前の旧マイクロエース初のプラ完成品だったな。
造形はいいんだけど、ストライプの塗装が弱くてちょっとひっかくだけで剥がれたり
動力車のギアの摩耗が激しかったりとまだまだこなれてない部分が多かった覚えがある。
確か185系と10系客車、EF64-1000、EF71、ED78が旧マイクロからの引き継ぎ品だけど
これらもわざわざ中国に金型持ち込んで生産してるんだろうか?
0933名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ be49-cBLs)
2017/05/04(木) 12:21:10.39ID:72deIFGO0お前は何を言っているんだ
0934名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4e-uFVx)
2017/05/04(木) 13:20:30.44ID:WKhZ3QELKフリーランスの小型機関車シリーズは?
0935名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK53-5ql7)
2017/05/04(木) 14:33:08.80ID:iqOGOsf3K良いね、走らすと判らなくてw
0936名無しさん@線路いっぱい (アメ MM4b-PzBr)
2017/05/04(木) 14:35:23.16ID:kWW6GskRMどんだけ盲目なんだか?
0937名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4f-M0jq)
2017/05/04(木) 15:10:28.82ID:okOpFJowK70年代から金属製Nゲージ車両をリリースしていた、しなのマイクロという鉄道模型メーカーが
80年代前半にマイクロエースに社名を変更して185系をはじめとしたプラ完成品に進出したが
程なくして経営が悪化して蟻の傘下となり、以降マイクロエースは蟻の鉄道模型ブランドになったという経緯がある。
その後しばらくは10系客車の再販やバックマン製機関車の販売で細々と活動していたが
90年代後半にD51をリリースして鉄道模型分野に完全復帰して、2004年に社名を有井製作所から
マイクロエースに変更してかつて買収した鉄道模型メーカーと同じ社名を名乗ることとなった。
0938名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Spf7-KUjl)
2017/05/04(木) 16:03:51.41ID:ubOtx/HEp0939名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 930b-W+y+)
2017/05/04(木) 16:13:20.68ID:sp5HZQiy04+2の6両セットでご丁寧に2M入りで18000円くらいだった
0940名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd72-kXXh)
2017/05/04(木) 16:27:56.39ID:1w1qyQv5d写メうpお願いします!
0941名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6329-Ogwz)
2017/05/04(木) 16:43:56.55ID:X4f8HSrw00942名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd72-kXXh)
2017/05/04(木) 16:46:08.77ID:1w1qyQv5d動力車の室内が黒幕シネマカーなのは、
イタダケナイ。
(´д`|||)
0943名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa1f-3eBY)
2017/05/04(木) 17:22:35.26ID:nkuJFO5xaいいなぁ、それある意味本当のレジェンドだから
格安だったら欲しいわ
0944名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd72-kXXh)
2017/05/04(木) 18:06:30.51ID:1w1qyQv5d↓
車輌価額も高騰。
↓
売上低迷期に入る。
↓
銀行融資激減。
↓
生産量の激減。
0945名無しさん@線路いっぱい (アメ MM4b-3eBY)
2017/05/04(木) 19:11:25.15ID:wqXd9thmM俺も良いと思ってるよ
0946名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ be49-cBLs)
2017/05/05(金) 00:52:01.93ID:c7SyzVod0その元ネタが間違ってるんだが・・・。
>>940
「写メ」とかジジイかw
>>942
だからそれはもう解消しただろと。
0947名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1233-gd/B)
2017/05/05(金) 01:47:15.64ID:iLrD6WCL0だいたい>>946が書いた内容が通説になっていて、買収前を旧マイクロと区別するのが
慣例になってるけど、どこが間違ってるの?
0948名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1233-gd/B)
2017/05/05(金) 01:48:35.23ID:iLrD6WCL02行目、>>946じゃなくて>>937が書いた内容ね。
0949名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4e-uFVx)
2017/05/05(金) 02:09:58.14ID:+7pnhs5DK皆に解るように説明しろや!
お前は模型の蘊蓄を語るしか能が無いんだからな。こういう時はお前の独壇場だろ?
0950名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7676-4c24)
2017/05/05(金) 02:49:28.30ID:2p0lLl+w0テルマエロマエ阿部ちゃん乙
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。