マイクロエース信者の会 Part219 /V [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい 転載ダメ©2ch.net (オッペケ Sr13-y8VP)
2017/01/26(木) 12:43:39.79ID:Jrs5lvjxr↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
前スレ
マイクロエース信者の会 Part218
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1479093797/
次スレは>>950が立てる。ダメだった場合は>>960>>970…が立てること
スレ立て時一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」で立てる
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0738名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKaf-aIou)
2017/04/19(水) 09:27:44.87ID:FUT6IKL6K京成でも丸っこいのはダメだがな。
0739名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-9Zbp)
2017/04/19(水) 09:50:14.93ID:dfe+XxRad・コアレス化
・LED化
・シースルー化
・腰低化
やればまだまだ行けそう。
0740名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-9Zbp)
2017/04/19(水) 09:58:55.45ID:dfe+XxRadLike-Likeと蟻さんは
共同開発してたみたいやね。
まるでCon-Carと加糖さんみたいな感じやな。
0741名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saef-omUO)
2017/04/19(水) 13:41:36.72ID:rfkDfZNwa小田急も濱ちゃんいなくなったからもうダメでしょ
0742名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b46-2cSe)
2017/04/19(水) 18:07:43.40ID:AqpyAnmA0M車床下が四角い箱に申し訳程度のモールドなのはマイクロの技術ではどうにもならないんだろうか
どうせならむしろ室内側にはみ出してくれたらカーテン閉めて隠すのに
0743名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-lVuj)
2017/04/19(水) 19:03:33.22ID:cAbCfemMK確かに蒲鉾みたいで見苦しいな。
鉄コレのほうが潔い。
0744名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr6f-V0o+)
2017/04/19(水) 19:42:25.96ID:MeGeZ8rrr富のPS33DとPS33B2パンタを購入
確かに穴にピッタリ合うけどちょっとゆるいので元々着いていたパンタに戻したよ。
買ったパンタは故障した時の為にとっておくけど。
0745名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6bc1-93S+)
2017/04/19(水) 22:14:13.04ID:JDZay/nq0“故障”で草
それくらいゴム系とかでくっつけられんのかよw
まあ戻して満足できるんだもんなw
0746名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd3f-wGMN)
2017/04/19(水) 23:26:56.69ID:y0/0soeedそらじゃあ値上げできないだろ。
これだから経営はシロウトのマニヤは困る。
利益先行
0747名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ abfb-JtJm)
2017/04/20(木) 00:18:31.10ID:UPYoRdYL0そういっても、2chとはいえこんだけボロクソだと
ロクに予約も入らないだろうよ?
てか新6000って2005年の製品だったのか・・・
ポリバ連発の時期のはずなのに、割と良く出来てるように見える。
まともな編成内容で定価3万以内だったら買ったのに残念すぎる。
0748名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr23-cscU)
2017/04/20(木) 00:19:49.37ID:XHAFI+rCr出来るものなら既にやってる。
ゴム系を出来るだけ使いたくないからやってないだけの事。
0749名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saeb-TkTn)
2017/04/20(木) 02:00:36.66ID:i7Fntmkva0750名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FFaa-NgP1)
2017/04/20(木) 07:15:17.74ID:CuVb9jZyFゴム系接着剤を利用する「接着しない方法」もあるんだがな
0751名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-d4pg)
2017/04/20(木) 16:11:08.28ID:22rkyLxVd帰ってこないらしい。
某模型店から聞いた話
0752名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a79-HDOw)
2017/04/20(木) 16:25:20.65ID:0JLU7pQZ0某模型店って
例の横柄な店長がいる模型屋ですか?
0753名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3ad5-Lh4d)
2017/04/20(木) 16:49:43.66ID:nzO5fvzp0真実だよw
俺も1年7月前に送った修理品まだ返って来ないw
糞蟻の修理サーポートは開店休業状態かw
0754D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMcf-MyhI)
2017/04/20(木) 16:53:29.08ID:vI2JmvnTM催促されたら色々と理由を付けてなおさら遅らせるからナ
テメーら覚悟しろよ
0755E員 (エーイモ SEc2-qn3q)
2017/04/20(木) 18:12:32.95ID:CatJMXrqE催促されたら色々と理由を付けてなおさら遅らせるからナ
テメーら覚悟しろよ
0756名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK96-j+re)
2017/04/20(木) 18:28:36.87ID:GjoHDwg3K北朝鮮に帰れ!
0757D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMcf-MyhI)
2017/04/20(木) 18:43:23.90ID:vI2JmvnTM0758名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 87ed-IWPg)
2017/04/20(木) 23:44:37.29ID:ukG8xt5P0今日もお勤めご苦労様❤
0759名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ abc6-TTBh)
2017/04/21(金) 01:06:21.38ID:+vHwkBba00760名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacf-MAHZ)
2017/04/21(金) 08:00:18.53ID:p5j4x7ypa中身いじる必要ないし在庫品をさっさと送れば良いのに
0761名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd4a-zzeD)
2017/04/21(金) 09:33:01.81ID:m4zZacppd在庫があるとでも?
0762名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saeb-TkTn)
2017/04/21(金) 09:52:21.73ID:Pju30619aそんな余裕があるわけないじゃん
むこうに保管してたら闇市行きだし
0763D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMfa-8CY0)
2017/04/21(金) 12:44:23.81ID:UuiWO3LWMまずは販売店に相談(相談だぞ クレームではない)すれば在庫があれば
その場で交換
いきなりメーカーにクレームとかw
ウザイ奴認定でバックレ ゲラゲラww
0764名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saeb-XsL7)
2017/04/21(金) 13:58:48.20ID:vDU7z7HDa発売直後の初期不良でしか送ったことないけど、それで大抵半年以上いつもかかってたよ
前に4日くらいで戻ってきて対応拒否されたかとおもってビビったことがあったけど
対応が早かったのはその時だけだな
0765名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM96-9L/l)
2017/04/21(金) 15:42:26.15ID:0+z5/sAJM昔買った火の粉止めともう一種、妊娠ダイカス割れきてないか気掛かりなってきた。
DD51より暴騰要素は多い形式だが3Dプリンタの時代にこんな値じゃ予約付かんな〜、
あえて売り逃げやるなら54の前に過渡の機先とってもう一度8620形単品2種でやって来るかもとも思ってた・・・
―――
A6704 C54 12 | マイクロエース | (N) キャブヒサシ付
http://joshinweb.jp/train/1687/4968279958841.html
メーカー希望小売価格 16,524円
会員様web価格 11,897 円(税込)
さらに357 ポイント進呈
0766名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8afb-YUmD)
2017/04/21(金) 17:34:32.92ID:NPrnEfH90利行にその様な考えなど出来るはずがないw
頭の中に蛆虫が湧いているのにw
0767名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd4a-zzeD)
2017/04/21(金) 20:24:28.88ID:m4zZacppd実際問屋に売りつけて現金化できた時点で商売としては勝ちだからなw
0768名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM96-9L/l)
2017/04/21(金) 22:11:38.80ID:yc9/fCKhM0769名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b41-c/bj)
2017/04/22(土) 00:44:36.15ID:AyJpfnqJ00770名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b24-cyJ+)
2017/04/22(土) 06:13:43.30ID:8rEIEUZx0新しいもの買えやってことね。
なんだ、このクソメーカーwww
0771名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdaa-aIGb)
2017/04/22(土) 08:50:04.76ID:sSMiLhoHdリア○ラインの二の舞か。。
( -人-)ナム〜
0772名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdaa-aIGb)
2017/04/22(土) 08:53:55.17ID:sSMiLhoHdもし父さんしたら、
もちろん富がお買い上げで...
『蟻タカラトミー』(笑)
0773名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SDaa-aDvB)
2017/04/22(土) 09:37:15.02ID:iSZt+OadDポポンエース
0774名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd4a-H7YO)
2017/04/22(土) 09:56:33.82ID:Gn3qiHHxdまるで埼京線かと思う色だよ
0775名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1f0c-AhUp)
2017/04/22(土) 10:20:03.18ID:6O9SqxtZ0てか、草が生えるジオラマキットとかと違って、N完については蟻が持ってるものなんて何もないと思うんだが。
0776名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM96-9L/l)
2017/04/22(土) 10:30:51.19ID:ze0RCew+M富香港時代の給炭台や給水タンクも自社パッケージで今も作ってるらしいし。
まぁ過渡富とモロに競合する車種は絶版だ。生産地も他のアジア諸国かアフリカ移転もあったり・・・
0777名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 278d-HtIA)
2017/04/22(土) 11:10:51.67ID:jCVoMSOz0東海模型っていう模型問屋があるんよ。
0778名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdaa-aIGb)
2017/04/22(土) 12:24:59.16ID:sSMiLhoHdバックマより、
Like-Like(存続してれば)じゃないのかな。。
0779名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0ae4-5GSV)
2017/04/22(土) 18:40:19.42ID:3kwucy/o0給水塔は去年絶版になったよ
0780名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0649-zzeD)
2017/04/22(土) 20:27:42.44ID:fROZQ0Pb0担当者が糖尿病か何かなんだろ。
0781名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKc7-Ij/c)
2017/04/22(土) 20:59:42.92ID:SagJtrqLK0782名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKdb-PVTh)
2017/04/22(土) 22:59:31.55ID:Qao48e62K0783名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKdb-LfJx)
2017/04/23(日) 16:42:52.73ID:W555CCItK仕入れた模型店の主人の困り顔がより強調されます。
0784名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b24-cyJ+)
2017/04/23(日) 18:43:29.57ID:zWdiu8kH0南無阿弥陀仏…
0785sage (ワッチョイ 1e85-j3T7)
2017/04/23(日) 19:28:17.80ID:cjLHzaiL0蟻も絶版の予感。。
0786名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1f0c-AhUp)
2017/04/23(日) 20:03:18.99ID:UZxggEWW00787名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7321-NgP1)
2017/04/23(日) 22:31:15.38ID:6zLKGjqx0そういや8連もお目にかかった事が一度もない
あれ?なんか変な夢見てるのか?
0789名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp23-99VM)
2017/04/24(月) 14:44:20.39ID:xmMQMNAnpもう今の蟻はダメだって
転売屋乙って叩かれそうだが
マシだった頃の製品を尾久で買ったほうが精神的にも金銭的にも良いよ
721-3000未使用あったけど、売っちゃったよ
0790名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp23-99VM)
2017/04/24(月) 14:49:54.06ID:xmMQMNAnp本当に埼京線やJR東のCIカラーに近いなあ
山手ウグイスに近いはずなのに、、
0791名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saeb-Xafy)
2017/04/24(月) 15:35:51.95ID:2pbUdK9oa0792名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp23-99VM)
2017/04/24(月) 15:52:13.08ID:xmMQMNAnp一周してちゃんとするかもね
0793名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd4a-c/bj)
2017/04/24(月) 18:53:52.67ID:AeMtEVtJdちゃんとするなんて思ってるの?
0794名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8afb-rlcP)
2017/04/24(月) 20:23:32.38ID:w0dvV92N0かつて蟻がJR四国の2000系や8000系出していたころ地元の鉄摸専門店の
店長がうちの店はマイクロエース様のお陰で飯が食えるとかw
常連客にみんなでマイクロ様に貢物を持って行って礼を言わないといかんなw
とか言っていた店長は今ではマイクロの製品はネット通販で購入しろと真顔で
常連客に言っているw
0795名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp23-99VM)
2017/04/24(月) 20:39:24.62ID:xmMQMNAnpううん、全然思ってないw
0796名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd4a-c/bj)
2017/04/24(月) 21:10:56.56ID:AeMtEVtJdなぜネット通販推奨(笑)
0797名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saeb-Xafy)
2017/04/24(月) 21:21:08.83ID:TwceLEO2a0798名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD33-aDvB)
2017/04/24(月) 21:54:05.87ID:am+hDckKD蒸気は大丈夫だろうからな。
さようならマイクロエース
0799名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ abfb-JtJm)
2017/04/24(月) 22:02:13.33ID:yokBMl2F0さすがの蟻も黒を他の色にする事はしないだろうしなw
東武350だけ予約してるんだが、721系の話を聞くと不安だな。
ダっさいライトリムはもう諦めてるから、まともな塗装で出してくださいお願いします。
0800名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ de29-3L5w)
2017/04/24(月) 22:18:48.32ID:3u+NpTsm0ずっとマイクロエースは触れてこなかったんだが、ここは無期限延期って茶飯事なの?
0801名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM96-9L/l)
2017/04/24(月) 23:39:12.70ID:oxdrKF0mM今の定価で転売稼業とか自爆行動だけどなw
並みの定価だったときですら相当叩き売りになってるやつ以外は自分の塚コレと化してもかまわん車種2ヶ在庫までにしないと詰むしw
0802名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd33-c/bj)
2017/04/25(火) 00:07:34.17ID:Z+aPRg3cd最近は製品化中止もよくあるぞ
0803名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKef-LfJx)
2017/04/25(火) 21:22:55.94ID:tf3rDpbCKしかも印刷物の都合でな。
印刷物とは模型店からの発注書の事か?
0804名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1f5d-EGrg)
2017/04/25(火) 23:28:54.88ID:LIWnCfV10レールに乗せたばかりだと上から押さえてやらないと光らないんだが
仕様なのか新品の内に交換した方がいいのかどうなんだろう?
軽過ぎるのが一因かも知れないが
0805名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 875f-5GSV)
2017/04/25(火) 23:31:43.48ID:rBY5UQ5X0車体の塗装って、印刷だよな・・・。
おおっ! 素晴らしい。印刷物の都合! ビンゴやな。
0806名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr23-NomG)
2017/04/26(水) 05:49:00.36ID:DDj7nWLGr0807名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd4a-aIGb)
2017/04/26(水) 10:59:55.25ID:ZYxPSGPed超高額になりそう。。
0808名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saeb-eiOk)
2017/04/26(水) 12:38:06.57ID:qCSDipska0809D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMcf-MyhI)
2017/04/26(水) 12:57:27.88ID:NawouAryM河合が止めた理由の一つに小売店の在庫過多がある
販売店が在庫を抱えてしまうと、新たな注文が入らない ようするに売れない
でもねw 価格値上げして、入荷数も減らす 在庫を抱えさせない
出したモノは売れる 売れれば利益は出る計算
よって事業継続可能
0810名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8afb-rlcP)
2017/04/26(水) 20:34:10.10ID:Z0VBmb3r0河合の製品を買う奴は頭が可哀想と言うネタを思い出したw
河合の製品は産廃だらけだがw
0811D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMcf-MyhI)
2017/04/26(水) 20:57:16.16ID:NawouAryMタンク車とかは手スリの取り付けに難有りですぐ取れたりするが、その程度は自分で修正
さらに言えばB6は真打決定打だが、どういうわけか発売時は売れ残りの山だった
小売店に在庫が残ると、メーカーに注文が入らない メーカーにも在庫が残る
この状態が常時続くようではヤバイ
0812名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKc7-LfJx)
2017/04/26(水) 21:57:29.04ID:gsPcu9wbKしかもカプラーポケットが貧弱ですぐにバラける上、カトーカプラーが付けられないのがね。
ホキ10000は河合の買ったけど、結局運転用に蟻のも買ってしまった。
蟻さん、ホキ1000小野田とホキ10000秩父とヲキを再生産たのんます。
0813名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0649-zzeD)
2017/04/26(水) 23:19:52.90ID:kqupVI9V0腰高は下げてるしカトカプも普通に付けてる俺がおかしいのか?
0814名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1ffd-DniR)
2017/04/26(水) 23:28:10.87ID:XCdmNyak00815名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23fb-PdnT)
2017/04/26(水) 23:30:55.83ID:rQiySzkk00816名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-bC4p)
2017/04/27(木) 00:10:00.66ID:O4KwqzNyK河合のB6は悪くなかったぞ。
小さいけど良く走るし、音も比較的静か。
うちには3両もある。
0817名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f76-DvIe)
2017/04/27(木) 01:13:14.62ID:ZoEUnmCG0今なら印刷物の都合の都合がつきますよ
0818名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ebed-VhBr)
2017/04/27(木) 02:36:30.28ID:Er2QPPXz00819名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b0c-WBDQ)
2017/04/27(木) 06:00:15.05ID:Fk5tcxky00820名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5feb-BcN4)
2017/04/27(木) 10:07:47.67ID:5P/k7My50にひひっひいひ。。。。
0821名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7f-S2od)
2017/04/27(木) 14:11:33.40ID:gE58ezSSdロットで違うらしい・・
旧ロットは新品でシャフトが折れてた。(涙)
新ロットはなんとか大丈夫だった。。(汗)
0822名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-ouvC)
2017/04/27(木) 14:43:01.64ID:dtUS2vCAK俺はB6が4台(うち1台は緑の真鍮)あるが、2台はダイキャスト崩壊orz
0823D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM7f-lHvQ)
2017/04/27(木) 16:04:38.83ID:HLE/M1CAM発売してすぐ買ってるから初期ロットだろうが、全く異常は無いナ
どうしてオマエらの車は壊れるんだ?w
0824名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7f-S2od)
2017/04/27(木) 16:25:55.40ID:gE58ezSSd当時はレシートがあれば、
ダイキャスト部の改良品を無料支給してたみたいです。
>>823
運がヨカッタですね!
【河合製B6のダイキャスト割れについて 】
初期の製品の一部には動力のダイキャストブロックに割れや膨れを生じ、走行不能となるものがありました。
問題が露呈するのは最初の数年間でした。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/b6n_2.htm
0825名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MMff-JuPm)
2017/04/27(木) 17:32:21.38ID:S+gRw34BM4110も16000円とかだろいまなら
>>824
90年代購入組だからヤバいかも
ぞぬ中古品のも何台かあるし…
0826D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM7f-lHvQ)
2017/04/27(木) 18:20:20.12ID:HLE/M1CAMwww
オマエらw 運が悪いナw
0827名無しさん@線路いっぱい (エーイモ SE7f-PEuP)
2017/04/27(木) 20:04:47.48ID:3cdKDyWdE河合思い出のスレpart1
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/gage/1493290856/
0828名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKff-1W4U)
2017/04/27(木) 20:07:22.56ID:dPWdb7hjK0829名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eb6d-hjqm)
2017/04/27(木) 23:32:45.12ID:lI4s6lzm0それとも金型とっておく場所もないの?
729とか、701とか再生産すれば絶対買うのにな。
0830名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ebed-xP7N)
2017/04/27(木) 23:33:31.47ID:9t0T/UUX0死ねよ気違い
0831名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1b24-0uI3)
2017/04/28(金) 00:25:56.05ID:UrYFSe6A0729系は、一生出ないと思うよ
0832名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr1f-+bFV)
2017/04/28(金) 00:48:38.79ID:HiQ7UM+Qr場所もだけど、金型にも税金掛かるからね。
でも、一部の金型は持ち逃げされたみたいよ。
0833名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3b21-sEDN)
2017/04/28(金) 02:43:53.84ID:s7TqidCV0息子が社内にいるから継ぐんじゃないの
鉄模は見限るかもしれんが
0834名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ db21-Wf09)
2017/04/28(金) 09:47:50.85ID:dWftrMDy0中国でも金型に税金ってかかるのか?
0835名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f49-joj3)
2017/04/28(金) 10:22:53.11ID:0AQbytAr0儲からん物は作らんよ
これだから経営のシロウトは困る。
利益先行
0836名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cb29-Ahd3)
2017/04/28(金) 14:45:30.35ID:tl24n4/F00837名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f39-JvJn)
2017/04/28(金) 22:00:27.77ID:OUfV6RdH0残念ながら蟻の再生産は稀。
意外とw売れたものしか再生産はしないよ。
最近ではホビートレインとか。
蟻は基本、富や過渡でいう限定品と変わらない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています