トップページgage
1002コメント306KB

マイクロエース信者の会 Part219 /V [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい 転載ダメ©2ch.net (オッペケ Sr13-y8VP)2017/01/26(木) 12:43:39.79ID:Jrs5lvjxr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

前スレ
マイクロエース信者の会 Part218
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1479093797/

次スレは>>950が立てる。ダメだった場合は>>960>>970…が立てること
スレ立て時一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」で立てる
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0628D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM93-C6VU)2017/04/09(日) 13:48:38.94ID:LJ68MIPUM
>>627
鉄道板の総裁が店主だという噂だが、実際の所、クセのある職人気質 腕は良い
かつて大井町でやってた人と同一人物なら、もうけっこうな年のジジイになってるはず
0629名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ effb-bVBI)2017/04/09(日) 18:26:42.83ID:Q7qS6dB/0
>>628
自画自賛キモいよw
さすがに
0630名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ effb-bVBI)2017/04/09(日) 18:26:55.19ID:Q7qS6dB/0
>>628
自画自賛キモいよw
さすがに
0631名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7e49-9Jzb)2017/04/09(日) 20:13:27.98ID:JswqmqXa0
大事でもないのに二度書くのもキモいから安心しろw
0632名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 87fb-mu0p)2017/04/09(日) 23:56:59.98ID:YWJLZmSb0
それ以前にキチガイに構う時点で
0633名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f24-NntV)2017/04/10(月) 02:24:10.40ID:DCxNHiac0
ダットサン、ヤフオクしてるだろ
新品を安く仕入れようとしただろ?
0634D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMa2-Vw8D)2017/04/10(月) 12:37:24.91ID:TfM+gboIM
ドミンゴ好きとかジムニー好きとか
ちょっとクセのある奴はけっこう居る
0635名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7e49-9Jzb)2017/04/11(火) 03:54:06.36ID:pyPrFt/20
はいはいミゼットミゼット
0636D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM93-C6VU)2017/04/11(火) 11:59:32.67ID:/7ytQQiVM
トロッコ好きのドミンゴ先生
いつも単独行動のジムニー員

もうみんなけっこうな年だナ
0637名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa7f-f95a)2017/04/11(火) 22:03:29.27ID:G4LlY76Ja
新製品の発表まだですか?
0638名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2b-+lyc)2017/04/11(火) 22:47:06.92ID:G95Tb0SPK
まずは予定品の試作品画像見せてくれ。
0639名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7e49-9Jzb)2017/04/11(火) 23:44:54.22ID:7qHdlzsk0
マイクソも天罰堂みたいに予価未定で受注して発売時の時価にしたらいいんじゃね?
0640名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKaf-+lyc)2017/04/12(水) 04:44:33.03ID:rEVqpSuZK
>>638
早目の試作品画像公開でどんなやらかしをしてるか確認しないと、恐ろしくて高割引店での予約ができない。

店側に予約が入らないからメーカーへの発注数減らす。

発売後量販店は早々に完売。定価店で塚るも高価格で売れない。

割引無いとコストパフォーマンスが合わないので買うの諦める。の流れ。


今のところ北アルプス改良品と横浜市営地下鉄がそうなりそうだ。
0641名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf21-Dfl8)2017/04/12(水) 09:07:03.17ID:KoZwvgkw0
ワールドからしか出ていないような。電気機関車シリーズで
ED30・38・44(90)・45(91)
辺りを首を長くして待っているんだが、もうだめぽ?
0642名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK0e-zpIt)2017/04/12(水) 12:29:27.70ID:0pEnQNc/K
>>641
ED44と45は俺も欲しいな。
記念すべき日本初の交流機関車なのに模型化に恵まれない。
0643名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 62d5-UDlz)2017/04/12(水) 18:12:56.92ID:kaAKzUoE0
>>641
未来永劫無いと予想w
それに蟻製品のレベルで出したら
どうなるか予想出来ると思うが?
それでも購入するのw
0644名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa7f-DYLG)2017/04/12(水) 19:47:13.39ID:hARtRLc9a
>>640
製品のクオリティが下がって無ければ、別に試作品を見なくても構わなかったんだけど
ただの改良再生産の419系や他の製品で色ミスとか仕様ミスなど
想像を超えた耐えられない品質低下が続いたからね
あの値段であんなゴミを摑まされたら、蟻製品はもう買わない、怖くてもう買えないになって当然だわな
0645名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd92-9Jzb)2017/04/12(水) 22:04:18.61ID:799p+EzDd
>>644
なんで「クオリティ」だの「品質」だの言ってる割に
まるで関係ない事ばかり書いてるんだ?
個体差とか歩留まりとか
要求仕様を満たしていない場合の話をしろよ。
0646名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd92-9Jzb)2017/04/12(水) 22:05:45.15ID:799p+EzDd
企画や設計や仕様がクソなのは
「クオリティ」「品質」とは別だ。
0647D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MM3f-x/zp)2017/04/13(木) 12:19:57.45ID:IXbrNyP4M
Nゲージの高級ブランドとして確立させる
貧乏人はお断り ザマーwww
0648名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd3f-wGMN)2017/04/13(木) 13:09:55.99ID:ePBjvPlfd
マイクソを買わなくなった分、外国型に使うようになったわw
外国型はマイクソより更に高いが、
価格にみあった価値を感じるから惜しくない。
0649名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-9Zbp)2017/04/13(木) 13:27:57.43ID:CdhlX7s/d
>>648
蟻の米国型もあるそっく。(笑)
0650名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-9Zbp)2017/04/13(木) 13:45:59.15ID:CdhlX7s/d
社名も・・
マイクロトレイン社の
もろパクりなんだが。。(笑)
0651名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Sp6f-Hlsz)2017/04/13(木) 15:54:52.64ID:Cwc8hWsUp
いきつけの模型屋から721着荷の電話北。
仕事なんで土曜まで取りに行けないけど、あと2日がんばろう。
ポリバケツじゃないことを祈る。
0652名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-lVuj)2017/04/13(木) 17:59:19.93ID:Qhnr/DfRK
今から20年近く前だけど、蟻がNゲージの入門セットを出してたな。
玩具みたいなアメリカ形機関車と貨車が入ってたやつ。
普段は鉄道模型を置いてないスーパーで何故か5000円で売ってて、パワーパック目当てで2セット買った。
レールはトミックスと繋げないから捨てたけど、車両とパワーパックはまだ現役。
0653名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKaf-2xAT)2017/04/13(木) 22:14:24.21ID:gEJVhsLUK
米国LIFE−LIKEのを扱ってた頃のかな。
あれのF40PHはKATOが出す前は安くてアムトラックの重連に活躍させたなぁ。
カナダGOカラーがアサーンのオクタゴン客車入手してから探してるけど見かけない…
0654名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf3e-V7Gz)2017/04/13(木) 23:23:32.10ID:Egyz5FgA0
>>651
こんどの721はどちらのUシートなしのオール一般車なんだよね?
0655名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-O9Vu)2017/04/14(金) 15:01:44.11ID:Z2yp0pEbK
元々はLIFE-LIKEの下請け工場だったサンダカンの製造ライン使ってデゴイチ出したのが現在に至る中華蟻の始まりだった支那
0656名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3b8d-x01q)2017/04/14(金) 20:49:00.67ID:tXYxw4Z60
そのサンダカンの製造ラインを上手く活用して矢継ぎ早に製品を出し
爺を蹴落として3大メーカーの一角を奪い取るまでに成長した蟻が
大躍進の原動力だったチャイナパワーによって窮地に追い込まれるなんて
なんとも皮肉な話だな。
0657名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b42-lGoq)2017/04/14(金) 21:30:36.90ID:0xZK+S2w0
1000形新幹線が届いたんだけど箱がかっこいいね
頑張るところが違うんだよね
0658名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saef-SFAH)2017/04/14(金) 21:53:57.14ID:EMEzcYloa
どうでもいいような所には力を入れて 肝心な所は手抜きそれが舞糞w
0659名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-9Zbp)2017/04/14(金) 22:07:50.27ID:O4d8o70Od
>>655
そう言えば・・
加糖の離乳食が出るまでは、
蟻のデコイチがスケールモデルやし
一番お気に入りやった♪
ウィザリング施して
貨物牽引はスゲーヨカッタ。(笑)
犬小屋に安く売ったのは勿体なかった。。
(。´Д⊂)シクシク
0660名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd3f-WLKf)2017/04/14(金) 22:16:54.00ID:cUttz9BOd
>>659
上方向にでかいぞ
0661名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKef-brMR)2017/04/14(金) 22:28:17.00ID:Zl99peCvK
蟻のD51って煙突が植木鉢じゃんか。
0662名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-wGMN)2017/04/14(金) 22:45:56.30ID:XV8ixRd5d
>>658
おいおい、カネ儲けに注力してるのを忘れないでくれたまえ

利益先行
0663名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1fe4-Zvvc)2017/04/14(金) 23:20:43.01ID:766KjF6I0
>>660-661
コンビネーションレバーが付いていることが
七難隠すほどの魅力を感じた
0664名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f0b-dtzd)2017/04/15(土) 00:14:11.97ID:UJH+YmGf0
D51は過渡と大きさ同じだな
0665名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2baf-4W2F)2017/04/15(土) 18:26:58.75ID:70pRc1SD0
キハ47山陰色を予約している。
特に正面の出来に不満があるのも分かってるのになあ。
蟻依存症になっているのかも知れん。
0666名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Sp6f-5GCr)2017/04/15(土) 19:13:14.80ID:mpBkEZsQp
>>665
待っていれば富か列車箱から間違いなく出るのに。。。

出たらゴミとなるだけ
0667名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-lVuj)2017/04/15(土) 19:46:30.33ID:aOipFXRMK
そういえばC11もゴミになったな。
0668名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-9Zbp)2017/04/15(土) 20:18:24.00ID:OoFD+282d
>>667
待て!!
C11の戦前型と北海道型は他社で出て無いぞ。。(笑)
0669名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ef49-wGMN)2017/04/15(土) 20:33:46.95ID:1paGRCCQ0
>>664
待て待て、値段も並んでるぞ!
0670名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saef-omUO)2017/04/15(土) 22:48:54.62ID:SYd8x252a
>>665
413系の455クハ入り青が欲しいけど、怖くて予約して買えないw
0671名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-O3Yv)2017/04/15(土) 22:51:26.78ID:WAArierFd
キハ47山陰色、とある模型店のカトー塗り替え特製品持ってる俺様は勝ち組?
0672名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sx6f-jM4a)2017/04/15(土) 23:29:47.23ID:5dafQ4nnx
>>671
それは裏山
0673名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1ffb-k14Q)2017/04/16(日) 13:15:55.91ID:DaZk8Abr0
>>667
今日尼から加糖のc11が届いた出来も走行も
最高ですねw
大陸のチャンコロ共の技術では百年後でもこのレベル
には追い付けまいw
0674名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f67-0/8P)2017/04/16(日) 18:37:34.10ID:FFRBOXUs0
C10はせめて車高くらいまともにしようね。
0675名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd3f-GtcC)2017/04/16(日) 19:18:32.31ID:qRlQoD3bd
>>674
シャコタン化くらい自分でやれや
蟻の車両なら蒸機に限らず必須だろ
0676名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-lVuj)2017/04/16(日) 20:57:58.54ID:HFLQV9yDK
9600やC52は大丈夫だけどな。
0677名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ef49-wGMN)2017/04/16(日) 20:58:47.83ID:DBzxls4a0
>>675
その経験をお持ちの上でおっしゃってるんですかね。
0678名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b24-iIqE)2017/04/17(月) 12:41:48.86ID:qlnKcZR00
改良品などと言っておきながら、改悪もあり得るのか。
やられたわ
0679名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-wGMN)2017/04/17(月) 12:46:34.52ID:0PK7jqXgd
ウチの儲けとしちゃ改良なんだが?

利益先行
0680名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-9Zbp)2017/04/17(月) 13:00:49.62ID:gKodWv31d
2000年頃の・・
マイクロエース黄金時代が懐カス。

Nゲー再始動のパイオニア的存在だったナ。。
( *・ω・)ノ
0681名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b24-iIqE)2017/04/17(月) 13:26:39.66ID:qlnKcZR00
>>680
スーパーはくとが出た時は、おおおおおってなった。
ほんとんど、出す商品は予約完売だった。
今は、あの時の商品が勃起したり…
0682名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saef-SFAH)2017/04/17(月) 20:09:27.23ID:IgYcZQlKa
新製品の発表まだですか? もう4月も二週間しかないのにw
0683名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp6f-omUO)2017/04/17(月) 20:20:55.53ID:9/zjfsA4p
ツイッターでは京王7000の2連が出るって噂になってるよ
0684名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b46-2cSe)2017/04/17(月) 22:46:00.72ID:llSAg1hi0
四国の8000系再生産と聞いて飛んで来た
これはN2000再販も近いか!?
キハ91みたいに思い切って先頭車ばかりのセットが欲しいわ
0685名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b39-Qdgp)2017/04/17(月) 23:02:49.83ID:ylB+BAM70
相鉄メロンはともかくしおかぜと京王フロロロはプレ値になってたから歓迎
京王の旧塗装がどういう構成なのかわからんが
0686名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f58-JqUp)2017/04/17(月) 23:05:35.23ID:8rc3DpDe0
>>684
現行の2連編成にも対応したタイプなのかな

先頭車ばっかといえば8600も欲しいな
7両編成中6両が先頭車っていう編成すき
0687名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-lVuj)2017/04/17(月) 23:38:07.79ID:Ea/+0P+FK
>>684
121系「せやな」
0688名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-O3Yv)2017/04/17(月) 23:45:58.45ID:reK065l5d
205-500相模線を引き取ってきた。塗装がきれいで感心
昔の京王1000みたいな銀ラメだったらどうようと心配したのがバカみたいw
しかし相変わらずシングルアームパンタグラフはイマイチ。
富のに換えてしまおうか。
0689名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b4b-UvHw)2017/04/18(火) 01:17:14.23ID:qpyw4tqi0
>>684
四国2000系が再生産されるのなら、ドア窓を小さいのに改良してほしい 
0690名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Sp6f-UO2g)2017/04/18(火) 01:32:44.09ID:6zNYbLnCp
>>689
それよりもオタフク顔を直して欲しい
0691名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b46-2cSe)2017/04/18(火) 08:03:59.12ID:ymSUL5yk0
>>690
顔だけはBトレの方が雰囲気ある気がするな
顔面入れ替えてやろうかと思ったけどライトの幅や位置、断面、特に車体の絞りが違い過ぎて諦めた
0692名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b46-2cSe)2017/04/18(火) 08:05:53.97ID:ymSUL5yk0
と思ったが改めて見直したらBトレそんなに良くなかったわ
0693名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saef-NI1b)2017/04/18(火) 09:08:36.17ID:NFF5+wu/a
今度の721は緑が濃いな。工場が変わったのか?
この先不安だ
0694名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-9Zbp)2017/04/18(火) 10:51:02.48ID:GHoqTNo4d
>>688
今回はシングルで再販したんですね。
照明入れたらもっといいですよ〜
https://blogs.yahoo.co.jp/eby_ss/14496112.html
0695名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-xuOz)2017/04/18(火) 11:01:19.43ID:BM8Dw29Gd
新製品発表
DD51が約\15kって…
http://www.jp-ngauge.info/ngi/2017/04/micro-ace-d777.html
0696名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b4b-2lFg)2017/04/18(火) 11:24:22.47ID:j5qoehTC0
値段がHGを通り越してHOになってしまったな。
0697名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f58-JqUp)2017/04/18(火) 11:42:08.44ID:nbF5Z92J0
京王7000、すごい微妙な仕様で出てきたな
現行のVVVF化前でもなく、塗装変更直後のタイプか
2連もワンマン化前のタイプ

毎度思うんだけど、こういう仕様選び時たま変なのなんでなんだろ
0698名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb47-3JJD)2017/04/18(火) 12:00:33.66ID:7EdehHwf0
山陽はまだかいな・・・
0699名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saef-8aNn)2017/04/18(火) 12:25:27.62ID:rvuACeyya
動物園じゃないだけ有り難いと思わないと
0700名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3b0c-EaKP)2017/04/18(火) 12:30:33.21ID:a7KXGD9g0
>>695
こんな値段のDD51なんてもう出さんでもええんちゃうん・・・
0701名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f24-Aj7l)2017/04/18(火) 12:42:20.64ID:ThMEctdC0
発売予定(時期記載無し)
Nゲージ
新製品
●A2995 四国8000系・特急しおかぜ・方転 5両セット 24,600円+税
●A2996 四国8000系・特急いしづち・方転 3両セット 17,500円+税
●A3273 相鉄・新6000系+旧6000系・冷改 8両セット 38,500円+税
●A3758 京王7000系・新塗装・基本8両セット 35,200円+税
●A3762 京王7000系・新塗装・増結2両セット 10,900円+税
●A3766 京王7000系・旧塗装・基本6両セット 27,400円+税
●A3767 京王7000系・旧塗装・増結4両セット 17,900円+税
●A8504 DD51-1058・貨物試験色II 14,900円+税
●A8505 DD51-1059・貨物試験色III 14,900円+税
●A8518 DD51-1051・スピーカー付 14,900円+税
1/80スケール・16.5mm
新製品
●H-3-054 HO・189系・彩野色 基本4両セット 56,800円+税
●H-3-055 HO・189系・彩野色 増結2両セット 25,000円+税
 
【情報源:下記雑誌掲載広告】
(広告掲載雑誌:『RM MODELS 262 2017-6』)

以上、んぎさん情報
0702名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f67-dBam)2017/04/18(火) 12:44:29.52ID:Qg+LikFZ0
いやはや、ここまでボッタ値が激しくなってくると、
身なりの怪しいヤツから前金なしで予約を受けるのは相当なリスクやな。

おまいらの給与はちっとも上がってないのに、パトロン商法だけはどんどん進む。
0703名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKef-EMHc)2017/04/18(火) 12:57:49.19ID:XdAdCACMK
安物中華ガンや安物釣具みたいな、有って無い様な定価かと思ってしまうわw
0704名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-p47N)2017/04/18(火) 13:02:04.07ID:hb4GEFFVd
まぁ最悪この値段でもクォリティが見合ってれば買うが、今のゴミの延長じゃ一円たりとも出したくないね。
数年でダイキャストは崩壊するわで散々だろうしw
0705名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eb21-KFtn)2017/04/18(火) 13:09:49.86ID:eIakCBdF0
京王7000新塗装VVVFじゃねえのかw
0706名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ef34-+MX2)2017/04/18(火) 13:11:01.77ID:SfGn4wsu0
またいらんもんばっかり・・・
0707名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-wGMN)2017/04/18(火) 13:14:33.87ID:y7J7iC5pd
>>693
今まで不安を抱いてなかったのがすげーよw

それにしても今回のも多分に漏れず
欲しいと言えば欲しいが
その値段に見合うだけの価値はない、
よってスルーというパティーンやな
0708名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd3f-8aNn)2017/04/18(火) 13:47:16.46ID:easE4Gzwd
>>701
DD51って1両で14900円もするのかw
珍品発売するのは歓迎だが、値段がw
どうせなら、2両セットに出来ないものかw
0709名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-mtRK)2017/04/18(火) 13:55:14.13ID:PHgFLeUFd
京王7000は頑なに登場時は出さないな。
0710名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bbed-V7Gz)2017/04/18(火) 14:16:33.20ID:ygmV/AvS0
>700
正直、どこもだしてくれない初期型DD51の九州所属とかだったら手を出すかもしれない
(1号機と似たような前面の、20号機かそこらだったかな 鳥栖機関区とかにいてブルトレ引いてた)
その他は無理だ
0711名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ba0-S/Q1)2017/04/18(火) 14:34:17.81ID:Az8FOrtY0
彩野色って、スペーシア色? それとも灰色・紅色・黄色の意味不明色?
0712名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Sp6f-iNuE)2017/04/18(火) 14:38:11.08ID:FPUJw+Ebp
しおかぜ、方転ってw
行先貼らずにいたらいつだって方転だろ
0713名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Sp6f-iNuE)2017/04/18(火) 14:40:22.48ID:FPUJw+Ebp
京王7000、シングルアームパンタ未使用
売り抜けないと
安くしとくよ
0714名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-O9Vu)2017/04/18(火) 15:55:50.85ID:dThMk4LgK
>>708
過渡のDD51より僅かに高いだけだろ







あっちはHOだけどw
0715名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bbaf-0/8P)2017/04/18(火) 17:11:50.46ID:fNJoyn0w0
Nの線路を走れるだけマシだなw
0716名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f67-0/8P)2017/04/18(火) 17:27:40.05ID:WxaLKQ6O0
爆発価格が復活してる
0717名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saef-omUO)2017/04/18(火) 17:50:39.73ID:FPibb3Uqa
>>701
何この値段
マジで頭おかしいんじゃないのか?
相鉄とか最早キチガイレベル

>>704
最近の劣化が進行したボッタ値のやつは数年後にボディが割れたりポロポロ崩れたりすると思う
0718名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b82-pSn4)2017/04/18(火) 18:10:32.34ID:CQi4C1av0
HOだけ他社と価格帯が変わらなくてウケるw
0719名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ db39-HE/W)2017/04/18(火) 18:34:51.87ID:bK4hZtn80
相鉄6000
そのまま旧製品再販なら、どれだけ喜んだものやら。
0720名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5fd5-93S+)2017/04/18(火) 18:37:08.15ID:GPu1mYmn0
>>701
値段は上がるよwどこまでもw
0721名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f67-uBC2)2017/04/18(火) 18:51:10.88ID:qWwCe1rQ0
なぜ相鉄6000に拘るのか
どうして相鉄5000を発売しないのかなプンスカ
なに、70系ちょっと塗り替えて「〜タイプ」で発売するだけの簡単なお仕事やん
0722名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1ffb-63li)2017/04/18(火) 19:12:51.13ID:dyL9vNb00
>>721
いやそれだったら岳南をだな(以下略
0723名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1ffb-nApY)2017/04/18(火) 19:26:53.94ID:gB+fanW00
京王っていえば異教の石原10-000も何となく微妙に感じる
蟻のスーパーポリバよりはマシだけど
って優香京王関連ポリバ率高し
0724名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1f33-XT3Z)2017/04/18(火) 20:07:57.63ID:0H9JohFI0
>>719
ほんとそれ。
素直に新6000の8両再販でいいのにね。
(フラホ化等で多少の値上げに目は瞑るにしても)
てか「クハ4両は幅広車体、モハ4両は幅狭車体。」ってなんやねん。。。
4両ずつに分けても、新6000だけ、旧6000だけの編成は成り立たないって事?
どうせ他社が出してる訳でも無いんだし、メジャーな編成だしておけよアホかと。
0725名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd3f-WLKf)2017/04/18(火) 20:33:24.66ID:wGmnswTQd
>>708
絵を見てないからわからないけど
DD51-1058って富で出してた試験塗色のセットかな?

あれ2両で13000だぞ。1085とのセットだっけか。
人気なかったから売ってる店はまだあるだろうけど
同じ中華製ならそっち買うほうが幸せになれるよな…
0726名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ SD3f-pYze)2017/04/18(火) 20:33:47.97ID:VISbWNmjD
このDD51、富で出てなかったか?
2両セットでほぼ同じ値段でw
しかも、売れなくて叩き売りになってたような。
0727名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saef-omUO)2017/04/18(火) 21:02:15.49ID:XWtPvMqHa
>>724
ちょっと違うの出しとけば、前のを買った人も買ってくれるかも?って戦略だよ
蟻は前からそういうスタンス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています