トップページgage
1002コメント306KB

マイクロエース信者の会 Part219 /V [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい 転載ダメ©2ch.net (オッペケ Sr13-y8VP)2017/01/26(木) 12:43:39.79ID:Jrs5lvjxr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

前スレ
マイクロエース信者の会 Part218
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1479093797/

次スレは>>950が立てる。ダメだった場合は>>960>>970…が立てること
スレ立て時一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」で立てる
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0590名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf67-2WO4)2017/04/04(火) 17:03:31.99ID:LgbRLjrB0
販売店なら不良品で返品できるのでは?
0591名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-rEgk)2017/04/04(火) 18:08:49.02ID:C1DFbapwK
>>581
俺も似たような状況だ。
飽きたら売却して、新製品を買う足しにしてる。
或いは連れが持ってる車両とトレードしたりもする。
0592名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fd5-aCII)2017/04/04(火) 18:51:07.36ID:7ufdWJ3K0
>>584
あんたもかw俺もそうなったw
0593名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sad7-s4su)2017/04/04(火) 18:59:52.71ID:Oc18PhaGa
>>585
お前やっぱり録なの持ってないのな
ワールドの動力ってkatoと長さが違うぜ
0594D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MMb7-/lGF)2017/04/04(火) 19:50:14.56ID:TJNiMY0XM
緑って何だ? 知らない
カトーとワールドはそもそも構造がまったく違う

同じなら交換する必要も無い 
違う どちらが良いか?という問題
0595名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d3fb-oJMX)2017/04/04(火) 23:23:24.29ID:fvGSSbqF0
>>593
キチガイに餌やるなアホ
0596名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 73c6-P6cN)2017/04/05(水) 00:34:26.42ID:B2b6/2Ut0
喰い付いて欲しいばかりに
態々録と緑を取り違えた 体 を 装 う とか、
憐れというか、必死ですなぁ

さすがS和鉄道高校卒(笑)とか、お里が知れるw
0597名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-rEgk)2017/04/05(水) 00:52:30.18ID:drjh9HQPK
D員は腐った脳味噌のオーバーホールをするべき。
まだ部品があるかどうか知らんけど。
0598名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ef49-fXbY)2017/04/05(水) 07:37:36.16ID:/EzJrPpp0
オーバーホールしたらまともになるとでも言うのか?
ありもしない部品が過去にはあったかの様な言い方だし。
あんたもD淫並のアホだな。
0599名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c329-agmj)2017/04/05(水) 08:08:08.26ID:xXjFxE9o0
Dの場合はハードじゃなくてソフトの問題だろ
0600名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sddf-fXbY)2017/04/05(水) 10:01:21.13ID:UU4QX8+cd
ハードウェアごとダメだと思うんだが
0601D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM5f-xess)2017/04/05(水) 12:42:49.14ID:hUtqYkT9M
え?w
壊れたのは君達の車だろw
自分て修理出来ない奴なんて基本B級品に交換して引き渡しだぞ
そんな話しは少し前にたっぷりしただろ
0602名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 73c6-P6cN)2017/04/05(水) 19:04:53.96ID:B2b6/2Ut0
ワイハイ に続いて、また珍語録の誕生ですね♪

>ウインウイン


(笑)
0603E員 (エーイモ SEdf-1nzO)2017/04/05(水) 19:29:52.89ID:N+ae/L2oE
自分で治せないのは辞めた方がいいんじゃないか??キチガイクレーマーども
0604D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM5f-xess)2017/04/05(水) 20:20:54.30ID:eIQLDzGSM
俺はたっぷり部品確保したぜw
0605名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-rEgk)2017/04/05(水) 20:54:23.61ID:drjh9HQPK
>>604
キチガイは精神病院に帰れ!
0606D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM5f-xess)2017/04/05(水) 22:46:19.44ID:eIQLDzGSM
壊れたモノは直せない
壊れたパーツを交換するんだ
パーツさえあれば修理出来る

俺は昔し大井町にあった模型屋の店主にそう教わった
ダットサンだっけナ?
0607名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7e49-9Jzb)2017/04/06(木) 00:48:31.76ID:lxImdq560
> 壊れたモノは直せない
生まれた時からの不良品が自ら言うんだから間違いないな。

> 壊れたパーツを交換するんだ
確かにこいつが消えても代わりなんかいくらでもいる。
0608名無しさん@線路いっぱい (イモイモ Se9e-KUoD)2017/04/06(木) 01:35:36.66ID:I6jr3Q8he
前田静男だよ!
覚えてくれたかな?
今日も犬屋でたくさん仕入れてきたよ
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/sizuo_m
入札待ってるね。
0609名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK0e-D9H2)2017/04/06(木) 09:44:14.80ID:FsvA58yZK
阪神8000系旧塗装が長らく陳列してあったのが明らかにクリーム色が飛んでしまってる。日焼けってポスターだけと違うねんな。
0610名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf39-8Vmj)2017/04/06(木) 11:11:17.96ID:FYT2aM2b0
ウチの近所の店にも全く同じ状態のが長らく有ったけど最近店頭から消えた
俺は痛い目にあって以来長期展示品は安くても避けるようにしてる
0611名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd92-HjMF)2017/04/06(木) 12:22:43.80ID:K6+HvvyQd
実車だって色褪せするんだよ。
0612名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MMa2-HujW)2017/04/06(木) 13:14:07.38ID:fILVIdVmM
初代AEの悪口はそこまでだ!
0613名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa7f-ExwK)2017/04/06(木) 14:46:08.29ID:IPe88vO3a
実車を知らないと100系新幹線の鼻は黄色だと思っている人は多い
0614名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 72fb-oCke)2017/04/06(木) 16:45:16.44ID:v94/n7r90
あのー3月発売予定品まだー?もう3月終わって4月上旬も半ばすぎたよ?
0615名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd92-9Jzb)2017/04/06(木) 18:02:23.82ID:xcasMStEd
まだ3月37日だぞ
0616名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdb2-9XCV)2017/04/06(木) 21:03:34.24ID:fJWj4nWLd
>>614
3月までまだ11ヵ月あるぞ!
0617名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK0e-zpIt)2017/04/06(木) 22:50:23.42ID:GIRPgCafK
利行に時間という概念は無い。
0618名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3676-XT6x)2017/04/06(木) 23:17:54.30ID:YmFS+/pj0
むしろ未だに蟻製品をマダーと待つ方がいることに
驚きを禁じ得ない
0619名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ effb-bVBI)2017/04/07(金) 01:29:45.03ID:se8xEpG00
久々に欲しい蟻さんが、東武350 C10 C54 D52 結構有るなw
0620名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ effb-bVBI)2017/04/07(金) 01:30:02.41ID:se8xEpG00
久々に欲しい蟻さんが、東武350 C10 C54 D52 結構有るなw
0621名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd92-qKsp)2017/04/07(金) 18:03:20.68ID:SMSlGApMd
D員がやっと泥吐きました
大井町にあった模型店は
ダットサンではなくミゼット!
D員はミゼットの店長!
D員自演するな!
0622D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MMa2-Vw8D)2017/04/07(金) 18:12:44.24ID:lByfZCbQM
嬉しそうだねw ダイハツ君
0623名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd92-VDop)2017/04/07(金) 20:19:32.76ID:h1yzjCZFd
また始まった!無期限発売延期告知攻撃
0624名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 72fb-lIlP)2017/04/07(金) 20:26:42.37ID:8qA9t8Xd0
4月13日は加糖のC11の出荷日だw
0625名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7e49-9Jzb)2017/04/07(金) 23:56:32.67ID:Y3z9as+X0
DAIHATSUミゼット好きの店員

D             員
0626名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdb2-HtWD)2017/04/08(土) 00:41:15.35ID:HOjkA1J7d
4月13日 問屋着荷予定ってやつはいつ店頭に並んで買えるようになるんだろうか?
0627名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 72fb-E+GS)2017/04/09(日) 13:24:20.43ID:SghEvkMd0
ミゼットとはどのような店なのか?
詳しくは知りたいので教えて下さい?
0628D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM93-C6VU)2017/04/09(日) 13:48:38.94ID:LJ68MIPUM
>>627
鉄道板の総裁が店主だという噂だが、実際の所、クセのある職人気質 腕は良い
かつて大井町でやってた人と同一人物なら、もうけっこうな年のジジイになってるはず
0629名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ effb-bVBI)2017/04/09(日) 18:26:42.83ID:Q7qS6dB/0
>>628
自画自賛キモいよw
さすがに
0630名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ effb-bVBI)2017/04/09(日) 18:26:55.19ID:Q7qS6dB/0
>>628
自画自賛キモいよw
さすがに
0631名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7e49-9Jzb)2017/04/09(日) 20:13:27.98ID:JswqmqXa0
大事でもないのに二度書くのもキモいから安心しろw
0632名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 87fb-mu0p)2017/04/09(日) 23:56:59.98ID:YWJLZmSb0
それ以前にキチガイに構う時点で
0633名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f24-NntV)2017/04/10(月) 02:24:10.40ID:DCxNHiac0
ダットサン、ヤフオクしてるだろ
新品を安く仕入れようとしただろ?
0634D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MMa2-Vw8D)2017/04/10(月) 12:37:24.91ID:TfM+gboIM
ドミンゴ好きとかジムニー好きとか
ちょっとクセのある奴はけっこう居る
0635名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7e49-9Jzb)2017/04/11(火) 03:54:06.36ID:pyPrFt/20
はいはいミゼットミゼット
0636D員 ◆ze124km/Mc (ワイモマー MM93-C6VU)2017/04/11(火) 11:59:32.67ID:/7ytQQiVM
トロッコ好きのドミンゴ先生
いつも単独行動のジムニー員

もうみんなけっこうな年だナ
0637名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa7f-f95a)2017/04/11(火) 22:03:29.27ID:G4LlY76Ja
新製品の発表まだですか?
0638名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK2b-+lyc)2017/04/11(火) 22:47:06.92ID:G95Tb0SPK
まずは予定品の試作品画像見せてくれ。
0639名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7e49-9Jzb)2017/04/11(火) 23:44:54.22ID:7qHdlzsk0
マイクソも天罰堂みたいに予価未定で受注して発売時の時価にしたらいいんじゃね?
0640名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKaf-+lyc)2017/04/12(水) 04:44:33.03ID:rEVqpSuZK
>>638
早目の試作品画像公開でどんなやらかしをしてるか確認しないと、恐ろしくて高割引店での予約ができない。

店側に予約が入らないからメーカーへの発注数減らす。

発売後量販店は早々に完売。定価店で塚るも高価格で売れない。

割引無いとコストパフォーマンスが合わないので買うの諦める。の流れ。


今のところ北アルプス改良品と横浜市営地下鉄がそうなりそうだ。
0641名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf21-Dfl8)2017/04/12(水) 09:07:03.17ID:KoZwvgkw0
ワールドからしか出ていないような。電気機関車シリーズで
ED30・38・44(90)・45(91)
辺りを首を長くして待っているんだが、もうだめぽ?
0642名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK0e-zpIt)2017/04/12(水) 12:29:27.70ID:0pEnQNc/K
>>641
ED44と45は俺も欲しいな。
記念すべき日本初の交流機関車なのに模型化に恵まれない。
0643名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 62d5-UDlz)2017/04/12(水) 18:12:56.92ID:kaAKzUoE0
>>641
未来永劫無いと予想w
それに蟻製品のレベルで出したら
どうなるか予想出来ると思うが?
それでも購入するのw
0644名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa7f-DYLG)2017/04/12(水) 19:47:13.39ID:hARtRLc9a
>>640
製品のクオリティが下がって無ければ、別に試作品を見なくても構わなかったんだけど
ただの改良再生産の419系や他の製品で色ミスとか仕様ミスなど
想像を超えた耐えられない品質低下が続いたからね
あの値段であんなゴミを摑まされたら、蟻製品はもう買わない、怖くてもう買えないになって当然だわな
0645名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd92-9Jzb)2017/04/12(水) 22:04:18.61ID:799p+EzDd
>>644
なんで「クオリティ」だの「品質」だの言ってる割に
まるで関係ない事ばかり書いてるんだ?
個体差とか歩留まりとか
要求仕様を満たしていない場合の話をしろよ。
0646名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd92-9Jzb)2017/04/12(水) 22:05:45.15ID:799p+EzDd
企画や設計や仕様がクソなのは
「クオリティ」「品質」とは別だ。
0647D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク MM3f-x/zp)2017/04/13(木) 12:19:57.45ID:IXbrNyP4M
Nゲージの高級ブランドとして確立させる
貧乏人はお断り ザマーwww
0648名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd3f-wGMN)2017/04/13(木) 13:09:55.99ID:ePBjvPlfd
マイクソを買わなくなった分、外国型に使うようになったわw
外国型はマイクソより更に高いが、
価格にみあった価値を感じるから惜しくない。
0649名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-9Zbp)2017/04/13(木) 13:27:57.43ID:CdhlX7s/d
>>648
蟻の米国型もあるそっく。(笑)
0650名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-9Zbp)2017/04/13(木) 13:45:59.15ID:CdhlX7s/d
社名も・・
マイクロトレイン社の
もろパクりなんだが。。(笑)
0651名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Sp6f-Hlsz)2017/04/13(木) 15:54:52.64ID:Cwc8hWsUp
いきつけの模型屋から721着荷の電話北。
仕事なんで土曜まで取りに行けないけど、あと2日がんばろう。
ポリバケツじゃないことを祈る。
0652名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-lVuj)2017/04/13(木) 17:59:19.93ID:Qhnr/DfRK
今から20年近く前だけど、蟻がNゲージの入門セットを出してたな。
玩具みたいなアメリカ形機関車と貨車が入ってたやつ。
普段は鉄道模型を置いてないスーパーで何故か5000円で売ってて、パワーパック目当てで2セット買った。
レールはトミックスと繋げないから捨てたけど、車両とパワーパックはまだ現役。
0653名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKaf-2xAT)2017/04/13(木) 22:14:24.21ID:gEJVhsLUK
米国LIFE−LIKEのを扱ってた頃のかな。
あれのF40PHはKATOが出す前は安くてアムトラックの重連に活躍させたなぁ。
カナダGOカラーがアサーンのオクタゴン客車入手してから探してるけど見かけない…
0654名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cf3e-V7Gz)2017/04/13(木) 23:23:32.10ID:Egyz5FgA0
>>651
こんどの721はどちらのUシートなしのオール一般車なんだよね?
0655名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-O9Vu)2017/04/14(金) 15:01:44.11ID:Z2yp0pEbK
元々はLIFE-LIKEの下請け工場だったサンダカンの製造ライン使ってデゴイチ出したのが現在に至る中華蟻の始まりだった支那
0656名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3b8d-x01q)2017/04/14(金) 20:49:00.67ID:tXYxw4Z60
そのサンダカンの製造ラインを上手く活用して矢継ぎ早に製品を出し
爺を蹴落として3大メーカーの一角を奪い取るまでに成長した蟻が
大躍進の原動力だったチャイナパワーによって窮地に追い込まれるなんて
なんとも皮肉な話だな。
0657名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b42-lGoq)2017/04/14(金) 21:30:36.90ID:0xZK+S2w0
1000形新幹線が届いたんだけど箱がかっこいいね
頑張るところが違うんだよね
0658名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saef-SFAH)2017/04/14(金) 21:53:57.14ID:EMEzcYloa
どうでもいいような所には力を入れて 肝心な所は手抜きそれが舞糞w
0659名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-9Zbp)2017/04/14(金) 22:07:50.27ID:O4d8o70Od
>>655
そう言えば・・
加糖の離乳食が出るまでは、
蟻のデコイチがスケールモデルやし
一番お気に入りやった♪
ウィザリング施して
貨物牽引はスゲーヨカッタ。(笑)
犬小屋に安く売ったのは勿体なかった。。
(。´Д⊂)シクシク
0660名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd3f-WLKf)2017/04/14(金) 22:16:54.00ID:cUttz9BOd
>>659
上方向にでかいぞ
0661名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KKef-brMR)2017/04/14(金) 22:28:17.00ID:Zl99peCvK
蟻のD51って煙突が植木鉢じゃんか。
0662名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-wGMN)2017/04/14(金) 22:45:56.30ID:XV8ixRd5d
>>658
おいおい、カネ儲けに注力してるのを忘れないでくれたまえ

利益先行
0663名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1fe4-Zvvc)2017/04/14(金) 23:20:43.01ID:766KjF6I0
>>660-661
コンビネーションレバーが付いていることが
七難隠すほどの魅力を感じた
0664名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f0b-dtzd)2017/04/15(土) 00:14:11.97ID:UJH+YmGf0
D51は過渡と大きさ同じだな
0665名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2baf-4W2F)2017/04/15(土) 18:26:58.75ID:70pRc1SD0
キハ47山陰色を予約している。
特に正面の出来に不満があるのも分かってるのになあ。
蟻依存症になっているのかも知れん。
0666名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Sp6f-5GCr)2017/04/15(土) 19:13:14.80ID:mpBkEZsQp
>>665
待っていれば富か列車箱から間違いなく出るのに。。。

出たらゴミとなるだけ
0667名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-lVuj)2017/04/15(土) 19:46:30.33ID:aOipFXRMK
そういえばC11もゴミになったな。
0668名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-9Zbp)2017/04/15(土) 20:18:24.00ID:OoFD+282d
>>667
待て!!
C11の戦前型と北海道型は他社で出て無いぞ。。(笑)
0669名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ef49-wGMN)2017/04/15(土) 20:33:46.95ID:1paGRCCQ0
>>664
待て待て、値段も並んでるぞ!
0670名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saef-omUO)2017/04/15(土) 22:48:54.62ID:SYd8x252a
>>665
413系の455クハ入り青が欲しいけど、怖くて予約して買えないw
0671名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-O3Yv)2017/04/15(土) 22:51:26.78ID:WAArierFd
キハ47山陰色、とある模型店のカトー塗り替え特製品持ってる俺様は勝ち組?
0672名無しさん@線路いっぱい (アークセー Sx6f-jM4a)2017/04/15(土) 23:29:47.23ID:5dafQ4nnx
>>671
それは裏山
0673名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1ffb-k14Q)2017/04/16(日) 13:15:55.91ID:DaZk8Abr0
>>667
今日尼から加糖のc11が届いた出来も走行も
最高ですねw
大陸のチャンコロ共の技術では百年後でもこのレベル
には追い付けまいw
0674名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f67-0/8P)2017/04/16(日) 18:37:34.10ID:FFRBOXUs0
C10はせめて車高くらいまともにしようね。
0675名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd3f-GtcC)2017/04/16(日) 19:18:32.31ID:qRlQoD3bd
>>674
シャコタン化くらい自分でやれや
蟻の車両なら蒸機に限らず必須だろ
0676名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-lVuj)2017/04/16(日) 20:57:58.54ID:HFLQV9yDK
9600やC52は大丈夫だけどな。
0677名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ef49-wGMN)2017/04/16(日) 20:58:47.83ID:DBzxls4a0
>>675
その経験をお持ちの上でおっしゃってるんですかね。
0678名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b24-iIqE)2017/04/17(月) 12:41:48.86ID:qlnKcZR00
改良品などと言っておきながら、改悪もあり得るのか。
やられたわ
0679名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-wGMN)2017/04/17(月) 12:46:34.52ID:0PK7jqXgd
ウチの儲けとしちゃ改良なんだが?

利益先行
0680名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-9Zbp)2017/04/17(月) 13:00:49.62ID:gKodWv31d
2000年頃の・・
マイクロエース黄金時代が懐カス。

Nゲー再始動のパイオニア的存在だったナ。。
( *・ω・)ノ
0681名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b24-iIqE)2017/04/17(月) 13:26:39.66ID:qlnKcZR00
>>680
スーパーはくとが出た時は、おおおおおってなった。
ほんとんど、出す商品は予約完売だった。
今は、あの時の商品が勃起したり…
0682名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Saef-SFAH)2017/04/17(月) 20:09:27.23ID:IgYcZQlKa
新製品の発表まだですか? もう4月も二週間しかないのにw
0683名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp6f-omUO)2017/04/17(月) 20:20:55.53ID:9/zjfsA4p
ツイッターでは京王7000の2連が出るって噂になってるよ
0684名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b46-2cSe)2017/04/17(月) 22:46:00.72ID:llSAg1hi0
四国の8000系再生産と聞いて飛んで来た
これはN2000再販も近いか!?
キハ91みたいに思い切って先頭車ばかりのセットが欲しいわ
0685名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b39-Qdgp)2017/04/17(月) 23:02:49.83ID:ylB+BAM70
相鉄メロンはともかくしおかぜと京王フロロロはプレ値になってたから歓迎
京王の旧塗装がどういう構成なのかわからんが
0686名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f58-JqUp)2017/04/17(月) 23:05:35.23ID:8rc3DpDe0
>>684
現行の2連編成にも対応したタイプなのかな

先頭車ばっかといえば8600も欲しいな
7両編成中6両が先頭車っていう編成すき
0687名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK7f-lVuj)2017/04/17(月) 23:38:07.79ID:Ea/+0P+FK
>>684
121系「せやな」
0688名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-O3Yv)2017/04/17(月) 23:45:58.45ID:reK065l5d
205-500相模線を引き取ってきた。塗装がきれいで感心
昔の京王1000みたいな銀ラメだったらどうようと心配したのがバカみたいw
しかし相変わらずシングルアームパンタグラフはイマイチ。
富のに換えてしまおうか。
0689名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b4b-UvHw)2017/04/18(火) 01:17:14.23ID:qpyw4tqi0
>>684
四国2000系が再生産されるのなら、ドア窓を小さいのに改良してほしい 
0690名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Sp6f-UO2g)2017/04/18(火) 01:32:44.09ID:6zNYbLnCp
>>689
それよりもオタフク顔を直して欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています