[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -16- [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SOGNO ◆faxSCh6bzI
2017/01/22(日) 17:24:01.15ID:pCh2aUvT購入された方のインプレなど、情報交換のためのスレです。
1/80・16.5mmプラ完成品が心底大好きな者同士だけで愉しく語り合いましょう。
1/80・16.5mmが嫌いな人、1/80・16.5mmを否定する人は絶対に来ないで下さい。
尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。
いずれの呼び方も尊重しましょう。
0964名無しさん@線路いっぱい
2017/05/08(月) 21:20:06.80ID:yvwdhQhV0965名無しさん@線路いっぱい
2017/05/08(月) 21:27:09.37ID:MF0jTS6Bまさか40と12だけで終る訳は無いだろうから、色々やってくれると思うけど、
17mの方はさっぱり想像つかんね。
メジャーなところではクモニ13くらいで、後は鶴見線に絡めて11+16でも出てくるのか?
個人的にはクモル23が欲しいけど
>>964
>>945に、201系も入れるべきだったな
あと205系も完成品は無いから、過渡から期待出来るネタかも
0966名無しさん@線路いっぱい
2017/05/08(月) 21:45:59.37ID:YDrMINWp0967名無しさん@線路いっぱい
2017/05/08(月) 21:47:04.41ID:npuM1E2E0968名無しさん@線路いっぱい
2017/05/08(月) 22:06:59.55ID:sqwh8m2Q逆にキボンヌスレじゃ相手にされまい…こんな“木の芽時妄想”w
0969千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2017/05/08(月) 23:03:31.61ID:SvcdJgdE[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -17-
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1494251236/l50
0970千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
2017/05/08(月) 23:09:59.13ID:SvcdJgdE[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -16-
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1493770208/l50
0971名無しさん@線路いっぱい
2017/05/08(月) 23:45:36.28ID:YDrMINWp次スレ、キボンヌスレ乙です。
0972名無しさん@線路いっぱい
2017/05/09(火) 20:11:28.63ID:6fsMqesk710 : 名無しさん@線路いっぱい2017/04/16(日) 17:20:37.53 ID:dck3nrEw>>717
タネ車は古い富初期の試験塗装色。
ヒサシがプラ、パンタがPS22(EF81の流用)とか書いていないのがズルい。
作者のツイッター
https://twitter.com/haiyajin3
0973名無しさん@線路いっぱい
2017/05/09(火) 20:22:05.99ID:uUX7DU7w0974名無しさん@線路いっぱい
2017/05/10(水) 11:03:46.21ID:yeJPPZMD0975名無しさん@線路いっぱい
2017/05/10(水) 12:28:17.16ID:QIcko7Xa中古ならぞぬにあったが
0976名無しさん@線路いっぱい
2017/05/10(水) 13:15:37.60ID:yeJPPZMDありがとう、
でっ、どこの?
0977名無しさん@線路いっぱい
2017/05/10(水) 13:44:29.93ID:NR33O8900978名無しさん@線路いっぱい
2017/05/10(水) 16:07:51.08ID:1Qg3WmnZうちの近所の模型屋になかったかな?
なんか見かけた記憶が…
0979名無しさん@線路いっぱい
2017/05/10(水) 16:27:44.89ID:MdSTvXv8蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
D員 ◆ze124km/Mc
壁面周回虻♪♪♪
壁面周回某♪
某356
委員です
185-28
赤ペン先生
田無し野電車区 ◆DQSvtY3(死亡)
鳳未鳴朝陽(死亡)
同一人物
0980名無しさん@線路いっぱい
2017/05/10(水) 17:09:10.93ID:Q19uSSefオハネフ25 北斗星増結がありませんでした
0981名無しさん@線路いっぱい
2017/05/10(水) 18:43:54.87ID:3SEYziNm富の0番台でも繋がるからどうしても無けりゃそれにしとき。
末期2号車組み込みなら富200番台引戸一択。
0983名無しさん@線路いっぱい
2017/05/11(木) 10:26:41.74ID:1m9L64Xy0984名無しさん@線路いっぱい
2017/05/11(木) 10:28:53.76ID:bsq7KoMoキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これは増備計画を立てねば!
0985名無しさん@線路いっぱい
2017/05/11(木) 10:50:04.65ID:GUQjevjBやっぱり待っててよかった
0986名無しさん@線路いっぱい
2017/05/11(木) 11:00:08.87ID:JosG6+jy[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -17-
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1494251236/l50
そして 1/80・16.5mmの HOゲージプラ完成品は増殖し続ける。
0987名無しさん@線路いっぱい
2017/05/11(木) 11:40:33.30ID:UAmkh2Lt欲を言えば帯なしキロ28も出してほしかったなー
0988名無しさん@線路いっぱい
2017/05/11(木) 11:41:17.80ID:hq2u10Up0989名無しさん@線路いっぱい
2017/05/11(木) 13:54:44.66ID:jY7F8JHD0990名無しさん@線路いっぱい
2017/05/11(木) 16:31:05.57ID:Rgzs0tpt何事もタイミングです。
0991名無しさん@線路いっぱい
2017/05/11(木) 17:10:52.10ID:1m9L64Xyナカーマ
僕もNを処分ながらHOに転向中
0992名無しさん@線路いっぱい
2017/05/11(木) 20:35:05.71ID:Nb8e7pB/この前も某犬屋で基本セット3万オーバーで出てたけど
新製品もいいけど、82系みたいな当然あるべき車種は
継続生産を考えて欲しい
0993名無しさん@線路いっぱい
2017/05/11(木) 22:43:45.54ID:n8Jz6Buz再生産は気長に待たれよ。
0994名無しさん@線路いっぱい
2017/05/11(木) 23:20:29.51ID:hq2u10Up0995名無しさん@線路いっぱい
2017/05/12(金) 06:58:25.55ID:KWXpQmtK買う機会があったんじゃないの?
俺は生い先短いんだから早く出せとか
個人都合のわがままでしかない
0996名無しさん@線路いっぱい
2017/05/12(金) 08:02:01.61ID:CU9IdLI6若くして成功した一部の幸せ者を除けば、
道楽アイテムで気に入ったものを見つけ次第手が出せるようになってからの人生は
以外に短い。
0997名無しさん@線路いっぱい
2017/05/12(金) 08:09:32.57ID:EUdTFzDYそんな心配しなくても、
アンタ長生きするよw
0998名無しさん@線路いっぱい
2017/05/12(金) 08:13:51.69ID:CU9IdLI6その言葉、歳を取ってから言われると結構嬉しかったりする w
0999名無しさん@線路いっぱい
2017/05/12(金) 08:16:12.32ID:ct+bWmia俺はリタイアしたら、鉄模三昧の生活を送りたいと思っている
1000名無しさん@線路いっぱい
2017/05/12(金) 08:16:30.81ID:ct+bWmia10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 109日 14時間 52分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。