トップページgage
1002コメント288KB

JR九州を模型で楽しむスレ Part.2 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい2017/01/02(月) 09:17:56.79ID:sYLzakS5
国鉄形・JR形問わずJR九州の模型について楽しみましょう!
※前スレ
JR九州を模型で楽しむスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1311084380/
0771名無しさん@線路いっぱい2018/03/21(水) 13:22:51.19ID:8CWCilke
マイクロは忘れた頃にやって来るのさ・・・
0772名無しさん@線路いっぱい2018/03/21(水) 14:08:43.41ID:jreZJWl5
415の方が先に出そうだ
0773名無しさん@線路いっぱい2018/03/22(木) 01:45:01.37ID:P1Dgqbzq
>>770
いくら欲しくても立て続けに来られたら財布が困るし、と解釈して
待ってる間に他の作業をするしかないかと
線路買ったり駅を作ったり
0774名無しさん@線路いっぱい2018/03/22(木) 09:20:41.56ID:7r102GCh
10年以上前の783系は発売された頃は発売日が集中砲火だったなぁ
0775名無しさん@線路いっぱい2018/03/24(土) 10:08:55.03ID:7UHL93iJ
あの頃はマイクロエースが九州物を乱発してたね。でも今じゃ定価は2倍近くになった。
0776名無しさん@線路いっぱい2018/03/27(火) 14:09:20.26ID:WLHq3qJZ
ムーンライト九州セットB、ハウテンに続き人気で完売の所があるね。
0777名無しさん@線路いっぱい2018/03/27(火) 16:40:58.42ID:9XcTNu8h
まあ3月はメーカーも問屋も小売店も決算期なんでね・・・・。
0778名無しさん@線路いっぱい2018/03/27(火) 20:18:19.25ID:2VPFzH45
>>776
待望だからなあ...しびれを切らして自作しようと14系の窓埋め終わった段階でまさかの製品化発表...そして買ったけどね。
なんか活用方法ないかな(T_T)?
0779名無しさん@線路いっぱい2018/03/27(火) 20:31:10.22ID:YWYV8i2U
「京王スレ」「京阪スレ」を潰したほか模型店を攻撃し実名個人を誹謗中傷
くだらないスレを乱立させ自作自演など荒らしを繰り返し
気に入らない書き込みには複数の端末でIDを使い分けて集中攻撃する
生きている価値無い覚醒剤大好きシャブニート松戸市某バドミントンクラブ代表の正体
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1475523495/256-299
へたくそな文章でライター気取り 未亡人に成済ます変態バドクラブ代表の正体
愛する人との死別の悲しみを成済まし自作自演する 気持ち悪い掲示板
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/grief/
0780名無しさん@線路いっぱい2018/03/28(水) 09:16:21.66ID:h4k3kbHs
>>778
窓埋め14系は、九州(熊本)所属のフリーランスにしてみてはいかが
海編成/山編成の後継扱いで団体・臨時用途とか
0781名無しさん@線路いっぱい2018/03/28(水) 09:21:52.50ID:JFXRSAzZ
千編成と名付けて海編成・山編成の間と後ろに
0782名無しさん@線路いっぱい2018/03/28(水) 09:28:29.82ID:DFS5XiVB
千と「ちひろ」編成ではいかが?
0783名無しさん@線路いっぱい2018/03/28(水) 12:13:14.77ID:flmJ5wWa
>>782
顔がなかったり、海原を走ったりする列車になるのか…
0784名無しさん@線路いっぱい2018/03/28(水) 19:24:47.47ID:ciTlh6P0
警察、創価と在日マフィアによる集団ストーカーの模様
^ (車両ナンバーつき)。
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくておもらししそう´・ω・`。
0785名無しさん@線路いっぱい2018/03/28(水) 19:43:22.54ID:J8745ruk
過度883の先頭カプラーのカバーが全く入らん( ̄0 ̄;)
0786名無しさん@線路いっぱい2018/03/28(水) 19:51:22.08ID:BZ3AIEcW
>>780
なるほど、団臨か...やっぱ窓埋め14系だと現実にはジョイフルトレインの用途がないんだなあ。フリーランスにしてみるよー
0787名無しさん@線路いっぱい2018/03/28(水) 20:02:13.01ID:Rfmbk3WE
>>785
何かE351の時も同じ事言ってるの多かったな
最近はキツキツ仕様なのか
0788名無しさん@線路いっぱい2018/03/28(水) 21:54:26.28ID:+BL5WNP1
この間のE351は最初から付いてたんだけど
爪じゃ取れなかった
カプラーぶっ壊れそうだったからデザインナイフ差し込んでなんとか取ったよ
0789名無しさん@線路いっぱい2018/03/29(木) 12:46:39.54ID:QkZ9Rxbs
ちゃんと濡らしてから挿入れろ
0790名無しさん@線路いっぱい2018/03/29(木) 12:52:40.25ID:M45/EXre
そんなコメント打ってて悲しくならない?
0791名無しさん@線路いっぱい2018/03/29(木) 20:49:31.38ID:oqurAfmQ
>>790
やったことないんだろ察してやれよw
0792名無しさん@線路いっぱい2018/03/29(木) 21:41:08.45ID:bjqQqtG/
>>789
これが良いんか?

東京マルイ シリコンメンテナンススプレー
https://www.amazon.co.jp/dp/B0014YL2YE
0793名無しさん@線路いっぱい2018/04/01(日) 15:50:40.20ID:Iw4tID+A
883買ったけど確かに連結器カバー入りにくいな
他は全体的に良い出来
ヘッドライトを白色にしようかな
0794名無しさん@線路いっぱい2018/04/01(日) 22:32:52.13ID:l7+sXuKn
なんで1次車だけあんな高いんだろう
0795名無しさん@線路いっぱい2018/04/12(木) 21:48:52.07ID:0fWSLcMC
爺の817-0、予約するか迷うな。
安く買いたきゃ予約するべきだが、3割引でも割高感がw
0796名無しさん@線路いっぱい2018/04/13(金) 06:11:48.16ID:uSS4okap
デカール貼って紺色時代の旧色シーサイドライナー作ってるんだが、仕上げに塗るトップコートって光沢、半光沢、つや無しどれがいいかな?実車ってそんなにテカテカしてなかったような...?
0797名無しさん@線路いっぱい2018/04/13(金) 07:33:49.05ID:X5zMRBGr
半光沢でいいんじゃない? Nゲージで光沢だとちょいと嘘っぽく見える気がする。
ツヤなしはかなり汚れた状態を表現したいならアリかなぁ。
0798名無しさん@線路いっぱい2018/04/13(金) 18:26:11.92ID:sxL1oN+A
トップコートねぇ…
0799名無しさん@線路いっぱい2018/04/13(金) 18:55:29.72ID:JORDtLn4
ティッシュで包むと、とっても不幸せになれる魔法のスプレー
0800名無しさん@線路いっぱい2018/04/13(金) 19:58:07.39ID:dqyRaKZI
トップコートとティッシュダメなの?
水性クリアがホコリくっつけるのは知ってるけど
0801名無しさん@線路いっぱい2018/04/13(金) 20:01:20.07ID:XDfrbZdU
>>800
トップコートは水性だから
0802名無しさん@線路いっぱい2018/04/13(金) 20:15:17.92ID:dqyRaKZI
>>801
てっきりクリア全般=トップコートだと思って書き込んでしまってた、失礼
クレオスの水性クリアの商品名だったのね
クリア塗装で失敗した経験が多いからつい不安になってしまってな
0803名無しさん@線路いっぱい2018/04/14(土) 08:39:44.61ID:55GElsOO
>>797
光沢を常用するのは阪急ぐらいかな、九州だと一部のDS列車ぐらいか
その他の会社の車は半光沢にしておけば無難
0804名無しさん@線路いっぱい2018/04/15(日) 19:21:17.53ID:ZN3yVMSS
>>795 黙っとけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0805名無しさん@線路いっぱい2018/04/15(日) 20:06:43.11ID:Id0+exrP
>>795
地域ズバリなら買うべきよ GMしか出さないよ
0806名無しさん@線路いっぱい2018/04/18(水) 00:08:26.72ID:K75sZY8q
>>805
鹿児島車はちょいちょい乗ったけど、あくまでも脇役として485・475やキハ58・キハ200と並べたい程度なので迷ってる。
銀色が塗装になる前の方がストライクだしなあ。
0807名無しさん@線路いっぱい2018/04/18(水) 23:50:55.82ID:FbKMdGBE
>>806
ドアだけマスキングしてつや消しトップコート吹けば明暗はっきりすると思う
もっとやるならドアをちょい暗めのステンレスシルバーで塗ってつや消しクリアとか
0808名無しさん@線路いっぱい2018/04/19(木) 10:26:34.97ID:xTX4y6s2
アルミに透明コーティングの車体と銀色塗装のドアの組合せ。
光が当たっていれば車体の方が明るいし、
日陰や暗い場所ではドアの方が明るく見える。

どっちにするかはお好みで。
0809名無しさん@線路いっぱい2018/04/21(土) 20:28:57.02ID:Tp33nZrM
885系2次車のヘッドライトって相変わらず目が離れたまま?
展示品を見たときに白ソニより目がキリっとしてるように見えたんだけど
0810名無しさん@線路いっぱい2018/05/01(火) 14:23:41.72ID:KEnTnnZ3
JR職員、列車内で女子大生を盗撮容疑 現行犯逮捕
2018年5月1日12時43分

JRの列車内で女子大学生を盗撮したとして、福岡県警は1日、
JR九州運行管理部主査の松本芳昭容疑者(54)=福岡市博多区博多駅南3丁目=を県迷惑行為防止条例違反の疑いで現行犯逮捕し、発表した。容疑を認めているという。

県警によると、松本容疑者は1日午前8時半ごろ、博多―吉塚間の普通列車内で、
立って乗車していた女子大学生(21)のスカートの下に、スマホ型カメラを入れたショルダーバッグを置いて盗撮した疑いがある。

松本容疑者は吉塚駅に出勤途中だった。鉄道警察隊員が気がついて、吉塚駅で松本容疑者に声をかけた。
カメラには盗撮したとみられる動画が残っていたという。

https://www.asahi.com/articles/ASL51425CL51TIPE00S.html
0811名無しさん@線路いっぱい2018/05/08(火) 11:21:50.59ID:uZR0fyM9
富のキハ47九州色、こんなに人気出るとは。オクでも定価越えで落札されてるな。キハ58より人気あるな
0812名無しさん@線路いっぱい2018/05/08(火) 13:02:01.35ID:QqvJoOhv
まあ、各地で現役だしな
博多や小倉周辺でも見られるし人気なんだろう
0813名無しさん@線路いっぱい2018/05/08(火) 13:02:43.48ID:rGcbRT0q
ベンチレーター付きでたら起こして
それまで寝てるわ
0814名無しさん@線路いっぱい2018/05/08(火) 13:09:31.61ID:4unklHLx
キハ140をだな
0815名無しさん@線路いっぱい2018/05/08(火) 19:49:22.11ID:cv6gS4dy
エンジン換装車が出たら
0816名無しさん@線路いっぱい2018/05/08(火) 22:08:12.94ID:uuYYvrmN
>>813
同感
0817名無しさん@線路いっぱい2018/05/10(木) 01:17:34.86ID:4RKxTUCG
>>813
基本的には同感。

日田彦の147がベンチレータありでほしい。
0818名無しさん@線路いっぱい2018/05/10(木) 06:32:31.69ID:ixwaq5M0
今回の九州40系
ステージワンが多目に在庫もってるね
0819名無しさん@線路いっぱい2018/05/10(木) 09:24:14.96ID:yQPWjq6z
40は別に…
0820名無しさん@線路いっぱい2018/05/10(木) 10:36:51.71ID:XXGMa942
819系が来たようだが増結セットは設定なくて
2両セットと4両セットでどちらも動力付き値段未定

新たに行先表示点灯するってことは
既存の817系を再生産するときも改良するだろうけど更に値上げ確定だな
0821名無しさん@線路いっぱい2018/05/10(木) 17:30:10.89ID:X1WZqjQO
値段未定って所が怖いな。2両で15000円位かな。オクじゃ817を改造した819が5万で落札されてた
0822名無しさん@線路いっぱい2018/05/10(木) 21:08:54.94ID:dBeUJUR8
819系よりも815系はマダー?
0823名無しさん@線路いっぱい2018/05/10(木) 22:01:30.77ID:yQPWjq6z
俺も815の方が欲しいな
熊本の817系の相方はもちろん、代打で長崎本線の朝の817系6連に混ざったこともあったよな
0824名無しさん@線路いっぱい2018/05/13(日) 19:08:17.81ID:y2t1BNRC
やっとホビーショーでCT811の試作品来たね。
0825名無しさん@線路いっぱい2018/05/13(日) 21:56:46.92ID:KDH2NNRo
静岡ホビーショー開幕
国内最大級、80社参加
5/10 11:29
http://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/215258?ph=1
 「第57回静岡ホビーショー」で展示された「ねこぶそう」=10日午前、静岡市

 国内の玩具メーカーや業界団体がプラモデルなどの新製品を出品する国内最大級の模型見本市「第57回静岡ホビーショー」が10日、静岡市駿河区の展示施設で開幕した。
約80社が新製品を出展。11日まではバイヤー限定で、12、13両日は一般にも公開される。
 玩具メーカー「バンダイスピリッツ」(東京都台東区)は人気アニメ「機動戦士ガンダム」の新作プラモデルのほか、猫のフィギュアに武器パーツを装着する「ねこぶそう」などを展示。
 主催団体の静岡模型教材協同組合によると、訪れるのは40代以上の人が多く、各社は子どもを対象にした企画を展開するなど購買層の拡大に努めている。

>> もっとくわしく読む
佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン

この記事を見るには、佐賀新聞電子版(有料)への登録が必要です。
佐賀新聞電子版のご利用方法はhttp://www.saga-s.co.jp/list/company/guide
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/215258
0826名無しさん@線路いっぱい2018/05/23(水) 08:58:42.42ID:4k/BSNu8
兄からトミックス レールセットと813系の赤と銀の普通電車の3両セットを貰ったのでNゲージの世界に入ったばかりの新参者です。
福岡住みだから九州の特急揃えたくてヨドバシで赤いミドリとオークションで787アラウンド九州買いました。
883ソニックも欲しくて「ぽち」という店に行きましたが、青色のソニックが17000円くらいのと3万円台のもありましたが3万円台のは特別仕様?
783系も中古でもそれなりに高いですね。淀の予約では811も予約情報あるけど2万以上だから予約しようか迷い中。
0827名無しさん@線路いっぱい2018/05/23(水) 10:25:48.20ID:AbGbGTtD
>>826
811系、783系はクセのあるメーカーが出してるから初心者にはあまりオススメできないなぁ
883系が好きならKATOの品番10-1475を買ったらいいと思うよ
ぽちで3万で売られてるのは10-288で市場品薄なものを値段吊り上げてて誰も買わずにずっとケースに飾られてる
0828名無しさん@線路いっぱい2018/05/23(水) 12:50:11.20ID:4Y9tUBMA
>>827
アドバイス、ありがとうございます。
先ずはKATOの品番10-1475の883を購入してみます。
0829名無しさん@線路いっぱい2018/05/23(水) 17:15:58.06ID:RTQ4qFc/
>>826
全くの初めてならまずTOMIXとKATOのカタログを買ってみた方が良いかも
巻末には取り扱い店舗の一覧もあるよ

最近のヨドバシは商品によって割引率がバラバラなので定価を良く確認した方が良いよ
安く買いたいならJR原田(と西鉄三国ヶ丘)が最寄り駅のベレッサにあるタムタム筑紫野店が3割引
お昼まではコミュニティーバスが駅と店を直結してる
0830名無しさん@線路いっぱい2018/05/23(水) 17:32:32.14ID:GxvbtxZf
ネットで購入ならジョーシンがおすすめ
安いし対応も親切でちゃんとしてる
0831名無しさん@線路いっぱい2018/05/23(水) 20:06:50.25ID:RctoVFai
九州模型鉄はみんな優しい人ばっかだから分からなかったらこのスレにまたおいで( ´∀`)
0832名無しさん@線路いっぱい2018/05/24(木) 09:57:19.47ID:WepExvKV
ED76やEF30も忘れずに。
0833名無しさん@線路いっぱい2018/05/24(木) 11:43:56.10ID:VlBYVmtT
部品交換とか考えたらやっぱりトミックスとカトーからはじめるのがいいよねー
0834名無しさん@線路いっぱい2018/05/24(木) 12:57:02.05ID:EZGE9MAf
貰ったという813はどっちの813なのか
0835名無しさん@線路いっぱい2018/05/24(木) 14:31:03.00ID:MqFou3n5
安さなら、ななななんと連発のレオパレス模型店だが、利用するのは恐いな。
「趣味の店 鉄道模型屋」
0836名無しさん@線路いっぱい2018/05/26(土) 06:26:59.90ID:e3l0DDFM
         |/|
         |/|
         |/|
       / ̄ ̄ ̄\
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   /  ̄   ̄ |
    | /  ×  × | 
  /⌒  (6     つ | 
 (  |  / ___  |  
  − \  U\_/  /
     ここここここ)''              
    /ヽ \∧ノヽ                    ζ 
    |:: |::..  Y  |                 / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  .  |:: |::::   .|  |               /         \
    〈:: 〉::   .| ./|               /|||  ⌒   ⌒  ||||
  .  |:: |::   .l  |              |||||  (・)  (・)  |||||
  .  |__ .|._____,|._,|              6|----◯⌒○----|9
    .((〈::: _ ノ  /リ .        , 、      |/ _|||||||_\|
     .|::::  |::   |         ヽ ヽ.  _ .ト\  \_/ ./ <これでワシも自由じゃ!!
     .|::::   |::   |三         }  >'´.-!、 ゞ\____/
  .   |=   .|=  |           |    −!   \` ー一'´丿 \
     .|::::  .|::   |         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
     .|:::   ||::::          /\  /    \   /~ト、   /    l \
     |..__,||.__|
   ((  し.ノ し.ノ  ))≡
0837名無しさん@線路いっぱい2018/05/26(土) 23:47:51.76ID:pnpeYtcY
プレミアがついてる富485ハウテン、大分のポポンに新品が複数在庫あった。大分は模型人口が少ないのかな。他にも入手難な物がけっこうあったが。
0838名無しさん@線路いっぱい2018/06/01(金) 22:18:03.56ID:Fr4vXKYS
811-1500はついに発売延期未定になってしまった
0839名無しさん@線路いっぱい2018/06/01(金) 23:56:59.19ID:8Plz3xv9
試作品まで出たのにか
0840名無しさん@線路いっぱい2018/06/02(土) 07:03:13.73ID:uIhrLDE2
新幹線変形ロボ シンカリオン 第21話『はばたけ!シンカリオン 800つばめ』 ▽1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1527868747/
0841名無しさん@線路いっぱい2018/06/12(火) 07:25:54.06ID:qrfwOs6k
いよいよななつ星出るのか
0842名無しさん@線路いっぱい2018/06/12(火) 08:49:15.15ID:x1HxtFHn
10-1519 クルーズトレイン「ななつ星in九州」8両セット 39,420円
JANコード 4949727672571
0843名無しさん@線路いっぱい2018/06/12(火) 09:00:58.84ID:9rkNRYk2
たっか
0844名無しさん@線路いっぱい2018/06/12(火) 09:44:19.49ID:unVA51qi
実車がゴージャスだから模型も値上げしていいって理屈はおかしいと思う
0845名無しさん@線路いっぱい2018/06/12(火) 16:40:43.54ID:Ha8Ysp+7
四季島みたくエラーが出たりして
0846名無しさん@線路いっぱい2018/06/12(火) 16:53:43.19ID:rvpyUrFP
>>845
多少のエラーはどうでもいい
あの塗装をE655並みに綺麗に塗るのは
自家製だと難しい あとレタリングとかも

エラーが無くても四季島には惹かれなかったが
ななつ星は日本国内初の本格的クルーズトレインの
はしりだから欲しくなるw
0847名無しさん@線路いっぱい2018/06/12(火) 18:22:56.90ID:WWRsUG9B
実車に乗った若しくは実車を見たものしか買わない制限を課している自分には買う選択肢だな
先月、早岐で停車中だったのでまじまじと見てしまった
0848名無しさん@線路いっぱい2018/06/12(火) 19:32:21.46ID:tEscm/en
>>842
このぐらいの値段になるよなあ、という範囲だからまだいいかな、と
富が後追いで出したら五万越えるだろうし、予約するよ
0849名無しさん@線路いっぱい2018/06/13(水) 06:27:20.23ID:7lX2xDyF
走らせてて「窓がなぁ」と言いながらモヤモヤしながら遊んでる輩は少数だろうね。
0850名無しさん@線路いっぱい2018/06/13(水) 09:18:08.87ID:FTbjpMm2
トミックスだと塗装が心配(特に金色)だしカトーで問題無し。安い店なら27000切る価格で買えるし。車両セット2セット買ったと思えば安いもんだ。
0851名無しさん@線路いっぱい2018/06/13(水) 09:26:29.10ID:/5ZkXUpb
カトーは最初からボディマウントカプラーだし、
行先もすでに貼ってくれてあるし、
そして安い。
0852名無しさん@線路いっぱい2018/06/13(水) 21:33:33.21ID:/+6ca1ML
富のキハ66・67だけど心なしかバナナ気味に見える
ちなみに乱視
0853名無しさん@線路いっぱい2018/06/13(水) 21:45:51.76ID:WxZNToow
ななつ星と同時にデンチャセットが出てきそうな悪寒
0854名無しさん@線路いっぱい2018/06/13(水) 22:26:01.88ID:1jlH7XtN
>>853
出る訳無い
悪寒とかキモイ
0855名無しさん@線路いっぱい2018/06/13(水) 23:30:13.47ID:8tjeSq+3
>>853 >>854
てか「デンチャセット」ってなんの事??
819のDENCHAなら知ってるけどそれは製品化が決まってるから違うだろ?
0856名無しさん@線路いっぱい2018/06/15(金) 15:23:38.53ID:M/l4MMD3
ななつぼしジョーシンで予約完了。29000円だがポイントが6000円分つくし。製品化発表され数日だが、ネットショップじゃ既に予約終了の所もあるね。
年末が楽しみだ
0857名無しさん@線路いっぱい2018/06/15(金) 18:37:06.04ID:S5YV1bDr
どうやったら6000もポイントつくの?
ちなみに一時出荷分は完売で今は二次が販売中
0858名無しさん@線路いっぱい2018/06/16(土) 01:26:31.83ID:n1Ev/Eho
ヤフーショッピングだと、ソフトバンクユーザーでプレミアム会員、5の付く日だったりだとTポイントは6100ポイント位つくよ。
0859名無しさん@線路いっぱい2018/06/16(土) 06:44:12.87ID:76SBTtuA
ヤフーショッピングですか!ソフトバンクユーザーでプレミアムだけどそんなに着くとは知らなかったよ。ありがとうございます。
0860名無しさん@線路いっぱい2018/06/16(土) 07:26:38.05ID:YIEOybUg
JRじゃないが西鉄の旅人は3000だけ発売
8000はどうなるのだろうか
0861名無しさん@線路いっぱい2018/06/16(土) 08:21:27.68ID:nmfXS9DE
>>860
日比谷を含めたイベント限定とか…?
その日比谷に、ななつ星は間に合うんだろうか
0862名無しさん@線路いっぱい2018/06/16(土) 08:45:49.77ID:n1Ev/Eho
>>859
クレカ決済をヤフーカード、ヤフーショッピングもウェブではなくヤフーショッピングアプリを使えばさらにポイントつくよ
0863名無しさん@線路いっぱい2018/06/18(月) 02:57:52.19ID:iW6PUIIH
ななつ星の予約がとれた
二次生産ぶんに回るかもしれないとのこと
0864名無しさん@線路いっぱい2018/06/18(月) 09:20:57.97ID:yzfuAJQl
じゃあ2月発売分だね。かなり予約が入ってるみたいだ。
0865名無しさん@線路いっぱい2018/06/20(水) 10:38:42.45ID:CUx5MC6h
ななつ星の沸騰中のなか
 
今週は富EF81 500 450後期の発売日 
予約した方は忘れずに
0866名無しさん@線路いっぱい2018/06/23(土) 23:38:02.56ID:S4c+FZ6a
EF81-500とEH500を重連で走らせたいんだけど協調するかな?
0867名無しさん@線路いっぱい2018/06/26(火) 01:05:38.52ID:IdheK7vu
ななつ星は高いのに予約多いのかな。
ポイント6000以上もついたので嬉しい。
811-1500とでんちゃはいつになるのであろうか。
0868名無しさん@線路いっぱい2018/06/28(木) 12:18:40.15ID:X7Uv6IOI
ななつぼしは予約は多いよ。既に年末発売の初回生産分は予約完売続出。その次の生産分は2月か3月以降になると聞いた。
811各種は7月以降とマイクロから発表あり。また延期になる可能性もあるが。
ななつぼしはプレミアつくだろうな。
0869名無しさん@線路いっぱい2018/06/28(木) 12:40:24.54ID:ftHU6TwX
>>868
発売時に買わなかったら
とんでもねープレミアつけたやつを買わされる羽目になるだろうね

実はEF5861でも、ななつぼしを引かせてみたいな
0870名無しさん@線路いっぱい2018/06/28(木) 16:12:59.62ID:X++dfiOT
寝かして転売目的の購入が多いんじゃないかねあれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています