>>902
> 語源紹介と大きさの説明が、別文章ならいけないのですか?

当たり前でしょう
↓ はNMRAじゃなくて貴方が勝手に作成した文章ですからね
> で、実際には1/48(O)の半分が1/87(HO)なのですから、「約半分」なのですが、

実際には1/48(O)の半分が1/87(HO)なのですから、「約半分」
↑ は>>798で自ら出典を示した原文 ↓ のどの部分に該当するんでしょうか?

> 言ってますよ
> ↓↓↓
> https://www.nmra.org/beginner/scales

「HOはOの約半分」なる記述が下記以外に存在しますか?
“As you can see from above, HO scale is about half of O scale. ”