新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part30 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0841名無しさん@線路いっぱい
2018/01/08(月) 18:56:04.24ID:2WRy8YKP>>837
>> 誰かがやるしかないだろう?
>一番必要性を感じている人がやるべきでしょうね
「必要性」は不要だ。既得権者は「動かない」「黙ってる」挙げ句の果てに「妨害する」これはこの国の構造。
既得権者「このままでいい」「変化は不要です」と言ってく。
現状は「正しくない」考える人でしょう。
「16.5mmの線路を使う、車体1/80、1067mm軌間の1/65の混合模型をやっている人」のステークホルダーの中から、
「ちゃんとした、カッコイイ、正当性のある名前をつけよう」と奮起するのが理想と思う。
「HOと呼んでいいんです!!」 と恥も外聞もなく言える人が多数のうちは無理か?
鈴木氏の発言にある「20年後50年後に、このスレを読んでくれる人が居る可能性をせめて、0.1%くらい」が現実なのだろうか?
その前に、信者が死に絶えるような気もする。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています