京浜急行を模型で楽しむスレ 17両目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい
2016/12/26(月) 21:56:52.47ID:nz4tNawC京急以外にも譲渡車両やリース車両の話題も歓迎。
レイアウトの話題もOK!
前スレ:
京浜急行を模型で楽しむスレ 16両目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1450927752/
過去スレ:
京浜急行を模型で楽しむスレ 15両目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1421578383/
京浜急行を模型で楽しむスレ 14両目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1408629241/
京浜急行を模型で楽しむスレ 13両目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1395163299/
京浜急行を模型で楽しむスレ 12両目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1367139473/
京浜急行を模型で楽しむスレ 11両目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1355203424/
京浜急行を模型で楽しむスレ 10両目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1326817816/
【京急】京浜急行を模型で楽しむスレ 9H【KEIKYU】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1303833879/
京急電鉄を模型で楽しむスレ 8両目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1284622665/
京急を模型で楽しむスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1243698042/
京浜急行を模型で楽しむスレ 6両目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1219513443/
京浜急行を模型で楽しむスレ 5両目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1202063666/
京浜急行を模型で楽しむスレ 4両目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1167610780/
京浜急行を模型で楽しむスレ 3両目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1138831130/
京浜急行を模型で楽しむスレ 2両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1125299237/
京浜急行を模型で楽しむスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1106134705/
0619名無しさん@線路いっぱい
2017/02/15(水) 18:06:21.06ID:lpPb8ZXS東急5050もそうだけど、過渡の出すタイミングが遅過ぎる。
0620名無しさん@線路いっぱい
2017/02/15(水) 18:41:29.87ID:Z1d6s1bIワシもそう思う…
0621名無しさん@線路いっぱい
2017/02/15(水) 20:51:52.86ID:/VMSod3W初代700/2代600の正面窓寸法は変わっていない。
あと、異なる部分としては標識灯の位置とアンチクライマー部分の
切り欠きの有無がある。
しかし、鉄コレ非冷房旧600どうしてこうなった・・・
0622名無しさん@線路いっぱい
2017/02/16(木) 07:07:04.12ID:w4UfOWqm0623名無しさん@線路いっぱい
2017/02/16(木) 21:54:21.07ID:fvh/RMU70624名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 13:55:09.61ID:VHbVVEva0625名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 13:57:09.64ID:hHpNqZGJ0626名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 14:45:37.78ID:7mLraTvDリアル社会でも基地害はそんな思考だから、
基地外は通り魔大量殺傷事件とかやるんだろうな
0627名無しさん@線路いっぱい
2017/02/17(金) 22:37:58.51ID:ur8wnYTf0628名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 07:26:18.90ID:+jNcTdqJ0629名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 12:16:14.51ID:7N5vgcyv0630名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 12:56:30.78ID:KiqLuB8k0631名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 17:59:04.14ID:nhts5KN3・売れないジンクスの非冷房車。
・登場時はともかく、クハなんて京急らしくない。
売れる要素を教えて欲しい。
0632名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 18:32:50.78ID:nRdrr9lFリバイバル塗装 4両セット
予価7,000円(税込)
・先頭車1両(M1c)、中間車3両(M2,M3,Tu)の4両セット
・2セットで実車同様の8両編成に組成可能
・平成25年1月に塗り替えられたリバイバル塗装を再現
・車番、行先等のステッカーが付属
※動力用台車枠は付属しません。
0633名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 21:27:57.44ID:FspSdRbp0634名無しさん@線路いっぱい
2017/02/18(土) 21:35:19.51ID:nHRDv6yh嘘を嘘と(ry
0635名無しさん@線路いっぱい
2017/02/19(日) 00:00:24.91ID:G2pkzJEY6セット買わないと編成にもならないクソ仕様だろうな。
東武2000とかと同じパティーン。
0636名無しさん@線路いっぱい
2017/02/19(日) 09:40:06.56ID:M/yJb8C3ただ、売れそうなネタは尽きてきたから時期的に2000や800ってのはあり得るかも?
0637名無しさん@線路いっぱい
2017/02/19(日) 10:32:51.66ID:Dbctmkb42000をやるなら相鉄9000みたいに先頭+P付+P無しの3両セットでP無し屋根、台車枠付属が現実的じゃない?
4セットで2000+2400の12連が再現できます的な。
よくある先頭の余剰は発生しないし。
0638名無しさん@線路いっぱい
2017/02/19(日) 14:08:39.18ID:OAKtSPHb0639名無しさん@線路いっぱい
2017/02/19(日) 21:24:19.46ID:wpGZ9pII0640名無しさん@線路いっぱい
2017/02/25(土) 11:41:27.22ID:cCPmfVNs0641名無しさん@線路いっぱい
2017/02/26(日) 01:16:23.87ID:YcCzK1gbまさか「♪違う、違う、そうじゃない〜」の人ではないと思ったがw
0642名無しさん@線路いっぱい
2017/03/03(金) 13:07:05.78ID:2J+Cm4JiどうせならN1000の4連とか出して欲しいよ
0643名無しさん@線路いっぱい
2017/03/03(金) 22:23:00.64ID:xfC50jm+過度のは造形が蟻レベルだから
色塗り替えだけならイラネ
0644名無しさん@線路いっぱい
2017/03/03(金) 22:34:20.55ID:uMWUdTGn0645名無しさん@線路いっぱい
2017/03/03(金) 23:06:47.60ID:13O98bdTけいきゅんマーク入れるの面倒くさかったのかな
0646名無しさん@線路いっぱい
2017/03/03(金) 23:15:09.79ID:o1v3V2yI蟻未満の間違いだろw
せめてドア窓だけでも細くなればねぇ…
0647名無しさん@線路いっぱい
2017/03/03(金) 23:23:00.52ID:15O3VNJf0648名無しさん@線路いっぱい
2017/03/04(土) 01:04:31.15ID:6tCfYH3gサウンコカード売るために未更新時代にしたからだろ
0649名無しさん@線路いっぱい
2017/03/04(土) 07:17:56.17ID:o21bUeww正解、みえみえ新規購入者への在庫処分だな。
0650昴 ◆BF5B/YTuRs
2017/03/04(土) 08:18:29.52ID:sUrlwu+L0651名無しさん@線路いっぱい
2017/03/04(土) 12:28:22.27ID:VdmCXdgg2100は蟻以下だと思う
0652名無しさん@線路いっぱい
2017/03/04(土) 15:57:33.28ID:LvBrUHKrあくまでも前回品の色バリ。それと音箱がらみで発売された2100以外の製品化は
予定はないらしいよ。
0653名無しさん@線路いっぱい
2017/03/04(土) 18:28:04.49ID:4rftknSd0654名無しさん@線路いっぱい
2017/03/04(土) 18:42:02.15ID:/I3hCKs6カトーが京急に本気じゃないのは2100の出来を見りゃ明らかだな
0655名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 06:48:19.84ID:J9aMP6Fb600青なら買ったが。
0656名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 14:42:58.92ID:GQZLroou0657名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 15:28:11.25ID:AD+rpxYA0658名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 15:47:58.38ID:+pUaPJE4そんな意見は一切無視していい。
2100は過度の方が良いに決まってる。
0659名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 15:48:20.07ID:+pUaPJE4そんな意見は一切無視していい。
2100は過度の方が良いに決まってる。
0660名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 15:55:49.80ID:GQZLroouという言い方に過渡信者の審美眼の無さと根拠無しの思い込みの強さが現れていておもしろいね
0661名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 16:38:12.76ID:ABZeHXb20662名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 17:27:16.79ID:+pUaPJE4>>661
来た来たww
狂ヲタが分かり易い反応してるな。
蟻信者の京急ヲタが特異な異常性を持ってるのが証明されたな。
過度に比べ崩壊したアフターサービス、分売パーツなし、ダイキャスト崩壊の恐れ
正面形状把握の酷さと悪い点しかないのに絶賛するのはなぜか?
それは頭が狂っていて病的だからだ。
0663名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 18:04:08.85ID:V3EsWh5P0664名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 18:12:50.05ID:jGIzJ7qyこれは分かりやすいバカなカトー信者
0665名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 19:10:46.19ID:kHgXs8Ml過渡スレでも皆であれが似てないこれが似てない言ってるから
擁護するならそっちで反論してやれ
0666名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 19:22:01.84ID:HNKJxAHBちゃんとやってるのと手を抜いてる製品の落差が凄いw
京急は残念ながら適当カテゴリーに入るね
0667名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 20:30:54.81ID:2HlO5vVRレス自体も盲感あるし、触れちゃいけない人種
0668名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 21:57:22.42ID:y5Gg4N/a2100の塗り換えのネタが終われば終了でしょ。
あそこは私鉄は片手間にしかやらないから。
現状京急の車両を揃えようと思ったら蟻と爺に
頼ることになるんだし複数のメーカーから選択
出来るだけ幸せだよ。
西鉄なんか基本蟻一択なんだから。
0669名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 22:17:34.32ID:V3EsWh5P蒸気 飯田線
まあまあ力入れてる
私鉄
似てない
383 287 223 225
0670名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 22:33:07.27ID:NVkhnjA3113系155系101系
0671名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 22:42:59.25ID:V3EsWh5P500系EVA
0672名無しさん@線路いっぱい
2017/03/05(日) 23:02:39.23ID:+ct5tCGK0673名無しさん@線路いっぱい
2017/03/06(月) 04:27:57.46ID:+E/PyIkU0674名無しさん@線路いっぱい
2017/03/06(月) 17:54:36.83ID:oUOIwrG0鉄道ファンの中でもとりわけキ印が多い京急ヲタが我慢できるはずがない。
0675名無しさん@線路いっぱい
2017/03/06(月) 18:01:02.62ID:Wwuy2HGoま、見る目がないと言われて毎度発狂するんだから、カトー狂信者が見る目が無いのは間違いないんだろうな
図星だから発狂して草生やしてるわけだし
0676名無しさん@線路いっぱい
2017/03/06(月) 18:12:29.55ID:oUOIwrG0お前が分かりやすく発狂してるんだよw
やっぱり京急ヲタはキチガイだなぁ。
0677名無しさん@線路いっぱい
2017/03/06(月) 19:15:45.87ID:OLgt06qWこいつ、昨日の馬鹿カトー信者だな
0678名無しさん@線路いっぱい
2017/03/06(月) 19:44:07.59ID:ceil78bo「普通の人が気づかないような軽微なところに俺は気づいている。だから買わない。お前らアフォだな」と言いたいだろ。
0679名無しさん@線路いっぱい
2017/03/06(月) 19:58:10.52ID:giIyaWLN0680名無しさん@線路いっぱい
2017/03/06(月) 20:53:12.19ID:xbnsAUWg動力バカだし選ぶ理由がない。
蟻信者の京急ヲタは頭がおかしいのは明白。
0681名無しさん@線路いっぱい
2017/03/06(月) 21:00:11.38ID:2yHvcvCR0682名無しさん@線路いっぱい
2017/03/06(月) 22:03:52.70ID:36YWWc1p0683名無しさん@線路いっぱい
2017/03/06(月) 22:26:33.74ID:p8KYO8Hv>>680
あなた、いつもいつも同じこと書いてるね
バカなの?バカの一つ覚えなの?
0684名無しさん@線路いっぱい
2017/03/06(月) 22:33:28.79ID:qjrfj+DO0685名無しさん@線路いっぱい
2017/03/06(月) 23:03:10.44ID:xbnsAUWg事実だから仕方がない。
具体的に反論できないことが蟻狂儲の限界を現している。
馬鹿は君だよ。
>>684
バナナ車体しか作れず、塗装不良の富が? 寝言は寝て言えw
塗装技術に関しては富は蟻以下、根本的な出直しが必要。
0686名無しさん@線路いっぱい
2017/03/07(火) 01:00:41.42ID:8XoSZriS下等製品は全て蟻以下のラウンドハウス製品
0688名無しさん@線路いっぱい
2017/03/07(火) 06:51:45.84ID:ZI84BEvq0690名無しさん@線路いっぱい
2017/03/07(火) 09:28:35.33ID:afez9+aL0691名無しさん@線路いっぱい
2017/03/07(火) 15:49:39.57ID:1/FlBK+Oパニクって自演否定に失敗してるし
>>690
自分の目で過渡2100の画像なんかを見て「おや?」と思わないなら別に気にしなくていい
俺は過渡2100はポリバケツだと思ってるけどね
0692名無しさん@線路いっぱい
2017/03/07(火) 16:37:43.44ID:uiUlu/tx違いではないんだろ、過度2100。
蟻の模型は乗務員室の手すりとか他社が手抜き
をする所を細かくやってくるからそこに目が
いきがちだが、根本的にM車の床下機器の表現
などはもはやお笑いにしかならない。
そこを忘れてるから蟻を強烈に指示してる奴は
木を見て森を見ずってことなんだよな。
0693名無しさん@線路いっぱい
2017/03/07(火) 16:38:44.09ID:uiUlu/tx0694名無しさん@線路いっぱい
2017/03/07(火) 16:57:23.19ID:mJ5MjMIo側面は蟻も窓天地は大きいし、ドア窓は角張すぎで幅狭め。
おまけに屋根肩にパーティングラインがある上目立つし、塗装もほぼつや消し、おでこのテカリが京急車なのに。
クリームのオタ席部分も2000のように前端の丸みがない上塗膜が厚いため経年でヒビ割れる場合がある。
良い所はドアの彫りが深いのと側面サボが抜けているところだが、サボは室内灯いれるとライトユニットや
車端部がくらいのでそのメリットもイマイチいかせない。
車体だけならGMが似ているが、先頭車短め、アゴ外れ、つや消し塗装、足回り全体と気になるところも多く、
似ていることを優先するならGMボディにクリア掛けし、KATOの足回りあわせられればいいが、
手間とリスク考えれば今回製品で充分だろう。
0695名無しさん@線路いっぱい
2017/03/07(火) 17:02:11.13ID:Wd2Vz9Ue0696名無しさん@線路いっぱい
2017/03/07(火) 17:07:48.70ID:Ej3r9sQL0697名無しさん@線路いっぱい
2017/03/07(火) 19:08:21.46ID:/ZH1Ifjgそれもいつも鼻で笑われてる自慰とMY糞と大差ない出来で出してくるとか
0699名無しさん@線路いっぱい
2017/03/07(火) 21:14:37.59ID:dedyDspy0700名無しさん@線路いっぱい
2017/03/07(火) 23:44:59.30ID:fTnki1Bg以上。
0701名無しさん@線路いっぱい
2017/03/08(水) 00:13:06.31ID:8xt+TSZS0702名無しさん@線路いっぱい
2017/03/08(水) 06:13:46.65ID:6LSL4y02俺みたいに手先不器用な者にとってはシール貼り付けは一大イベントなんだけど。
0703名無しさん@線路いっぱい
2017/03/08(水) 09:08:08.19ID:6RJDCPfmまともな京急好きは過度支持だよ。
一部のキチガイが同じ書き込みしてるだけ。
0704名無しさん@線路いっぱい
2017/03/08(水) 09:39:01.30ID:XvWAz6Fh通常品との差別化じゃない?すきな方向幕選べますよって。
俺も印刷してくれよとは思う。
0705名無しさん@線路いっぱい
2017/03/08(水) 11:53:15.98ID:gQR5tESG塗装と前面の印象把握はとてもいい。
過渡から京急が出るっていう事で期待値が高過ぎた割に
実際出てきた物が決定版にならなくて、みんな失望してる感じじゃね?
爺はいくら側面が似てても、うっすい塗装と光らない方向幕、出目金みたいなテールライトのレンズが個人的にはマイナス。
蟻は価格からまず駄目。過渡と同価格なら選択肢には入るのに...(過渡より良いとは言ってない)
結論:自分が一番マシだと思う物を買え
0706名無しさん@線路いっぱい
2017/03/08(水) 12:53:10.91ID:2jaP/4ARお前、ワッチョイ無しのスレに実質隔離されてるカトーのキチガイ信者だろ?
他人のふりしてもすぐにバレバレです
毎日毎日ご苦労さん
>>705
ほんとそれだよね
0707名無しさん@線路いっぱい
2017/03/08(水) 13:36:34.72ID:HbNNZlVLおお、毎日蟻擁護してるキチガイ蟻狂信者かw
毎日毎日ご苦労なことだな。
隔離ってなんだよ、馬鹿だろ。
0708名無しさん@線路いっぱい
2017/03/08(水) 13:44:30.70ID:AOBLpIHz過度が連結器を除けば出来の良い製品を出したんだから素直に喜べばいいのに。
金欠で買えなくて僻んでるから不可解な叩き方してるんじゃないのか?
0709名無しさん@線路いっぱい
2017/03/08(水) 14:16:53.11ID:Pv1zLRYtになる。
蟻と爺は製品の出来と価格が全く不一致だから
京急ヲタの中でも蟻を買ってしまった奴は悔し
くて認めたくない。
だったら過度を買えばいいのだが何らかの理由
で買えないため、歪んだ精神から欠点を異常に
強調し蟻と爺が良いと印象操作を試みている。
0710名無しさん@線路いっぱい
2017/03/08(水) 14:17:13.48ID:QDQ2C2ZRちなみにこの過渡狂儲は実は京急アンチだったりする
過渡ワッチョイなしスレに前「キチガイだらけの京急ヲタに跋扈されてはたまらん」みたいな書き込みをしていた
0711名無しさん@線路いっぱい
2017/03/08(水) 14:21:52.04ID:PPAaoA5o京急アンチなのに、京急ファンからカトーが意外に低評価だからここにいるってことかね?
迷惑な話だわー
IDのせいでレスバレしたと思ってID変えて発狂連投してるみたいだが、要点はそこじゃないのにね
0712名無しさん@線路いっぱい
2017/03/08(水) 15:40:36.51ID:AOBLpIHz>>711
蟻信者がキチガイなのがこれで分かる。
複数の端末使って自作自演も大概にしたらどうかと思う。
0713名無しさん@線路いっぱい
2017/03/08(水) 15:48:38.16ID:cZEWKK8SG:上塗り必須の透けーるモデル。
ということで京急を模型で楽しむ話に戻そう。
〒1351Fのあとが音沙汰なし。
1251F登場時あたりのオープンはよ。
0714名無しさん@線路いっぱい
2017/03/08(水) 16:00:14.40ID:AOBLpIHz>>711
過度のワッチョイ無しスレで長文の連投している奴もこいつだな。
コイツワッチョイ無しスレを潰そうとして誰も聞いてなくて無視されているのに
スレの一本化を偏執狂的に提案し、無視されると長文を連投する。
0715名無しさん@線路いっぱい
2017/03/08(水) 16:33:05.25ID:Mwgy8POUがケンカしてるなw
0716名無しさん@線路いっぱい
2017/03/08(水) 16:34:44.03ID:VTVOZyqR0717名無しさん@線路いっぱい
2017/03/08(水) 17:34:33.41ID:ybnUKhneこのバカ、また自演自己擁護に失敗してるし
0718名無しさん@線路いっぱい
2017/03/08(水) 18:10:04.78ID:AOBLpIHz■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています