>>697で思い出したけど、戦後3軸ボギー客車がほとんどなくなったのなんでだっけ?

・最高速度制限:戦前からほぼ同じ、そもそも特急用に使われてた台車。
・軌道横圧:戦前の軟弱な線路で耐えられただろ。
・走行抵抗:機関車の強さの方が圧倒的に上がっているはず。
・乗り心地が悪い:ありえそうだが、無関係のカニ22(荷物車)まで軸重重すぎと言いながら2軸ボギーに固執。
・軽量化で不要:カニ22ry