>>632
西武の糞尿輸送を思い出した。昔B滝氏がプラ材を駆使してHOであれの
貨車を試作していたような…?しっかし実車が脱線転覆したら恐ろしい。


>>633-635
長編成になるほど実質的な定員が見た目より減るという罠www。
まあキハ40なら助士席が開放だから多少はマシかもしれんけど。

余談ながら四国のキハ181系からキハ185系に置き換えると、確か6両以上は
185系の方が定員は減ると聞いた覚えが。キハ185系ってキハ58系のアップ
グレード版のように思えてしまふ。全普通車に運転室があったり、2両の
優等列車やったり鈍行運用もあったりするし。…当方だけ?