63年ころまで仙山線の高瀬なんか3両分しかなかった。
455系6両だと半分が編成から外れていた。
車内放送案内だけで鵜の木みたいにドア締切しないから、6両全て開いていたのどかな時代が懐かしい。

こんなんで驚くなかれ。
羽越線の元信号場女鹿、折渡他は1両分のみ。
当時50系最大5両だから、4両は外れていた。
さらに北海道の旧仮駅(全国板時刻表に載らない)も然りだ。