トップページgage
1002コメント230KB

南海電鉄と泉北高速の鉄道模型を楽しむ ver.16 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい2016/10/27(木) 09:29:51.20ID:KovJJUQ4
前スレ
南海電鉄と泉北高速の鉄道模型を楽しむ ver.15
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1457860122
0537名無しさん@線路いっぱい2017/10/05(木) 13:23:03.01ID:ZWOM2PGj
松戸から見に行けば?
0538名無しさん@線路いっぱい2017/10/05(木) 14:31:52.24ID:qeNak4Cg
真田とブツ4の8連なかったよな
0539名無しさん@線路いっぱい2017/10/05(木) 20:17:16.57ID:7sun4PAS
4連買って中間車2両外せば2連出来上がりじゃね❓
0540名無しさん@線路いっぱい2017/10/05(木) 23:08:41.29ID:Ax7iBoo4
先頭だけ売ってほしいわ。中間はゴミなる
0541名無しさん@線路いっぱい2017/10/06(金) 13:53:18.34ID:9KAm/hyJ
>>540
阪急7000更新車は逆に先頭が剰る。Nゲージの場合はゲージ幅が同じなので阪急7000の中間に南海2000を挿入すればいい。
0542名無しさん@線路いっぱい2017/10/07(土) 16:04:46.17ID:Q+CvVdTB
日比谷南海ブースだけガラガラw
鉄コレテント裏に大量在庫
0543名無しさん@線路いっぱい2017/10/07(土) 18:29:55.01ID:BXYUuzrf
2000系自体は蟻で悪くないのが発売されているからな。
0544名無しさん@線路いっぱい2017/10/07(土) 20:57:57.15ID:xGl9aKjJ
日比谷南海売り場、あまりにすいていたので
なんとなく赤備え買ったよ。手持ちの高野線は天空しかない。つないでもいいのか?

この際うそ電でもいいや
0545名無しさん@線路いっぱい2017/10/07(土) 21:03:14.67ID:d8jdfi+j
>>542
近くの近鉄も阪神も空いてたよ。
0546名無しさん@線路いっぱい2017/10/07(土) 21:22:33.21ID:6pfYAzCc
そりゃ南海と違って近鉄は鉄コレ無いし、阪神は別の売り場は長蛇の列だし目玉がないから空いてるよ
0547ババタンクのゆかいなおともだち2017/10/07(土) 21:40:52.57ID:w/32PkHM
良いですか、皆さん。
京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんと鉄道コレクションを纏め買いして売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
京阪の鉄コレじゃなければ京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで売れ残りの2600系を買いましょう。
5〜6箱なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!!!!!!!

http://pbs.twimg.com/media/CxdluU3VIAAgj8M.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C3QeDHPUYAAq-D7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C9qvDbbUAAEDZH-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CSYjwPtU8AAXwLT.jpg
http://i.imgur.com/79JP7vS.gif
0548名無しさん@線路いっぱい2017/10/07(土) 21:45:50.78ID:7FQCUZmX
なんで蟻から出てる2000をわざわざ鉄コレで出したのかな?

1000とか9000とかいくらでも他に候補あるのに。
0549名無しさん@線路いっぱい2017/10/07(土) 21:57:36.07ID:/to4E3GC
>>548
蟻と勝負して勝つんと思ったのじゃないかな?
0550名無しさん@線路いっぱい2017/10/07(土) 22:05:16.49ID:d8jdfi+j
>>548-549
単に赤備えをやりたかっただけかと。
0551名無しさん@線路いっぱい2017/10/07(土) 22:07:32.27ID:2BlLvjOA
1210単品売ってた。
0552名無しさん@線路いっぱい2017/10/07(土) 22:08:00.35ID:d8jdfi+j
>>546
阪神と概ね同条件の阪急ブースがやたらと列できててビックリした。
何が欲しいのやら??
0553名無しさん@線路いっぱい2017/10/07(土) 22:49:54.30ID:Myfs+cqE
良いですか、皆さん。
京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんと鉄道コレクションを纏め買いして売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
京阪の鉄コレじゃなければ京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで売れ残りの2600系を買いましょう。
5〜6箱なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
ついでに、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!!!!!!!

https://i.nhentai.net/galleries/221771/8.gif
https://i.nhentai.net/galleries/85612/21.jpg
https://i.nhentai.net/galleries/221771/40.gif
https://i.nhentai.net/galleries/1041241/23.jpg
https://i.nhentai.net/galleries/327779/30.jpg
0554名無しさん@線路いっぱい2017/10/08(日) 12:28:06.41ID:tkFMJrVf
赤備えあれだけの印刷だったら阪急より安い気がする。向こうはマルーン一色だし
0555名無しさん@線路いっぱい2017/10/08(日) 14:13:23.08ID:wuxoo4vn
阪急や能勢電のような単色(ほぼ単色)はまだマシだけど
北急、ラッピング、塗装が酷過ぎる
交換してもらったけど、マシな個体がほとんど無い
交換に対応してくれた人も何箱も探してくれたけど、マシな個体を探すのに苦労していた
05565552017/10/08(日) 14:14:05.79ID:wuxoo4vn
誤爆失礼しました
0557名無しさん@線路いっぱい2017/10/08(日) 15:32:35.01ID:RVYnh1/b
赤備えのレベルで天空再販してほしいですね
0558名無しさん@線路いっぱい2017/10/08(日) 18:49:21.55ID:BvRhKPLb
天空まあまあ出来いいだろ
0559名無しさん@線路いっぱい2017/10/08(日) 20:49:48.85ID:RVYnh1/b
>>558
鉄コレ天空を見たことないので。
ところで赤備えの動力台車枠ってないですね。手持ちの他の動力にもないので切り取って貼り付けですか?
0560名無しさん@線路いっぱい2017/10/08(日) 21:41:43.77ID:BKco/9Ri
赤備えは去年に出すべき商品だったのは確か
ネタとして真田の賞味期限は南海自体より長いから
赤備えを剥がさない限り細々と売れていくだろう
0561名無しさん@線路いっぱい2017/10/08(日) 21:48:12.77ID:v3h/SuwL
本当だ、2000系、動力台車枠付いてねーじゃんか!!!
別売りパーツ表示に「台車枠は対応しておりません」の一文が無いから、専用品が付いてるものと思ってたよ。
やられたなぁ。
爺にもあのタイプの台車は無いんだよね。
0562名無しさん@線路いっぱい2017/10/08(日) 22:25:17.80ID:3o4CNGEt
>>561
なので、T車にして6次車に引かせている。
0563名無しさん@線路いっぱい2017/10/08(日) 22:53:22.07ID:6FyvbhaH
男は黙ってFS-17に履き替え
0564名無しさん@線路いっぱい2017/10/08(日) 23:04:54.93ID:3U0rlWzD
>>563
ワラタ
0565名無しさん@線路いっぱい2017/10/08(日) 23:49:33.87ID:tkFMJrVf
>>562
それが1番いい。台車枠なんかスライスして貼ったらいいとも思うが
0566名無しさん@線路いっぱい2017/10/09(月) 01:25:26.75ID:Cax2g1h/
阿波座の方から膝を叩く音が(ry
0567名無しさん@線路いっぱい2017/10/09(月) 02:21:20.70ID:DDOmJ2fd
22000だっけ。
2回目ぐらいに出たやつで、あとで仕様改良されて再販されたもの。
8個買ったのだが余っている。
奥に出したら、欲しい人いるかな? 胴元にとられるぶんくらいはのせさせてもらいたいが。
0568名無しさん@線路いっぱい2017/10/09(月) 07:46:37.75ID:7GAznh3j
>>565
阪神は何個もスライスしたから慣れてるがまさか南海もとは思わなかった。
0569名鉄民2017/10/09(月) 16:05:55.80ID:3i1GwcdH
ズームカー10連を再現したくて、鉄コレで以下を確保した。
2000系後期型 青 4連
2200系 2連
21000系新塗装 4連

←難波
21000新色4R+2200新色2R+2000後期4R

この組み合わせは有りですか?
高野線の増結車は基本的に難波方に集められる?

もし宜しければご教示下さいm(_ _)m
0570名無しさん@線路いっぱい2017/10/09(月) 17:30:33.73ID:HYzRzLp1
>>569
21000系は難波方にしか連結出来ないので
22000系と2000系は増結車になります。
0571名無しさん@線路いっぱい2017/10/09(月) 17:39:40.07ID:uxgpPD65
21000系は必ず最も高野山方に連結されていたよ。
高野山方の連結器が密着型ではなく、ナックル式の自動連結器だったから難波方に連結するのは物理的に無理だった。
0572名無しさん@線路いっぱい2017/10/09(月) 22:42:26.60ID:QhNJ4HSF
赤備えの両先頭車とも乗務員室窓が助士側が無色地、運転席側がスモークみたいな黒地だったんだけど
これで色合ってる?それともエラー?
0573名無しさん@線路いっぱい2017/10/09(月) 22:57:25.66ID:+geXHDGY
>>572
正解ですよ。
デジタル運転時刻表の導入で、運転席横の窓にスモーク貼ったり
背面ガラスにスモーク貼ってる。
てか鉄コレでそこまで再現していたとはトミーテック恐るべし。
0574名無しさん@線路いっぱい2017/10/09(月) 23:01:31.24ID:7GAznh3j
>>573
今回の出来映え、阪急7000とは雲泥の差
0575名無しさん@線路いっぱい2017/10/09(月) 23:16:58.19ID:QhNJ4HSF
>>573
回答ありがとう
造形エラーとハズレ個体多数の阪急と違って南海は造形も塗装も頑張ってるね
欲を言うなら動力車用の台車レリーフをつけてほしかったな
0576名無しさん@線路いっぱい2017/10/09(月) 23:48:49.65ID:eMSuAndk
こだわりの部分はともかく、塗装とか商品の基本的な品質が事業者によって異なるなんてことあるのか?

赤備えも完売してなさそうだからなんばかポポで入手できるなら買おうかな。
0577名無しさん@線路いっぱい2017/10/09(月) 23:57:55.08ID:+geXHDGY
てか、明日難波で買うけど、
いつもコインロッカー満杯で会社に持参して女性社員に笑われる。
赤1、通常塗装2の計3箱。
0578名無しさん@線路いっぱい2017/10/10(火) 00:08:47.95ID:GbcDCkRA
赤備えは頑張ってると思う。阪急なんか茶色一色でも満足できん作りで高いし
0579名無しさん@線路いっぱい2017/10/10(火) 00:13:30.83ID:KoolO+Ks
>>574
南海と阪急が張り合ってるの見ると、昔のパ・リーグ思い出すわー。
0580名無しさん@線路いっぱい2017/10/10(火) 07:34:43.75ID:yW2WyIs4
やっぱり南海は球数少なくても、余裕で買えた。真田丸と大運転用大量
0581名無しさん@線路いっぱい2017/10/10(火) 08:21:37.79ID:Hplva+vj
検品房対策か?、客がいない時に、係の人が一生懸命検品してた。
0582名無しさん@線路いっぱい2017/10/10(火) 11:27:23.90ID:/JtNMHaW
赤備えの出来映え、
真田だけに「丸!」だったようで。
0583名無しさん@線路いっぱい2017/10/10(火) 11:35:30.76ID:54eqYhSI
なんば駅、そこそこ並んでると思ったらラピートのきっぷ買う外国人観光客やったわ。
0584名無しさん@線路いっぱい2017/10/11(水) 08:42:25.53ID:XNkTDGRw
この過疎っぷりは、転売ヤーの死亡を意味するのか?。
0585名無しさん@線路いっぱい2017/10/11(水) 10:25:12.42ID:wrU3BwGh
>>584
いいことだ〜
本来欲しい人だけが入手するんであれば、だけど
0586名無しさん@線路いっぱい2017/10/11(水) 11:28:40.86ID:Vfz5lozL
レアになるしそんな売れなくていいよ。でも真田良い出来だなぁ
0587名無しさん@線路いっぱい2017/10/11(水) 12:36:42.21ID:4zDpbgOV
阪急北急が今年は見事に爆死した影で南海や神戸はまずまずの出来、なぜなんだろ
0588名無しさん@線路いっぱい2017/10/11(水) 12:41:33.42ID:bhnRng4O
>>587
爆死組に京阪も入れて差し上げろ(白目
0589名無しさん@線路いっぱい2017/10/11(水) 18:43:57.53ID:dJ7PdRSG
2000系鉄コレ、なんばでどちらもまだ定価で買えますよー。
0590名無しさん@線路いっぱい2017/10/11(水) 23:27:01.01ID:uUZ/6xAz
鉄コレ2230系発表おめ


違うだろ〜??
0591名無しさん@線路いっぱい2017/10/12(木) 00:26:42.20ID:5PFEgvns
まだ2000ある?あした夕方もうないかな。今大阪についた
0592名無しさん@線路いっぱい2017/10/12(木) 01:07:19.23ID:3Eej6KJO
>>591
たっぷり残ってます。
ご安心を。
0593名無しさん@線路いっぱい2017/10/12(木) 01:39:16.02ID:J/6+Y47I
明日泉南に行くから帰りにって思ったら、出張がなくなっちまった。
どうしようかなぁ。
0594名無しさん@線路いっぱい2017/10/12(木) 02:04:04.05ID:5PFEgvns
>>592
ありがとう真田ほしいわ
0595名無しさん@線路いっぱい2017/10/12(木) 07:58:41.44ID:FqqPfw1e
>>590
違わない。
0596名無しさん@線路いっぱい2017/10/12(木) 08:32:19.02ID:duLnR3cF
ふつう、鉄コレといえば先頭車が大量に余るのに
2000は中間車が余るという珍しい事例だな。
0597名無しさん@線路いっぱい2017/10/12(木) 08:41:12.10ID:z8+rKG+Q
そんなん実物の組成次第やん。
ただ、先頭車は最悪切り継いで中間車を作るって手もあるけど、
中間車はなぁ…
0598名無しさん@線路いっぱい2017/10/12(木) 09:12:57.26ID:vRsmKHsH
余った中間にBトレ2300の前部付けて2300作れやんかなぁ。
0599名無しさん@線路いっぱい2017/10/12(木) 17:15:16.30ID:0UKuqQO1
走る工場夜景来た
0600名無しさん@線路いっぱい2017/10/12(木) 18:45:11.56ID:T0eZ/NlG
>>590
2270南海色も一緒に出すと思ったが、許諾関係が面倒なんかな。
南海時代では南海側が見限った路線向けの車両など製品化してほしくないだろうし、
和歌山電鉄の南海色では和歌山側が南海側に遠慮してそうだ。

南海としてはリバイバルでもないのに、自社カラーの電車に両備の社紋とか許しがたい存在だし、
縁切ったんだから全部とっとと塗り替えろとか思ってるんじゃないか?
0601名無しさん@線路いっぱい2017/10/12(木) 21:12:06.09ID:TPPl3bbq
2230きたな。
幌枠の無いすっきり顔が再現されるかな。

2000の動力台車枠、なんとなく似ている代用品として、関東鉄道キハ2100の台車枠はどうよ?
もしくは車輪間隔無視してFS503とか。
0602名無しさん@線路いっぱい2017/10/12(木) 21:21:04.06ID:OuGWKDhY
2230系「走る!工場夜景」、ふるさと納税で手に入れるか、少数激戦の販売会にかけるかが悩ましいところですね。
0603名無しさん@線路いっぱい2017/10/12(木) 21:31:21.01ID:3Eej6KJO
走る工場夜景、泡のデカールはどうなるんだ。
0604名無しさん@線路いっぱい2017/10/12(木) 21:33:06.08ID:0UKuqQO1
そんなに騒ぎにならなそうだし、朝から並ぼうかな。
0605名無しさん@線路いっぱい2017/10/12(木) 21:44:48.88ID:2OBRr6qT
>>603
泡のデカールだけに、水泡に帰す
0606名無しさん@線路いっぱい2017/10/12(木) 22:04:05.11ID:0UKuqQO1
泡のデカールはりにくい
0607名無しさん@線路いっぱい2017/10/12(木) 23:36:12.94ID:M9R2hIYB
特別販売会は行わず、平日の発売開始でお願いします。
0608名無しさん@線路いっぱい2017/10/13(金) 01:35:07.85ID:mb2gepOc
>>600
2270南海カラーは南海時代だと製品化された1201と僅かな期間しか共演できないのがなぁ。

和歌山時代じゃ南海が製品化を認めないだろうね。一畑の南海カラーとは事情が違う。
出自はともかく、もう両備グループだから事業者限定も無いでしょ。
和歌山自身が事業者限定やるとはおもえんし。
0609名無しさん@線路いっぱい2017/10/14(土) 13:04:10.01ID:1eMmvMP/
両備グループの路線はいい加減スレ違い。
0610名無しさん@線路いっぱい2017/10/14(土) 14:06:20.00ID:v5N8UdSY
>>609
そりゃ無いわw
〇ス〇かよ。(自粛)
0611名無しさん@線路いっぱい2017/10/15(日) 05:48:57.87ID:81sOvl3D
まあ変に脱線しないよう線引きは必要だろうけど。自分はこんな感じに思ってレスしてるかな。

南海・泉北:こことメーカースレ
阪堺:ここと鉄コレスレが鉄道線メインぽいので路面電車スレ(伊予鉄も出せる和歌山軌道線製品化マダー)
山手線:意外や阪和線スレが無いので旧国と鉄コレスレ(今のところ阪和社型)
大近鉄:旧関急現近鉄側はそっち
和歌山電鐵:まだ全て元南海車だからここ(伊賀鉄道みたく他社車両に鞍替えしたらスレ違)
譲渡先:過疎スレな大井川・一畑しか単独スレ無いから熊本・和歌山含めここ
0612名無しさん@線路いっぱい2017/10/16(月) 21:28:16.57ID:TCy4AI36
ふるさと納税申し込んでしまった。
いくら2230系と言えども一般発売1000個はきついダロ。
0613名無しさん@線路いっぱい2017/10/18(水) 11:57:53.42ID:ozP+IvyI
そんなん序とか尼とかで予約ポチり放題やん
ミニスーファミやないんやから
0614名無しさん@線路いっぱい2017/10/18(水) 12:23:59.83ID:+gXfdh4d
>>613
いや、工場ラッピングの事だろ
0615名無しさん@線路いっぱい2017/10/18(水) 12:51:26.80ID:9Zq7QueF
いや、でも1人でいくつも買うものでもなかろうし。1つで十分。
複数買いするのは転売屋かキワモノしかいないだろう。w
0616名無しさん@線路いっぱい2017/10/18(水) 15:08:44.87ID:xAfMRZXk
2230、高石市民は先行予約で200個受付だと。
0617名無しさん@線路いっぱい2017/10/18(水) 19:24:01.90ID:LQgRORDZ
高石市から納付書キター!
0618名無しさん@線路いっぱい2017/10/20(金) 08:50:13.54ID:Pt/KaMxZ
汐見橋線、高師浜線、多奈川線、加太線、和歌山港線の各線を楽しめとあるけど、
印刷済の2232 + 2282 ってそんなに転属繰り返したの?
上貼りの車番ステッカー付くのかな。
0619名無しさん@線路いっぱい2017/10/20(金) 11:27:53.32ID:iYkhDMry
塗油器装着で色んな支線まんべんなく走ってるとか。知らんけど。
0620名無しさん@線路いっぱい2017/10/20(金) 12:00:43.24ID:oGkfG24e
さいきんやっと関電工色が人気になってきたようだ。
0621名無しさん@線路いっぱい2017/10/22(日) 02:00:58.77ID:xZBz+pCg
>印刷済の2232 + 2282 ってそんなに転属繰り返したの?

気になるなら自分で車番直せばいいし、直せないなら諦めればいい
気になるけど直せないアスペは黙って該当の路線だけ再現してろ
0622名無しさん@線路いっぱい2017/10/22(日) 02:44:17.51ID:KOf323mr
>>618
ナンバーが違うのは我慢できないのに上貼りの社番ステッカーで我慢できる感覚が
何とも理解できない
(マスクインレタ欲しいって言うんならわかるけどさ…)
0623名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 12:13:43.57ID:aP01mTWe
>>621
日本語は苦手ですか?
0624名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:44:32.57ID:xZBz+pCg
お、何か気に触ったようだなw
0625名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:51:54.26ID:MnIRIJa7
鉄コレ2000、ポポではいつから販売するのかな?

近くにポポあるから期待してる
0626名無しさん@線路いっぱい2017/10/22(日) 23:39:20.64ID:AE3tc61F
男里川橋梁流出で南海電車祭り中止の予感。
期待の鉄コレ1201型シークレット購入絶望か。
0627名無しさん@線路いっぱい2017/10/23(月) 06:23:32.22ID:X0H9wPMr
1201のシークレットってまだ残ってんの?
去年の千代田で売り切ってなかったのか
0628名無しさん@線路いっぱい2017/10/23(月) 19:21:38.73ID:8Zhklz2+
>>626
関係ないやろ
0629名無しさん@線路いっぱい2017/10/23(月) 21:50:16.96ID:3E+p7XGx
南海電車祭り中止決定
0630名無しさん@線路いっぱい2017/10/23(月) 21:54:20.05ID:AtSfODXV
>>629
公式pdfで確認した
あの事故の復旧最優先とあっては、確かに仕方ない
0631名無しさん@線路いっぱい2017/10/23(月) 22:01:12.78ID:hOtp/tgs
今年初めて10月最終土曜日空いたのにこれかよ
0632名無しさん@線路いっぱい2017/10/24(火) 04:35:38.80ID:K9rJmPVQ
去年から長年出店してた中華屋が消えてくれて精々してたのに中止かいな。
他が品切でもあまり売れてなくて少し値引きしてこれ以上安くならないとか言って
売始めたから買って食ったけど美味しくなかった。
食ってる間に三時を過ぎたらこれ以上安くならないとか言ってた癖に半額以下で
売始めたのには呆れたわ。
0633名無しさん@線路いっぱい2017/10/24(火) 06:44:22.58ID:hYBxkNfj
>>632
商売として当然の事だろ
0634名無しさん@線路いっぱい2017/10/25(水) 17:29:56.72ID:iDP2sHrp
遅ればせながら本日鉄コレ2種類購入。旭屋にもしこたま置いてました。安定の供給やね。
0635名無しさん@線路いっぱい2017/10/27(金) 19:19:29.64ID:bMuEUYWA
マンディ氏 ヤフオク出品お疲れ様
どっかの田舎電車にヘッドマークまでつけてイキっておられましたが肝心の作品が売れないようで
自意識過剰から目を覚ますのにはよかったかもしれませんね
0636名無しさん@線路いっぱい2017/10/27(金) 23:00:54.81ID:oAq7vdGN
そんな酷いか?
0637名無しさん@線路いっぱい2017/10/29(日) 05:12:01.74ID:TczKpe5F
南海,2000系ってまだ販売しているのだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています