トップページgage
1002コメント230KB

南海電鉄と泉北高速の鉄道模型を楽しむ ver.16 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい2016/10/27(木) 09:29:51.20ID:KovJJUQ4
前スレ
南海電鉄と泉北高速の鉄道模型を楽しむ ver.15
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1457860122
0233名無しさん@線路いっぱい2017/07/12(水) 17:31:02.66ID:/rEQnMpM
なんば旭屋書店の南海と泉北の3000系、売り切れたのか店頭で見なくなったな。
以前はたくさん並んでたのに。
0234名無しさん@線路いっぱい2017/07/12(水) 20:14:39.33ID:YmnYRCK+
>>232
店頭だと割引があるから?
0235名無しさん@線路いっぱい2017/07/14(金) 23:29:50.64ID:mYtAxE+o
結局イベント行った人聞けたのかね
0236名無しさん@線路いっぱい2017/07/22(土) 11:51:08.38ID:v1KFVM9p
南海電車のスレは此処で良いの?
南海初心者で聞きたい事あるんだけど
なんか関係無い誹謗中傷が酷くて
聞きにくい感じだね、
此処は○チガ○スレ?
0237名無しさん@線路いっぱい2017/07/23(日) 17:06:38.18ID:op61XNBB
蟻サザン復活塗装入手した?
0238名無しさん@線路いっぱい2017/07/23(日) 22:13:00.69ID:MvWCATcG
>>236
近鉄スレに比べたらかなりだいぶマシ。会話が成立したまま流れてる。
さすがパソ通時代から自主制作キットを仲間内で流すという
前向き意欲があっただけのことはある南海ファンやもん。
0239名無しさん@線路いっぱい2017/07/23(日) 23:03:41.91ID:boEUegbT
>>238
236はコピペだから・・・
0240名無しさん@線路いっぱい2017/07/23(日) 23:08:18.76ID:qIhGDVko
コピペで荒らしてるのはあっちも同じだから・・・
0241名無しさん@線路いっぱい2017/07/24(月) 11:55:24.39ID:p8epUvBQ
コピペにマジレスも何だけど
南海スレって概ね平和でいいよね
0242名無しさん@線路いっぱい2017/07/24(月) 17:19:41.34ID:mcpRcTok
ダブりで持っている鉄コレ、今のうちにさっさと手放しといた方がいい。
そのうちに二足三文、定価以下で買い叩かれるぞ。
0243名無しさん@線路いっぱい2017/07/24(月) 18:43:12.65ID:Xyh6Zgvd
何が起こった(起こるんだ)?
0244名無しさん@線路いっぱい2017/07/24(月) 19:44:59.73ID:Rxf+6+Vq
>>242
わくわく
0245名無しさん@線路いっぱい2017/07/24(月) 20:12:20.32ID:wNCRfqaL
>>242
ぞぬとか以前からそうやん。
0246名無しさん@線路いっぱい2017/07/24(月) 21:35:07.19ID:btnmpd26
天空の鉄コレなんか、マニア向けが売れ残っても天空の車内販売でそれなりに売れそうだけどなあ。
0247斑鳩中央駅 副駅長 岡山田 豊(本名・道浦次男)2017/07/27(木) 11:10:08.51ID:zTBU/qnq
そろそろ恒例の鉄コレダービーの季節がやってくるのじゃ
今年も発売日当日まで拙者が責任を持って盛り上げるでござる
0248名無しさん@線路いっぱい2017/07/27(木) 12:13:40.40ID:3ZkrTNLS
盛り上げなくていいから鼠の国で引き篭もってろ。
0249塚集2017/07/27(木) 13:54:18.30ID:/mTvjPqq
今年の鉄コレ転売戦線はいかがですかな?
0250名無しさん@線路いっぱい2017/07/28(金) 00:14:00.75ID:Zqrwmi9F
>>238がマジレスとか揚げ足取るより
後ろ2行について話を広げたほうが有意義そうw
0251名無しさん@線路いっぱい2017/07/30(日) 23:22:46.36ID:wfVm947P
南海10000系の模型を買おうと思うんだがどの会社のやつを買ったらいいんだ?
0252名無しさん@線路いっぱい2017/07/30(日) 23:52:44.61ID:34B7orby
近鉄特急の板キットを買ってきてだね・・・
0253名無しさん@線路いっぱい2017/07/31(月) 05:26:23.75ID:BnKFgp8Y
>>251
グリーンマックス1択
0254名無しさん@線路いっぱい2017/07/31(月) 07:43:34.20ID:rYqMWLQw
>>252
前面どうすんの?
bトレを使うの?
0255名無しさん@線路いっぱい2017/07/31(月) 08:03:51.74ID:jOYiRwGd
↑各自創意工夫のこと

GMと蟻のサザンを比較

GMサザンの弱点
標識灯・行先表示非点灯
台車が東武ミンデン
座席パーツがピッチ合ってないし個数も足りない
ドアが別パーツなので室内灯をつけると光漏れ
旧塗装は前面貫通扉下部や側扉の両サイドなど、一部ダークグリーン帯省略
クーラーメッシュなし

蟻サザンの弱点
前面窓内側上部の飾り板を外側から印刷表現
側扉の凹みが小さい
微妙に車高が高い
クーラーメッシュが大げさ

あとは趣味検索の画像とかで比較してみるがよろし
0256名無しさん@線路いっぱい2017/07/31(月) 22:52:37.96ID:TeekO2Vq
>>251
オカ
0257名無しさん@線路いっぱい2017/08/01(火) 00:14:16.76ID:fPmBdBv+
旧塗装二連は、たまねぎふぁくとりー
0258名無しさん@線路いっぱい2017/08/02(水) 11:20:23.23ID:s6envG4y
9月発売みたいなのに鉄コレ遅すぎ
0259名無しさん@線路いっぱい2017/08/02(水) 22:02:22.73ID:D35d/DtT
車種は発売当日発表いたします
0260名無しさん@線路いっぱい2017/08/03(木) 04:06:06.48ID:Ze8UwW4b
さすがに無能すぎるんだよなぁ…
0261名無しさん@線路いっぱい2017/08/04(金) 06:33:36.92ID:Mt+iyfBY
>>258
お盆明けぐらいに発表では?
0262名無しさん@線路いっぱい2017/08/04(金) 14:20:21.91ID:dUbLJ6a4
6000→余裕で購入
1000→回避
8300→回避
8000→回避
2300→回避
12000→回避

6200→3000に続けて来ない
9000→同上

6000で三日市販売なら絶対行く
0263名無しさん@線路いっぱい2017/08/04(金) 20:29:01.91ID:aaPgvmTA
>>262
1000はありそうやな
0264名無しさん@線路いっぱい2017/08/04(金) 20:56:12.17ID:CHFKQtgK
1000は爺あたりから出してほしいな。オリジナルの6200がほしい。
0265斑鳩中央駅 副駅長 岡山田 豊(本名・道浦次男)2017/08/09(水) 07:59:40.45ID:DsGKcBzN
拙者が仕事そっちのけで考えた鉄コレダービー2017 南海杯の大予想でござる。

6000系 確度・甲

1000系 確度・乙

8000系・8300系 確度・同率で丙

2300系 確度・丁
0266名無しさん@線路いっぱい2017/08/09(水) 23:06:38.17ID:tDXDUQdE
マツイ知事「そのくらい空き缶集めたりリヤカー牽いたりしながらでもできるよ」
0267斑鳩中央駅 副駅長 岡山田 豊(本名・道浦次男)2017/08/10(木) 07:09:47.83ID:QOyh0vlv
大本営から通達交付がない以上、対策会議も開けないでござるよ。
0268名無しさん@線路いっぱい2017/08/15(火) 10:30:46.09ID:I3xDhUmf
8500系でないかな…
0269斑鳩中央駅 副駅長 岡山田 豊(本名・道浦次男)2017/08/15(火) 21:21:35.16ID:W661aBTS
大本営からの通達公布はまだでござるか!?
0270名無しさん@線路いっぱい2017/08/16(水) 23:12:24.62ID:iIV8Na8H
>>264
0271名無しさん@線路いっぱい2017/08/16(水) 23:14:57.31ID:iIV8Na8H
>>264
爺で南海(と西鉄)は無理。

この二社とは爺と過去に模型化の交渉したときに何らかのトラブルがあったんじゃないの?
0272名無しさん@線路いっぱい2017/08/16(水) 23:18:18.83ID:D3eV8CEQ
>>271
サザン出てるじゃん…
0273名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 00:37:11.34ID:aH87V+rH
鉄コレ大本営発表はせめて1ヶ月前にしてほしい。
休暇申請と、夜行バスの指定券確保がありますので。

6000系は来年55周年なので、発売は来年なような希ガス。

旬な電車は「めでたい」と「赤備え」だが、7100も2000も蟻から出てるので無いかな。
今になっても発表が無いのはちょっとおかしいですね。
0274名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 05:58:14.70ID:+uvn9hdQ
>>273
おそらく、9月の17日・18日か23日・24日の連休あたりが発売日のXデーと予想。
大本営発表は早かったら8月27日または、9月1日なのでは?
いずれにせよ、ここ2〜3年は7月〜8月に発売日だったので例年に比べ発表が遅いですね
0275名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 07:12:03.71ID:dACUsQAv
>>271
サザンは蟻や鉄コレの影響か出したけど、案の定後が続かないw
0276名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 08:01:58.28ID:4bq66Dua
鉄コレが秋に出るなら、今月発売のモデルズに情報が載るはず。
0277名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 08:07:34.06ID:4bq66Dua
>>275
連結して1つの編成としても遊べる車両の一方を爺で製品化したと考えれば、むしろうまい商売だと思う。

サザンはすべてのバリエーションを制覇してるから、爺はよくがんばってくれたと思う。
0278名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 08:44:07.66ID:VrsjV01x
>>276
早売りは明日頃からだろうから、その時点で掲載されてないとなると…
お通夜モード突入か?
0279名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 11:56:42.03ID:UmWW2oFK
>>271
そんな噂の後に10000系改造車出てるじゃん。
0280名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 17:49:29.50ID:+uvn9hdQ
本日も大本営発表はございませんでした。
0281名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 21:50:49.75ID:dACUsQAv
>>273
2000でなく2001の昭和4&5年型のほうがオレ的には欲しい。
0282名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 22:34:13.48ID:g7+ul0gY
なんかいい話はないのかね
0283名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 22:46:52.69ID:nR3dkge9
ねーちゃん、なんかエェちちしてまんな
0284名無しさん@線路いっぱい2017/08/17(木) 23:08:13.75ID:31TvV7pj
某ポポンで南海3000改造型「だけ」沢山売られているのを見た
あれだけでは編成にならないし売る側は困るな
0285名無しさん@線路いっぱい2017/08/18(金) 00:53:02.96ID:xtsgvvRO
2000は蟻の旧色グリーンラインが欲しくて仕方ないけど、
赤備えなら買います。
同様に1000のミナピタラッピングとかも・・・・。

あと、6000系55周年で、オレンジとブルーのラインを剥がして走らせて
記念の鉄コレ出すとか・・・
0286名無しさん@線路いっぱい2017/08/18(金) 11:55:00.44ID:WYWDmEio
>>285
ライン剥がすの大変そうだから上からシルバー塗装だったりして
0287名無しさん@線路いっぱい2017/08/18(金) 12:21:21.38ID:iS3KMoM4
>>286
何故か9000系の様な緑のラインだったり
0288名無しさん@線路いっぱい2017/08/18(金) 14:54:47.71ID:GE44S/pG
何年振りかで阪急阪神陣営より発表が後になってしまう。
去年のも売れ残ってるし、埋没せんように頑張ってもらいたい。
0289斑鳩中央駅 副駅長 岡山田 豊(本名・道浦次男)2017/08/18(金) 19:48:11.42ID:L6VjVN67
今日も通達は来なかったでござる。
0290名無しさん@線路いっぱい2017/08/18(金) 20:12:29.67ID:BmFeHpFm
>>288
しかも3000原型は残っているの見かけないからな
上にも書かれているが、残っているのは改造型ばかり
0291名無しさん@線路いっぱい2017/08/18(金) 22:34:27.10ID:YKY0FOKq
とりあえずロゴプレートは別パーツにして、ナンバープレートと交換できるようにしてほしい。

そしたら無塗装時代にも改造しやすい。
0292名無しさん@線路いっぱい2017/08/19(土) 20:24:25.45ID:yTxXWz3N
神戸と北急買わないかんから8300のがスルーできるのでありがたい
6000、6200は一般で出しゃいいのに
0293名無しさん@線路いっぱい2017/08/19(土) 22:43:18.51ID:pCI6x/zo
日本橋某楠に南海3000基本4両セット在庫あり
泉北もある
0294名無しさん@線路いっぱい2017/08/19(土) 23:26:31.73ID:B4HBYaCo
>>293
それ菓子箱?
0295名無しさん@線路いっぱい2017/08/19(土) 23:45:45.56ID:pCI6x/zo
>>294
菓子箱じゃない。菓子箱の隣りの南海グッズコーナーにあり。
4両セットの価格は1セット6000円ちょい。今日15時半時点で2セットあった。
0296名無しさん@線路いっぱい2017/08/23(水) 23:58:32.02ID:4mYUhGQ3
加太線を再現したくて南海7100系の模型を探してみたけど全然売ってない…
0297名無しさん@線路いっぱい2017/08/24(木) 01:10:56.12ID:qjfThXXt
>>296
緑の2連ならわりと見かける
0298名無しさん@線路いっぱい2017/08/24(木) 20:44:21.64ID:rfbmkaywd
🐒
0299名無しさん@線路いっぱい2017/08/24(木) 23:31:21.36ID:6AzZwYIm
鉄コレ天空を買いそびれて欲しいけど、
オク価格が高杉!

犬で1諭吉!

再販激しく希望するも、
今年の鉄コレがもし2000系なら、
さらに高騰して撃沈食らいそうな悪寒。。。
0300名無しさん@線路いっぱい2017/08/26(土) 22:30:22.95ID:N5zi91Q/
なんかいー物出ないの?
1521系片運とか、12001系とか、6000系2次車冷房車とか。
0301名無しさん@線路いっぱい2017/08/27(日) 08:14:12.61ID:izXdmOpe
今年は関空まつり出品なし?
0302名無しさん@線路いっぱい2017/08/27(日) 08:34:59.85ID:izXdmOpe
今年、鉄コレあるとしたら11000系とかでそう。
0303名無しさん@線路いっぱい2017/08/27(日) 15:43:50.04ID:8UzNxkwl
12000系とかでないかなぁ
0304名無しさん@線路いっぱい2017/08/27(日) 20:07:43.61ID:7Y1YG1bD
時期は(゚听)シラネ
けど23・・・あれ?誰か来た・・・
0305名無しさん@線路いっぱい2017/08/28(月) 00:01:04.89ID:WmcKnVOr
今日、嫁に頼まれてなんばに「めでたいでんしゃ財布」買いに行ったときに
今年は鉄コレ無いの?って聞いたら
なんと「赤備え列車」と「2000系後期型」だと言っていた。
確定?
大本営発表はいつになるかは不明みたい。
0306名無しさん@線路いっぱい2017/08/28(月) 00:34:20.11ID:FasolG5Q
>>305
マジ?本当ならスルーできるのでありがたいんだけど(神戸、北急的に)
0307名無しさん@線路いっぱい2017/08/28(月) 00:39:01.31ID:WmcKnVOr
駅員が言っていたので、間違いないかと思う。
因みに私は一応両方とも買います。
0308名無しさん@線路いっぱい2017/08/28(月) 06:56:00.05ID:VdcD1EVC
蟻の2000がバリ展できそうなのに、わざわざ鉄コレで出すのかな。
0309名無しさん@線路いっぱい2017/08/28(月) 07:38:44.25ID:c2ywuL0X
阪急「自慰の7000が(略」
0310名無しさん@線路いっぱい2017/08/28(月) 12:36:33.14ID:R5HlOqQE
>>308
マイクロは先頭M車が設計出来ないから暫くは出ないんじゃない?

もう鉄コレでもいいから天空の相方を出してくれ……
0311名無しさん@線路いっぱい2017/08/28(月) 12:36:41.72ID:0ctU7oQU
>>305
「赤備え」って、もう塗り直すんじゃなかったか?。
外すねぇ〜。
0312名無しさん@線路いっぱい2017/08/28(月) 18:01:52.41ID:394DsI+E
>>305
公式の発表来たね。
0313名無しさん@線路いっぱい2017/08/28(月) 18:32:15.64ID:1OyzAdo+
なんかいまいちわかりにくい所に書いてあるな…
0314名無しさん@線路いっぱい2017/08/28(月) 20:11:50.24ID:yqSimcs4
2両編成が無い
0315名無しさん@線路いっぱい2017/08/28(月) 20:35:11.22ID:VdcD1EVC
2000系赤備えって異様にカッコいいよな

買うぜ
0316名無しさん@線路いっぱい2017/08/28(月) 20:46:23.45ID:WmcKnVOr
>>312
ほんとだ!
2000系2連×5組の10連の再現をしたかったので、
4両セット8セット買うぜ!
動力は蟻の4連を2連に短縮して対応!
ついでに赤備えの6連という「ウソ電」も作りたいから
赤備えも2セット購入。。
これで、鉄コレ天空が益々高騰か!?
0317名無しさん@線路いっぱい2017/08/28(月) 21:25:53.09ID:LDsI+0i1
価格は4両で6500〜7000円か?
2両でもよかったような…今回全国のポポンデッタで売る予定あると思う?
0318名無しさん@線路いっぱい2017/08/28(月) 22:44:36.63ID:RjjHe2uk
「天空のお供」っていうのがなにげに付加価値やな。ちょっといつもよりペース早いかな?
それにしても、一般発売が連休明けの平日って・・・
0319名無しさん@線路いっぱい2017/08/28(月) 22:50:56.94ID:7vetPWDq
関西での先行販売が日比谷の前で、一般販売が日比谷の後だとすると…
日比谷でも販売する可能性は極めて高い?
0320斑鳩中央駅 副駅長 岡山田 豊(本名・道浦次男)2017/08/28(月) 23:04:32.67ID:trVw4MPb
ついに大本営から通達が来たでござるよ。
今年も拙者の厳しい目で厳選された選ばし精鋭部隊を結成して泉ヶ丘へ出陣するでござる。
0321名無しさん@線路いっぱい2017/08/28(月) 23:38:05.70ID:w9FoK0u/
http://www.jp-ngauge.info/ngi/2017/08/post-6723.html
んぎにも出た模様だ。
0322名無しさん@線路いっぱい2017/08/28(月) 23:46:29.33ID:iJQGW/3a
外出
0323名無しさん@線路いっぱい2017/08/29(火) 00:39:37.50ID:aWPstowS
天空が買えないのに今更
0324斑鳩中央駅 副駅長 岡山田 豊(本名・道浦次男)2017/08/29(火) 05:38:20.00ID:JKVGZXJV
狩猟解禁日まであと25日でござる。
0325名無しさん@線路いっぱい2017/08/29(火) 06:09:23.51ID:OyDCBupy
鼠の国じゃら来んのんか?
0326名無しさん@線路いっぱい2017/08/29(火) 07:48:58.34ID:ACTJtu3F
赤備えは蟻から出して欲しかったよなあ。
10000もそうだけどなんで同じ車種ばっか出すかねw
2000もどうせなら一般色は2連で出せよw
0327名無しさん@線路いっぱい2017/08/29(火) 08:19:19.98ID:ngvDF6iO
先行販売会が他社線の駅なの?
0328名無しさん@線路いっぱい2017/08/29(火) 08:33:13.14ID:3Dci0rcv
そんなんよくある話やん。関西私鉄が真っ先に東京メトロの沿線で売るとか。
0329名無しさん@線路いっぱい2017/08/29(火) 14:54:21.78ID:khmZymMY
天空、今のうちに探すか…
0330名無しさん@線路いっぱい2017/08/29(火) 17:43:44.73ID:lZ+AmzUX
あってもプレミアで高くて手が出ないのでは?
0331名無しさん@線路いっぱい2017/08/29(火) 18:20:50.85ID:5og0j99b
天空再販してくれないと、愛が多すぎるとは言えないな。
2000系出すならならデビュー時の緑帯が良かったな。
まぁ今回出るのはもちろん買うけどな。
0332名無しさん@線路いっぱい2017/08/29(火) 20:23:45.43ID:ngvDF6iO
2000系を2連化して天空の相方にするか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています