トップページgage
1002コメント230KB

南海電鉄と泉北高速の鉄道模型を楽しむ ver.16 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい2016/10/27(木) 09:29:51.20ID:KovJJUQ4
前スレ
南海電鉄と泉北高速の鉄道模型を楽しむ ver.15
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1457860122
0167名無しさん@線路いっぱい2017/06/08(木) 07:30:20.58ID:V+wfSAMs
>>166
12年の三日市町から考えて高野線だと思うんですがそれは…
堺東、三国、中百舌鳥ならすぐ行けるわ
0168名無しさん@線路いっぱい2017/06/08(木) 17:48:00.59ID:W9JP7KeE
アキバのポポンデッタに南海3000系の増結だけで40個近くが
定価で積み上がっている件について
エネルギッシュな諸君の意見が聞きたい。
0169名無しさん@線路いっぱい2017/06/08(木) 18:27:52.88ID:klqUlDof
今年こそ淡路交通セット頼むで。
0170名無しさん@線路いっぱい2017/06/08(木) 22:13:43.07ID:5uel6QH5
>>168
基本持って来いや!
0171名無しさん@線路いっぱい2017/06/09(金) 15:32:57.01ID:qLiTqkeD
>>163
富本家で8300+12000なんて夢見すぎだわww
0172名無しさん@線路いっぱい2017/06/12(月) 00:21:16.84ID:wbHP3veF
例年ならそろそろ鉄コレの発売発表ですかね??

高野線沿線なので、
第一希望「赤備え」
第二希望「6000」の新カラーと無塗装冷房車
第三希望「天空」再販
0173名無しさん@線路いっぱい2017/06/12(月) 06:25:44.20ID:Z8Ztb1wi
>>172
今年の大予想
甲:6000系(無塗装or現行塗装)
乙:6200系(無塗装or現行塗装)
柄:2300系
2年連続南海線系統だったので今年は久しぶりに高野線系統か!?
大本営の朗報に期待しましょう!!
0174名無しさん@線路いっぱい2017/06/12(月) 06:52:31.24ID:oUYNXpGF
こう・おつ・・・え?
0175名無しさん@線路いっぱい2017/06/12(月) 08:04:38.39ID:HWzXfV5D
甲乙丙知らないなら大本営の意味も知らないだろうね。
0176名無しさん@線路いっぱい2017/06/12(月) 08:36:28.59ID:k/6qsGjS
近車から和歌山市まで新車を線路上をトコトコ運んでくるのとか。
0177名無しさん@線路いっぱい2017/06/12(月) 20:46:22.68ID:s65PKnsF
甲乙柄ワロタww
0178名無しさん@線路いっぱい2017/06/12(月) 23:11:19.04ID:Gs+6KAdy
6200はありえんでしょw
3000出したばっかなのに似たようなのは避けるに決まってる
6000.8300.大穴で1000
0179名無しさん@線路いっぱい2017/06/12(月) 23:56:24.19ID:rxALNQpf
旧1000系
1521系
3000系
6000系非冷房
7000系非冷房
7000系冷房化旧塗装
7000系新塗装
21000系旧塗装
21000系新塗装
22000系旧塗装
2200系

次に来るのは
6000系冷房新塗装と予想
0180名無しさん@線路いっぱい2017/06/13(火) 09:51:23.84ID:66IP5zMP
>>174
漢字間違えました…すんまそん…
0181名無しさん@線路いっぱい2017/06/13(火) 22:55:28.98ID:xuKBNjl+
6000系冷房、1521系2連、1251系あたり希望。
泉北は100系を。
0182名無しさん@線路いっぱい2017/06/14(水) 16:00:36.58ID:aqqt1AEI
>>163
1051Fかな?
0183名無しさん@線路いっぱい2017/06/14(水) 18:14:41.77ID:2B2Y5gT+
>>182
1051なんかの異端車にしたら売れないやん。先頭車、中間車の2両セットならひとり2セットまでしか買わない。
0184名無しさん@線路いっぱい2017/06/15(木) 13:56:14.35ID:I9J66ITt
>>183
此処ぞとばかりに、がめつく儲けよう思ったら1000系(6両セット・基本)と1000系(2両セット・増結)もしくは、6000系(4両セット冷房車)無塗装と現行塗装が考えつくが…どうかなぁ…
0185名無しさん@線路いっぱい2017/06/15(木) 23:42:15.64ID:I9J66ITt
発売日となる今年のXデーは、いつなのか!?
0186名無しさん@線路いっぱい2017/06/16(金) 22:11:48.55ID:vQRXt0fA
>>185
水曜日に1051Fの4両セットを限定1051セットというのはどうだろう?
0187名無しさん@線路いっぱい2017/06/17(土) 00:04:42.77ID:OhGKeC0B
6000だったら旧塗装は無論パイオニアで現塗装は現行になんのかな
0188名無しさん@線路いっぱい2017/06/17(土) 00:08:18.28ID:O5UZugxL
台車の分売を、ハゲシク、キボンヌ したくなるな。
もちろん、過渡にだよ?
0189名無しさん@線路いっぱい2017/06/17(土) 02:43:55.69ID:uwD/BJ5r
エンドウのラピートを完成品orキットを買った人居る?
0190名無しさん@線路いっぱい2017/06/17(土) 07:59:04.74ID:R3BwvZz9
>>189
南海好きだけど、ラピートは個性強すぎだから買ってないな。
一昨年の7000系+10000系サザンのリバイバルカラーを撮影に行ってから、
HOで作りたくなったけど、丘の7000系も児玉の10000系も今ではどちらのキット入手難だね。
0191名無しさん@線路いっぱい2017/06/17(土) 23:38:02.11ID:O5UZugxL
丘は、実店舗に突撃すると良い。
気に入られれば、揃えてもらえるぜ。
0192名無しさん@線路いっぱい2017/06/21(水) 00:41:11.36ID:UZnFdzzK
>>179
1201&天空「・・・」
0193名無しさん@線路いっぱい2017/06/22(木) 07:41:04.21ID:4iCnLr9O
果たして、今年の発売車種とXデーは何時なのか!?
大本営の発表に期待しましょう。
0194名無しさん@線路いっぱい2017/06/25(日) 21:15:49.63ID:R0MTQG8N
なんとなく今年の夏は限定鉄コレ出ないような気がする。
毎年だいたい7月初旬に売ってた気がするし、去年の南海3000系が
相当に余っているのが原因だと思うけど、どうだろう?
0195名無しさん@線路いっぱい2017/06/25(日) 21:23:04.58ID:acXOoRQ4
事業者限定の企画は1年前から動いているって説からすると、去年のが売れ残っているから
今年はないってことにはならないんでは。
まぁ途中まで企画していたのを、富テクに詫び入れて突如中止というのもありえないことはないが。
0196名無しさん@線路いっぱい2017/06/25(日) 23:25:08.24ID:oXpbq043
7月14のイベントで聞いてもいいらしい
行く人よろ
0197名無しさん@線路いっぱい2017/06/26(月) 22:38:27.87ID:BllQRt2H
愛が多すぎるから、すごいのが出るんだろうな
0198名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 03:53:31.60ID:0YVaq2kB
まさかのめでたいでんしゃだったりして
0199名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 14:25:45.60ID:OhA1GoDV
>>197
ハードル上げ杉
0200名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 15:18:43.69ID:sdzl7J4x
無難に考えたら6000or8300
0201名無しさん@線路いっぱい2017/06/27(火) 21:51:09.75ID:nR8rBjlA
南海の愛は各方面決して少なくないけどちょっと歪んでるw
0202名無しさん@線路いっぱい2017/06/28(水) 07:00:36.04ID:8Zu3/K82
>>189
ラピートのキット、マッハで買ったら関空行きの方向幕シール、非売品の塗料を無料でくれるとのこと。
0203名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 13:53:13.32ID:jXrkStLR
>>194
過去5年間の発売データ
3000系 平成28年8月
7000系(現行塗装) 平成27年7月
7000系(旧塗装) 平成27年6月
2000系(現行塗装・旧塗装・観光列車天空)平成26年6月
7000系(非冷房)平成25年7月
6000系(非冷房)平成24年9月
傾向として、7月・8月に偏っていることから勝手な推測で失礼ですが、今年は7月上旬発表・下旬発売。若しくは、昨年同様7月下旬発表8月中旬発売と予想
0204名無しさん@線路いっぱい2017/06/30(金) 14:14:33.73ID:N0ZcreQ3
阪堺まつりで聞いたけど9月って言ってた
さすがに車種は教えてもらえんかったけど
0205名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 10:46:05.92ID:xFFxl8ZA
11001(12001)の貫通形を希望・・・って少数派でしょうね。
0206名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 10:46:36.03ID:4C/c5+p1
泉北は出ないのかな?
0207名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 13:06:54.29ID:/oynHwLA
>>205
気長に待てばそのうち出そうな気がする
2連で完結するし
0208名無しさん@線路いっぱい2017/07/01(土) 13:15:50.67ID:txgqc2Ck
それより早くED5201重連+ワブをだな
0209名無しさん@線路いっぱい2017/07/02(日) 11:28:44.88ID:3piVBI47
今年出るのは平成に入ってからの暴動で放火され非業の最後を遂げた南霞町駅舎の気がした
0210名無しさん@線路いっぱい2017/07/02(日) 20:48:59.10ID:YpYGc15u
>>207
京福福井でも行けますしね。
0211名無しさん@線路いっぱい2017/07/03(月) 23:48:25.59ID:HyvuFiSg
>>210
魔改造後(非貫通化)だったりしてな…
0212名無しさん@線路いっぱい2017/07/06(木) 19:39:06.87ID:+KAKbu6B
鉄コレ、たまには新鋭車両も来て欲しいところ。8300とかちょうどいいかも。
0213名無しさん@線路いっぱい2017/07/07(金) 09:59:40.36ID:ifL8ou0x
>>212
阪神も5700系出したしね。
最新鋭いいかも。
やるなら8300(4両基本・2両増結)or8000と12000かなぁ…
そう言えばver.15のスレだったか本名を晒したなんとか副駅長が必死こいてカキコしてたが、今年も何かしらやってくれるのだろうか…
0214名無しさん@線路いっぱい2017/07/08(土) 03:33:59.77ID:IxI2Ekxb
そういや、意欲的だった、副店長今でも担当されてるの?
0215名無しさん@線路いっぱい2017/07/10(月) 20:08:07.17ID:hfhiVhuD
南海6000現行マジで一般で出して
関西私鉄の一般商品少なすぎだろ。関東ばっかでこっちとしては誰得状態
関西五社(関西圏運用)の一般商品で現行車両が大津線のみとかもうね

限定は8300でいいから一般は6000で
0216名無しさん@線路いっぱい2017/07/10(月) 23:13:46.67ID:08wJZ1Cy
>>215
南海→×
阪急→×
阪神→×
近鉄→×
京阪→600.700

確かに全く無いな
0217名無しさん@線路いっぱい2017/07/10(月) 23:26:53.63ID:2sqqtZZH
鉄コレ以外は、ここでは一般商品でない扱いなのか…
相手にされてないマイクロ&自慰製品(+KATOも)が可哀そう…(そこそこ出てるのに)
0218名無しさん@線路いっぱい2017/07/10(月) 23:28:47.95ID:07CIJaed
>>215-216
いやいや。
現行車の一般売りに限ったら、関東大手でも東武(+京成)しか出とらんがなw
0219名無しさん@線路いっぱい2017/07/10(月) 23:28:56.65ID:hfhiVhuD
>>217
鉄コレの話なんだが?どうしてそこに他社が出てくんだ?
0220名無しさん@線路いっぱい2017/07/10(月) 23:30:53.41ID:hfhiVhuD
>>218
4両編成以上が出てる時点で恵まれてるんだよなぁ
0221名無しさん@線路いっぱい2017/07/10(月) 23:35:13.35ID:08wJZ1Cy
>>220
ほんそれ
0222名無しさん@線路いっぱい2017/07/10(月) 23:35:35.25ID:2sqqtZZH
>>219
余程の鉄コレ依存症?(「鉄コレ以外は鉄道模型と一切認めない!」級なのか?)
と思いかけたもんで…

読んでて何となく分かってはいたけど
0223名無しさん@線路いっぱい2017/07/10(月) 23:36:10.49ID:07CIJaed
>>220
でも現行車は東武と京成だけなw
0224名無しさん@線路いっぱい2017/07/10(月) 23:38:16.75ID:hfhiVhuD
>>222
いや書く前に分かれよ
0225名無しさん@線路いっぱい2017/07/10(月) 23:42:18.51ID:hfhiVhuD
>>223
発売
0226名無しさん@線路いっぱい2017/07/10(月) 23:43:24.63ID:hfhiVhuD
途中送信してしまった。

発売してるだけマシ
0227名無しさん@線路いっぱい2017/07/10(月) 23:46:16.07ID:08wJZ1Cy
南海なら一般店頭何が売れるんやろ
6000.7100あたり?
0228名無しさん@線路いっぱい2017/07/10(月) 23:52:08.93ID:hfhiVhuD
>>227
6200、6000冷房は一般発売で展開したほうが良さそうな題材だけど南海が限定で攻めるんだろうなぁ
0229名無しさん@線路いっぱい2017/07/11(火) 00:10:02.54ID:xH74d23a
>>228
6200は3000金型少しいじれば売れるしね
0230名無しさん@線路いっぱい2017/07/11(火) 12:32:52.65ID:QEyAuiuJ
一般売り60006200
限定販売9000100083008000
なら丸くおさまる
0231名無しさん@線路いっぱい2017/07/11(火) 20:19:01.44ID:ypFk0cw/
60006200系
0232名無しさん@線路いっぱい2017/07/12(水) 16:49:14.69ID:dQ2UZEEx
6000も6200も無塗装のカラバリ展開できるな
最近の値段で限定売りやられるのはこたえるので一般店頭歓迎
0233名無しさん@線路いっぱい2017/07/12(水) 17:31:02.66ID:/rEQnMpM
なんば旭屋書店の南海と泉北の3000系、売り切れたのか店頭で見なくなったな。
以前はたくさん並んでたのに。
0234名無しさん@線路いっぱい2017/07/12(水) 20:14:39.33ID:YmnYRCK+
>>232
店頭だと割引があるから?
0235名無しさん@線路いっぱい2017/07/14(金) 23:29:50.64ID:mYtAxE+o
結局イベント行った人聞けたのかね
0236名無しさん@線路いっぱい2017/07/22(土) 11:51:08.38ID:v1KFVM9p
南海電車のスレは此処で良いの?
南海初心者で聞きたい事あるんだけど
なんか関係無い誹謗中傷が酷くて
聞きにくい感じだね、
此処は○チガ○スレ?
0237名無しさん@線路いっぱい2017/07/23(日) 17:06:38.18ID:op61XNBB
蟻サザン復活塗装入手した?
0238名無しさん@線路いっぱい2017/07/23(日) 22:13:00.69ID:MvWCATcG
>>236
近鉄スレに比べたらかなりだいぶマシ。会話が成立したまま流れてる。
さすがパソ通時代から自主制作キットを仲間内で流すという
前向き意欲があっただけのことはある南海ファンやもん。
0239名無しさん@線路いっぱい2017/07/23(日) 23:03:41.91ID:boEUegbT
>>238
236はコピペだから・・・
0240名無しさん@線路いっぱい2017/07/23(日) 23:08:18.76ID:qIhGDVko
コピペで荒らしてるのはあっちも同じだから・・・
0241名無しさん@線路いっぱい2017/07/24(月) 11:55:24.39ID:p8epUvBQ
コピペにマジレスも何だけど
南海スレって概ね平和でいいよね
0242名無しさん@線路いっぱい2017/07/24(月) 17:19:41.34ID:mcpRcTok
ダブりで持っている鉄コレ、今のうちにさっさと手放しといた方がいい。
そのうちに二足三文、定価以下で買い叩かれるぞ。
0243名無しさん@線路いっぱい2017/07/24(月) 18:43:12.65ID:Xyh6Zgvd
何が起こった(起こるんだ)?
0244名無しさん@線路いっぱい2017/07/24(月) 19:44:59.73ID:Rxf+6+Vq
>>242
わくわく
0245名無しさん@線路いっぱい2017/07/24(月) 20:12:20.32ID:wNCRfqaL
>>242
ぞぬとか以前からそうやん。
0246名無しさん@線路いっぱい2017/07/24(月) 21:35:07.19ID:btnmpd26
天空の鉄コレなんか、マニア向けが売れ残っても天空の車内販売でそれなりに売れそうだけどなあ。
0247斑鳩中央駅 副駅長 岡山田 豊(本名・道浦次男)2017/07/27(木) 11:10:08.51ID:zTBU/qnq
そろそろ恒例の鉄コレダービーの季節がやってくるのじゃ
今年も発売日当日まで拙者が責任を持って盛り上げるでござる
0248名無しさん@線路いっぱい2017/07/27(木) 12:13:40.40ID:3ZkrTNLS
盛り上げなくていいから鼠の国で引き篭もってろ。
0249塚集2017/07/27(木) 13:54:18.30ID:/mTvjPqq
今年の鉄コレ転売戦線はいかがですかな?
0250名無しさん@線路いっぱい2017/07/28(金) 00:14:00.75ID:Zqrwmi9F
>>238がマジレスとか揚げ足取るより
後ろ2行について話を広げたほうが有意義そうw
0251名無しさん@線路いっぱい2017/07/30(日) 23:22:46.36ID:wfVm947P
南海10000系の模型を買おうと思うんだがどの会社のやつを買ったらいいんだ?
0252名無しさん@線路いっぱい2017/07/30(日) 23:52:44.61ID:34B7orby
近鉄特急の板キットを買ってきてだね・・・
0253名無しさん@線路いっぱい2017/07/31(月) 05:26:23.75ID:BnKFgp8Y
>>251
グリーンマックス1択
0254名無しさん@線路いっぱい2017/07/31(月) 07:43:34.20ID:rYqMWLQw
>>252
前面どうすんの?
bトレを使うの?
0255名無しさん@線路いっぱい2017/07/31(月) 08:03:51.74ID:jOYiRwGd
↑各自創意工夫のこと

GMと蟻のサザンを比較

GMサザンの弱点
標識灯・行先表示非点灯
台車が東武ミンデン
座席パーツがピッチ合ってないし個数も足りない
ドアが別パーツなので室内灯をつけると光漏れ
旧塗装は前面貫通扉下部や側扉の両サイドなど、一部ダークグリーン帯省略
クーラーメッシュなし

蟻サザンの弱点
前面窓内側上部の飾り板を外側から印刷表現
側扉の凹みが小さい
微妙に車高が高い
クーラーメッシュが大げさ

あとは趣味検索の画像とかで比較してみるがよろし
0256名無しさん@線路いっぱい2017/07/31(月) 22:52:37.96ID:TeekO2Vq
>>251
オカ
0257名無しさん@線路いっぱい2017/08/01(火) 00:14:16.76ID:fPmBdBv+
旧塗装二連は、たまねぎふぁくとりー
0258名無しさん@線路いっぱい2017/08/02(水) 11:20:23.23ID:s6envG4y
9月発売みたいなのに鉄コレ遅すぎ
0259名無しさん@線路いっぱい2017/08/02(水) 22:02:22.73ID:D35d/DtT
車種は発売当日発表いたします
0260名無しさん@線路いっぱい2017/08/03(木) 04:06:06.48ID:Ze8UwW4b
さすがに無能すぎるんだよなぁ…
0261名無しさん@線路いっぱい2017/08/04(金) 06:33:36.92ID:Mt+iyfBY
>>258
お盆明けぐらいに発表では?
0262名無しさん@線路いっぱい2017/08/04(金) 14:20:21.91ID:dUbLJ6a4
6000→余裕で購入
1000→回避
8300→回避
8000→回避
2300→回避
12000→回避

6200→3000に続けて来ない
9000→同上

6000で三日市販売なら絶対行く
0263名無しさん@線路いっぱい2017/08/04(金) 20:29:01.91ID:aaPgvmTA
>>262
1000はありそうやな
0264名無しさん@線路いっぱい2017/08/04(金) 20:56:12.17ID:CHFKQtgK
1000は爺あたりから出してほしいな。オリジナルの6200がほしい。
0265斑鳩中央駅 副駅長 岡山田 豊(本名・道浦次男)2017/08/09(水) 07:59:40.45ID:DsGKcBzN
拙者が仕事そっちのけで考えた鉄コレダービー2017 南海杯の大予想でござる。

6000系 確度・甲

1000系 確度・乙

8000系・8300系 確度・同率で丙

2300系 確度・丁
0266名無しさん@線路いっぱい2017/08/09(水) 23:06:38.17ID:tDXDUQdE
マツイ知事「そのくらい空き缶集めたりリヤカー牽いたりしながらでもできるよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています