【鉄コレ5300】阪急電鉄を模型で楽しむスレ28【完売遅し】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ aa9f-lsIp)
2016/10/11(火) 23:07:59.42ID:VooPapTv0【C#7327】阪急電鉄を模型で楽しむスレ27【エセ8000】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1472256450/
※ワッチョイはv5に留めています。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0567名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ef49-XBgK)
2017/02/13(月) 13:37:53.73ID:MC4yL7u10一般販売にされたところで、車番印刷済みだから使いづらいにも程がある。
大抵は長編成を前提としない4両程度のセットにされて終わりだし。
0568名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FF52-o/7g)
2017/02/13(月) 17:05:49.30ID:9IMSbnUtF私鉄ネタ以外じゃ長編成もやるんだけどな
そこを切り崩せるか次第
0569名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd72-UT7C)
2017/02/13(月) 18:17:08.34ID:2Mw2Mk9pd模型だから、車番なんて気にしないの!
0570名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f03-GVB1)
2017/02/13(月) 20:35:45.14ID:QnYf1eu90大手鉄道会社なのに、やる事がセコい
0571名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK4f-hicm)
2017/02/13(月) 22:18:08.17ID:J7mjwEAhK三年前の超会議でも売っていたが、そんなもん。
もう少し安ければ買いたいけどね。高い。
0572名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ be9f-ENO3)
2017/02/13(月) 22:25:31.28ID:q+lZruo40年末の上大岡でも売ってたね(当然高いけど)
どんだけ強気なんだよ、と
0573名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9bfd-3CwI)
2017/02/14(火) 05:56:42.63ID:1Lulycme00574名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f7b-TCzi)
2017/02/14(火) 14:20:36.25ID:XvU4EThP00575名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f03-GVB1)
2017/02/14(火) 17:30:56.02ID:oiz/GfkK00576名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd52-S0So)
2017/02/14(火) 20:25:51.46ID:GpyAFQHAd0577名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f7b-TCzi)
2017/02/14(火) 20:34:05.17ID:XvU4EThP00578名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3239-FZH9)
2017/02/15(水) 00:36:01.88ID:5+WTqlsB0譲らざるを得なくなったという歴史的事実があるゆえだろうね、きっと。
阪神が再独立なら、恐らく虎は阪急に譲らざるを得なくなるだろう。
0579名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2731-ENO3)
2017/02/15(水) 00:39:07.02ID:0IBWkRpP0近鉄と統合になったなれの果てをさらすのかい?
0580名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ effd-IbQK)
2017/02/15(水) 10:43:09.64ID:oZiob8go0GMに期待したいが、今だから出来る3Dプリンタで試作品持ち込んで
製品化許諾とらないかな?
出来のいい試作品持ち込んだら、阪急側の担当者も納得するだろうに
松本も巻き込んで、トップナンバー仕様をくれてやれ
あとは1番以降のインレタ入れたGM仕様の一般流通とか
ついでに阪神5700系の製品化も忘れずに(第2編成出て仕様を見定めてから)
0581名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MM62-onUR)
2017/02/15(水) 11:41:07.61ID:dF3JwcIHMそれと、許諾出さないのと鉄コル直売するのとで、阪急的には正のスパイラルに入っている訳で。
他社から製品化されたら鉄コルが売れなくなってしまう。
0582名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f03-GVB1)
2017/02/15(水) 13:43:26.46ID:L6DDkwMW0系や7000系未更新車と同じデザートイエローだし。新1000系はブラウン。
例えば同一車種でも、鉄コレ、GMと選択肢があって、ユーザーが好きなのを買えばいいと思うけど。
大手鉄道会社なのに、やる事小さいんだね。
0583名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srf7-8TOU)
2017/02/15(水) 19:41:23.01ID:zZAh8xdLrお陰で劣悪製品しか出回らないという最悪の事態に陥ってるからねぇ…
更に言えば、鉄コル特製加工品って小銭稼ぎは尚迷惑。
0584名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b49-nViG)
2017/02/16(木) 08:27:16.34ID:0JztZ6FD0自慰「1000系/1300系としてどっちつかずの寸法で出すけどよろしいか?」
要は文句ばっか言われるから新規で作らないってのが正しい。
0585名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MM7f-Ftja)
2017/02/16(木) 10:59:52.61ID:VxEeiZSTM自慰は京都線サイズを超えるワイドボディだから(白目
0586名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5ff3-GPZ3)
2017/02/16(木) 12:22:40.56ID:L8FBNTBt0俺は買うけど
0587名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5bfd-dEGZ)
2017/02/16(木) 13:21:45.17ID:tI6w7BUn01300系っぽい前面と、1000系っぽい前面を作り分けるくらい
造作も無いでしょうにw
要は京都線と神宝線の作り分けさえしてくれれば良いわけでw
0588名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b03-6n5p)
2017/02/16(木) 15:32:10.86ID:Y7f02yDI0本来は鉄道会社であるのに、他のNゲージメーカーに許諾認めないのって、阪急のやってる事は独占に近いと言われても、仕方ないよ。
0589名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MM7f-Ftja)
2017/02/16(木) 16:34:33.69ID:5L1g7Te6Mお金儲けしちゃいけないんですか?(阪神買収
0590名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MM7f-Ftja)
2017/02/16(木) 16:34:33.69ID:5L1g7Te6Mお金儲けしちゃいけないんですか?(阪神買収
0591名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fb31-2C+t)
2017/02/17(金) 17:44:35.48ID:loMMTVDP0今の担当者が鉄コレにご執心で、自社アイテムの売れ残り防止で
許諾を出さない。
でもきっちり作った製品には許可出す方針だそうで
Nの新製品が出ないのは製造メーカーが煩雑な許諾プロセスを
忌避しているからだとも聞く。
過去の鉄コレを富技オープンパッケージで再販しないの?と聞いたら
苦労して並んでくれたファンに申し訳ない、だとw
数を揃えたい趣味者としては迷惑な話。新1000系とか欲しいけど
プレミア価格でもう一本欲しいとは思わない
いい意味(毎年何かが製品になる)でも悪い意味(許諾渋め 再販無し)でも
今の担当者の居る間はこのままだろうな
0592名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f64-yXFx)
2017/02/17(金) 18:43:29.55ID:HwWUQWl90ミヤビ工機がハナクソ以下だとよくわかった。
0593名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr9f-YEzn)
2017/02/17(金) 19:56:37.96ID:v6ztJnUqr過渡9300
しっかり作ってるだって?
どこがやねん。
あんな印象違うやつ。
0594名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fb31-nu5O)
2017/02/17(金) 20:13:50.66ID:loMMTVDP0とにかくNの製品で色々出てくれればok
自分のイメージと大きく異なるなら買わなければいい
今は新製品が公式オリジナルグッズの鉄コレしか出ないのが腹立たしい
0595名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr9f-wIi3)
2017/02/17(金) 21:55:46.32ID:HptSBAlrrで、お値打ち中古を拾ってたら、気づけば6000系と8000/8300系ばっかり増えてます。7000/7300はあまり掘り出し物が見つからないが、人気があるのか、在庫が少ないのかどっちかね?
0596名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b05-mVjx)
2017/02/18(土) 00:08:35.23ID:BC5tx1/G0毎回並んでいる者からすれば、「苦労して並んでくれたファンに申し訳ない」
ではなく、「本当にそう思うならば、苦労せずに、全国何処でも買える様にして
欲しい」ですよ。本当に。
京阪の担当者を見習って欲しい。
0597名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ db31-Z7AI)
2017/02/18(土) 01:40:56.84ID:zzclFP780印象違うはそれぞれですか。
凄まじく、擁護派な御仁だね。君。
9300などは。
先頭部アンテナのカバーも形状違う。分割位置以前の問題である。
先頭前面、幌枠細すぎ。
車番でかいし、書体も変
買わずに文句言うのもどうかであるし、お布施はしたが。
しっかり作っているなら、と言うが。
なにをどうしっかりなんだい?
図面しか見てねーなって感じだが。
0598名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ db31-Z7AI)
2017/02/18(土) 01:49:19.71ID:zzclFP780在庫を売れ残り、と思うかどうかだな。
本来は阪神のように年中買えると嬉しいのだが。
退職されたようだが、小田急の担当者のように。
即日完売の悪さ加減をお宿ずれのガッカリした顔で理解するくらいでないとね。
阪急、値段的にも一番高いしな。
太陽の塔杯、徒競争。
阪急だから、厳重注意で済んでいるのを理解していないようだしな。
阪急9300、京急2100 のあらゆるとこが変よりゃましだけどさ。
0599名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b49-nViG)
2017/02/18(土) 02:06:51.41ID:cpsaHMeI0小田急の"奴"も、最初だけはそう言ってたけど、途中からは結局在庫があると次が出せないからって必死こいて叩き売りしてたけどな。
0600名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ db31-Z7AI)
2017/02/18(土) 02:16:05.87ID:zzclFP780ふぅん・・・。まぁどうでもいいけどさ。
0601名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b03-6n5p)
2017/02/18(土) 03:29:48.96ID:cVb1TWZr0って事は、自慰が7000/7300系を出した2009年頃は今の許諾担当と人が違うかったの?
自慰6000系ボディーだって、7300系の金型の使い回しだし、きっちり作り分けているとは言えない。
0602名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ebfd-K3GY)
2017/02/18(土) 06:25:45.20ID:3A8am2ni0阪神の場合は常軌を逸してると思うぞあれ。
0603名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5bf0-t9Ky)
2017/02/18(土) 09:39:03.92ID:oXOK2nwp00604名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp9f-b1Eb)
2017/02/18(土) 09:50:02.74ID:YNv7++a4p銭ゲバ殿様商売、安全軽視の阪急には
ついていけない
沿線の身近なはずの模型すら手軽に
買えない
9000系は過度は京都線しかやらないし
蟻のゴミしかないので
富本家でやって欲しい富は本当にやる気
ないな
0605名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b05-mVjx)
2017/02/18(土) 12:52:33.22ID:BC5tx1/G0920晩年やP-6が製品化されるのは、いったい何時になるやら・・・
0606名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK9f-z50d)
2017/02/18(土) 14:03:23.89ID:aZfxkyErK8両モノを先頭・中間2両組で販売て。。。
0607名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f0c-PAwv)
2017/02/18(土) 14:48:42.40ID:r8w+Op/20阪急モデラーからしたら、趣味の対策となるの?
また、能勢電の鉄コレは阪急改造のベースでは無くオリジナル車で集めている人ってどのくらいいるのですか?
東京人からしたらまったくわからん。。。。
関西人の方、ぜひともご教授願います。
0608名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f9f-Z7AI)
2017/02/18(土) 17:27:42.93ID:vu9ZNP9L0今となっては、事実上は阪急の1支線って扱いでしょ>能勢電
籍だけが能勢にあるようなもので、日常検査・全般検査は
阪急の平井車庫・正雀工場でやってる訳だし
能勢電の経営が一層ヤバくなった場合には、阪急への吸収も?
模型で見たら、500・610なんかは社紋を変えるだけで共用できるし、
今の5100もなあ…
0609名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f31-Z7AI)
2017/02/18(土) 17:42:47.09ID:AQL7cNBM0私もそう思うよ。常軌を逸している
標準軌道の癖にな。笑
でも、理想としてはあれがいいのだと思うよ。
願わくば。5700などは、4両で売ってくれと思う。
>>603
彼らが 処分 特価 という言葉を非常に嫌うということだろう。
阪急百貨店では 毎日売れ残りのセールやってるのにな。
まぁ生鮮食品だけだが。
9階の催し物フロアでもそこそこやってるか。
>>604
私も阪急近傍で、利用者だけど。
なかなか気持ち的によろしくないよな。
過渡も9300なんかむっちゃ適当な作りだしな。2本お布施はしているが。
感想として、縁遠の6000のかっこよさが身に染みる…。
>>605
能勢の1000系がかなり売れていないように映るんじゃないかい?
関西でもずっと置いてあるからな。
加工派には非常に嬉しい存在だったのだが。
さすがに数減らしてきたようだけどね。
事業者限定は改造車、あれは新製車の車体作ってきてるし。
>>607
5100 は阪急戻し。今津線4+2 他
1000 は阪急戻しのベース。
1500 はそのまま能勢で使う。
※私は2000系非冷房を持っているからだろうが・・・。
3線の中でも、生まれが伊丹で在住が神戸と、神戸線系生息民なのでな。
途中、東播磨地区10年や 北関東も5年ほど経験しているが。
0610名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK1f-yrUl)
2017/02/18(土) 20:25:08.34ID:vP6IZPdKK能勢5100の鉄コレは阪急にするの前提で購入したよ。
0611名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa9f-iOm2)
2017/02/18(土) 22:45:41.88ID:nHRDv6yha能勢電がマルーン+クリームだった頃に阪急沿線に住んでたけど、あの色は今でも結構好きだな。
現在のマルーン単色は残念。
0612名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b03-6n5p)
2017/02/18(土) 23:36:27.70ID:12pIUiWt0自慰6000系マルーン単色再生産して欲しい。
0613名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f31-Z7AI)
2017/02/18(土) 23:37:57.07ID:1Hwb8TRe00614名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f39-D/Xz)
2017/02/18(土) 23:39:35.43ID:Qh1cJC+L00615名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b05-mVjx)
2017/02/18(土) 23:59:15.93ID:BC5tx1/G0思ったら、1307・1308の前面窓がHゴム支持だったのに気付き、今もそのままに
なってます。エコノミカル台車は、GMのを準備したんですけどねぇ・・・
オクで先頭車2両セットでも出たら、落札して1113Fでも作ろうかと・・・
0616名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1f-4gIi)
2017/02/19(日) 00:27:14.27ID:15K7/X8Ba7000と8000は床下リニューアルで一通り再生産したのにね
次は6000各種バリエーションをリニューアル再生産して欲しい
0617名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f0c-PAwv)
2017/02/19(日) 01:58:40.56ID:OHDhhq3y0カトーの旧社紋セットを買ってしまった。
0618名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f2e-yyPs)
2017/02/19(日) 05:11:49.42ID:OMEmXZ/J0最悪やで
0619名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3b39-O5Kb)
2017/02/19(日) 18:32:33.44ID:ZuSOqm3f0定期検査中やで 3/5まで代走 と張り紙貼ってるけど
0620名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7f-U0mq)
2017/02/19(日) 18:56:17.09ID:1PcP2/8gd告知してたのに・・・
0621名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー Sa9f-KqZ3)
2017/02/19(日) 20:44:21.85ID:F+A/9Orpaクレーマー乙www
0622名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd7f-yCGK)
2017/02/19(日) 21:21:09.81ID:AuevIjX0d情けないヤツ。アホだろお前わ
0623名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd7f-zRtl)
2017/02/19(日) 22:00:02.07ID:kkyyzMnBdアンラッキーやったね。
でも、写真撮る人にはレアでラッキーやったかもしれんけど。
0624名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5f31-Z7AI)
2017/02/19(日) 22:23:15.28ID:PpR+cH2Y00625名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3b39-PAwv)
2017/02/19(日) 23:04:58.28ID:ZcCjx+T40やめたら?
0626名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK9f-2uW1)
2017/02/20(月) 11:13:24.84ID:9e/PbgJkK0627名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KK9f-2uW1)
2017/02/20(月) 11:16:55.77ID:9e/PbgJkK今年発売予定と訂正。
0628名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd7f-1Ywy)
2017/02/20(月) 21:28:48.07ID:FJc4photd0629名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b03-6n5p)
2017/02/20(月) 21:50:47.69ID:0LIsti2e0以前のスレで鉄コレ発表前に、今年は5100系、今年の鉄コレは5300系だみたいなカキコミを見たけど、中の者が仮に漏らしているとしたら、コンプライアンスもクソもないね。
0630名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b05-mVjx)
2017/02/20(月) 23:34:34.27ID:4ax8C40f0言ってたんでしたっけ?
0631名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b31-Z7AI)
2017/02/21(火) 03:54:38.37ID:1/WnZQTi0残っちゃったら、やめとけってなるので宣伝頼むとも。
0632名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd7f-1Ywy)
2017/02/21(火) 18:57:13.27ID:CFB16wXCd自分自身のお友達とかには、10月の販売は…みたいな事言っているよ。
0633名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b05-mVjx)
2017/02/21(火) 22:51:40.30ID:cDqbWddj0出たら10両程度は確保したいところ。
0634名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fb31-Z7AI)
2017/02/22(水) 01:30:00.43ID:ykHx6CUY01箱でも…と思ってしまう。
朝始発で平野まで行く気もないなぁ・・・。
ましてや、1500なんか松本で定価で売ってたしな。
0635名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr9f-YEzn)
2017/02/22(水) 08:15:57.67ID:gyYIsuJFrピクは京都線特集だな。
0636名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr9f-YEzn)
2017/02/22(水) 08:31:31.05ID:gyYIsuJFrhttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r180162870
0637名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MM7f-Ftja)
2017/02/22(水) 08:41:09.40ID:cw5Z7Oi1Mせめて床板がハイカスタム仕様とかなら、ねぇ。
それでもプレ値つける意味ないけど。
0638名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1f-4gIi)
2017/02/22(水) 13:52:41.36ID:djtSRJVpa阪急8300系京都線6両セット+阪急8000系1次車基本4両セット+シングルパンタ
で過不足無く再現できますか?
京都線セットの模型的仕様って顔以外に8000系セットとどれくらい違うのかな
0639名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1f-4gIi)
2017/02/22(水) 13:55:20.72ID:djtSRJVpa>床下機器の「VVVFインバータ制御装置」・ボルスタレス台車は、それぞれ近似形状のパーツを使用いたします
っていうのが具体的にどうなっているのかなと
0640名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp9f-nu5O)
2017/02/22(水) 14:00:35.56ID:gku/1F8Kpそれ以前に中間パンタ付きが1両余分で
パンタ無し車が不足するw
0641名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1f-4gIi)
2017/02/22(水) 20:33:55.51ID:X1X21aSEaうぉ、これは盲点だった
では8300系京都線8両セット+阪急8000系1次車先頭車2両セットなら良いのかな?
そもそもなんで8000系は基本と増結の分け方どうしてこうなった
7000系みたいに6両基本2両増結ならA4ブックケース一つにまとまるのにね
0642名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8731-HyQo)
2017/02/23(木) 00:36:29.87ID:/J19XWHu0オールM じゃないからな。あれ。
京都線セット買ったら、台車を変えるとして。
新仕様だと 756円/両だからな。かなり痛いぞ。
動力枠はあるからそれ使えばいいが。
それとパンタ付電動車の屋根板も違ったはずだぜ?
0643名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b03-wqRM)
2017/02/23(木) 01:31:00.93ID:O+wbdNJj00644名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd4a-ehdK)
2017/02/23(木) 19:00:40.93ID:DSYZoAWqd当時の資料が無いよ〜!
0645名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr23-cX0+)
2017/02/23(木) 19:54:12.26ID:K4n8HFHurレイルロードの2分冊探すか。
0646名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacf-YbSw)
2017/02/23(木) 21:34:54.80ID:UnJ72AYIa詳細ありがとうございます
8300系京都線仕様は今までスルーしていたので詳細がありがたいです
大人しく松本商事版8040を買うのがやっぱり無駄がないのかー
実は8000系の登場時仕様を中古で見つけてIYHして
余ったノーマル8000系基本を有効活用して何かひねってみようと悪あがきがきっかけ
0647名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf1f-RPIv)
2017/02/24(金) 12:04:13.19ID:JS8GM52M0railroadの6300系vol1のP.45に 6330Fの快速特急の写真載ってました。
写真の説明書きは 平成15年3月24日ダイヤ改正の説明で、
乗務員扉直後の小窓有りの 花Hマークの快速特急 梅田
0648名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd4a-ehdK)
2017/02/24(金) 13:06:22.53ID:bbESsZS0dありがとうございます。
携帯電話オフマークが、梅田側の6330にあるのと、河原町側の6430にあるのが、快速特急が無くなる間際にあった様なので、真偽を確かめたいと思ってました。
ちょっとレアな快速特急幕って6330系に似合って好きです。
0649名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b03-wqRM)
2017/02/24(金) 14:00:37.79ID:/Kx7BdEG00650647 (ワッチョイ bf1f-RPIv)
2017/02/24(金) 20:12:39.55ID:DLnRMVyy0携帯電話OFFステッカーは H18ごろからみたいですね
railroad掲載の写真ではH15やH17の写真には貼られておらず
H18の写真に「あらたに梅田側に携帯電話OFFが設定されシールが
貼られた」と説明書きがあります
0651名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8a39-/cuZ)
2017/02/24(金) 20:16:55.69ID:O5sTCJgf0俺的には500とかデロ10もOK。
能勢電ではなく阪急として使うつもりだが。
0652642 (ワッチョイ a331-HyQo)
2017/02/24(金) 21:38:28.59ID:dmSMMACJ0土日なので、詳細必要なら見比べるが。
それと肝心なことを言い忘れた。
車番を消さないといけないから、つらいぜ?
0653名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sacf-MFqt)
2017/02/24(金) 21:46:12.97ID:U+UN59Uua能勢電には是非とも貫通扉付きのデロ10を出してもらいたい!
0654名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb05-YqT3)
2017/02/24(金) 22:20:58.04ID:J6z9H2Gi0320+500-500の3連セットで出れば、凄く嬉しいのですが・・・
デロ10も歓迎ですね。
0655名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr23-Y3R7)
2017/02/25(土) 00:16:40.27ID:QE4NVa9Mr広島電鉄に行った
元阪急の500形の広島電鉄1070形と
元阪急の210系の広島電鉄1080形
も出たら買うの?
0656名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ab7b-loOf)
2017/02/25(土) 02:57:28.54ID:cJfNI6F/0弄くり倒してるのでゴミに成り下がってるので、買いません。
0657名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb05-YqT3)
2017/02/25(土) 09:13:42.18ID:dASp/gTp0Lazyjackと台所の500形キットが数箱眠っているので、先にそちらを着手
しないと・・・
0658名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7f92-KHqv)
2017/02/25(土) 17:17:40.17ID:r3XlQ0nX00659名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0a03-ehdK)
2017/02/26(日) 03:22:55.11ID:DrsIpb4t0追加で欲しくなった
0660名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8a0c-ehdK)
2017/02/26(日) 10:45:53.85ID:kj9C+5F80新品在庫ってもう無くなったんじゃ無いの?
オレも欲しいんだけど、中古で買おうと思ってた。。
0661名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 875f-HyQo)
2017/02/26(日) 15:11:40.19ID:QVLc57yh00662名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-VMf8)
2017/02/26(日) 17:17:08.34ID:wgNrkSgCd組むあてもないのにキット買うなよ
お前アホけ?
0663名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ Sp23-ehdK)
2017/02/26(日) 19:44:56.64ID:Dw3ay4Ssp幕車だけ売っていた。
0664名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-VMf8)
2017/02/26(日) 21:55:21.44ID:wgNrkSgCd逃げんなよジジイ
0665名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-VMf8)
2017/02/26(日) 21:55:26.55ID:wgNrkSgCd逃げんなよジジイ
0666名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0b0c-FpMc)
2017/02/27(月) 10:52:40.12ID:w2yEdmeG0財力がある奴が好きなものを買う。当たり前の事。
それを組もうが組むまいが買った本人の自由
買えなかった(もしくは買わなかった)自分が悪いのに
羨ましいからって、ケンカ売るなんてw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています