GMスレッド 81 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@線路いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 111.110.134.14)
2016/09/17(土) 19:57:28.36ID:L10z0qxr0GREENMAX http://www.greenmax.co.jp/
GM The Store http://www.gm-store.co.jp/
GREENMAX OFFICIAL BLOG http://www.greenmax.co.jp/blog/blog/
トラモフレート http://tramo-freight.com/shopping/shop_top.asp
グリーンマックス・ザ・ストアー・ウェブ https://gm-the-store-web.com/shopping/shop_top.asp
前スレ
GMスレッド 80
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1459474621/
関連スレ
クロスポイント Part.13
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1348582242/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 111.110.134.14)
2016/09/17(土) 19:58:13.06ID:L10z0qxr0!extend:(1):(2):1000:512
を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示
◆設定例
・ID非表示
!extend:none::1000:512
・ID表示 強制コテハン無し (2ch標準設定)
!extend:checked::1000:512
・ID表示 IP表示 (シベリア板化)
!extend:checked:vvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン (地下板と同じ)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
0003名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 111.110.134.14)
2016/09/17(土) 19:58:59.05ID:L10z0qxr0※スレタイから [無断転載禁止] を消すには
・忍法帖制限は廃止されました。
(デフォルト) … スレタイ [無断転載禁止](c)2ch.net
ageteon … [無断転載禁止] スレタイ(c)2ch.net
ageteoff … スレタイ(c)2ch.net 1の名前欄に転載禁止表記
浪人を買ってる人ならcpnashiの追記で「(c)c2ch.net」が消えます。
・スレッドを作成するときに「旭=xxxx」と入力すると連投荒らしをお掃除できます
xxxxの内容
上二桁→規制の強度。1〜50まで設定できる
下二桁→テンプレ等の保護のため、規制回避となるレス数(00だとデフォルト扱いで、20レスまで保護)
例)
旭=2050
規制の強度は20であり、50レス目までは規制が発動しない
★詳しくはこちらで 
ttp://server.maido3.com/?txt=kirei#p53-1
スレ住民は>>1-3 の項目を一通り読んでおいて下さい。
特に、スレ立てに関わる人は、
>>2 の「ワッチョイ」及び
>>3 の「旭」
の2点を理解しておく必要があります。
これらに関して議論がある場合は、次スレまでになるべく余裕を持って行って下さい。
>>950 直前で質問等があった場合は、十分な回答が出来ません。
0004名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 111.110.134.14)
2016/09/17(土) 19:59:56.01ID:L10z0qxr00005名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 219.118.138.166)
2016/09/17(土) 21:28:55.09ID:/QGmOBl00何か1000近くになると無理矢理埋めるヤツが居るから困る
0006名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 175.177.236.150)
2016/09/17(土) 22:31:12.24ID:7IdBEyin0もう無理は出来ないだろうよ
0007名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 111.110.134.14)
2016/09/20(火) 21:50:10.57ID:g5DfJlFY00008名無しさん@線路いっぱい (アウアウ 182.249.241.73)
2016/09/21(水) 08:29:55.93ID:YeVmpEavaすぐはけそうだけど
0009名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 101.111.35.167)
2016/09/21(水) 10:50:47.78ID:2uVWD1BI0すぐ彡 ⌒ ミ
0010名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07001111562739_mc)
2016/09/22(木) 07:47:57.34ID:TuBDNd3KK0011名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 120.74.103.193)
2016/09/23(金) 13:41:29.36ID:ALg8PdK300012名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.21.224.23)
2016/09/23(金) 14:40:59.44ID:ChzhFdLd0同菱パン
小田急1000赤
クヤ検測編成5両セット
マルタイ再販
0013名無しさん@線路いっぱい (アウアウ 106.161.121.76)
2016/09/23(金) 16:10:41.46ID:u6KT8Yewa0014名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 113.43.104.186)
2016/09/23(金) 18:00:10.66ID:zZ3rTfuF0あれって、そんなプラレールみたいな仕様だったのか。
0015名無しさん@線路いっぱい (アウアウ 106.161.216.63)
2016/09/23(金) 19:01:58.91ID:AYw/2tita0016名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.67.172.59)
2016/09/23(金) 21:08:30.54ID:egKdOcrK0京王8000は
菱パン
先頭車残存10連(大規模修繕未施工車)
8713
の3種だわ
0017名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07001111562739_mc)
2016/09/24(土) 07:43:11.23ID:P17AMhdQK0018名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.212.7.230)
2016/09/24(土) 12:51:19.53ID:gIjWF97T00019名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.140.142.99)
2016/09/25(日) 02:58:06.45ID:OOEJULOJ0http://imgur.com/AOz7RL7.jpg
スカートと床下機器は新規金型を使用
スカートと床下機器は新規金型を使用
スカートと床下機器は新規金型を使用
スカートと床下機器は新規金型を使用
スカートと床下機器は新規金型を使用
スカートと床下機器は新規金型でボディー(顔)は流用ですね
0020名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 120.74.103.193)
2016/09/25(日) 04:52:17.42ID:Ew7beHbU0明記されてなければステッカーや避雷器とか付いてなくて当たり前
0021名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.52.57.95)
2016/09/25(日) 05:19:47.55ID:oqMrp8Ow00022名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.53.182.182)
2016/09/25(日) 07:16:37.96ID:LOeJaOCr0既製品は方向幕部が抜けてないし無理だろうな
非点灯でもいずれ点灯することを見越して作ってればなあ
0023名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ 126.255.145.123)
2016/09/25(日) 12:02:00.05ID:zkQIXBsdp秋葉原店のtwitterで完全新規って言ってるけど
0024名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2016/09/25(日) 12:27:35.49ID:wBKzNI0/K0025名無しさん@線路いっぱい (アウアウ 182.250.243.46)
2016/09/25(日) 12:28:07.74ID:fufqfqtoa0026名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.161.3.89)
2016/09/25(日) 12:29:40.50ID:W1Rhpyp9r京成3700とか東急9000のようにはいかない
0027名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KsC3O2t)
2016/09/25(日) 14:26:45.12ID:3pSkB3juK0028名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 121.111.139.179)
2016/09/25(日) 15:07:50.75ID:0X2Ej1Dp0マイクロとかヘッドライトより明るいことがあるから遮光してる
何でもやみくもに光らせればいいってもんじゃない
0029名無しさん@線路いっぱい (アウアウ 182.250.241.102)
2016/09/25(日) 16:27:55.66ID:eiET8l/La富のHG化以前の485のトレインマークもそうだったな。
0030名無しさん@線路いっぱい (アウアウ 182.250.241.102)
2016/09/25(日) 16:32:47.08ID:eiET8l/La今の爺価格では10連はパス。
0031名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2016/09/25(日) 16:47:25.56ID:wBKzNI0/Kあとは動力車だけ車高が高い点だけは要改善。
0032名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.75.209.140)
2016/09/25(日) 18:04:38.84ID:lg6iYFybdならなぜ
スカートと床下機器をわざわざ別の文章に明記するんだろう?
なぜ
ボディー側の新規の記載をせず、前面方向幕点灯の記載にとどめるんだろう?
0033名無しさん@線路いっぱい (スッップ 49.98.128.25)
2016/09/25(日) 18:50:39.97ID:/0LR4EPadボディー新規は新製品表記なんだから、大前提として。
0034名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2016/09/25(日) 23:29:19.17ID:wBKzNI0/K0035名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.161.24.86)
2016/09/26(月) 12:14:23.10ID:LN/oZgfXr0036名無しさん@線路いっぱい (アウアウ 182.249.241.96)
2016/09/26(月) 13:57:32.52ID:4odNUQAXaという趣旨かしらね
0037名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ 126.253.133.149)
2016/09/26(月) 15:12:34.63ID:OX3MqqaDp8000の売上次第では6000フルリニュ→7000/9000製品化なんて流れもあるかもしれんがな
0038名無しさん@線路いっぱい (アウアウ 182.249.241.87)
2016/09/26(月) 17:21:38.41ID:dICFdi3Qa10-000はほら、蟻さんが出したから(白目)
0039名無しさん@線路いっぱい (スププ 49.96.4.3)
2016/09/27(火) 19:08:20.95ID:ZUWTl/Xxd0040名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 114.19.155.66)
2016/10/01(土) 00:52:43.75ID:NFr5pPkp05700は個人的に好きなんだ
阪神初のブルーリボン賞車両という目出度いヤツだし
0041名無しさん@線路いっぱい (アウアウ 182.250.241.92)
2016/10/01(土) 12:04:33.76ID:3cZAvZafa阪神が売る鉄コレが捌けるまではやらないのでは。
0042名無しさん@線路いっぱい (アウアウ 106.181.156.107)
2016/10/08(土) 18:41:00.79ID:rBn591nJa突かないと走らないし、揺れるから外れ引いたかと思ったが、
もしやと思って台車枠つけたら安定した。
ギア音は仕方ないか。
0043名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2016/10/08(土) 19:33:04.32ID:kBGxA9axKシャフトをはめたりはずしたりを繰り返し、さらにユニクリーンオイルさしたらすごく静かでなめらかになったよ。
ついでに、動力台車をユニットにつける黒い部品がはずれやすく、動力台車をはずすときに一緒にはずれることがあるので要注意。
俺はダイキャストにゴム系接着剤で固定した。
0044名無しさん@線路いっぱい (ワイモマー 106.191.4.76)
2016/10/11(火) 17:35:05.61ID:8t/asOC4M0045名無しさん@線路いっぱい (アウアウ 182.251.246.5)
2016/10/15(土) 17:48:15.91ID:hPFEp2d9a特に相違点を書いてなければ同じかと。
0046名無しさん@線路いっぱい (アウアウ 182.251.247.50)
2016/10/16(日) 01:40:36.02ID:2SVtZm3Ia0047名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KqH02VW)
2016/10/18(火) 15:06:17.60ID:MOM0cxelK0048名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KqH02VW)
2016/10/18(火) 15:09:25.12ID:MOM0cxelK近鉄8600系後期形は今月中旬発売から当分の間発売延期と書いてあったが何があったのか?
0049名無しさん@線路いっぱい (アウアウ 182.251.241.37)
2016/10/20(木) 07:27:38.02ID:YTKhtWcia0050名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2016/10/20(木) 07:29:44.21ID:zM82eivsK0051名無しさん@線路いっぱい (アウアウ 182.251.241.37)
2016/10/20(木) 07:50:50.60ID:YTKhtWciaポン付けできそうなのね
ありがとう
0052名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.17.135.205)
2016/10/20(木) 22:31:20.79ID:4A26UN9G0パチ組みできるキットなら良いが。
切り落としたら幅狭にも使えるように、 ト みたいになってるからな。
0053名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07041470798070_mb)
2016/10/21(金) 08:38:42.10ID:PX5RR5/9K東急とガンダムはなしでよろすく
0054名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.42.129.122)
2016/10/21(金) 10:17:30.27ID:3PPFZNzm00055名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 58.95.164.248)
2016/10/21(金) 10:47:24.72ID:PmwCd50J0京急400が寸法的に一番近いよね
0056名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 27.85.167.2)
2016/10/21(金) 12:05:28.65ID:pkW/TxJ70名鉄3880系はどうよ?
0057名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07041470798070_mb)
2016/10/22(土) 19:45:39.75ID:EZ8iXH0aKメーカー説明に京王1900系があるけど鉄これで2700系が出てる、敢えての線もあるかな
買収社型とかもっとリサーチしてみよう
0058名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 222.229.116.26)
2016/10/23(日) 13:02:52.91ID:CWyTBGc50この人って戻ってきたのか?
0059名無しさん@線路いっぱい (アウアウ 182.251.249.6)
2016/10/24(月) 01:06:25.42ID:EGUfuz3Iaそもそも辞めてもいないでしょ
0060名無しさん@線路いっぱい (ワイモマー 106.191.5.154)
2016/10/24(月) 21:59:59.44ID:SMzp0oZoMありがとう
遅くなってすまん
ツイッターで検索したら一部の戸袋を完全に塞いでる中間車が載ってて(GM製と表記あり)、
基本セットの方は全車戸袋付きだったから、増結セットは仕様が違うのかと思ったんよ
0061名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 125.0.64.213)
2016/10/25(火) 00:58:48.58ID:NCDEJZ8+0ところが京王1900は車体断面が違うので、かなりハードルが高いんです。
キットの屋根を張り上げにしてもこんもりした感じになってしまい、何かが違う。
東急の張り上げだと違和感無んだが、車端も切妻だし。
0062名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 14.132.194.22)
2016/10/25(火) 16:32:22.96ID:pFO/aOxU0っていうか、販売店向けには「受注キャンセル」扱いだから実質再生産中止だな。
0063名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 114.155.107.187)
2016/10/25(火) 21:15:56.50ID:Kj/UyaG/0印象把握全然なってないし。
0064名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KuI27DW)
2016/10/25(火) 22:02:54.55ID:tgE60b64K↓
予約受付開始
↓
発売延期
↓
発売時期再延期
↓
発売時期未定
↓
メーカー都合で生産中止
一部ではなく複数の商品で同じことを繰り返している。
まともな商売やってるとはとても思えないな。
0065名無しさん@線路いっぱい (アウアウ 182.250.251.202)
2016/10/26(水) 05:06:48.84ID:AkZfdl3Daそうだな。あのキット組むならαのキット組むほうが楽だな。
近鉄2610系と12400系予約したのに、発売中止とは残念。
通勤車各種とスナックカーを作ろうと楽しみにしてたのに…
車体が長い完成品を買えという事か。
0066名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 119.25.190.235)
2016/10/26(水) 12:15:09.01ID:mkNNWU4q00067名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 121.118.79.242)
2016/10/26(水) 12:35:42.21ID:Vqgx/BWr00068名無しさん@線路いっぱい (アウアウ 182.249.245.142)
2016/10/26(水) 19:13:31.70ID:ZousJOAmaそんなんばっかだな
マイクロもやばそうだが、もしやGMもヤバいのか?
0069名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07001111562739_mc)
2016/10/26(水) 19:52:01.09ID:QZ4X3XdEK0070名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 114.167.19.107)
2016/10/26(水) 20:07:46.09ID:RAbfaQP100071名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 157.192.98.45)
2016/10/26(水) 21:01:03.82ID:x8bzsZv/0あの屋根がめちゃ汎用性高いんじゃなかったか
0072名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07001111562739_mc)
2016/10/26(水) 23:56:22.75ID:QZ4X3XdEK0073名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ 126.152.38.56)
2016/10/27(木) 12:17:11.31ID:6h6Xpokzp2017年2月以降の新製品
[完成品]
●JR九州817系0番台(佐世保車)基本2両編成セット(動力付き)
●JR九州817系0番台(佐世保車)増結2両編成セット(動力無し)
●JR九州817系1000番台(鹿児島車)基本2両編成セット(動力付き)
●JR九州817系1000番台(鹿児島車)増結2両編成セット(動力無し)
●東武634型(スカイツリートレイン)4両編成セット(動力付き)
※下記「仕様変更再生産」は新型コアレスモーター搭載です。
[完成品]
●[仕様変更再生産]京阪3000系 8両編成セット(動力付き)
●[仕様変更再生産]京阪3000系 基本4両編成セット(動力付き)
●[仕様変更再生産]京阪3000系 増結用中間車4両セット(動力無し)
【ポスター掲載先:公式サイト下記URL】
http://www.greenmax.co.jp/pdf/new_release_201610_01.pdf
[完成品]
●名鉄2000系ミュースカイ(改造編成・2007編成)基本4両編成セット(動力付き)
●名鉄2000系ミュースカイ(改造編成・2008編成)増結4両編成セット(動力無し)
●名鉄2000系ミュースカイ(新造編成・2011編成)基本4両編成セット(動力付き)
●名鉄2000系ミュースカイ(新造編成・2012編成)増結4両編成セット(動力無し)
0074名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ 126.152.38.56)
2016/10/27(木) 12:17:33.23ID:6h6Xpokzp0075名無しさん@線路いっぱい (アウアウ 182.251.240.2)
2016/10/27(木) 12:56:12.13ID:AWGJ8+PHa金がいっぱいあればなあ。
0076名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 27.142.209.155)
2016/10/27(木) 16:09:07.51ID:OEU54Ou50国鉄101系とか全然違う車両から屋根調達したほうがいいのかも。
雨樋は各自工夫で。
中間のサハは東急屋根でも大丈夫かな?
0077名無しさん@線路いっぱい (スッップ 49.98.137.177)
2016/10/27(木) 18:21:25.53ID:1OcSeX+vdそろそろ限界… せっかく動力よくなったのに
上げずに受注数増やすとかないの
0078名無しさん@線路いっぱい (アウアウ 182.249.245.159)
2016/10/27(木) 19:05:42.70ID:HRTAL7CFa基本的にマイクロより売れてないんじゃないかね?
値段と仕様で敬遠してる人が多そう
0079名無しさん@線路いっぱい (アウアウ 182.251.240.5)
2016/10/27(木) 19:14:13.31ID:u+GTFKsia中古が多く出てる=手放す人が多い
必ずしもよく売れたとは限らない。
0080能又 (スフッ 49.104.9.196)
2016/10/27(木) 22:46:51.17ID:9UrikeAXdちょw
勝手に辞めささないでくれよ
土曜日もナゴヤ大須店でお待ちしております。
0081名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.27.38.227)
2016/10/27(木) 23:29:04.58ID:3UFUo/s20非沿線民だが俺も近鉄2610と12400、
JR211、205を待ってんだが。
壊滅的に予約が少なかったとかそんな原因でないことを祈る。
ただ、あんだけの種類を同時に再生産できるのかうっすら疑問に感じてたの事実。
0082名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.75.238.210)
2016/10/28(金) 08:26:23.87ID:WBnUuHmydコアレス動力手にいれるのが
よさそう ライトも分売されるし
0083名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.250.248.235)
2016/10/28(金) 12:07:10.66ID:4kxAV/p9a熊本車まで同時に出されたら金庫がスッカラカンだった
0084名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 14.132.43.208)
2016/10/28(金) 17:49:52.13ID:/ZmhwgY/0今回の再生産分の販売店向けに受注は7月締め切りだった分で本来は9月出荷予定だった。
つまり、12月に出荷予定で再受注しようとすると10月の現時点で再度受注をとるか注残扱いするしかない。
そのどちらでも無いという事は、どう考えても年内に再生産分が出荷されることは無い。
残念だけど。
もしかして7月のは観測気球で、今度再度受注取るときは前回の受注が多かった上位アイテム絞るかもしれんね。
0085名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.9.177.214)
2016/10/28(金) 22:23:28.35ID:6pCXrNFK0近鉄キットは全種必要。
211系キットは屋根だけでいい。
こんなとこじゃね?
0086名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー 106.181.139.233)
2016/10/28(金) 22:46:39.17ID:P0dt1Tica名古屋大須の看板店員になってるのかな?
遠いから見に行けないから…
0087名無しさん@線路いっぱい (スッップ 49.98.162.115)
2016/10/29(土) 00:44:17.05ID:nkYsVjM6d0088名無しさん@線路いっぱい (アウアウオー 119.104.13.50)
2016/10/29(土) 09:38:39.53ID:c2mhGy3XaGMの販売方法からしてキハ200の様な展開するだろうから
今回が
佐世保車両センターの赤
鹿児島車両センターの青
次のバリエーションで
熊本車両センターの緑(ロゴ2種類ある?)
直方車両センターの黄
ちょっと金型いじって1100番台まで展開するかな
0089名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.247.51)
2016/10/29(土) 10:00:19.06ID:G8XqJHo2a京神模型って?
0090名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.249.44)
2016/10/29(土) 10:07:26.24ID:cq+e1C/ua番台ごとに製品化してインレタかデカールで対応にして欲しかったなぁ
そうすれば直方から熊本に転属した、黄色ロゴの上から緑ロゴ(今はもう直ってるけど)も再現できたし
0091名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.237.18.127)
2016/10/29(土) 13:12:18.21ID:VennDGSerムリムリw
今の爺は金型も塗装も大差ないけど
そういう仕様違いで次々別製品として発売する方針だから
床下機器の制御機器メーカー違いだけで別製品として十分あり得るぜ
0092名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.250.16)
2016/10/29(土) 14:42:04.39ID:HQzNEOHMa電話して元気ですかって聞いてみればいいじゃん
0093名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.1)
2016/10/29(土) 14:55:02.27ID:m7krFlq/a2両で車番4ヶ所の他にロゴ12ヶ所貼るのは面倒だわ。
4両なら24ヶ所だし。
0094名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー 106.181.138.56)
2016/10/29(土) 18:04:08.20ID:zZNemrXia西武9000系の書き込み、小木ママさんは野球ずきのようですが、千葉ロッテマリーンズファンのようです。
0095名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.52.58.75)
2016/10/29(土) 20:55:23.07ID:VF4Hv18h0まぁ数稼ぐ、だからな。
阪急なんか凄まじいからな。
0096名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 115.177.24.252)
2016/10/29(土) 23:22:32.00ID:q6J8f+Jc0湿度はもちろん、ご近所も窓閉めてるし。
発売キャンセルで年末年始の楽しみが。
ストックを開封しろ、仕掛かり品を仕上げろということだと理解します。
0097名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.52.58.75)
2016/10/30(日) 00:16:44.73ID:argvLUWg00098名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.250.251.226)
2016/10/30(日) 10:32:53.08ID:6YOfR6Ula結果的に積んでるのじゃなくて
0099名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 125.0.64.213)
2016/10/30(日) 13:06:33.32ID:qCzCdDxe0箱が全面写真だった時代のエコノミーキットとかも。
パッケージや写真が凄く懐かしく感じる事があるよ、台車の箱とかにも。
0100名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.242.37)
2016/10/30(日) 16:52:22.28ID:NoDo3/9Va0101名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.9.179.16)
2016/10/30(日) 17:13:16.24ID:AsqnkDJF00102名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ 49.239.76.115)
2016/10/30(日) 17:42:05.00ID:CJmJeEFYM一人はいそう
0103名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 61.193.70.90)
2016/10/30(日) 18:45:58.09ID:SB1+uvu90アキバ時代のプロフィールに書いてたな
今は知らんが
0104名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.250.251.203)
2016/10/30(日) 22:38:13.94ID:7YXRVsGSaあの頃は今のように製品に恵まれてなかったけど、夢があったな。
板キットのランナー見ながら箱の裏の説明を見て何を作ろうかなどと考えている時が楽しかった。
0105名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 106.156.49.38)
2016/11/01(火) 23:22:03.44ID:Ir5ePV9t0GMの完成品は初めてだからよくわからん…
0106名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.103.220.78)
2016/11/02(水) 01:33:24.17ID:Qjk5QagM0ライトケース無いとかだったら、そこからだね。
オンオフスイッチ付けれないとか、荷詰めが甘いなぁ・・・。
0107名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.246.14)
2016/11/02(水) 05:47:38.82ID:F4mFbqwPaネットで見た情報だけど
ライトケースはあるけど基盤がない状態らしい
まぁ重連時にライトついてても良いんだけどね
それともしばらく使ってみてから
考えたほうがいいのかな?
それにしてもまだ新しい車両のTNカプラーに
SP化していないのを使うとは
大山も何考えてんだか…
0108名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.52.58.183)
2016/11/03(木) 02:41:04.10ID:Oc+pv2Sk0レンズとかも入ってる? 基板だけなら、安価だと思うけど。
ライトケースは方向幕のためだけとかもあるから。
自慰の店で売っていたはずだけど、ユニット丸ごとでだいだい 1000くらいだよ。
0109名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 106.156.49.38)
2016/11/03(木) 07:37:17.08ID:a+5+y+Dz012月に流通を始めるみたいだよ>>ライト基板
0110名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.246.2)
2016/11/03(木) 20:59:55.62ID:UuEZ0Xxxa他社と比べて出来はどうよ?
室内灯付けるのが難しそうな
気がしているんだが…
>>108
多分レンズも入ってるんじゃないかな?
違いは基板ダミーの板くらいかと思う
まぁスイッチ無いから基盤入れると
両方付きっぱなしだけどね
八高線って単行は無いんだっけ?
0111名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 211.15.254.97)
2016/11/03(木) 21:49:43.13ID:g9Ie+L6/0新動力のやつならヌルヌル動くよ。
低速もちゃんときく。
室内灯は富のが簡単に付くよ。
0112名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 121.103.54.63)
2016/11/03(木) 21:55:01.89ID:ttCQAD9p00113名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.249.6)
2016/11/03(木) 22:03:37.26ID:cR/j1Dgoa低速は効くけど起動電圧低くて常点灯が機能しないけどな
0114名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQQ1IbW)
2016/11/03(木) 22:27:46.40ID:DNo7uy+tK0115名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 115.176.250.187)
2016/11/03(木) 22:31:20.45ID:WHzcNXjq00116名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2016/11/03(木) 22:42:53.31ID:bFEreEHmK0117名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.246.2)
2016/11/04(金) 00:21:39.56ID:VcFdh4kGaマジ?
キハ110八高線なんよね…
ネットで見た分解写真だと
ガイドも何も無いからなぁ…
>>111
前の2モーター動力の時に
西武2000系買おうとしたけど
低速のクソっぷりにやめた
>>114
ボディー肉薄なのか…
田無の室内灯使う予定だけど
漏れるな…orz
もう最近はヘッドテールのスイッチ付きでも
構わず点けっぱだわw
そうさせたのは一々ボディーを
開けないとスイッチに触れない
構造の車両があるからなんだけどね
(主にKATO車)
てな訳で早くライト基板売ってくれ
……その前に自分で取付が
できるかわからんが…orz
0118名無しさん@線路いっぱい (アークセー 126.144.58.174)
2016/11/04(金) 23:01:16.07ID:0rNFuhp2x秋葉原のバイト。
207系の旧色インレタ売って叩かれてたな。今いるか知らんが
0119名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.189.100.5)
2016/11/04(金) 23:07:33.02ID:K3gvHKZ20事故と車両は別だろうが。
0120名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.253.51)
2016/11/05(土) 00:01:49.26ID:Znl5ipO0a12410は予約しておこう
0121名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.253.35)
2016/11/07(月) 00:27:40.60ID:uXU38oARa4両セットに入ってるインレタ右半分に収録されてる編成だけ中間車入れ替わってるからこれから貼る人は気をつけて
モ-モ-サ-クの順番になってる
0122名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 49.251.167.132)
2016/11/07(月) 22:59:11.83ID:5n4RLRIg0富のブルトレみたいに禿まくらないか、ちと心配だ。
0123名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 112.71.131.186)
2016/11/08(火) 00:26:49.08ID:GZ/6ONZq0んぎの写真みたけど、新塗装かっこわるいな
実物はそれほどでもないのに…
0124名無しさん@線路いっぱい (スップ 1.72.1.90)
2016/11/08(火) 02:43:36.60ID:sVOMkq25d0125名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KsC3O2t)
2016/11/08(火) 05:13:39.40ID:iY8LcuosK0126名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 106.156.49.38)
2016/11/08(火) 18:20:33.33ID:XeWBovXv0そして基板付きのライトユニットも買って
M車単体で走行できるようにした
(実際の営業では単機は無いはず)
アキバにスペアのスカートが無かったので
名古屋から取り寄せた
グリーンマックスなんて
昔小田急9000、8000系のキット
作ったっきり触ってなかったな
0127名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 49.251.167.132)
2016/11/08(火) 21:55:29.80ID:QiN/soe10ああ〜、確かに。(苦笑)
何でだろうね〜。実物はむしろ30000系より新塗装が合ってるな・・
って感じがしたから今回予約したんだけどねえ。
12410系の金帯の耐久性だけど、とある大阪の個人店店主に聞いた所、
銀帯だけど京阪3000系のは頑丈で、富のブルトレ金、銀帯や近鉄しまかぜの
金帯と違って1年やそこらで剥がれたという話は問屋やメーカーからも
聞いてないらしい。まあ金帯となると、どうなるか不明だが、ちょっと安心した。
0128名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 121.103.54.63)
2016/11/08(火) 22:14:47.37ID:AwRhONW100129名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 61.193.70.90)
2016/11/11(金) 12:57:51.76ID:JDhPS0Tr00130名無しさん@線路いっぱい (スップ 1.72.1.90)
2016/11/11(金) 15:33:23.44ID:cj11b3Fad0131名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 58.0.92.56)
2016/11/13(日) 15:11:15.59ID:KedVhJWN0日本でも近いうちに有害物資を含んだ塗料は屋外でのスプレー塗装を禁止されるかもしれません。
0132名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.24.227.182)
2016/11/13(日) 23:45:24.93ID:x/MFl0hT0エアブラシは問題ないな。
おっと溶剤が・・・。
0133名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 14.132.112.141)
2016/11/15(火) 20:52:54.32ID:kTR6z4/L00134名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 49.129.170.131)
2016/11/16(水) 00:29:20.52ID:KNgU6a870例えばevo103系に使えたらありがたいと思うんだが
0135名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.24.226.144)
2016/11/16(水) 00:45:43.54ID:zP8/FlM900136名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ 126.247.7.126)
2016/11/18(金) 08:37:47.79ID:FsqOF+IYp0137135 (ワッチョイ 180.4.149.174)
2016/11/19(土) 07:04:27.92ID:j+fAgK7O0たとえば、の evo103 はポン付けできるだろ?
板キットだと、物によるだね。
最大幅の部分って細いリブだから正直心もとないが。
0138名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 113.159.143.35)
2016/11/19(土) 11:06:39.54ID:OUXPSjtf0つきまとってくるからウザイ。
店からの指示か?
0139名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.41.161.250)
2016/11/19(土) 12:44:27.12ID:NerPGBfj0万引でマークされてんじゃないの?
もしやってないんだったら、よく似た奴がやってるんだよ
0140名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 222.3.202.218)
2016/11/19(土) 13:02:43.66ID:Ss12izhH00141名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.28.172.202)
2016/11/19(土) 15:58:01.69ID:hv6/EHp00コロンビアやベネズエラ等、南米にもあるらしいな
0142名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.215.19.248)
2016/11/19(土) 16:33:32.45ID:tt+KRrdz0修理出来なくて仕方なく買い替えた人もいるのに
0143名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 133.209.48.85)
2016/11/19(土) 20:55:38.16ID:Tx+zImKg0evo103系には20m級のA、Bどっちがはまる?
0144137 (ワッチョイ 180.4.149.174)
2016/11/19(土) 21:25:01.48ID:j+fAgK7O00145名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.4.149.174)
2016/11/19(土) 21:26:12.05ID:j+fAgK7O0もっとも、嘘偽りを書きはしないからどうでも良いことだが。
0146名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 133.209.48.85)
2016/11/19(土) 21:40:01.47ID:Tx+zImKg0へえ〜
今度買ってくるわ
さんくす
0147137 (ワッチョイ 122.20.157.36)
2016/11/19(土) 22:21:56.20ID:TVzmFrQq0A と B はほぼ同じだからな。
0148名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 49.129.162.236)
2016/11/20(日) 00:18:32.65ID:qJPXQeRU0evoにつける時その辺気にしなくて大丈夫なの?
0149名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 122.20.157.36)
2016/11/20(日) 07:55:14.99ID:8WXHlhGx0だから、勉強しなって。台車カプラー枝の違いだけだよ。
差異の情報全然出さなかったし。
0150名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 122.20.157.36)
2016/11/20(日) 07:55:57.94ID:8WXHlhGx00151名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 118.110.15.17)
2016/11/20(日) 21:43:52.92ID:CCJYX7hp00152名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 112.71.151.56)
2016/11/21(月) 21:47:34.94ID:LGcIOJ5c00153名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.250.251.202)
2016/11/21(月) 22:59:32.80ID:NupZuoZ/a製品少ない時代だけど、あの頃に戻りたい。
0154名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 223.217.24.11)
2016/11/21(月) 23:11:49.14ID:oH8O9o6m0模型はどっちでもいいけど、あの頃の俺自身に戻ってやりなおしたいわ
今や腹は出て頭も禿げ目は霞み中性脂肪尿酸値γ-GTPは高く(ry
0155名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 58.88.60.3)
2016/11/22(火) 21:58:38.92ID:fk1vFJ2O00156名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 110.66.29.7)
2016/11/22(火) 21:59:01.38ID:3eFOUEYV0台車をKW77にしたんだが連結したらマイクロ首振りアーノルト並みにやたら広い連結面。
こんなだっけ?(台車には特にロングとは書いてない)
台車センターピン間の距離がやけに外寄りな気がする。
東武8000とか20m車はそんなに気にならなかったのだが18m車だけ広いのかな?
0157名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 223.217.24.248)
2016/11/22(火) 22:08:06.59ID:NP/KWTps0京急って割と台車外寄りに付いてるから、実車に忠実にできてるんじゃない?
カプラーで各自創意工夫してくれぇ、と
0158名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.253.44)
2016/11/23(水) 14:55:53.69ID:+VUEMSREa黒文鎮も創意工夫でなんとかなるぞ
0159名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.74.141.224)
2016/11/24(木) 19:29:27.86ID:q7r1kGnM00160名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.246.3)
2016/11/25(金) 08:03:54.53ID:3uNfR5Tsa0161名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 106.156.49.38)
2016/11/25(金) 11:38:31.94ID:+1zAh13K0常連でしょ?
0162名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 119.224.231.224)
2016/11/26(土) 01:16:48.49ID:q6niFRMs0俺は、奴らをTCGにいる奴らと同類だと思ってる
ちなみにTCGにいる奴らはこれ↓
http://i.imgur.com/AE0lCPF.jpg
0163名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.154.202.252)
2016/11/26(土) 04:45:07.55ID:CXpinBjR0よく分からんがジャイアンツの歯はどうなってんだ…??
0164名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ 126.152.167.214)
2016/11/26(土) 06:45:46.76ID:wJqc0VEhpあんなの飾りです。偉い人にはそれがわかんのですよ。
0165名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 106.156.49.38)
2016/11/26(土) 17:26:05.44ID:dMGCBn300普通に奇形だろ
0166名無しさん@線路いっぱい (スップ 1.66.102.121)
2016/11/28(月) 17:12:16.02ID:KQ44MIMUd0167名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ 126.152.34.76)
2016/11/29(火) 10:05:25.13ID:ZdvdJBmipまだまだ追加可能です!
遅くとも今週内までにお持込頂ければエントリー可能!
期限はすぎちゃったから...なんて方はがんばって週内に完成させて秋葉原店へお持込ください!
https://twitter.com/cp_akiba/status/801316073446502401
で、これ追加で出した人いる?
0168名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.109.199.247)
2016/11/29(火) 19:42:35.55ID:LMWWjXTE0ステッカー付属取り止めとか正気かよ…。
0169名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.4.150.77)
2016/11/30(水) 01:22:37.67ID:EFWrPMgv00170名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.246.3)
2016/11/30(水) 11:05:00.65ID:CJyEQ8xUa0171名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロリ 126.205.68.217)
2016/11/30(水) 12:09:26.13ID:bkjjTFGIp0172名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.4.152.90)
2016/11/30(水) 21:35:52.43ID:yJxOfGrM00173名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2016/11/30(水) 22:25:56.22ID:ibCCiSMVK0174名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 115.177.54.165)
2016/11/30(水) 23:43:22.50ID:MioNbyFa00175名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 119.224.231.224)
2016/12/01(木) 03:05:33.46ID:r1F+GCCG0新幹線か
0176名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 122.135.202.228)
2016/12/01(木) 21:04:02.35ID:PAHQcNyb0https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81oNIP0OSQL._SL1500_.jpg
0177名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 220.156.26.155)
2016/12/02(金) 06:25:19.46ID:vEW8uMUT00178名無しさん@線路いっぱい (スップ 1.75.9.97)
2016/12/02(金) 10:23:20.18ID:e6df+30vd0179名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 125.199.20.54)
2016/12/03(土) 20:34:46.33ID:Laj/vGNU0しかも、他形式も含めて座席と窓の位置が全然合っていないよね?
0180名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ 118.111.229.26)
2016/12/03(土) 20:51:19.95ID:3/1PXmhGMそりゃ他所のみたいに1回企画したら
同じのをダラダラ10両繋げたようなのがひとまとめで売れるのとは
採算ラインが違ってるんだろうけど。
0181名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 118.6.45.207)
2016/12/03(土) 22:54:44.80ID:OPKb7r6G0今回の新規床下が型造るチャンスだったのにな、お気に入りの名鉄と露骨に力の入れ方が違う
0182名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2016/12/03(土) 23:22:54.26ID:JpVTgMbvK0183名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.163)
2016/12/04(日) 01:29:56.36ID:Hi+HK85v0車体長という肝心の部分でスケールどおりというのにはかなわないわな。
みんな何故かオーバーハングが変なことには気持ち悪いくらい寛容だし。
まだ台車間隔のみなら苦労少なく直せる望みがあるのは確かだけどな。
こんどの12410いい感じなのに、下回りが嵌ったら印象は変わるだろうな・・・
わかってるだけに泣ける、予約したけどw
0184名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 119.25.141.104)
2016/12/04(日) 01:45:11.32ID:L7GD1tzy0でも悲しい事に車体が長いw
22000は車端で、5200は戸袋で、12200は全体で長さを稼いでるorz
京王帝都の足回りの中華阪急程じゃないけど…
0185名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 123.226.212.224)
2016/12/04(日) 02:02:45.01ID:vm9hNFzj00186名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.163)
2016/12/04(日) 02:05:51.25ID:Hi+HK85v020M下回り入れた近鉄になるとちょっと長すぎるかな。
VVVF通勤車は我慢できるけど、
前後非対称の通勤車になるとなんだか違和感が増幅されるわ。
0187名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 123.226.212.224)
2016/12/04(日) 02:13:15.76ID:vm9hNFzj00188名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.163)
2016/12/04(日) 02:21:57.97ID:Hi+HK85v021入れた結果が「長すぎんぞゴラァ」ってなっちゃったのよ。
0189名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 123.226.212.224)
2016/12/04(日) 04:06:11.02ID:vm9hNFzj020のB と21 あるけど。
車端部っていくらでも組みかえれるから。
ライトユニットとかの接点問題はあるだろうけどね。
そこらへん上手く使いこなして無いんだなぁって思ったのですよ。
阪神9000でもかなり印象違うのでね。
0190名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.79.67.82)
2016/12/04(日) 05:15:01.51ID:lF92ke8Vd0191名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 220.156.26.155)
2016/12/04(日) 07:47:08.87ID:8y7Oupyd00192名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.140.69.169)
2016/12/04(日) 09:32:47.50ID:xrTaLX6A0自由に調整できる優れものなんだけどなあ。
つか「形式aと形式b、この2つの形式は車体長が同じだが台車位置
(台車中心間距離、オーバーハング)は各々異なる」なんてことも多いから
動力ユニットの〇〇m級って定義はほとんど意味がないんだよな。
大事なのは台車中心間距離だもの。
0193名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2016/12/04(日) 10:17:26.41ID:DJe7BeVcK爺はようやく新型動力が形になったという段階だから、いっぺんにすべてを求めるのは無理だけど、軸距、台車中心間距離いずれも鉄コレには遠く及ばない。
0194名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.163)
2016/12/04(日) 10:37:08.78ID:Hi+HK85v0そうこれ。オーバーハングの長短は副次的な要素。
しかしやっぱりいろいろ寛容だな・・・
中の人との会話でさえ「価値観が共有できず会話が噛み合わない」感があって
(言葉を選んで丁寧に好意的に熱弁したが所詮クレーマー的にあしらわれたんだろうな)
かなりがっかりした感情がよみがえったw
新動力は大きめの車輪径にも対応できるよう考えてあるそうだね。
0195名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.44.3.26)
2016/12/04(日) 13:41:06.82ID:Zc7wpJmo0あれ以上はやる気ないようだぜ?
>>194
その時話してた人が今も勤続されているかどうかは・・・だけどな。
まぁ考え方は変わらないだろう。
0196名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 125.199.20.54)
2016/12/04(日) 23:52:12.40ID:kDBTxtLR012200系とか、黒の18200系に付属していた座席パーツなんて使い物にならなかったよね?
0197名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 119.25.141.104)
2016/12/05(月) 00:01:59.74ID:b9XxvsjJ0座席は汎用品でモールドの色を変えて使い回し
窓と座席は全く考慮されてない
塗装済みの5800は独特の形態のヘッドレストまで再現された専用パーツがあったのにLCカー各系列が完成品は汎用パーツに退化したorz
完成品に専用パーツを付けるのはクソめんどい
0198名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.211.171.46)
2016/12/05(月) 00:06:00.95ID:ecpyZzAf0車体の長さよりも座席パーツをいじるほうが容易だろ。
もうみんなやってるんだよ。きっとw
実際は気にしない人が多いだけだろうが、とりあえずそういうことにしといてやれ。
0199名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 125.199.20.54)
2016/12/05(月) 00:25:12.28ID:4BeGhGWJ0と萎えてしまうのは俺だけなのか?
面倒臭いけど、改良されそうもないし、そろそろパーツを弄ろうかと思う
それにしても値段は高いのに何であんなにクオリティーが低いのだろうか?
やっぱり海外製なの?
でも、人件費は海外(アジア圏)の方が圧倒的に安いよね?
0200名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2016/12/05(月) 01:01:56.65ID:lZnPwxwOK0201名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.42.37.33)
2016/12/05(月) 02:24:07.04ID:Jvzf8y3f0再入荷マダー?
0202名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.44.0.70)
2016/12/05(月) 02:41:33.10ID:3uM4qrwL0てか、秋葉原なら本拠に行けば買えるだろう。
0203名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQQ1IbW)
2016/12/05(月) 10:00:09.35ID:Xkw7ZxazK鉄コレ動力、あとは17.5mと18.5mがあればなあ。
名鉄系には必需品なんだが。
0204名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 121.3.17.254)
2016/12/05(月) 10:22:41.78ID:STX46zTT0尼はプレミア付いてる
0205名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 125.199.20.54)
2016/12/05(月) 14:12:24.74ID:4BeGhGWJ0量販店で安く買える物はストアでは買わない、常識だな
多分、予想以上に売れているだろうから、即、再販されると思う
ツインから載せ替える奴も多いだろうしね
鉄コレ動力って、見た目悪くない?
走行性能のみ重視なら鉄コレでいいだろうけど、
これからはコアレスだと思うな
室内も床下もスッキリしていて俺好み
最高速が遅いなんてことを言っている奴がどこかにいたが、
スケールモデルなんだからスケールスピードで走らせるには何ら問題無い
思わず「小学生か!」って突っ込んだわ
蟻にもコアレス提供してやれって言いたくなる
蟻の動力車の床下機器だけは平面にしか見えないから何度見てもガッカリするよね
昔なら自慰と遠藤とか、自慰と富とか提携していたのにね
蟻の8000系とか18400系の動力車の床下を見ると本当にシラケる
18400系に至っては全車床下機器の横幅がオーバースケールで、
台車と当たらないように内側をえぐる様な成型してあるからね
機器と機器の間をちょっと詰めればいいだけなのに、
どうすればあんな発想になるのか理解に苦しむ・・・
0206名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.250.250.35)
2016/12/05(月) 14:17:04.99ID:qJRMm6gqa俺もそうおもってたんだが、ご丁寧に「売り切れです」
ってポップまであった
数日前の話
0207名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.103.222.243)
2016/12/05(月) 23:32:58.27ID:FewyT6UJ0再版予定とっくにはいっている。知らないのか。
量販店で買えない場合、定価で買う理由も存在する。
低速、というか微速が効きにくいのが少し残念・・・。
>>206
こないだと言ってももう少し前だけど。
ふんだんに在ったのにね。もちろん、ストアだけの仕様も。
関西じゃまだ見るけどな。
0208名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 125.199.20.54)
2016/12/06(火) 01:51:40.72ID:AJGospT60自慰の予定は「希望的観測」を書いてあるだけだからね・・・
予定は未定だ
0209名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.103.222.243)
2016/12/06(火) 01:55:49.09ID:RfLDiTox0に対して予定は入っている。
んで、予定は未定。
言葉遊びして楽しいかい?
0210名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー 106.161.232.186)
2016/12/06(火) 06:57:08.50ID:R0oS4WYAa0211名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.212.7.230)
2016/12/06(火) 10:01:15.23ID:lWd/tL/C00212名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.253.44)
2016/12/06(火) 11:54:46.65ID:AFYSB4lWaトラクションタイヤを片台車に集約するだけで案外走るようになるツインモーター
室内灯点灯化とか考えなければ買い換える必要は案外低いのよ
0213名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.232.156.228)
2016/12/06(火) 12:23:29.48ID:Saw0aF1100214名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 211.14.241.189)
2016/12/06(火) 12:58:21.98ID:VtoLz9pk0短編成なら旧T車でもいいけど長編成はT車も変えないといけないし
トータルコストで見るとコスパ良くない
新動力は順次出してるから出てない製品は出るのを待つ
車番は同じだからツインモーター車はそのまま処分だわ
0215名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.200.6.189)
2016/12/06(火) 19:29:22.70ID:cdmTuUo9rあとは富の動力ユニット流用して床下機器がちぐはぐな車種も
0216名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 116.220.63.180)
2016/12/06(火) 19:52:12.38ID:KChmZqzk0スムーズに動くから素晴らしい。
0217名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.17.134.212)
2016/12/06(火) 23:11:59.98ID:EBepiG4n0走行会でガンガン走らせるなら、ツインモータに限るんだよな。
>>214
動力だけ変えたらいいんだぜ?
そこまでパワー無いわけじゃない。
しかし。台車700円、床下600円って、何それだな。
0218名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 220.156.26.155)
2016/12/06(火) 23:26:20.94ID:ooMyJtob0マイクロの非フラホ動力はやたら非力な個体があるから、余剰のツインモーターに載せ替えたりしてた
0219名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.249.245.148)
2016/12/07(水) 15:00:39.28ID:MtHOdIEza0220名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 125.199.20.54)
2016/12/07(水) 17:01:06.35ID:qHpntFF30ちょっと言葉が足りなかったな
コアレスの再販予定は大丈夫だと思うけど、
ただ、自慰の場合、予定は未定くらいに思っておいた方がいいということ
コアレスでもまさかの延期もあり得るかもって、ふと思った
0221名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.4.158.10)
2016/12/07(水) 20:39:40.27ID:ifhnMp5s0最初の分売計画6月だったからな。
そんなの、ここに来ている人は言われなくても分かってるってことだよ。
0222名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQQ1IbW)
2016/12/07(水) 20:43:47.69ID:MNjlF8RgKエンドウ動力は走りがいいんだよ。
ダメなのは爺自前製造になってからの奴。
特にネジがプラに変わったのはクソ動力。
0223名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 220.156.26.155)
2016/12/07(水) 21:01:11.77ID:cIT9c2KK0やたらとうるさい割りにパワーがなくて
0224名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 125.199.20.54)
2016/12/08(木) 12:38:12.27ID:QzwmIXpp0遠藤の動力は滑らかな発車、停止がまるでできなかったのに走りがいい?
いきなりスケールスピードで10〜15km/hとかで走り出すからガッカリだったけどね
それに比べれば最近の動力はどこもまともに感じる
自慰もコアレスになって何とか人並みになれた感じ
0225名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.249.244.153)
2016/12/09(金) 19:02:06.32ID:SFozvlvBa0226名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 106.156.49.38)
2016/12/09(金) 19:56:33.74ID:9pbcJ23R0コアレス動力が出ていれば…orz
その時は2モーターなやつで
明らかに同調が取れていなくて
中域速も挙動がおかしかったので
買うのを止めた
そしてコアレス搭載車として買ったのが
キハ110/111/112八高線標準塗装の6両だった
0227名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 219.205.106.20)
2016/12/09(金) 20:05:02.73ID:3wUFKrPi0ハズレだったかメンテ不足だったかじゃない?エンドウ動力は優秀だったけどね。超微速発進停止もオーケー。
今でもオクでわざわざ狙って落としたりするけど、動作不調って品でも分解メンテで完全に生き返る。
車内シースルーでなくてもよい事業車や郵便荷物車用動力としては、現行富過渡含めても(主に牽引力的に)最強と思ってる。
>いきなりスケールスピードで10〜15km/hとかで走り出すからガッカリだったけどね
これ富の古いグリーンのパワーパック使ってたとかじゃなくて?今でも低電圧モータ使ってる(津川とかワールド)のだとそうなる。
>>225
自分で分解調整できないなら残念ながらハズレだね。
0228名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 123.198.246.151)
2016/12/10(土) 07:00:57.60ID:7UkpZmNX0全バラししてグリスアップや軸に注油しても変わらず…
0229名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.189)
2016/12/10(土) 09:02:46.16ID:Mzkvn8US0怪しいところに詰め物で対処
0230名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.131.18.110)
2016/12/10(土) 09:03:46.79ID:q6q8vfMN00231名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQQ1IbW)
2016/12/10(土) 09:26:35.52ID:qOt5ymR7Kそれ、本当にエンドウ製か?
ダイキャストが凸型になったあとはダメな爺製だぞ?
キハ30を持っているが、ジリジリと這うような加速が出来る、最高の動力の一つ。
0232名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 119.224.231.224)
2016/12/10(土) 09:30:38.12ID:3vf2vdww0金属製の奴か?
うるさいけど最高の動力だよ
0233名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 111.168.248.13)
2016/12/10(土) 10:20:04.85ID:d0HX+PTo0http://gdiwave2006.cart.fc2.com/news?news=396800 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f)
0234名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQQ1IbW)
2016/12/10(土) 12:11:23.15ID:qOt5ymR7K何かガレージメーカーとして客を裏切るような事あったっけ?
0235名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 353465056425711)
2016/12/10(土) 13:09:13.42ID:YUMAjtggK0236名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 223.218.140.167)
2016/12/10(土) 14:56:33.35ID:EgVnk3+V00237名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 182.167.58.220)
2016/12/10(土) 15:22:21.52ID:ys9i3XzV0大島薫はあんま好きじゃないけど、城星凛ならイケる!
0238名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.36)
2016/12/10(土) 19:28:07.81ID:hhRuvo90a前回の放送で不適切な表現がございました事をお詫びします
何をしでかしたのかよく分からない奴
>>204
まだいるかな?
タムタム相模原で二個見かけた気がする
今週半ば頃の話
0239名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.189)
2016/12/11(日) 09:37:50.58ID:Ay3cBQ3l00240名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 220.156.26.155)
2016/12/11(日) 11:17:10.38ID:F1CfyhD90それと比べりゃ爺旧動力なんて余裕余裕
0241名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.189)
2016/12/11(日) 11:29:01.85ID:Ay3cBQ3l00242名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 122.25.33.85)
2016/12/11(日) 18:03:43.37ID:rPL5mIFC0結構気になるから明日問い合わせてみる
0243名無しさん@線路いっぱい (スップ 1.66.104.181)
2016/12/11(日) 20:48:33.04ID:5EnJdCEed0244名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ 1.72.99.51)
2016/12/12(月) 18:26:54.04ID:S/zM2BlHD0245名無しさん@線路いっぱい (スップ 1.66.104.181)
2016/12/12(月) 21:28:24.57ID:HrTXSoAod0246名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー 106.154.15.93)
2016/12/12(月) 23:43:06.03ID:tBWtblA8a昔の板キット時代でオワタ
0247名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 125.199.20.54)
2016/12/14(水) 20:21:17.65ID:bk+zEWqZ0その程度だと普通は大して違和感ないはずだと思う
気付いたんだが、自慰の台車、やけに小さくないか?
蟻の18400系、8000系、富の30000系の台車と比較すると、
明らかに自慰の台車は小さい・・・
オーバーハングとか台車間距離の問題もあるが、
台車が大きければ、その2つともさほど気にならないような気がする
要は台車の前後がスカスカだからバランスが悪く感じるわけで、
台車がもう一回りくらい大きければ問題ないのでは?
「近鉄サイドビュー」っていう側面写真の本を持っているが、
それとひかくしても、明らかに自慰の台車は小さ過ぎる
これが最大の問題だと気付いた・・・
0248名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー 106.154.106.41)
2016/12/14(水) 20:54:25.53ID:QB2yfyBaa今更、どや顔で言われても・・・
さんざん言われて来た事なんだが、
0249名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.9.0.117)
2016/12/14(水) 21:05:07.14ID:b+vWBDCI0軸距が全て同じだ。
想像してくれたまえ。
鉄コレ動力に、乾杯してしまいたくなるところだな。
同じ、かんぱい という文字列のはずなのに。
完敗だからな。 南海サザンも同じだよ。
0250名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2016/12/14(水) 21:16:04.18ID:Frpm5H5xK0251名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.9.0.117)
2016/12/14(水) 21:35:49.83ID:b+vWBDCI0よく読み返してから、出なおしておいで。
0252名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 125.199.20.54)
2016/12/15(木) 00:43:53.30ID:ir4vLATz0既出か・・・
吾輩、10年ほど鉄道模型から離れていたんだ
半年ほど前に復帰して、慌てて色々と買い揃えた・・・
0253名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.41.191.169)
2016/12/15(木) 01:21:40.48ID:YILfA4Za020年くらい前から言われてなかった?
0254186 (ワッチョイ 218.41.46.189)
2016/12/15(木) 06:59:40.85ID:3usIWZz90>台車がもう一回りくらい大きければ問題ないのでは?
俺はそうではないと思う
自慰完のKD71が小さいのは確かだけど
0255名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 219.214.195.13)
2016/12/15(木) 10:56:45.97ID:2mV+hE4i0あれだけ大々的に宣伝しておいて車体だけ出して終わりかい。
ふざけるなよ。
JAMとかで順次ライトとかは開発中で発売していくから安心して作ってくださいって言っていたじゃねーか。
GMはこういう事をするから消費者が逃げていくんだよ。
0256名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.42.129.122)
2016/12/15(木) 11:32:15.67ID:npFU95cY00257名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.249.241.106)
2016/12/15(木) 19:04:14.01ID:HAd9G9XEa0258名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 112.71.131.54)
2016/12/15(木) 20:40:18.93ID:PKn3HDVw0なんで名鉄とか先にやるんだ??
0259名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQQ1IbW)
2016/12/15(木) 22:27:43.69ID:Kc927IIDK左右2分割の床下機器の取り付け位置の関係で、他社よりも台車付近に機器が無い造りになっているよ。
0260名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.103.218.189)
2016/12/16(金) 01:56:00.73ID:chgB1U1z0そのあたりは、オーバハングするように作ってきて居るだろ?
0261名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.79.89.31)
2016/12/16(金) 21:25:14.74ID:UVSUZcIkdGMがEVOを発表してすぐ、このスレに
「GMの事だからヘボリューションになる。」
とレスして集中砲火を喰らったけど結局
俺のヘボリューションの予言が当たったw
0262名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.189)
2016/12/16(金) 21:51:40.05ID:HVH8sOSc00263名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.131.19.176)
2016/12/17(土) 14:51:11.89ID:3LRkzcj/0貴方の阪急を見ると、大爆笑してしまうことがひとつあるんですが。
まだ気づいて居ないんですかねぇ。
0264名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 202.247.13.38)
2016/12/19(月) 22:06:06.30ID:Wk48dbll00265名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 125.199.20.54)
2016/12/19(月) 23:09:00.57ID:m35ybsrD0どんな感じ?
画像を見る限り、台車間距離が動力車とT車で違うように見えるのだが・・・
0266名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 112.71.138.92)
2016/12/20(火) 18:06:52.08ID:iiccIre20http://www.jp-ngauge.info/photos/uncategorized/2015/02/06/001001_2.jpg
0267名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 220.146.195.177)
2016/12/20(火) 23:36:28.03ID:Pcond2jn00268名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.246.40)
2016/12/21(水) 08:05:29.96ID:fN2tu9Hwa0269名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ 126.245.84.156)
2016/12/21(水) 11:35:28.47ID:bhHjyyd8p0270名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 211.14.241.189)
2016/12/21(水) 20:19:21.16ID:nUKzsgbM00271名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2016/12/21(水) 22:29:59.56ID:x82yAMl5K0272名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 220.146.195.177)
2016/12/22(木) 06:32:27.52ID:wBy+7T+100273名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 119.25.141.104)
2016/12/22(木) 12:54:33.04ID:GHAegfeJ00274名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 115.38.178.95)
2016/12/22(木) 14:10:56.29ID:qjtpKE8/0富の相鉄11000を見た時のような違和感があるのだが
0275名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ 119.244.123.226)
2016/12/22(木) 21:56:34.10ID:Nb5yybWVMてかあれ鉄コレでも出るんじゃなかったか
大丈夫かね
0276名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 125.0.64.213)
2016/12/23(金) 06:11:33.05ID:cU/mgtLi00277名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2016/12/23(金) 06:20:51.13ID:AfdtmLBcK0278名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 118.105.59.110)
2016/12/23(金) 09:10:08.58ID:y02jkM1o0ライトグレーだとGMカラー14番相当でぶち込んでくるからなー
9番相当で来るんでないかね
0279名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 223.218.133.185)
2016/12/23(金) 11:20:34.12ID:iTpRBovb0東急(現)6000と静鉄A3000と都営地下鉄5500って
宇宙人とまでは言わないけど日本離れした顔してるよね
多分同じデザイナーがデザインしたんだろうな
0280名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 222.4.89.7)
2016/12/24(土) 10:46:54.87ID:jv8pN/Dq0メリーグリーンマックス!
0281名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 182.167.58.220)
2016/12/24(土) 16:06:28.08ID:smGnRm/400282名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 61.45.114.116)
2016/12/24(土) 19:55:05.11ID:g88uHbCs0それなりの形状で起こされるなら京急1000ステンレス(東洋車)に流用したい
0283名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.17.135.134)
2016/12/24(土) 21:40:38.71ID:ZvzqsLq80反りも感じないし買おうかなと思ったりするが。
0284名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 119.25.141.104)
2016/12/24(土) 21:59:06.01ID:5ajmpWzM0鉄コレあるやろ
0285名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.17.135.134)
2016/12/24(土) 22:43:14.50ID:ZvzqsLq800286名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.13)
2016/12/24(土) 23:50:10.49ID:NT09IeYFa他の色に期待。
0287名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 122.25.33.85)
2016/12/25(日) 01:31:15.02ID:KkfPBPHa0ところでこの反り直せないかな?
0288名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.4.154.134)
2016/12/25(日) 05:22:00.20ID:+lPd+xip0キハ110は、ほとんど分からないぐらいになっているね。
やれないことは無いと思うけど、リスク高すぎ。
0289名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 219.214.195.13)
2016/12/25(日) 11:44:32.85ID:gwdY4VY90なんかあのその場しのぎで車両を製品化していく戦略のなさが嫌なんだよね。
0290名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.131.18.45)
2016/12/25(日) 15:09:21.65ID:OikK1q/G0最近は6000円になりつつある。
長編成になると、少しは考慮されるようだが。
0291名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.131.18.45)
2016/12/25(日) 15:12:23.69ID:OikK1q/G0体系付けているかと言うと、他の大手に引っ張られている感は否めないな。
0292名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 05004017250107_ga)
2016/12/25(日) 15:14:24.81ID:z2hRVElzKたしかに完成品は1両平均\5000前後、ってとこだな。まぁシナに「全権委任」してないだけマシ、って考えればむしろ「適正」だったりして。
0293名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.131.18.45)
2016/12/25(日) 15:28:01.89ID:OikK1q/G0あんなもん、エンプラやってるヤツからしたら、初心者にも劣る。
0294名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.6)
2016/12/25(日) 18:05:07.51ID:4IUgNP2ka東急の池多摩1000みたいに3両程度ならまだ買いやすいけど。
まあ817は長崎か鹿児島どちらかを2両だけ買うわ。
0295名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.249.36)
2016/12/25(日) 18:07:58.33ID:SymxT/pMa0296名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.6)
2016/12/25(日) 18:22:58.41ID:4IUgNP2kaどうだろうね。
銀がしっかり塗られていれば大丈夫だろうけど。
0297名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.45.10.248)
2016/12/26(月) 16:34:28.43ID:YY50jejH00298能又 (スフッ 49.104.15.188)
2016/12/26(月) 20:26:12.46ID:wV0WikYOdブログ書いたので見て下さい(´▽`)ノ
新年セールでお待ちしています。
それではまた
また
能又〜〜〜
0299只見線と山スカが好き (スップ 1.66.104.88)
2016/12/27(火) 18:01:14.05ID:/8DsfDPmd0300名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 111.168.248.13)
2016/12/27(火) 21:37:42.43ID:g4dGZDmH0ttp://www.gm-store.co.jp/blog/gmstore-staff/archives/42905#more-42905
0301名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.215.19.248)
2016/12/30(金) 00:36:46.47ID:mVeb4SF90http://gdiwave2006.cart.fc2.com/news
いつの間にか無かった事になってる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f)
0302名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 122.25.33.85)
2016/12/30(金) 02:24:19.91ID:XXquwhvN0スノープラウ付けようと思ったんだけど、台車新しく用意した方がやりやすそう
0303名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 219.214.195.13)
2016/12/30(金) 12:43:24.91ID:QlSiBdRQ00304名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.79.33.59)
2016/12/30(金) 13:35:50.24ID:FJRxKOjHd0305名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ 49.239.72.102)
2016/12/30(金) 16:57:34.75ID:JKN5J7CaMモハ用のグレーなら売ってる
グレーだけでなく黒も、そしてサハクハ用のも出してほしいんだが
0306名無しさん@線路いっぱい (スッップ 49.98.130.40)
2016/12/31(土) 00:21:18.08ID:SWdwIudXdまじかクハないのか
GMのスノープラウ付けようと思ったのに、根元からばっさりカプラー部分切られてるから届かなくて困ってるんだよなあ
0307名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.38)
2016/12/31(土) 00:23:09.04ID:Xe7j2tsXa地元で普段見てたし好きなデザインだから青と赤と緑ぐらいは買いたいんだが、高過ぎて死ねる。
0308名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.75.212.221)
2016/12/31(土) 00:42:45.77ID:stP7Gp/Bd0309名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.38)
2016/12/31(土) 00:57:57.23ID:Xe7j2tsXaありがとう。
0310只見線と山スカが好き (スッップ 49.98.152.148)
2016/12/31(土) 02:35:08.70ID:2fKnb+rWd0311名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 219.214.195.13)
2016/12/31(土) 12:16:44.44ID:KZ4E3Ira0散々期待させておいて車体だけであとは放置なんてマジでありえない。
0312名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 112.71.148.118)
2016/12/31(土) 16:46:23.92ID:ehpEGiTD0なにせ、コキだからな、コキ…
0313名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.44)
2017/01/01(日) 01:24:22.05ID:hBUtluXga富のビスタEXと言い、何だかなあ
0314名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー 106.161.185.229)
2017/01/01(日) 04:35:19.10ID:OytsieJfaTTセットって動力は標準色のキハ110使うのかな?
なんか110大人気だな…
キハ110のM車だけ売ってくれんかな…
それともアキバに行けば
パーツ単位で揃うのかな?
0315名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.130.236.49)
2017/01/01(日) 11:58:02.95ID:B3vzQjNf0というか、台車枠も必要だし。
20m級は再生産対象だし、今あるかな。
おいこっとだけ買おうかなぁと思ったりするが。
0316名無しさん@線路いっぱい (アウアウアー 27.93.162.88)
2017/01/01(日) 15:40:35.06ID:Z9hVsNqia0317名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.219)
2017/01/01(日) 15:56:08.71ID:20Il+GEu00318名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.40)
2017/01/02(月) 12:10:59.62ID:U8c0/moSa0319名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.78.19.203)
2017/01/02(月) 17:38:16.51ID:vYmaHpgY0ジャンク市へどうぞ
0320名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.186.240.69)
2017/01/02(月) 18:24:53.52ID:Abd0ycG0r家帰ってレシートと品数付き合わせたら余計に金取られていた
明日以降行かれる方は店員の数え間違いに注意
0321名無しさん@線路いっぱい (スップ 1.66.96.77)
2017/01/02(月) 18:51:36.63ID:GaNNQ6PUd屋根が揃わないなんてやーねー
0323名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.16)
2017/01/02(月) 21:20:31.99ID:cjpCicntaうる覚え&長文でスマン
関西103系各色 カナリアは珍しいかも
東急5000系列3種 1000 9006Fと9013F
東武は10000系列全てと30000 50050 60000 50090も少数あったような
E653三色
八高キハ110 111 今回の一番人気?リバイバル色は余裕あり
キハ150
北総と京急黄色もあったはず
ガラスと屋根は……5分じゃ選別できんw
0324名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.237.0.143)
2017/01/02(月) 21:39:25.14ID:Of7i7M73rガラスと屋根も分別してあればもっと捗るのにね
同じ箱に色々な形式のが入り交じっているから
数揃えようとすると数回並び直す羽目に
0325名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ 49.106.192.212)
2017/01/02(月) 21:49:43.26ID:1jE6gWAAF0326名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 111.168.39.197)
2017/01/02(月) 22:04:58.10ID:+40eSD1H00327名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 219.107.188.73)
2017/01/02(月) 22:48:09.75ID:zpYBYMW+00328名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 114.142.129.197)
2017/01/02(月) 23:46:00.20ID:XRg0Pv7G0うる覚えと
うろ覚え
0329名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 121.118.82.103)
2017/01/03(火) 00:21:23.81ID:+m3nk5h600330名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.37)
2017/01/03(火) 01:33:19.91ID:CF6DP0n8a○○の鑑
確率
この3つは間違える人も多いな。
0331名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.78.19.203)
2017/01/03(火) 12:19:05.38ID:j12C3xMD0それ以外はわからん
0332名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.215.19.248)
2017/01/03(火) 22:56:50.50ID:nQ6ySay80トミーテック、カトーの二社体制から組織拡大
グリーンマックス
ディーディーエフ
ハセガワ
マイクロエース
以上四社が加わる
松屋銀座店内改装のため、2017夏の鉄道模型ショーは開催しない
新たな組織の下、2018夏の開催に向けイベントの魅力を高めていく
ソースは業界紙
0333名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー 106.161.177.247)
2017/01/04(水) 03:19:07.10ID:9ZU7jfQFaでも人気のキハ110-200じゃ
あっても新品だろうな…
一両組んだらいくらするんだろ?
0334名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.253.2)
2017/01/04(水) 11:22:42.08ID:H6VH+1MNa0335名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.253.18)
2017/01/04(水) 12:29:19.23ID:WmAjkNN2aoh… orz
0336名無しさん@線路いっぱい (スププ 49.98.53.70)
2017/01/04(水) 14:22:13.99ID:JAM99qLad0337名無しさん@線路いっぱい (スッップ 49.98.138.229)
2017/01/04(水) 17:24:12.98ID:S8eQF9osdキハ110は昨日みた感じ窓だけ。
完成品の111/112バラシがT2000M3000で刺さってた。
0338名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.4.249.174)
2017/01/04(水) 17:33:15.24ID:zmwfEFS900339名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 125.0.64.213)
2017/01/05(木) 00:00:21.10ID:esrSZ1BF00340名無しさん@線路いっぱい (スププ 49.98.53.70)
2017/01/05(木) 01:30:34.41ID:jimmsJnDd0341名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.247.8)
2017/01/05(木) 20:57:42.00ID:BXywkQV3a目に毒と思って避けたのに、やっぱり
目の前の山を見て散財してもうた。
0342名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.78.19.203)
2017/01/05(木) 22:41:06.27ID:lX46Sr6400343名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.253.18)
2017/01/06(金) 01:35:03.64ID:TiiFdUmua0344名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.78.19.203)
2017/01/06(金) 05:15:57.21ID:9ZeQd7cZ00345名無しさん@線路いっぱい (JP 121.119.248.227)
2017/01/06(金) 12:21:56.19ID:CWKqkdHmH0346名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 182.165.209.179)
2017/01/06(金) 17:24:35.50ID:9J++PatH00347名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2017/01/06(金) 19:05:17.19ID:K3p/7l0EK0348名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.131.16.184)
2017/01/06(金) 21:53:48.87ID:jkRxdYqp00349名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2017/01/06(金) 23:34:43.56ID:K3p/7l0EK0350名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 119.224.231.224)
2017/01/06(金) 23:36:22.87ID:ObtgSNVJ0ロンするから、基本アーノルトのまま
0351名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.78.19.203)
2017/01/07(土) 00:45:31.70ID:a2nQkRmw00352名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.214.141.147)
2017/01/07(土) 00:51:34.19ID:DNfSO74D00353名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.79.70.101)
2017/01/07(土) 02:56:41.61ID:lC61kjpVd0354名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.231.141.132)
2017/01/07(土) 07:39:51.33ID:tyrHdRno00355名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 123.226.212.220)
2017/01/07(土) 09:54:41.37ID:yAKjyw+M00356名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ 126.254.7.250)
2017/01/07(土) 21:40:26.95ID:gOaATLA7p0357名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 122.19.37.62)
2017/01/07(土) 21:42:58.48ID:33gdsx8a00358名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2017/01/07(土) 22:54:13.37ID:Aiq5SsbcKダイキャストの爪穴高さを変えればすむ話。
0359名無しさん@線路いっぱい (スププ 49.96.42.113)
2017/01/08(日) 11:48:53.46ID:QnejQwUHd113系が発売されたときに台車(DT21とTR62)が分売されたやがな。
113と115は台車一緒
0360名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー 106.140.208.248)
2017/01/08(日) 16:27:37.63ID:rKKPNaGZa0361名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 122.25.33.85)
2017/01/08(日) 23:45:31.59ID:gQPUfDF900362名無しさん@線路いっぱい (スップ 49.97.100.45)
2017/01/09(月) 01:25:41.37ID:hCJyOnitd正直そっちより1600番台のがはやく出そう
0363名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.78.19.203)
2017/01/09(月) 02:34:40.15ID:SalJtzoq00364名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.212.7.230)
2017/01/09(月) 14:27:53.87ID:bwdrP8sj00365名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 122.25.33.85)
2017/01/12(木) 17:30:03.80ID:Jg86SlTy0いなほの台車ってモハとクハサハの作り分けされてなくない?
同じに見えるんだが
0366名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.241.5)
2017/01/13(金) 22:12:32.31ID:HrCoq/3Ka0367名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.79.70.101)
2017/01/15(日) 12:30:01.57ID:lq6/Rstmd0368名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 123.255.129.104)
2017/01/15(日) 14:20:40.45ID:eE/MC+SN0113と115は台車の色が違うぞ
0369名無しさん@線路いっぱい (スフッ 49.106.211.59)
2017/01/16(月) 14:45:59.18ID:RleZ4Cupdそうなんや
知らなかったやで
0370名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 49.129.250.211)
2017/01/23(月) 21:55:21.39ID:TgueAkde0まともな対応してくれないし
クソすぎるだろ
一生公務員とバトルしてろ
0371名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.74.145.144)
2017/01/24(火) 10:37:46.36ID:DNqTkqwl00372名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 49.98.9.37)
2017/01/26(木) 13:02:34.29ID:z/uhFxNZd0373名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.212.181.165)
2017/01/26(木) 13:38:32.79ID:X4wZ6EJir0374名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.23.148.152)
2017/01/27(金) 17:45:11.36ID:yn4iuz3300375名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.252.46)
2017/01/27(金) 18:21:44.17ID:VSC5Kfh8aそれすげーわかる。最近特にひどい
よかったらカゴ使ってくださいとかよくわかんないこと言ってくるし
0376名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.23.148.152)
2017/01/27(金) 18:29:26.57ID:yn4iuz330同じこと思ってる人がいたか。
さり気なく気を遣ってくれるなら有難いけど、あからさまに万引き監視員的なのが、もの凄く目障り。
そもそも失礼だろ、あれ。
0377名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2017/01/27(金) 18:55:05.06ID:JediajcmK0378名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.23.148.152)
2017/01/27(金) 19:22:39.44ID:yn4iuz3300379名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.214.169.232)
2017/01/27(金) 21:32:53.60ID:8Cau6Hsq0ただ買いに来たのが品切れなのがすぐ分かって俺の場合は時短になったけど
0380名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 113.159.143.35)
2017/01/27(金) 23:51:28.30ID:Tdj10hSd0>>138
0381名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 121.92.109.192)
2017/01/28(土) 06:30:03.40ID:etmNQLQ60絶対中の人、ここ見てるだろ。
0382名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2017/01/28(土) 10:49:28.35ID:jfx3zBizKとりあえずステッカー、以前の超精密印刷に戻してほしい。
0383名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.237.51.190)
2017/01/28(土) 11:11:43.02ID:EeZNG3+Krぽちスレでも中の人は書き込み見てるっぽいしな。
0384名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 123.219.80.218)
2017/01/28(土) 11:19:08.17ID:mzAVPsny0京阪9000系ライト付
きぼんぬ
0385名無しさん@線路いっぱい (スップ 1.72.4.145)
2017/01/28(土) 13:11:34.92ID:E8J2CKEvdただし、国鉄101系キットのステッカーみたいにローマ字の間違いだけは勘弁な。
0386名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.109.199.247)
2017/01/28(土) 14:42:22.51ID:tBUUOO8v0どこから何が出てくるかわかったもんじゃないし、鉄コレがでても
インレタはGMで何年も前にでたっきりとかじゃ、もやもやがいっぱいだ。
エコノミーへの添付もやめたんならなおさら。
エコノミーなんてとりあえず確保で実際いつ作るかわかんないんだから。
0387名無しさん@線路いっぱい (スップ 1.72.4.145)
2017/01/28(土) 15:48:48.50ID:E8J2CKEvd0388名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.20)
2017/01/28(土) 16:35:53.08ID:Awhi0uxC0わかってて愚痴ってるんだろ?
0389名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 112.71.129.209)
2017/01/28(土) 16:51:44.60ID:wzQfu3cL00390名無しさん@線路いっぱい (スップ 1.72.4.145)
2017/01/28(土) 19:01:18.25ID:E8J2CKEvd0391名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.215.19.248)
2017/01/28(土) 20:58:00.63ID:aLySAcLf0レイトンハウスの黒人のように
0392名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.20)
2017/01/28(土) 22:06:24.45ID:Awhi0uxC00393名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 125.170.170.221)
2017/01/28(土) 23:03:56.32ID:lyhC3VlB0今の人生某にふる気もない。
なめとんか、店員って思うことはある。
聞きたい時には近寄ってこんしなぁ。
0394名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 220.146.191.98)
2017/01/29(日) 06:02:09.29ID:TcdBcihs0あるんなら店側として対処はするだろ
それが下手くそなのは改善しろよとは思うけど
0395名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 118.11.96.190)
2017/01/29(日) 06:20:11.04ID:XbC8DxVy0かつ単価も高いし、小袋が多いので。万引きはしやすいかもね。
私はそういう変な対応の覚えがないが。
行く時はスーツだし、年齢も40台半ばだし。
客を見てるのかもな。
>>388 氏とかは、年齢どのくらいでしょう?
0396名無しさん@線路いっぱい (スッップ 49.98.143.144)
2017/01/29(日) 08:29:48.11ID:WckfE5HCd確かに棚の配列は悪いな。コンビニだったらあんな配置にはしない。
0397名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 113.159.143.35)
2017/01/29(日) 09:16:16.70ID:ZRSabyd600398名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.249.245.134)
2017/01/29(日) 14:34:50.29ID:higc/JGuaもう何年も前に横浜店で、2ちゃんねるでうちの値段のことなんたらかんたらって店員が話してて
あぁ、やっばり2ちゃんもチェックしてるんだなぁって思ったのを思い出した
0399名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.42.125.138)
2017/01/29(日) 16:09:01.56ID:WGXetICH0天王寺を、天王子やらに盛大に誤植していた
205系板キットの悪口はそこまでだ
0400名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.20)
2017/01/29(日) 17:21:57.70ID:wu1UawEW00401名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 220.146.191.98)
2017/01/29(日) 18:27:03.44ID:TcdBcihs00402名無しさん@線路いっぱい (スッップ 49.98.142.242)
2017/01/29(日) 18:28:36.27ID:eer5BIXQd0403名無しさん@線路いっぱい (スッップ 49.98.142.242)
2017/01/29(日) 18:29:11.83ID:eer5BIXQd0404名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 220.13.134.89)
2017/01/29(日) 18:32:45.16ID:nRlPwTQN00405名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 113.159.143.35)
2017/01/29(日) 20:19:27.04ID:ZRSabyd600406名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.23.148.152)
2017/01/29(日) 21:32:55.48ID:HYqHFQ1s0あれって、TETU(啜)とNAWATE(畷)を間違えたってことなのか。
てことは、そもそも四条畷って駅の名前を知らなかったってことなんだな。
0407名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.23.148.152)
2017/01/29(日) 21:38:52.61ID:HYqHFQ1s00408名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 113.159.143.35)
2017/01/29(日) 23:29:14.35ID:ZRSabyd600409名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.246.38)
2017/01/30(月) 10:09:16.53ID:/C+9Jlyba戦時中かな…?
0410名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.212.7.230)
2017/01/30(月) 18:24:18.46ID:LfZPZ76Y00411名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.20)
2017/01/30(月) 22:39:54.98ID:2BsQ+VAw00412名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.212.132.186)
2017/01/30(月) 23:00:05.86ID:xPEvCZNHrトレーラー床下の需要は結構あると思うんだ
店舗限定じゃなくて一般流通も欲しい
0413名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 110.66.73.84)
2017/01/30(月) 23:17:35.75ID:RQ7pBQQJ0PT48に避雷器ぐらい付けやがれ
とは思う
0414名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー 106.181.80.63)
2017/01/31(火) 09:55:16.94ID:zQ4ysE1yaねじ止め台車の旧床下をスナップ台車の新床下に置き換えたトレーラー車の床下だけの中古って確かにあまり見かけない
そういう需要は旧製品を丸ごと売り払ってリニューアル品を買い直して置き換えちゃうのかな
0415名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2017/01/31(火) 10:38:49.41ID:csX3lBVAK0416名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 219.214.195.13)
2017/01/31(火) 18:26:39.06ID:M+3NLOdQ00417名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 49.129.252.2)
2017/01/31(火) 23:31:23.35ID:PiyotoxJ0なんで都営地下鉄とか東京メトロって書いてないの?
0418名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.227.226.245)
2017/01/31(火) 23:37:10.04ID:IuU7vhWA0クロに近いグレーな商品だからなよく売ってるよと思う。
0419名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 49.129.252.2)
2017/02/01(水) 00:16:46.33ID:kw5g/jXe0そうだったんだ…
こういうのって見つかると面倒臭そうだね…
0420名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 133.205.3.57)
2017/02/01(水) 00:22:10.48ID:B/TgtFRS0その辺がうるさくなってから英会話のジオフとかに変えるようになったな
0421名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 210.229.78.56)
2017/02/01(水) 00:37:30.15ID:Wc49QDw000422名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.23.148.152)
2017/02/01(水) 05:11:34.81ID:ZDn+SaGP00423名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.246.5)
2017/02/01(水) 07:35:26.80ID:I+0GlqYpa0424名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.211.5.131)
2017/02/01(水) 14:41:53.30ID:n0cHJGzNrだって1両辺り新床下500円新台車700円かかる
それを売っているのが定価販売の直営店のみ
離乳されなかった仕様の旧製品を1編成だけやったけどちょっとコスパがね、問題なのよ
0425名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.227.226.245)
2017/02/03(金) 06:57:26.98ID:wfCn1OvZ0明日からヨコハマ鉄道模型フェスタが開催されますが、自分が製作した店舗の展示撮影用ジオラマがフェスタでの展示台として知らないうちに回収されていました。
多分イベント会場で見ることが出来ると思います。
これ中の人?
いつもアキバの塗装ブースに入り浸ってる軍団の人?
常連には優しく、他には厳しく万引き犯扱いだからねぇ
0426名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.230.45.242)
2017/02/03(金) 11:51:12.96ID:H0F0Vgw000427名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 123.218.192.149)
2017/02/03(金) 16:33:27.48ID:ou5f48lE0ノーマルの50050だったら、欲しかった。
0428名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.78.19.203)
2017/02/03(金) 22:23:21.80ID:p9tT8UvS00429名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.140.142.99)
2017/02/04(土) 21:29:37.05ID:VOLiYC8B0全面ガラスの天地方向は修正されていて
良かったけど
ライトの位置が下過ぎて馬ヅラになってた。
蟻の京王8000の方が顔が似ている。
こうなるんじゃないかとGMの8000を
予約しなくて良かったw
0430名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2017/02/04(土) 21:46:24.86ID:Gyhn6oNYK塗装済の試作品?
未塗装ならストライプ入ると印象変わるよ
0431名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.140.142.99)
2017/02/04(土) 22:48:39.12ID:VOLiYC8B0未塗装だけど塗装のイメージをしても
ライトの位置が下過ぎて馬ヅラでした。
ngiの画像と実車の画像を見比べても
ライトと全面ガラスの間隔が広くて
馬ヅラでした。
まぁキットの時よりはマシだけど
0432名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.211.212.173)
2017/02/05(日) 18:52:48.13ID:UZYgtDU000433名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.189.143.91)
2017/02/05(日) 19:39:50.80ID:mRAE+gse0送信した後に結構気がつく・・・。
0434名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.249.245.131)
2017/02/06(月) 13:10:03.58ID:TvEiHSSDa横浜に秩父の7700が展示されてなかったのが残念
0435名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.75.249.245)
2017/02/06(月) 16:35:20.44ID:rJ0K4Yt0d0436名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ 126.152.43.65)
2017/02/06(月) 16:50:14.88ID:ZsiBlOGUp0437名無しさん@線路いっぱい (JP 126.236.133.0)
2017/02/06(月) 17:40:32.39ID:Kq0NV/EpH7500のこと?
それなら発売済車両の棚にあったはずだけど
0438名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ 1.72.82.178)
2017/02/10(金) 17:52:56.32ID:HojhDMJQD0439名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.227.184.85)
2017/02/10(金) 22:49:21.30ID:OvPYhsVx00440名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2017/02/11(土) 00:21:59.96ID:1wBquOasK0441名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 118.108.147.130)
2017/02/11(土) 13:05:39.70ID:UwEUZwfG00442名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ 1.74.22.110)
2017/02/11(土) 13:18:58.77ID:SRrrg19zDエロ同人みたいなもんか
0443名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.227.184.85)
2017/02/11(土) 13:34:00.46ID:QTJQzsLb00444名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.9)
2017/02/11(土) 14:02:52.18ID:ZmQ4OV+c0なかなか金型弄りたがらないGMがそれをやったくらいだから(ましてやストラクチャー)
大事な問題なんだろう(って考え方しななくてもわかってるけど)
それよか型がダメになったとも言われる変電所を・・・(無理か
0445名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 118.108.147.130)
2017/02/11(土) 18:40:37.99ID:UwEUZwfG0別に構わないけどな
許諾取らない方が法的にまずいがな
0446名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.231.141.132)
2017/02/11(土) 18:54:35.35ID:HLD2bpRj00447名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 118.108.147.130)
2017/02/11(土) 19:07:59.55ID:UwEUZwfG0在庫を数日持つのもネットショップで売るのも一日版権を何回も取ればいいね
0448名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.227.184.85)
2017/02/11(土) 19:24:13.86ID:QTJQzsLb0シロなのかクロなのかはっきりしないものを売って儲けてるのが気にくわないだけだろ。
現状を気にくわないなら訴えるなり一日版権システムとやらを自ら作ったらいかがですか?こんなところでぐちぐち言ってないで。
0449名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 118.108.147.130)
2017/02/11(土) 19:32:43.52ID:UwEUZwfG0その通りだよ
0450名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 210.253.69.172)
2017/02/11(土) 20:17:08.02ID:+RRD6P8x00451名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 123.226.213.146)
2017/02/11(土) 20:17:57.67ID:7qyRZCbJ0ワンフェスとかで1日版権とか、現実にあるけどさ。
上手く回ってるのかね。
いずれにしても、阪急電鉄はのってこないよ。
0452名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 211.14.241.189)
2017/02/11(土) 22:05:48.94ID:U8fkJNpv0ひとつでも生産ラインを逼迫する要素は減ったほうがいいからね
0453名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 123.226.213.146)
2017/02/11(土) 22:11:42.77ID:7qyRZCbJ0まぁ、生産ラインなんて今あるのかどうかだが。
ライン生産してる業者なんかあったっけ?
0454名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.227.184.85)
2017/02/12(日) 16:01:39.49ID:3KNajMn200455名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ 1.74.22.110)
2017/02/12(日) 20:14:55.69ID:+5Z6xkeUD0456名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.253.2)
2017/02/13(月) 18:18:14.41ID:3V4rV3oda0457名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 221.247.211.69)
2017/02/14(火) 16:00:57.12ID:GQV9Iczl00458名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.249.6)
2017/02/14(火) 16:30:44.01ID:CTcVjycYa特別車が進行方向の時だけ行先点灯?
0459名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 110.66.73.149)
2017/02/14(火) 18:34:41.64ID:OzU+sQCE0新塗装は窓周りが赤か黒だからじゃね?
0460名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.242.39)
2017/02/15(水) 17:49:44.90ID:lpPb8ZXSa0461名無しさん@線路いっぱい (エーイモ 1.115.197.192)
2017/02/15(水) 18:21:13.35ID:HN+DJFNME0462名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 210.253.69.172)
2017/02/15(水) 23:30:07.70ID:M1SeKw1U00463名無しさん@線路いっぱい (エーイモ 119.72.192.117)
2017/02/16(木) 05:51:50.18ID:O+S2uKNIE0464名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 118.11.163.1)
2017/02/16(木) 22:30:20.76ID:GMrPIUPd0モノはあるのにな。
何でも、値段表示間違ってるんだとか。
確かに4両で25500は高すぎる。
0465名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 114.19.155.66)
2017/02/19(日) 07:05:49.78ID:iZ1D8y8V0後継のJC6326は形が違う、、、JC25で代用できるかな?
0466名無しさん@線路いっぱい (スッップ 49.98.146.155)
2017/02/19(日) 07:58:46.15ID:E1wCa3YHd買えない方が幸せかも。
0467名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.79.88.44)
2017/02/20(月) 11:57:58.45ID:PdlAb0dDd0468465 (ワッチョイ 114.19.155.66)
2017/02/20(月) 20:13:15.33ID:e3jdHRTM0感謝、助かった
JC30でやってみた
ジャンパ栓の所で干渉していたので、カットしてみたら入った
なのはなのキハ200だったんだけれど、黒いJC30の方が黄色に合うと感じるよw
0469名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.249.38)
2017/02/20(月) 20:19:27.06ID:GmAW1nZya最近の他の九州車両と同じでダークグレーなんだったら寧ろ黒成形の方が実車に近いよな
0470名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.213)
2017/02/20(月) 22:45:25.89ID:5ulda/Vz0色が違うだろつっても「汚れればグレーになる」とか屁理屈言って。
0471名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.250.15)
2017/02/21(火) 01:10:22.14ID:Zn4GBAI6a0472名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.78.19.203)
2017/02/21(火) 01:51:44.67ID:XeGRD3K700473名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.79.88.44)
2017/02/21(火) 04:09:12.65ID:l4Fbc4HZd0474名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.65)
2017/02/21(火) 22:26:45.71ID:GnUuzG+t00475名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.232.165.88)
2017/02/22(水) 00:11:32.03ID:TOvXUdNr0ちょうど新年度準備の時期で文具類とか並んでるけど黒と青しか無い
自分が小さい頃は黄色や緑もあったはずなんだけど年々無彩色化進んでる
0476名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.75.240.65)
2017/02/22(水) 00:21:57.07ID:BOCqs5T/d0477名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.9.177.248)
2017/02/22(水) 01:30:47.84ID:ykHx6CUY0よくあって、紺。
0478名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 220.146.194.113)
2017/02/22(水) 05:39:39.31ID:MYIE5wyp0それともただの世間知らず?
0479名無しさん@線路いっぱい (スッップ 49.98.161.171)
2017/02/22(水) 06:35:50.46ID:bobyAuzdd0480名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.214.169.232)
2017/02/22(水) 06:54:15.63ID:s2rzpGT500481名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.236.74.142)
2017/02/22(水) 15:55:49.87ID:5eL5eSb+00482名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.78.19.203)
2017/02/22(水) 16:39:18.22ID:Wq4cnAXU00483名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 114.19.155.66)
2017/02/22(水) 20:34:21.32ID:jalZH4zz0普通の0337だと台車と干渉してしまうから出来ないってのがあったけれど、
JC6337とかカプラー後部のでっばりの少ない奴なら使えるかな?
0484名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 114.19.155.66)
2017/02/22(水) 23:21:46.07ID:jalZH4zz00485名無しさん@線路いっぱい (アークセー 126.144.36.36)
2017/03/03(金) 00:30:59.47ID:ewNncyJPx0486名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 219.214.195.13)
2017/03/03(金) 01:43:33.73ID:Ccwk1Fmn0つーかEVO103系用のちゃんとした足回りはいつ発売になるんだよ?
この関西型を流用しろって事かよ。
ライトユニットはどうなるんだよ。
関西型の奴じゃ流用出来ねーんじゃねーのか?
まったく値段だけは取る癖にまともなものは何一つ出しやしねー。
ほんといい加減な会社だ。
JAMでも他のイベントでもライトユニットを出しますとあれだけ何度もアナウンスしていたんだから責任もってちゃんとした足回りセットを出せっつーんだよ。
何度もがっかりさせるんじゃねーよ。()
0487名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 106.165.153.91)
2017/03/03(金) 22:37:31.23ID:kfyZGuKO0ほんっとにキモいな。
0488名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 114.19.155.66)
2017/03/03(金) 22:45:57.82ID:HUnWR5og0てなわけでいずれ出るだろう熊本の817と
宗太郎越え用のキハ220コアレスモーターはよ
0489名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.75.237.176)
2017/03/04(土) 04:24:58.84ID:3bQ7nvC6d0490名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 211.14.241.189)
2017/03/04(土) 15:23:59.05ID:bavbUynL0ごく稀に日本橋
新幹線乗って名古屋まで来いよ
0491名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.139)
2017/03/04(土) 16:13:47.67ID:CfopNVfq0ガレージ系の販売会が一足飛びに九州開催とか聞いたときはなめんなって思った。
0492名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ 126.254.9.22)
2017/03/08(水) 10:30:17.21ID:8C37fvKup0493名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.187)
2017/03/11(土) 08:36:35.07ID:im6Uk2BB00494名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 112.139.233.114)
2017/03/11(土) 19:24:49.28ID:HeeeNs/l0http://blogs.yahoo.co.jp/hyama5071/15537952.html
0495名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 121.103.29.71)
2017/03/11(土) 19:36:32.73ID:/zwY6iGM00496名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.249.36)
2017/03/11(土) 21:27:17.82ID:GzOLgIYNa0497名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.9.188.162)
2017/03/11(土) 22:42:57.71ID:E1+/3ipa00498名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 119.224.231.224)
2017/03/11(土) 22:53:06.03ID:tyC7k34s0窓周辺をブラックアウトしてないと、営団2000のようなひたすら古臭い切妻になる
0499名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.236.74.142)
2017/03/11(土) 23:11:18.27ID:pPek54wC0メーカーは承諾した商品を出すのに実店舗は未承諾だらけの商品ってw
0500名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 211.14.241.189)
2017/03/12(日) 01:01:34.71ID:igH6nKAf0会社概要見て来い
0501名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー 106.181.159.154)
2017/03/12(日) 06:03:13.91ID:UdanBedwa車高があわない、
しょうがないからツインモーターに戻した(泣)
コアレスユニットで車高があっている編成あるのかな?
設計者は何考えているんだろうか?
0502名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.236.74.142)
2017/03/12(日) 08:52:46.15ID:K9zwrh5p0マジだw会社違ぇw
でも実質同じ会社だろw
0503名無しさん@線路いっぱい (ペラペラ 1.72.60.4)
2017/03/12(日) 09:03:03.71ID:lKdTNVwdD0504名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2017/03/12(日) 09:26:25.93ID:lGAVYylbK座席パーツの板厚の分だけ高くなってる。おそらくすべての製品で腰高。
座席パーツの幅を切り詰めて、ダイキャスト側面に新しいスペーサーをつけるしかなさそう。
0505名無しさん@線路いっぱい (アメ 210.142.106.50)
2017/03/12(日) 11:43:37.18ID:LPWaBVLbMそっか、
103系分散冷房車欲しいけど
トミックスの動力ユニットも買わなければ駄目かぁ、
GMの製品、中間車をTNカプラーに
するの躊躇うなぁ、
0506名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.37)
2017/03/12(日) 17:16:29.01ID:gtuOhb4Waおいこっとや過渡の小海線国鉄色は要らんけど、これは欲しいな。
0507名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 27.142.209.155)
2017/03/12(日) 21:22:14.45ID:aI5MbNvx00508名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 223.218.147.84)
2017/03/12(日) 22:38:23.15ID:8SBqRnsU0あれ名前が東京を馬鹿にしてるよな
逆に都心を走る観光列車に「ONAGAN」って名前付けたら大騒ぎになるぞw
0509名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.52.64.228)
2017/03/12(日) 23:17:52.14ID:Oe0E6Oc100510名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 223.218.147.84)
2017/03/13(月) 00:15:17.57ID:RlHZUb4e0確かにw
0511名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.37)
2017/03/13(月) 00:54:16.93ID:Y7S2R2l8a馬鹿にしてるとは思わんけど、わざわざ東京を意識した愛称にする必要性が理解できないね。
東京の日常から数日でも離れたくて旅行するのに。
0512名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 120.74.62.7)
2017/03/13(月) 12:10:14.84ID:/QtA7Ijc00513名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 223.218.147.84)
2017/03/13(月) 13:28:38.96ID:RlHZUb4e00514名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 219.214.195.13)
2017/03/17(金) 15:17:16.75ID:j0O4StnU0床下一式もユニット窓車もないからなんもできないじゃん。
0515名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 114.155.96.58)
2017/03/17(金) 22:38:37.19ID:Hu/mtpqe0さすがに、企画失敗だねって言いたくなってくるな・・・。
動力リニューアルも果たしたのだから、ライトユニットと合わせて第一陣完成!
くらいやってくれないと。
0516名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.141.232.100)
2017/03/17(金) 23:29:14.30ID:nxTHl+zr0富や蟻に侵略されそう。。。
モタモタしてる間に高運転台は5色富が出しちゃったしな。
0517名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー 106.181.142.97)
2017/03/18(土) 07:46:23.63ID:FXdoST8ra103系に限らずいい加減ピボット集電台車と
リニューアルトレーラー床板を一般流通して欲しい
0518名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 125.170.170.178)
2017/03/18(土) 16:41:04.87ID:4cdFllQ20台車 700円、床下セット 諸々で 7〜800円 +機器レリーフ 150円
確か 2000円程度+消費税だったかな。
0519名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 125.170.170.178)
2017/03/18(土) 16:41:39.80ID:4cdFllQ20まぁ、自社のリニューアル買い直させたいんだろうねぇ。
動力だけは出したけど。
相変わらず、中途半端だなぁ。
0520名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 125.170.170.178)
2017/03/18(土) 16:42:36.25ID:4cdFllQ200521名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ 49.106.192.173)
2017/03/18(土) 18:38:34.06ID:qZFOWyz6F0522名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 211.14.241.189)
2017/03/18(土) 19:08:24.45ID:vLqXEny500523名無しさん@線路いっぱい (スップ 1.72.0.86)
2017/03/18(土) 19:22:10.63ID:MN1HcSV1d0524名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 125.170.170.178)
2017/03/18(土) 20:43:16.95ID:4cdFllQ20それは何故か、見解を聞きたい。
0525名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ 126.152.64.19)
2017/03/19(日) 03:07:45.02ID:jdGgBH1Xp0526名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.75.209.66)
2017/03/19(日) 11:25:32.52ID:byXxJkqwdEVO発表と同時に
所詮GMの事だからヘボリューションと
言った俺の予言的中w
0527秋葉原店 鈴木(持病悪化中) (ワイエディ 123.255.135.21)
2017/03/19(日) 11:58:27.93ID:pPbsn8G/M秋葉原店でお待ちしております。
現在のところ、在庫がございますので。
通信販売もさせて頂いております。
0528名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.108)
2017/03/19(日) 12:42:27.93ID:XLhTBJfo0クロポでは品切れなく揃うようにしといてほしい
0529名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 211.14.241.189)
2017/03/19(日) 14:53:00.76ID:42bLNX2a0コアレス台車枠200円、床下機器150円
台車枠+床下機器(+パッケージ代)は390円
量販店とかだと割引で結果的に安くはなることもあるけど
T車床板とかそれぞれパッケージ化してたら全体的に上がってしまう
>>523
問屋は在庫抱えたがらないからね
一方の消費者としては必要なパーツを常時抱えていて欲しいものだが、難しいね
過渡や富の分売パーツですらない時もあるし
>>525
コアレスは一般流通させるけど台車枠は全部GMストアで、ってのは流石にまずいと思ったんじゃない?
かといって全車種一般流通にのせられないし絞ってあれだけ出したんだと思う
0530名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.4.148.195)
2017/03/19(日) 15:08:43.88ID:5umeVKVH0ところで、君は量産効果というものを理解してないのかね?
まぁ、量産効果分もしれっと利益として見込むだろうが。自慰は。
しかし、台車700円とはなぁ。感覚的に、500円までだろうな。
0531名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー 106.181.137.111)
2017/03/19(日) 20:16:32.84ID:0L9TItn1a通信販売だと本体再生産見込んでのパーツ通販は予約受け付けてくれない
そして各形式固有の台車はともかく、床板の方はライトスイッチ有無まで含めるとちょくちょく在庫切らしている気がする
TR-210Aとか最近見なかったけど近鉄再生産でそろそろ再入荷した?
一般流通が無理なら富のテックステーション分売パーツみたいに
公式HPのオンラインショップでも無理なんかな
気軽にリアルGMショップに通える人は羨ましいよ
0532sage (ワッチョイ 211.14.241.189)
2017/03/19(日) 21:16:43.47ID:42bLNX2a0素直に電話で在庫聞け
パーツ予約はお店でも受け付けてくれないよ
どれだけ入ってくるかいつ入ってくるかわからないので無理、がテンプレ回答
0533名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.134.9.28)
2017/03/19(日) 22:13:17.49ID:vT5uqhpj0再販予告から消えて久しいよなあ。
0534名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.52.61.89)
2017/03/20(月) 00:11:19.21ID:9zUt51Ln0流通への卸価格がどの水準で設定されるかだろ。
交叉点各店へのグループ会社内売り渡し価格と、一般流通への卸価格が同じとは限らんしな。
台車にいたっては、外側面は従来品金型と同じ、と謳うなら。
4割アップになるほどの原価上昇があると思えんけどな。
ましてや軸距1種類全て共通仕様だぜ。イエイ! なのにな。
金型なんか、安いもんだぜ?
0535名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.237.49.192)
2017/03/20(月) 00:23:16.03ID:STgKeU7N00536名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.211.22.210)
2017/03/20(月) 16:18:03.02ID:MO7kkngur細かいパーツ買えたら便利だとは思う
0537名無しさん@線路いっぱい (スップ 1.72.0.86)
2017/03/21(火) 01:23:30.66ID:MjCeuQuZd0538名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.44.2.209)
2017/03/21(火) 02:10:18.04ID:73FPRegj0十三−梅田で抜けていいのは京都線の駅だけだぜ。
0539名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.21)
2017/03/21(火) 22:26:42.96ID:lxud40dh00540名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.250.248.40)
2017/03/23(木) 14:42:29.04ID:kkuSvgTDa0541名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 220.13.134.89)
2017/03/23(木) 15:46:39.07ID:TlmPghHN00542名無しさん@線路いっぱい (スッップ 49.98.147.211)
2017/03/23(木) 17:54:06.59ID:cutrMVwid0543名無しさん@線路いっぱい (エーイモ 119.72.196.144)
2017/03/23(木) 19:16:55.89ID:7fcMvbYvE0544名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.250.251.228)
2017/03/23(木) 19:19:00.75ID:EWilblTyaあれこそ板キット向きの車種だったのにな。
俺もカタログで予定品として出てたので楽しみにしてたら、
次のカタログで予定品から消えてがっかりしたな。
0545名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 182.166.38.42)
2017/03/23(木) 22:36:14.49ID:xAz5wnAC0マルーンの許諾担当が偏屈だから、製品化は難しいかと…
0546名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 113.159.143.35)
2017/03/24(金) 00:12:55.03ID:S27nBMWY00547名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.75.253.72)
2017/03/24(金) 06:56:29.58ID:ZryR1dxPd0548名無しさん@線路いっぱい (スッップ 49.98.135.148)
2017/03/24(金) 16:53:01.73ID:Ek8xSpsdd0549名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.75.253.186)
2017/03/24(金) 17:13:21.19ID:RNVwD5hed無かったことになっている。
0550名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.246.45)
2017/03/25(土) 10:51:15.77ID:dqq+YhIpa0551名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 125.0.64.213)
2017/03/26(日) 05:21:54.17ID:uC2yQoSH0フェードアウトのように消えてゆく企画なんぞ高校の文化祭のつまらない企画と同様だよ。
0552名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ 126.152.85.186)
2017/03/26(日) 08:13:20.26ID:gNZ+3ES5p名鉄仕様よりだいぶ前に予告しておいてからに
0553名無しさん@線路いっぱい (エーイモ 1.115.198.177)
2017/03/26(日) 17:30:26.11ID:3Zrv3tzGE0554名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 5IO3n1f)
2017/03/29(水) 02:22:53.09ID:IIeBgwJPK0555名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.75.243.254)
2017/03/29(水) 06:41:44.51ID:AD+X2Ayod0556名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.130.241.55)
2017/03/29(水) 16:23:44.50ID:AdcJPEAx0しかし、前面は印刷済みで側面はシール選択式って、バカにしてるよな
側面も印刷済みか、前面も選択可のどっちかに統一しろよ糞G
0557名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07001120507722_mb)
2017/03/29(水) 21:18:33.95ID:MtKvmTKyK313系やキハ25-1000など、最近のカトー製品は逆に前面が選択式、側面は印刷済みになってる。
なんという中途半端なことを…(-_-#)
0558名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.51)
2017/03/30(木) 19:00:54.70ID:8W0R5kH6a岐阜口も昼間は大半が2両ワンマン。
キハ75はステップが無いから下呂以南+太多線のみの運用。
0559名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 49.156.198.203)
2017/03/31(金) 17:56:58.91ID:SedqVB9300560名無しさん@線路いっぱい (ガラプー D3q01YA)
2017/04/01(土) 18:14:30.29ID:GXMONnFcK流用の頃のをしっかり持っているけど重圧感と共に新たに
増備とまで行かないなぁ、自分は
0561名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 49.98.13.145)
2017/04/02(日) 02:08:41.75ID:YSEcw6N9d情報感謝
なら自分は2両セットと1200、1300番台の3両を導入する
0562名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 49.98.13.145)
2017/04/02(日) 02:09:28.04ID:YSEcw6N9d台車が新しくなってるよ
0563名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2017/04/02(日) 13:03:40.94ID:zEvb9x3PK0564名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 110.66.22.71)
2017/04/02(日) 14:13:46.88ID:jZ6aYabB00565名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07001120507722_mb)
2017/04/02(日) 14:40:51.25ID:TP8uxqKxKGMは動力を自社で作れるのに、何で富のを流用したんだろうな。
しかも座席までそのまんま流用という。
0566名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 210.229.78.56)
2017/04/02(日) 22:36:44.74ID:CVMaNSNs00567名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 49.98.16.242)
2017/04/02(日) 23:37:06.71ID:32ktUrYEd0568名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー 106.181.140.184)
2017/04/03(月) 01:51:02.98ID:bMxgqlVba>>565
キハ75初製品化のときってツインモータ動力もうあったっけ?
もしまだだったとすると従来からのダイキャスト満載旧動力ユニットでは
ライトやTNカプラー対応出来なかったから富動力にしたと推測
同じ21m級キハ200も同じような改良を踏んでるね
そういやツインモータ動力初搭載製品なんだったかな
0569名無しさん@線路いっぱい (エーイモ 119.72.197.62)
2017/04/03(月) 09:20:58.92ID:qSSN2UXjE覚えてくれてるかな?
昨日もたくさんゴミ箱からみんなのために仕入れて来たよ
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/sizuo_m
一品一品に管理番号も付けて在庫管理は完璧さ
僕の潔癖さで品物はみんな極上品だよ!
みんなの入札待ってるね
0570名無しさん@線路いっぱい (エーイモ 119.72.197.62)
2017/04/03(月) 09:21:16.68ID:qSSN2UXjE覚えてくれてるかな?
昨日もたくさんゴミ箱からみんなのために仕入れて来たよ
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/sizuo_m
一品一品に管理番号も付けて在庫管理は完璧さ
僕の潔癖さで品物はみんな極上品だよ!
みんなの入札待ってるね
0571名無しさん@線路いっぱい (スッップ 49.98.161.171)
2017/04/03(月) 13:35:41.96ID:y+iII724dダイキャスト満載動力もキハ110の頃はTNに対応してたよ
今回の200番台じゃなくプラグドアで宮沢が秋田リレーやったヤツ
0572名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 119.25.135.239)
2017/04/03(月) 16:43:48.73ID:/qnmZh4B0「春の吉野に〜」>8月発売
「大笑い」
0573名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 118.109.207.50)
2017/04/04(火) 21:12:52.96ID:4s6cIZCl0地元でグレー系統がねえよ
0574名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07001111562739_mc)
2017/04/04(火) 21:33:02.15ID:EmSxlhnYK台車の成型色も以前は9番に近かったけどFS369など最近出てるのは35番に近くなってないか?
0575名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07001111562739_mc)
2017/04/05(水) 07:39:39.09ID:SAOnZij1K0576名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 133.205.238.228)
2017/04/05(水) 20:25:22.33ID:BwYfoChn0割高でした。
0577名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.46.144.71)
2017/04/05(水) 20:28:35.33ID:AyWCyJmn0偉いな、買ったのか。俺はキットを作らなくなったGMにはもう何も期待してないんで、カタログなんて眼中に無いな。
0578名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 211.14.241.189)
2017/04/05(水) 20:55:22.01ID:G6dHIzwN0パーツ類、特に床下機器をランナーついたままで全掲してほしいものだが
0579名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.250.251.225)
2017/04/05(水) 21:31:40.19ID:MqOSWpZRa工作のヒントなどの記事も参考になったし。
0580名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.134.9.28)
2017/04/05(水) 21:40:16.88ID:bfbnxgo+0http://livedoor.blogimg.jp/ue_r/imgs/e/7/e70e57ad.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ue_r/imgs/9/3/93955bbd.jpg
こんなんとかね。
0581名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 219.37.23.28)
2017/04/05(水) 22:40:39.94ID:rI8/r72N00582名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.134.9.28)
2017/04/05(水) 22:59:34.38ID:bfbnxgo+0いまやトミーが出してしまったねえ
1/144だけど…
0583名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.75.245.46)
2017/04/05(水) 23:34:48.54ID:rkngwDLwdあれ、カタログ発表新製品は無し?
0584名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 113.159.143.35)
2017/04/06(木) 00:06:10.29ID:O0zCHA3V00585名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 219.206.64.98)
2017/04/06(木) 02:54:11.83ID:TOqGDbgD00586名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07001111562739_mc)
2017/04/06(木) 07:19:06.03ID:FsvA58yZK0587名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー 106.181.135.38)
2017/04/06(木) 07:23:56.53ID:zs4vrQsia爺こそ富の分売パーツカタログみたいな要素が欲しいよな
0588名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.250.251.230)
2017/04/06(木) 07:26:42.33ID:g+dm1PMIa113系板キットが出た頃のカタログが最後だったかな。
それ以降は味気無い普通のカタログになった記憶だけど。
0589名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.250.251.230)
2017/04/06(木) 07:29:03.75ID:g+dm1PMIa>>579だけど、懐かしいね。
製品紹介以外にこういう記事を読むのが好きで、毎回カタログ発売が楽しみだった。
0590名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.46.144.71)
2017/04/06(木) 08:38:23.77ID:GgwRHvpk00591名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07001111562739_mc)
2017/04/06(木) 09:35:41.31ID:FsvA58yZKスイングドローバー付けるんやったら普通のアーノルド台車枠付けて交換式にしてくれりゃ良かったし。
完成品じゃないけど万を持して出した筈のヘボシリーズも新製品が出ず103系止まり。
エコノミーKは塩ビガラスや床下変わって今後はステッカー抜き、新製品出なさそうな空気だな。
高いと言えば新動力ユニットに変わる塗装済キットや再生産完成品も値上がりしてるね。
0592名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 5HG1Huq)
2017/04/06(木) 12:03:49.76ID:6O+fwABiK新たなキットメーカーとして期待されたαモデルやリトルジャパンも活動停止状態だし。
0593名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.134.9.28)
2017/04/06(木) 12:04:58.54ID:JlCc6cU+0http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/369/51/N000/000/004/131489013452113232665_IMG_3004.JPG
今からみるとすごい顔だな
0594名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.150.144.228)
2017/04/06(木) 17:29:12.36ID:3LLxNKLB0意外と需要がありそうな気がする
気のせいかw
0595名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.250.251.228)
2017/04/06(木) 23:10:00.92ID:Bso+RUPfa懐かしいな。今も持ってるよ。
製品が少なかったあの頃は、このような製品でも嬉しかったな。
爺広告には関西快速色と阪和色も予定されてたけど、湘南色とスカ色だけ出たな。
0596名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2017/04/06(木) 23:59:05.10ID:5JiAQW5BK1000あたり欲しいね。
あの顔はすっきりした印象把握のGM向きだと思う。
0597名無しさん@線路いっぱい (スフッ 49.104.32.2)
2017/04/07(金) 07:58:06.87ID:RiExzWcHd子供の頃、大ターミナルの在る、コの字型レイアウトに憧れた・・・
0598名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.134.9.28)
2017/04/07(金) 08:23:30.77ID:XuDqVACJ0俺は峡谷部分
0599名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 223.217.23.104)
2017/04/07(金) 14:12:18.13ID:s24m2iD50俺は買ってしまった
2,000円の価値あるかビミョーだけどね…
0600名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.205.76.140)
2017/04/07(金) 14:18:36.78ID:dnYG0NCU0リトルはともかく、αは活動停止じゃないだろ。亀のようにゆっくり動いてるだけ。
0601名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07001120507722_mb)
2017/04/07(金) 21:33:34.37ID:fChXlsQ/K湘南色のやつ持ってるよ。
地元の模型屋で中古4両セット2500円だった。
動力は喧しいものの、走りは絶好調。
0602名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.49)
2017/04/07(金) 22:25:16.02ID:gaGsT6Lba0603名無しさん@線路いっぱい (スップ 49.97.109.206)
2017/04/07(金) 23:06:13.83ID:0BPeIT+3d0604名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07001120507722_mb)
2017/04/08(土) 00:12:34.41ID:hqU3uxB+K0605名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07001111562739_mc)
2017/04/08(土) 08:44:56.82ID:H8PATTrPK本当だなー。あのクラスなら2万5千円だったかな。新型動力と台車、床板変更で上がるのか。
0606名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 113.159.143.35)
2017/04/08(土) 09:34:00.97ID:6tM/bZcN0過度を見習ってホスイ
0607名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.253.2)
2017/04/08(土) 09:40:58.87ID:am+Ag0+da過渡もなんだかんだで
値上げ傾向だけどな
0608名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.246.49)
2017/04/08(土) 12:16:24.17ID:HKUIvzfoa歩兵銃?
0609名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 210.229.78.56)
2017/04/08(土) 12:48:08.00ID:hyOT6WYJ0鉄コレや蟻は中国の人件費高騰で値上げが止まらないし
国産品に目を向けてもタミヤの自動車プラモやハセガワの飛行機プラモとか
一昔前は千円でおつりがきたのに今では5千円近くするしな。
模型業界全般のここ数年の大幅値上げは何が原因なんだろうな?
0610名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.211.10.185)
2017/04/08(土) 13:23:14.77ID:zSqJxW7Tr0611名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.253.19)
2017/04/08(土) 13:30:44.15ID:CnhVYFRbaMODEMOは工場トラブルで止まってる
国内生産切り替えとかの早期打開の方法を
模索しているとか何とか…
国内でも時給上げてきてるのかねぇ…
その割には給料ちっとも上がらねぇけど…orz
やっぱり原料の値上げかねぇ…
原油価格が上がってるから
石油製品であるプラは
直撃でしょ…
0612名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.9.1.241)
2017/04/08(土) 15:10:03.64ID:nnYf/pTc0しかし、阪急7000 なんか、あんだけあげる理由がわからん。
超絶、使いまわし、やってやるぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!
いくつも製品作れるぜ作れるぜ作れるぜって金型なのにねぇ。
6000 旧塗装、新塗装、7000 旧塗装、新塗装 もちろん、小窓ありなしもコマだしな。
品番変えて再生産。なんやねんとも。
0613名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.134.9.28)
2017/04/08(土) 15:59:26.08ID:2mprLjgv0いや、原油ったって一バレル52ドルだぞ?
リーマンショック前なんて200ドルいく言われてたくらいなんだし…
0614名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.253.2)
2017/04/08(土) 16:05:44.06ID:am+Ag0+da円が安いじゃん…
0615名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.134.9.28)
2017/04/08(土) 16:59:25.92ID:2mprLjgv0111円で安いいうなよ…120円位でないと…
0616名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07001111562739_mc)
2017/04/08(土) 18:39:52.40ID:H8PATTrPK0617名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.131.25.161)
2017/04/08(土) 23:31:29.31ID:6KBlg+AX0今のは、普通に 1300円だからねぇ。
0618名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 110.163.12.124)
2017/04/09(日) 10:17:56.54ID:sGXEam8Ud一時期無くなってた伊豆急100置いてあるのは嬉しいが・・・
0619名無しさん@線路いっぱい (スップ 49.97.103.228)
2017/04/09(日) 19:22:51.53ID:xsQ2GNSdd0620名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.44.1.85)
2017/04/10(月) 22:12:49.40ID:Dk5JRSIt0窓周りの白い帯が、扉のとこで回ってないし。
スルー・・・。
0621名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.250.248.38)
2017/04/11(火) 19:12:49.55ID:QGOouC7ra過渡は他社値上げに乗った便乗値上げだと思うわ
0622名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 121.111.197.7)
2017/04/11(火) 20:21:12.37ID:r8oqeMzF0他社関係ないし今に始まったことでもないだろう
かれこれ30年ばかしまえに485系や583系が出たときには
富や学研比でそれはそれは高額に感じたもんだ
0623名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07001120507722_mb)
2017/04/11(火) 21:03:46.08ID:s6MKiiQ5K何だよあの無駄に巨大なパンタは?
0624名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー 111.239.78.14)
2017/04/11(火) 23:05:59.07ID:ajA3Gncra円とかだったし。
0625名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 210.194.211.114)
2017/04/16(日) 22:23:19.00ID:vdL16LXi0看板がボカシだらけで萎えた。
#昔は商品名や商標にうるさくなかったからだけど
0626名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー 106.181.127.74)
2017/04/18(火) 09:54:27.91ID:ywaB1QQca近鉄12200はKD71だけど近鉄5200他通勤車は鏡面仕様にしたKD301タイプだったと思うんだけど俺の勘違いかな?
0627名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 119.25.141.104)
2017/04/18(火) 11:02:45.25ID:2cBIYKf40名鉄には次々に新金型を起こすのに近鉄はカプラーの向きを変えるだけでお茶を濁してるよな
いい加減、通勤車用の台車を製品化して欲しい
0628名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.78.19.203)
2017/04/19(水) 00:08:37.76ID:dOPvXb2D00629名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.130.248.97)
2017/04/19(水) 00:21:16.76ID:xF1HUDNK00630名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.99.200.179)
2017/04/19(水) 04:25:21.91ID:lDkYO92W0せっかくの良い造形を台無しにしてる。
0631名無しさん@線路いっぱい (スッップ 49.98.157.233)
2017/04/19(水) 09:11:58.98ID:LqlU6Qx5d0632名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.246.36)
2017/04/19(水) 19:29:41.53ID:c1FrZPLea0633名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 133.208.218.199)
2017/04/19(水) 23:03:57.18ID:ppBwfTsb0お手軽バリ展だよ!
http://railf.jp/news/2017/04/19/170000.html?slmn
ドアスイッチ??
そんなもの印刷表現にきまってるだろ!
そして定型文「模型化にあたり実車と異なる部分が・・・(以下略)」
0634名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.40)
2017/04/19(水) 23:40:48.12ID:KVFEfMY5aこれは酷いデザインw
0635名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.31)
2017/04/23(日) 12:04:17.50ID:WMCYdwH508600・2610等、
台車は流用の流用、しかも台車間隔が変って・・・
上回りをいくらまじめに作っても下回りグダグダだよなあ・・・
買ってるけど。
0636名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 111.110.134.14)
2017/04/24(月) 20:21:49.72ID:vVwnHR0p0阪神5500って新しいと思ってたけどもうリニューアル工事されるくらい経ってるのね
0637名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.109.199.247)
2017/04/24(月) 23:26:18.50ID:C5w+Q5B00阪神大震災からもう22年経ってますからね・・・。
でも自分もそんな感じ。てかリニューアルしたら色変えなきゃダメなのか?
0638名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 125.0.64.213)
2017/04/25(火) 01:07:18.27ID:05JP2yPo00639名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.252.40)
2017/04/25(火) 01:41:49.67ID:4dLA3srZa0640名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 05004017250107_ga)
2017/04/26(水) 12:01:46.77ID:5K8140u+K0641名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.75.245.190)
2017/04/26(水) 13:06:01.78ID:iKHAv5n3d0642名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 122.129.163.218)
2017/04/26(水) 13:06:47.37ID:DgY3xmyQ0車輌情報だけならネットで済むから要らないが読み物の部分で買うか迷う
名鉄の電気機関車も気になるがマルタイみたいに鉄コレも真っ青の着色プラみたいなのだったら嫌だな
0643名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 5IO3n1f)
2017/04/27(木) 01:40:18.12ID:44rbEU71K0644名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.99.200.21)
2017/04/27(木) 04:44:28.78ID:lp764m/p00645名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2017/04/27(木) 07:40:16.11ID:f2OBkNw8K0646名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 219.162.135.48)
2017/04/27(木) 08:21:29.51ID:O4J52/C400647名無しさん@線路いっぱい (スフッ 49.106.213.185)
2017/04/27(木) 09:47:25.55ID:CyJscfbJd0648名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー 111.239.101.216)
2017/04/27(木) 12:11:35.89ID:cuhY2D6Iaよくあること
更新されたり後期型でMGがSIVになってもそのまま流用されていたり
駆動エンジンの位置が前後間逆だったり
床下パーツ貼り付け位置の都合で機器の間隔がデタラメだったり
熱心なユーザーは今が流行の3Dプリンタ自作を試みたりしている
0649名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 110.66.80.46)
2017/04/27(木) 12:54:10.90ID:m0jjf+tm00650名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 119.242.102.49)
2017/04/27(木) 14:19:41.04ID:7PQ7RZ0r00651名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.78.19.203)
2017/04/27(木) 15:22:03.99ID:wwJbFESg00652名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.39.99.204)
2017/04/27(木) 17:24:25.07ID:vZLA36IV0ただ、レインボートレインのロゴが遠くてよく見えなかった。
0653名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.16)
2017/04/27(木) 20:15:31.42ID:/bmrafzSa40Nの8コテは湖西線(キト車)だけかと。
0654名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.16)
2017/04/27(木) 20:23:06.23ID:/bmrafzSa0655名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 122.135.238.147)
2017/04/27(木) 21:17:02.94ID:62K8TIgE0シーナリーベースも追加で
0656名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 42.147.46.30)
2017/04/28(金) 01:26:10.10ID:sOMQ4Lng0バルクパーツの品揃えが貧弱で、
GM製品の在庫も少なかった。
直営店と思って期待してたががっかりでした。
0657名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.24.230.133)
2017/04/28(金) 03:37:57.23ID:kqZ3heaL0まぁ、要るものがなかったら、そういう評価になるかもだが。
0658名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.78.19.203)
2017/04/28(金) 03:43:34.15ID:kiIYGg+X0よくあるよくある
0659名無しさん@線路いっぱい (スッップ 49.98.142.165)
2017/04/28(金) 15:00:04.88ID:tQW7xIMYd突然伊豆急とか再生産したりもあるし
0660名無しさん@線路いっぱい (スップ 1.72.9.150)
2017/04/28(金) 16:02:18.58ID:iZP1B9VYd0661名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 113.43.104.186)
2017/04/28(金) 17:33:01.43ID:t/jfXQqT0それが怖くて予約出来ん
0662名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ 126.199.71.76)
2017/04/28(金) 17:34:24.07ID:alCg0+hlp0663名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 49.129.77.218)
2017/04/28(金) 20:10:33.37ID:Fbg7tWL+00664名無しさん@線路いっぱい (スププ 49.96.9.121)
2017/04/29(土) 00:31:52.28ID:3yMfPp7Pd0665名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07001120507722_mb)
2017/04/29(土) 07:20:19.20ID:jr+NQ7l6Kガッ!
0666名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 119.242.102.49)
2017/04/29(土) 09:47:32.42ID:nh8k2BXi0印刷部分が若干粗いけどライトは点くから、
その点鉄コレに対してのアドバンテージかと。
前面方向幕の点灯はGM初?
0667名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 5IO3n1f)
2017/04/29(土) 09:53:22.10ID:pu7yDMU0K未更新車の2両セットスカート無し。
0668名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 123.219.0.47)
2017/04/29(土) 12:50:34.86ID:ldqnESY60KATO信者なんだけど気になってる
0669名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.31)
2017/04/29(土) 14:00:25.50ID:qwxY3X5K0どこそこ信者という価値観に縛られて幸せでいることを否定したくない。
だって人それぞれ世界にひとつだけのナントカだもの。
俺が信じてるのは自分の感性だけだ。
0670名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.24.237.241)
2017/04/29(土) 18:01:44.75ID:GVAh/X+q0印刷ずれてるし。
扉に白帯回ってなくても完璧か。
君の基準は凄まじいな。
0671名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.78.19.203)
2017/04/30(日) 00:41:20.69ID:ZXZrE6H900672名無しさん@線路いっぱい (スププ 49.98.63.159)
2017/04/30(日) 00:43:22.52ID:JOyOmmVPd他人がギャーギャー言う必要は無い。
0673名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.250.248.39)
2017/05/03(水) 17:13:22.65ID:p94gOE38a0674名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 49.129.77.218)
2017/05/03(水) 18:19:11.46ID:Yqky/0TF00675名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 5HG1Huq)
2017/05/03(水) 21:22:29.89ID:RqWgfru8K個人の好き好きで済まさずに自分の感性が間違っていることを受け入れ、改める必要がある。
0676名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.103.226.146)
2017/05/04(木) 00:06:10.53ID:O2XHch2200677名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.250.248.39)
2017/05/05(金) 19:27:34.62ID:RABUQBOba0678名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 110.66.80.46)
2017/05/11(木) 12:59:10.22ID:dUvt9yu600679名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 182.165.201.213)
2017/05/11(木) 13:53:50.73ID:7Ny9fCY600680名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.75.239.209)
2017/05/11(木) 15:28:53.55ID:iz+H3QI3d0681名無しさん@線路いっぱい (アウアウオー 119.104.102.62)
2017/05/11(木) 15:58:12.56ID:OoyOpnLjaそれは新作ビルドファイターズのサブタイトル(笑)
0682名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.17)
2017/05/11(木) 23:24:09.06ID:3axH/OVda0683名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 202.148.242.62)
2017/05/12(金) 00:48:30.98ID:QH9CbAAS0過度ですら出せないモハ180 50番台やクハ180 50番台や
クハ181 0番台ひげ無しロンスカなどや更にクモヤ191系とか
0684名無しさん@線路いっぱい (スップ 49.97.102.6)
2017/05/12(金) 05:53:53.94ID:0DILybmYd0685名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー 106.129.165.33)
2017/05/12(金) 13:49:46.45ID:OsvtRKzYaここの製品ってこんなのがデフォなの?
0686名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.78.19.203)
2017/05/12(金) 15:28:04.00ID:W6rBE4Fs00687名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07001120507722_mb)
2017/05/12(金) 18:48:24.89ID:ptnQAydfK違う台車が付いてたこともあったくらいだ。
塗装のズレなんて序の口。
0688名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07001120507722_mb)
2017/05/12(金) 18:49:53.35ID:ptnQAydfKでもGMだって床下流用とか結構やりたい放題でしょ?
0689名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.78.19.203)
2017/05/12(金) 21:23:03.01ID:W6rBE4Fs0とりあえず並び替える
0690名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 118.6.45.207)
2017/05/12(金) 21:47:43.88ID:7gsx07xd0それ以外は興味ないから全部テキトー
近鉄と西武眺めてると悲しくなるぜorz
0691名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 211.14.241.189)
2017/05/12(金) 22:42:44.70ID:mme8cNEW0業界内三番手を狙ってるってことでしょ
最も蟻が勝手に落ちていってるだけだが
あと泡潰し
0692名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 210.229.78.56)
2017/05/12(金) 23:58:28.98ID:BA3MZevc00693名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 353465056425711)
2017/05/13(土) 00:46:35.86ID:Ojpqb0pHK0694名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.230.173.89)
2017/05/13(土) 01:09:05.32ID:wYmF7rPo00695名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 58.88.85.33)
2017/05/13(土) 01:55:52.98ID:LJG4lEiz0蟻といい勝負できそう
0696名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.75.245.157)
2017/05/13(土) 10:20:53.72ID:4KclVvEDd名鉄はこだわるくせに、東海は適当。
0697名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.36)
2017/05/13(土) 11:33:23.81ID:0YYnEKMTaいえここはゼネラルマネージャーを語るスレですよ。
0698名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 125.0.64.213)
2017/05/13(土) 13:28:55.92ID:SsCmQqnx0慶応8000、造形はかなり良くなっているようだが、
前面帯のふにゃふにゃな印刷が量産品では直っていればいいなぁ。
0699名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 133.205.51.158)
2017/05/13(土) 18:50:03.00ID:Mk+3fnqh0大型のジェガンタイプじゃだめですか
0700名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.75.240.177)
2017/05/14(日) 14:51:35.29ID:Uxf+QQKad0701名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07001120507722_mb)
2017/05/14(日) 22:01:55.52ID:ZhvciIYvKやっぱりラーメンだろうな。
0702名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 110.66.80.46)
2017/05/14(日) 22:24:23.61ID:jhSO4PYy00703名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.1)
2017/05/14(日) 22:30:11.67ID:yt+Vm9ch00704名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.1)
2017/05/14(日) 22:30:38.24ID:yt+Vm9ch00705名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.250.251.225)
2017/05/14(日) 22:53:44.04ID:yY0PkayQaブッシュマンと聞くと、ニカウさんを思い出すな。
0706名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー 111.239.99.206)
2017/05/15(月) 10:32:40.02ID:53EmmK6Laちょっと古めの製品だと床下機器がツインモーター動力からコアレス動力にポン付けは出来ないのね
現物あわせで干渉する部分を削れば済む話だけど数が多いと何気にメンドクサイ
初期の車両ケースの背表紙に製品名が横書きされてスリーブ正面に窓の無い製品が該当する
後期の車両ケースの背表紙に製品名が縦書きされてスリーブ正面に窓の有る製品は大丈夫みたい
この切り替わりっていつ頃だったのかな?
0707名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 114.173.99.111)
2017/05/15(月) 20:50:04.65ID:HOOeG8YC0床下機器の寸法まで変わっていたっけ?
0708名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー 111.239.97.147)
2017/05/15(月) 21:54:27.74ID:qe8CcnaHaツインモーター動力は中央のダイキャスト部分が露出している初期バージョンと
黒いプラのカバーで覆われている後期バージョンがあって
前車の床下機器は底の部分に突起が有ったり
側面内部のかみ合わせ部分のサイズが微妙に異なったりしているのよ
あと推測だけど組み立てた人の癖かな?
床下機器の接着方向が垂直方向だったり水平方向だったりバラつきが有るのよね
0709名無しさん@線路いっぱい (エーイモ 1.115.194.170)
2017/05/15(月) 22:16:22.19ID:hnajb4xVEバラレギュマダー?
0710名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 116.220.91.168)
2017/05/17(水) 02:19:35.63ID:zv2gyoLE0量産品もこれで出すのかね
車体の感じは良いのに台車が残念か
0711名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.75.238.131)
2017/05/17(水) 08:15:24.96ID:4sTEtuK8d0712名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.212.7.230)
2017/05/17(水) 10:39:21.12ID:7C+/NTZW00713名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー 106.129.169.53)
2017/05/18(木) 12:31:16.24ID:Bp8l/4H2aGMだとあれがデフォなんだね
造形は良いのに塗装が鉄コレレベルとか勿体無いね
0714名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 211.14.241.189)
2017/05/18(木) 13:37:45.88ID:X/dgXZa20名鉄だけしっかり出してもらえれば
0715名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 115.38.171.65)
2017/05/18(木) 14:04:31.38ID:LyTK09290GMのは異常なほど腰高になってないか?
裾の位置をみると実車は牽引される車両とあまり差が無いが
丸栄の様子を撮影した動画とかみるとやたら高低差があるようだ。
0716名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 110.66.80.46)
2017/05/18(木) 16:24:41.45ID:Vv52Rwyw00717名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 116.220.91.168)
2017/05/18(木) 17:14:04.95ID:5Gm0mlRA0新設計の終集電対応なのに詰めが甘い
次回再生産の時に台車改良品出すパターンかな
0718名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 110.163.10.121)
2017/05/18(木) 17:14:16.76ID:0RkzN76Ad味噌の国の電車とかw
103系でも赤く塗ってろw
0719名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.1)
2017/05/18(木) 22:48:38.14ID:lo6789p200720名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 202.223.97.191)
2017/05/18(木) 23:12:24.24ID:9Ujc+3nN00721名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 211.14.241.189)
2017/05/18(木) 23:55:42.75ID:X/dgXZa20そうね、銀電は未だに慣れないし新塗装でダサさが増して好きじゃない
0722名無しさん@線路いっぱい (スップ 1.72.4.29)
2017/05/19(金) 04:59:08.23ID:WQcrA2old銀座線みたいなフルラッピングにすれば
オタの人気も出て模型売れんじゃね?
0723名無しさん@線路いっぱい (スププ 49.96.9.162)
2017/05/21(日) 11:25:54.16ID:WSsjtl8qd京急で我慢しとけやカスが
0724名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.75.229.233)
2017/05/21(日) 11:54:13.98ID:8GEN8Vncd0725都民 (アウアウカー 182.251.240.1)
2017/05/21(日) 12:15:45.69ID:WiOU6ZjCa0726名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.41.119.72)
2017/05/21(日) 12:44:58.04ID:fjlOcqRS060年代じゃなくて90年代?
0727名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.1)
2017/05/21(日) 13:01:01.70ID:WiOU6ZjCaそう。90年代。
一般車でいえば外見は3500(2代)あたりが一番格好いいと思う。
0728名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.155)
2017/05/21(日) 13:27:58.57ID:5nMhNN5B0名古屋市交は相変わらず面白いな。
0729名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン 153.236.92.131)
2017/05/21(日) 13:36:02.32ID:a6whJx0qM0730名無しさん@線路いっぱい (アメ 210.142.98.168)
2017/05/21(日) 18:22:06.19ID:jd7VCzicM0731名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 182.170.226.44)
2017/05/21(日) 19:15:32.45ID:NPHtOjuN0硬券も集めまくってた
0732名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー 106.129.176.23)
2017/05/21(日) 19:18:10.41ID:jpoATiVPa特に市内線がまだあった頃はちょくちょく乗りに行ってた
0733名無しさん@線路いっぱい (アメ 210.142.98.168)
2017/05/21(日) 20:06:31.52ID:jd7VCzicM0734名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07001120507722_mb)
2017/05/21(日) 20:16:51.61ID:ztZZ413tK0735名無しさん@線路いっぱい (アメ 210.142.98.168)
2017/05/21(日) 20:28:36.64ID:jd7VCzicM貧弱な支線にパノラマカーが入って来たりして、楽しかった。
細々とモデルチェンジを繰り返すし、編成も比較的短い名鉄は、GM向きだろうな。
0736名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 210.229.78.56)
2017/05/21(日) 20:49:49.02ID:FT02lK4k0以前はパノラマカーから6R、AL、HLとバラエティにとんだ車両が
活躍していた80年代の名鉄の姿を見たことがある人がうらやましかったが、
最近はPSの更新や鋼製車のステンレス車への置き換えの過渡期にある
今の時代も中々面白いものだと思うようになったな。
>>734
瀬戸線だけは大丈夫。
0737名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.15)
2017/05/21(日) 20:57:55.93ID:ZQEuV1CNa東武は伊勢崎線系統は久喜と南栗橋で分断したから、一時期よりは波及しにくいかと。
0738名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 110.66.80.46)
2017/05/21(日) 21:49:05.04ID:MluWXU7W00739名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー 111.239.101.184)
2017/05/21(日) 22:03:07.43ID:Ib8YFxL1a他の私鉄だったら流用で済ましそうな部分を新規金型奢って作り分けたりする
0740名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.4.157.41)
2017/05/21(日) 22:27:49.94ID:VmnV0qac0しかし、上の階ができてからはご無沙汰だなぁ・・・。
0741名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 222.159.129.222)
2017/05/21(日) 22:50:59.04ID:1x/Rsftb0野田「気のせいだろ」
0742名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー 106.181.215.43)
2017/05/22(月) 00:38:26.68ID:p9pP1Ulba0743名無しさん@線路いっぱい (エーイモ 119.72.195.46)
2017/05/22(月) 06:38:09.96ID:6V7sgeNHE0744名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 219.118.136.230)
2017/05/24(水) 09:42:35.57ID:+gneV2Sb0GMは色違いでラインアップできると喜んでいるだろうな。
0745名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.48)
2017/05/24(水) 20:56:46.59ID:saSkt24paガキの頃、東海道新幹線から見る西枇杷島はある意味カルチャーショックだったw
0746名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.41.119.72)
2017/05/24(水) 21:27:51.27ID:TY2sKsHO0デルタ線の真ん中に民家があったよね
0747名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07001120507722_mb)
2017/05/25(木) 00:12:57.83ID:QIWvMCWxK鉄オタには天国みたいな環境だな。
0748名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 211.14.241.189)
2017/05/25(木) 22:13:39.26ID:OA/kgwaK00749名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 219.205.106.20)
2017/05/26(金) 00:49:22.58ID:IW88ncJL0(異論は認める)
一番マシなのは名鉄特急車かな
近鉄通勤車の紅白には愕然としたし、京阪大津線が本線と同じ塗りになり始めてかえって旧塗装の良さを再確認
JRも113/115や183/189(485)はさんざん地域色に塗り替えたが湘南/スカ、クリーム・アズキが一番しっくりした
185もアイボリーに斜めストライプに帰ってきたからね
0750名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 49.98.16.148)
2017/05/26(金) 07:33:09.73ID:oEAdH2mwd下半分を白にするのがあかんねん。
0751名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07001120507722_mb)
2017/05/26(金) 08:01:29.04ID:SCno2aSIK0752名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.75.244.111)
2017/05/26(金) 08:05:27.22ID:NGuTjw9ed0753名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.212.7.230)
2017/05/26(金) 08:25:50.54ID:VIarrkQc00754名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン 153.147.214.227)
2017/05/26(金) 12:21:50.45ID:WwWL8c5MM0755名無しさん@線路いっぱい (イモイモ 117.55.68.160)
2017/05/26(金) 12:46:03.13ID:jkoWrESTe0756名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 202.157.230.41)
2017/05/26(金) 16:51:23.41ID:YrSSLuU/0また名鉄製品があった。
名鉄1000系パノラマスーパー(5桁品番 コアレスモーター化)
名鉄優遇してるな。
0757名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 110.66.80.46)
2017/05/26(金) 19:08:36.33ID:eViT2SIc00758名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.45)
2017/05/26(金) 20:16:43.38ID:T9nUevARa同感。
でも裾の赤帯がある方が好きだな。
0759名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.250.251.232)
2017/05/26(金) 20:47:28.42ID:JshJ0K6laブルーバードなら510SSSクーペが欲しいな。
0760名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.241.12)
2017/05/26(金) 21:58:53.44ID:WP3Lhhzua日産の車ですかいw
0761名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07001120507722_mb)
2017/05/26(金) 22:02:46.00ID:SCno2aSIK0762名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 05004017250107_ga)
2017/05/26(金) 22:04:39.22ID:qWDOgpZnK0763名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.37)
2017/05/27(土) 17:01:54.32ID:um6zqonB0新しめの汎用特急車のうち16400は製品化予定に入ったけど
22000も22600も実車で2連4連両方での新塗装車がたしか出揃わず、
2連4連両方一度でリリースしたい中の人は企画書書きかけながらジリジリしてると思う。
22000は金型変えるところもあるな。
0764名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.37)
2017/05/27(土) 17:03:10.25ID:um6zqonB00765名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.39)
2017/05/27(土) 20:21:09.45ID:nSZTU+yWa115は2次新潟色(=緑帯)が一番かな。新長野色も捨てがたいけど。
まあ、一つだけ確実に言えるのは真黄色イラネってことですわ。
0766765 (アウアウカー 182.251.240.39)
2017/05/27(土) 20:38:40.75ID:nSZTU+yWa0767名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQQ1IbW)
2017/05/27(土) 21:11:41.26ID:lhCl9ThRK二代目ジェフカラーもいいぞ。
0768名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.189.131.169)
2017/05/27(土) 22:20:06.13ID:zeMXPhAv0末期色、イエローは良い色だけどねぇ。ちょっとアクセントを使い分ける必要はあるが。
0769名無しさん@線路いっぱい (スッップ 49.98.133.132)
2017/05/28(日) 00:35:58.11ID:PLqa4RcTd0770名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.144.226.103)
2017/06/02(金) 11:34:23.16ID:msZGzc1I00771名無しさん@線路いっぱい (エーイモ 119.72.196.122)
2017/06/14(水) 07:01:36.08ID:Z5R0/PnTE0772名無しさん@線路いっぱい (スップ 1.72.1.2)
2017/06/14(水) 07:27:41.65ID:l4IvH614d0773名無しさん@線路いっぱい (スップ 49.97.103.95)
2017/06/14(水) 07:34:35.19ID:+kt2tg+vd0774名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 182.166.21.58)
2017/06/14(水) 10:03:32.97ID:zmyTfo3V0ゴルァー
0775名無しさん@線路いっぱい (バットンキン 114.155.50.101)
2017/06/14(水) 10:55:11.31ID:M+KY3/TDM6000系のリニューアルが関の山かと
10年ぐらいすればドア窓拡大したリニューアル各車が鉄コレで出るんじゃね
0776名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.24)
2017/06/14(水) 23:27:01.22ID:CIbhwy+O0あれなら買ってもいいと思う最大手信者いや沿線民。
0777名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.39)
2017/06/15(木) 23:42:52.19ID:b2S+St0Oa金がある→迷ったら買う
金がない→迷ったら買わない
なお、爺の長編成物をガンガン買うと前者から後者に光の速さで転落する模様。
0778名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.230.173.89)
2017/06/15(木) 23:51:04.65ID:WPS2ND3O00779名無しさん@線路いっぱい (スッップ 49.98.160.225)
2017/06/16(金) 06:49:41.67ID:i5cNRhs/d尾久なら半値で手に入れられる。
0780名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー 111.239.110.100)
2017/06/16(金) 09:18:20.65ID:7ENP+kGra爺が阪急の更新車をやらないのは更新に新規金型作りたくないわけではないよね
他社の製品化では更新仕様で新規金型やってるし
許諾を受けているのは原型に限るってことなんかな
0781名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 122.19.38.45)
2017/06/16(金) 23:51:30.17ID:orhXz17P0中間車の窓がコマいれてるのとかあった。次の生産から直ってる。
0782名無しさん@線路いっぱい (アメ 210.142.98.215)
2017/06/17(土) 10:03:53.28ID:bckTgo2ZM0783名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.252.8)
2017/06/17(土) 10:13:00.57ID:7aqp3Y6TaバイトしろよWWW
0784名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 219.118.139.207)
2017/06/17(土) 19:15:03.47ID:ar+n3hQX00785名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 182.171.173.240)
2017/06/17(土) 20:24:14.47ID:KOiMaG0L0そう考えるとぼったくりではないな。
0786名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 05004017250107_ga)
2017/06/17(土) 20:50:30.44ID:tqOkSG1qK♪いやんばかん、ウフッフ〜♪
0787名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 182.166.21.58)
2017/06/17(土) 21:17:31.53ID:Kap+G9bv03年程前に阪急の新規は出さないって言ってたけど、今はどうなんだろう。阪急と交渉でもしてんのかな。
しかし7000系の原型も減ったね。
年1回の鉄コレで出したいから、許諾を認めない阪急電鉄もどうかしてるわ。
0788名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.36)
2017/06/17(土) 21:56:37.29ID:wRCGkGNgaまあ近鉄や南海も大概だけど。
0789名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 122.19.38.45)
2017/06/17(土) 23:25:26.66ID:O5UZugxL0電気効率的に良い悪いというのもだが、8000系あたりの制御装置更新の方が頭いたいはずだぜ?
0790名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 133.202.78.2)
2017/06/18(日) 00:18:35.33ID:I3jDCprk0裸のままだと、パーツをもいでパクられる。
0791名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 219.111.153.225)
2017/06/18(日) 07:50:08.28ID:qdgi3hni0ジャンクセールの時に100円で買えたりする
0792名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.78.19.203)
2017/06/18(日) 12:39:07.53ID:IQmJmVJL00793名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.51)
2017/06/18(日) 15:45:03.72ID:FjDKcAlga8000もアルミ車で長く使うだろうからさっさと機器更新しちゃえばいいのに、まだ7000の更新をやってるようでは後手後手だよなあ。
0794名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.9.179.148)
2017/06/18(日) 21:44:14.18ID:eksNAQXj0迷走している感はあるね。
8001でテストしたり、7014が…とかいろいろやってるのと。
9x00 や 1x00 の投入でだいぶ状況は違うようだよ。
5000 や 7000 を中間抜いてあそこに投入するかって思うが。
0795名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KuI27DW)
2017/06/25(日) 16:46:04.23ID:G5KHrOfnKさしあたりローカル駅舎が欲しいね
0796名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.228.165.22)
2017/06/25(日) 17:58:02.07ID:RJ4WlpHg00797名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.134.9.28)
2017/06/25(日) 22:31:40.29ID:SYK5LfZj0前はそんなことなかったのに、なんでかな?
誰かうんこ出しまくった後とか?
0798名無しさん@線路いっぱい (スップ 49.97.106.235)
2017/06/25(日) 22:55:33.90ID:nwSy4cR9d0799名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.24.228.202)
2017/06/25(日) 23:58:14.57ID:8W2SQoXC0元を絶たなきゃ全然意味ない
0800名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.24.228.202)
2017/06/25(日) 23:58:36.10ID:8W2SQoXC00801名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.75.198.192)
2017/06/26(月) 10:38:48.32ID:QtULp7Hrd0802名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.228.165.22)
2017/06/26(月) 11:02:44.51ID:P0iEi34T00803名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー 111.239.110.155)
2017/06/26(月) 11:40:20.91ID:cAmLy7Nva0804名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2017/06/26(月) 21:47:50.14ID:czq4BiJnK同じフロアにお手洗あるけど、手前に関係者以外立入禁止の看板あるから、貸してもらえないのでは?
0805名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.119.243.72)
2017/06/27(火) 07:53:36.53ID:+VetE97v0どんな感じに出来てくるか?
0806名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ 163.49.212.106)
2017/06/27(火) 10:10:06.35ID:pwov2c6VM0807名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.158.208.58)
2017/06/27(火) 13:31:11.48ID:p78pS1ip00808名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.158.208.58)
2017/06/27(火) 13:31:44.69ID:p78pS1ip00809名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.191)
2017/06/27(火) 21:49:43.63ID:nR8rBjlA0車番違いのMなし増結のためにもう一本が新塗装で出場して
ようやく製品化の機運くるってところか。長いな。
0810名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 5IO3n1f)
2017/06/28(水) 00:15:19.66ID:DOernzJcK0811名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 219.182.95.164)
2017/06/29(木) 15:30:13.91ID:00DIGIqB0旧国風の車体に冷房つけたりして当時凄いショックを受けて
眺めてたんだけど捨ててしまった。
今どっかで見れないのかなあ
0812名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 182.166.28.241)
2017/06/29(木) 15:56:00.14ID:X19E0FEd00813名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KsC3O2t)
2017/06/29(木) 21:15:38.32ID:lrMAxbd5K0814名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 220.146.194.221)
2017/06/29(木) 21:44:54.60ID:ZxC1Ujbz00815名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 106.73.33.32)
2017/07/01(土) 21:48:26.02ID:XsRbaK0H0昔のカタログは眺めているだけで夢が膨らんだな
切り継ぎで作った近鉄ビスタ10000に東武のロマンスカー、プラ板や旧国で作った旧型気動車に漁港や工場のジオラマとか
0816名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KuI27DW)
2017/07/01(土) 21:58:49.42ID:1LJSiLp8K俺が持っている爺のカタログには写真だけだが185系DCが載っている。ベースはいったい何だろうか?
0817名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.75.236.181)
2017/07/01(土) 22:35:17.65ID:X5Mf5Mdwd河川工事のトロッコや看板建築は爺カタログで知ったな
0818名無しさん@線路いっぱい (スップ 1.75.6.136)
2017/07/01(土) 22:37:09.45ID:65TXT5t7d0819名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.232.165.88)
2017/07/01(土) 22:43:25.45ID:eSje1dJI00820名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.134.9.28)
2017/07/01(土) 22:49:09.89ID:ojCkbhNz0http://pbs.twimg.com/media/CxtLZRCVQAAM6xF.jpg
0821名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.15)
2017/07/02(日) 00:24:57.55ID:h1WWGZkua自分が欲しい物が出ないからってそりゃあ無えわw
0822名無しさん@線路いっぱい (スップ 1.75.6.136)
2017/07/02(日) 05:43:34.77ID:a5B4za0ed同意。読み物を纏めたもの復刻して欲しい。ただ、今の時代にはもう役目を終えた加工レシピも多いだろうけど。
0823名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.134.9.28)
2017/07/02(日) 10:16:25.39ID:0bjMk2YL0中学生くらいだったわ
0824名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQQ1IbW)
2017/07/02(日) 10:45:52.71ID:+8qcqGcTKつ「この車体、自作したほうが早い」
0825名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 210.229.78.56)
2017/07/02(日) 16:32:21.61ID:bpirVTUb0静ホビでリクエストしたことがあるけど、当時の原版が残っていないので
難しいとの回答だった。
0826名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.134.9.28)
2017/07/02(日) 18:08:49.98ID:0bjMk2YL0pdfでいいやね
0827名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 05004013672318_ea)
2017/07/02(日) 19:40:49.25ID:U5LR+IUEK0828名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KsC3O2t)
2017/07/02(日) 19:43:17.77ID:IHRgZfykK0829名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.250.248.43)
2017/07/03(月) 13:40:19.40ID:tXAz9B32a最近は複写して復刻する本もあるのに、原版がないから復刻できないとか言われると復刻したくないのではないかと勘ぐってしまうな
0830名無しさん@線路いっぱい (スップ 1.72.3.245)
2017/07/03(月) 15:02:07.63ID:4bWKslNUd0831名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー 106.154.64.103)
2017/07/03(月) 21:34:06.64ID:xtWv1/EKa何時ぞやのカタログに載ってた、日に急行が数本停まるくらいの駅のゴチャゴチャした駅前のストラクチャーってほとんどジオコレになったんだな。
0832名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.130.245.84)
2017/07/03(月) 23:48:44.93ID:86vFCOSe0言われてみたらそんな気がする。
カタログ本、どこやったかなってとこだけど。
0833名無しさん@線路いっぱい (スフッ 49.104.13.52)
2017/07/04(火) 08:13:51.25ID:w3x4Knusd合の子は、今やと訂正後されるやろね。
煩いの多いから。
0834D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク 153.249.159.213)
2017/07/06(木) 12:21:25.48ID:SLh+X1aKM0835名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.228.165.22)
2017/07/06(木) 12:28:27.95ID:f+zqhnYe00836D員 ◆ze124km/Mc (ワンミングク 153.249.159.213)
2017/07/06(木) 12:49:44.52ID:SLh+X1aKMGMの向かい側が空いてるだろ
使われてない雑居ビルって鉄筋コンクリートの匂いがするもんだ
GM店舗内で塗装とかやってても匂いが籠もってないだろ
シンナー臭を嫌う人は多いが実際はシンナーでは無い
0837名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 153.228.165.22)
2017/07/06(木) 13:03:29.85ID:f+zqhnYe0違う。安っぽい芳香剤の臭い。
0838名無しさん@線路いっぱい (スッップ 49.98.145.123)
2017/07/06(木) 13:05:05.96ID:itA3BX2od0839名無しさん@線路いっぱい (アウアウオー 119.104.115.197)
2017/07/07(金) 17:53:09.77ID:mSjfzkU2a3000系か3200系辺りを
0840名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 182.166.25.116)
2017/07/07(金) 18:11:01.21ID:foLi3d6x0その前に阪急の新製品だろ
7000系更新車や新1000系
0841名無しさん@線路いっぱい (エーイモ 119.72.192.10)
2017/07/07(金) 19:22:22.57ID:rirlAGbDE0842名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.38)
2017/07/07(金) 22:26:23.43ID:brq83DOsa3000なら買う。
0843名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2017/07/07(金) 22:44:51.59ID:N5sxq43TK3扉転換クロスの5200とかLCカーとか、結構時代の先端走ってて面白い。
0844名無しさん@線路いっぱい (アメ 210.142.106.196)
2017/07/08(土) 02:58:37.26ID:254nwLQuM0845名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 114.155.92.49)
2017/07/08(土) 03:32:57.48ID:IxI2Ekxb0先頭車だだ余り、はなぁ。
0846名無しさん@線路いっぱい (スッップ 49.98.153.235)
2017/07/08(土) 08:04:07.71ID:HBmrWB2id0847名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.237.21.223)
2017/07/08(土) 08:16:20.13ID:gwljK03crGM通信の7000/7300紹介記事でお察しください
0848名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.40)
2017/07/08(土) 10:02:59.96ID:C31oDeNra1500V用の量産VVVF車も東急と近鉄が早かったな。
それから30年、まさかこんなに非回生車を残しているとは…
0849名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQQ1IbW)
2017/07/08(土) 13:29:04.06ID:MEUsPL9gK北総7000では?
>>848
新京成 「…」
0850名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.75.244.110)
2017/07/08(土) 17:49:25.68ID:daaGgSkUd0851名無しさん@線路いっぱい (アウアウオー 119.104.111.84)
2017/07/08(土) 23:56:47.05ID:weaKPGcua近鉄5200系に2連を増結させるなら
何系を繋げれば不自然じゃないですかね、
0852名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.36)
2017/07/09(日) 00:03:21.54ID:wJvi7+oRa名古屋線所属の2連の非ワンマン車。
0853848 (アウアウカー 182.251.240.36)
2017/07/09(日) 00:09:26.10ID:wJvi7+oRa地元に近いのに新京成忘れてたわw
>>850
まあ、路面電車は車両の寿命長いから。
0854名無しさん@線路いっぱい (アウアウオー 119.104.111.84)
2017/07/09(日) 00:28:25.23ID:K+vdmJyaaありがとうございます
GM製品でいうと何系?
0855名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 182.166.36.217)
2017/07/09(日) 01:22:41.85ID:vOM+vba30GM通信でガレージキットメーカーの更新車用のドアパーツ紹介してたぐらいだもんな
そら出す気なんて、これっぽちもないわな
0856名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.75.244.110)
2017/07/09(日) 10:33:22.38ID:RvrWEbKXd0857名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.50)
2017/07/09(日) 12:23:25.34ID:2UrdDynza最近の爺製品だと、奈良・京都線用1252系2連を調達して幕を変えてできれば車番も変えればOK。
でもかなり品薄みたいだな。
5200や2610をいろいろ出してるのに、名古屋線2連は手薄だなあ。
0858名無しさん@線路いっぱい (アウアウオー 119.104.114.240)
2017/07/09(日) 13:00:03.90ID:ajI7Iue5aありがとうございます
>>856
GMでって事で
関東在住な為なかなか実車の観察に行けなくて、
ネットで調べても良くわからんのです
0859名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 5H6289Q)
2017/07/10(月) 03:59:47.28ID:2Zjl7ZA4Kただ爺1252系は巨大車体なので御注意をw
5200系は車体長はアレですが車体幅はマシなので
調べてみるとよろしいかと
0860名無しさん@線路いっぱい (アウアウオー 119.104.102.213)
2017/07/10(月) 05:44:31.24ID:vREMuFfNaうーん、5200系の増結難しいですね、
鉄コレの1201系と9000系は持っているんですが
色は合わないし変なラインは入っているし
ライトはつかないからなぁ、
名古屋線で5200系の単独運用ってあるんですか?
大阪線はあるみたいですが、
クレクレですいますん、
0861名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.211.51.215)
2017/07/10(月) 11:29:08.67ID:uYe509Kkr少ないけど準急とかで単独はある
0862名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル 126.236.66.46)
2017/07/11(火) 10:37:39.12ID:qvcHCmggp0863名無しさん@線路いっぱい (スップ 49.97.109.197)
2017/07/11(火) 14:13:54.39ID:7mO0ExVJd0864名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 110.66.29.94)
2017/07/11(火) 16:53:37.64ID:Y6vF8jpj00865名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2017/07/11(火) 19:05:25.32ID:IgMvQWMIK待ってたぜ!
0866名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.14)
2017/07/11(火) 19:22:32.44ID:FYJxemOpaたっかいAセットは誰が買うんだろう??
Aを3両にしとけば4+3になるのにな。
0867名無しさん@線路いっぱい (スップ 1.66.101.75)
2017/07/11(火) 20:16:31.12ID:ypFk0cw/d既存の九州の電車いじればできそう。
0868名無しさん@線路いっぱい (スップ 1.66.103.142)
2017/07/11(火) 22:18:04.59ID:ust/tUQTd高尾山欲しかったけど、資金難でスルーしてしまった…
0869名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.17)
2017/07/12(水) 00:21:23.33ID:2w5jmbqLa青と赤の2両のやつは1mmたりとも気動車ではないぞw
0870名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2017/07/12(水) 01:15:03.63ID:GLiJcFwDKスポット生産ってアナウンスだったかな。限定生産とはニュアンスが違うけど、再生産するにしても通常品より時間があくだろうから、どうしても欲しいなら買っときな。
0871名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 125.0.64.213)
2017/07/12(水) 01:36:09.48ID:0oCPXtwi0人気があると見込んですぐに再生産かけてくれればいいけど、順当に考えると
次回生産時には実車が元に戻されていそう。
0872名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー 111.239.109.223)
2017/07/12(水) 11:12:25.77ID:JGnfGmZVaそもそも30000番代ですら殆ど無いよね
阪急7000/7300は反則ね
0873名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 133.205.51.129)
2017/07/12(水) 18:01:39.06ID:/QgOEfku0財布の都合で実情に合わないセット構成がいいとかあほかお前は
110オンリーの編成は4連
111+112は+110で3連を組んでた
実情に合わせて減らすならBの110が一両要らない
0874名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.18)
2017/07/12(水) 20:37:34.21ID:T+kdXfmxaすまん。そこまでは知らんかったわ。
よく覚えてるな。
0875名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.214.169.232)
2017/07/13(木) 10:08:38.26ID:ZTUKj5/J00876名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 211.14.241.189)
2017/07/13(木) 20:29:38.64ID:QdQYkQRp0まぁ、富から313系続々出てくるんであまり必要なくなっちゃったんだけどな
0877名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 115.124.201.245)
2017/07/14(金) 23:25:26.22ID:JP3z7Ey/00878名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 133.205.51.155)
2017/07/14(金) 23:35:04.11ID:W4b7vfXg0まだ0番台は予定出てないけどさ
KATO731のTN化よりは富733のカトカプ化の方が
カプラーアダプターのおかげで工作が楽なわけだし
0879名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.67.172.59)
2017/07/15(土) 22:32:12.50ID:xSY5eeh+00880名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 202.215.26.49)
2017/07/19(水) 04:18:14.95ID:2aDDiFcQ00881名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 202.223.98.211)
2017/07/19(水) 13:55:27.43ID:lnU7mcRG0鉄コレへの当てつけかよw
0882名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.39.99.204)
2017/07/19(水) 16:40:53.26ID:JOhquV6k0味をしめたんだろ
0883名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.212.7.230)
2017/07/19(水) 17:23:58.70ID:i368mwYu00884名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.209.19.238)
2017/07/19(水) 20:19:00.95ID:hLYRrgYp0ちょっとだしすぎ
値段もマイクロ見習くていいから…
0885名無しさん@線路いっぱい (スプッッ 1.75.247.98)
2017/07/19(水) 21:03:15.69ID:hRTdSOBod勝利したの?
0886名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.4.154.12)
2017/07/19(水) 23:19:33.25ID:q6ciruJo0元と新の。
0887名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 202.216.87.209)
2017/07/19(水) 23:48:49.57ID:PvfkfS4J0それとも何か完成品の流用ですか?
0888名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 182.164.195.35)
2017/07/20(木) 08:26:10.15ID:JUEmyZg40小田急8000とか205系のエコノミーキットの再販ってまだしてないよね?
4月予定なのにもう7月ですよ(´・ω・`)
しかも遅れる旨の告知もなしのような。
0889名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.51)
2017/07/20(木) 09:25:21.98ID:mDp5VPIfaどっちが勝ったか分からんが、最近の爺は物によっては売れるのが早いな。
生産数絞り気味なのかな。
0890名無しさん@線路いっぱい (スップ 1.75.5.96)
2017/07/20(木) 09:49:52.69ID:VT7CATr2dあんなのどうせ要らないだろw
0891名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 123.218.187.103)
2017/07/20(木) 13:48:39.17ID:kTKGUmlp0コアレスモータ搭載でライト点灯だから、
走らせる事を考えたら爺だな。
0892名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロレ 126.247.148.49)
2017/07/20(木) 17:12:52.56ID:aQAMNsOSp205系の屋根は割と需要あるぞ(モハ205除く)
0893名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー 106.132.18.108)
2017/07/20(木) 19:38:12.71ID:5WbMNHTsa0894名無しさん@線路いっぱい (ガラプー KsC3O2t)
2017/07/20(木) 19:45:54.15ID:IZgXIfzqK昔はクーラー等のHOのパーツも作っていたんだよ。
0895名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 106.73.33.32)
2017/07/20(木) 20:49:50.23ID:ET9xxHDx0戦艦も出していたな
ホビーオフでGM製の米海軍の揚陸艦を見かけて懐かしかったがプレ値だったんでスルーした
0896名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.153.117.116)
2017/07/20(木) 20:57:40.39ID:B4GcfRgx00897名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQ61HIo)
2017/07/20(木) 21:32:43.78ID:hrUVYQVOK0898名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 210.229.78.56)
2017/07/20(木) 22:54:31.59ID:1CYuGwiP0確か創業者が爺と親戚同士なんだよな。
他社が出さないようなマニアックな艦のキットを発売してマニアの支持を集めるが、
癖が強いキットが多く、完成させるのに相応の技術が必要な点も爺にそっくりかも。
0899名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 110.66.29.94)
2017/07/21(金) 07:41:57.06ID:jLd0/cAh00900名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.36)
2017/07/21(金) 07:47:12.57ID:4pQbM370a東京生まれヒップホップ育ち
0901名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 211.133.36.252)
2017/07/22(土) 12:50:42.86ID:CIH42APF0古いピットロードのキットの説明書、どこかで見たことあるようなシンプルなやつだよ。
0902名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 182.166.21.82)
2017/07/22(土) 20:48:14.87ID:nfidkuS20Dragon Ash並びにI LOVE HIPHOP乙
再生産ばっかせんと、はよ阪急の新製品出せや
0903名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー 111.239.109.40)
2017/07/27(木) 18:30:49.88ID:gUhc3NBea今月の阪急といい、再生産は値上げしないと出来ないぐらいGMの経営苦しいの?
0904名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.66.55.158)
2017/07/27(木) 19:50:06.58ID:jigjG8+E00905名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.88)
2017/07/28(金) 00:09:41.46ID:Zqrwmi9F0新仕様再生産で価格据置という良心誠意を見せた期間もごくごく短かったなあ。
パンタシュー変えただけで超値上げとかウケる・・・
でもがんばれ
0906名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 114.176.232.216)
2017/07/28(金) 01:19:30.64ID:lRVhftvD0新動力は流通通してあの値段。
普通に利益分配を考えると、工場出荷価格は変わらないが。
完成品の販売価格を、どかっとあげる理由が分からないね。
0907名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 61.23.72.224)
2017/07/28(金) 08:57:09.50ID:l7NNVuIW00908名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 211.14.241.189)
2017/07/28(金) 13:11:57.68ID:UjnJOky+0九州の電車て特急以外の人気はどうなのかね?
>>902
あと数年お待ちください
コアレス直前に出たツインモーター名鉄1380系のコアレス再生産が先
0909名無しさん@線路いっぱい (スフッ 49.106.210.77)
2017/07/30(日) 13:35:40.73ID:nMmtXZnQd黙っとけや名古屋のクソ味噌野郎は
0910名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.49)
2017/07/30(日) 14:11:53.35ID:UgatA0Nba0911名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 211.14.241.189)
2017/07/30(日) 19:08:09.42ID:bT9vTrOs00912名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.108.220.71)
2017/07/31(月) 02:12:36.81ID:0EApf4b600913名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 202.157.254.40)
2017/07/31(月) 16:43:36.55ID:dYlh0nzX00914名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー 111.239.97.73)
2017/07/31(月) 18:35:06.48ID:ed5QYDRWa阪急6000「せやな」
阪急2800「せやせや」
0915名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.251.240.34)
2017/07/31(月) 19:58:56.62ID:Up3g6os4a1380をまたやっても売れ残るだけ
0916名無しさん@線路いっぱい (スフッ 49.106.213.172)
2017/07/31(月) 22:55:25.41ID:HLECYdQXd0917名無しさん@線路いっぱい (スフッ 49.104.7.33)
2017/08/02(水) 15:46:45.25ID:GsbW+IWxd今年は無いかと。
0918名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー 111.239.94.141)
2017/08/04(金) 07:29:13.09ID:WuLZYz30a去年のはコアレス動力化再生産の際に出た各車のB級品の処分って意味合いが強かったのかな
0919名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 202.223.98.211)
2017/08/04(金) 21:57:16.47ID:XRkD8Bd50今回これのSP版JC6340が出たから廃版になるって、行きつけの模型店の店主さんが言ってた
0920名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.172)
2017/08/04(金) 23:51:28.30ID:Gq5BdwdM0(説明書のオプション指定を鵜呑みにする受け身マニアだけ)
「実車でも汚れたらグレーっぽくなるから問題ない」って屁理屈こねる基地外もいたので
そこまできれいなグレーには到底ならねえよwって言い聞かせて殺しといたけど。
俺らはとっくにSPタイプ各種を巧みに加工してマッチングさせることができてるんだわ。
さすがに12410系は手こずったけど。
0921名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.172)
2017/08/04(金) 23:52:09.45ID:Gq5BdwdM00922名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.24.243.14)
2017/08/06(日) 01:11:44.30ID:wBKN/9Mb00923名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 113.42.169.2)
2017/08/06(日) 06:51:53.59ID:DinmYQ9d00924名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.200.60.188)
2017/08/06(日) 08:52:07.51ID:cFA3mPgXr実質GMのオプショナルパーツになっているJC25は
富が廃盤にするなら金型をGMが買い取れば丸く収まる
モデモのキハ30のカプラーみたいにライセンス販売(?)形態とか
0925名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 05004013672318_ea)
2017/08/06(日) 18:19:35.96ID:rP73O2+uK実物の製作ロットは
キハ110-301〜303
キハ110-304〜306
キハ110-307+キハ110-308+キハ112-301+キハ111-301
(以上新潟)
キハ112-302+キハ111-302+キハ112-303+キハ111-303
キハ110-309〜311
キハ110-312〜314
(以上富士)
だったかと
0926名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07012390184806_hn)
2017/08/06(日) 20:40:14.32ID:2sWObXuzKモーターは富でいいから
0927名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー 111.239.62.70)
2017/08/06(日) 22:11:42.95ID:9mJ+e6mBa近鉄の塩浜にいる青いのとかいいね。
0928名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.9)
2017/08/07(月) 00:35:12.89ID:ES2c5Zoi0マスピやとて簡の「タイプ」とか素人データの3D出力品でなくてさ
0929名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.9)
2017/08/07(月) 00:36:31.62ID:ES2c5Zoi0まあいいや
0930名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 05004013672318_ea)
2017/08/07(月) 20:06:59.65ID:fQbcqi/qK富のCタイプ(青)で代用してたのは…内緒w
0931名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 122.129.169.198)
2017/08/07(月) 20:31:00.86ID:yHHUNaHq0他人の画像見た感じだと、アレって大昔のトミックス初期製品や鉄コレみたいに模様や表記除いてプラの地色?
0932名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 180.4.148.75)
2017/08/07(月) 22:16:56.53ID:4Hcljglr00933名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.161.53.184)
2017/08/07(月) 23:20:47.03ID:fcWaeVjir秋葉原も同じかな?
0934名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.161.53.184)
2017/08/07(月) 23:24:56.74ID:fcWaeVjir残念
0935名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.9)
2017/08/07(月) 23:37:39.24ID:ES2c5Zoi0あれ?こっちにも看板は同じな店あったような・・・
0936名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 211.14.241.189)
2017/08/12(土) 17:58:57.50ID:2ONkpyUP0新幹線乗って名古屋まで来いっつーの
スマホで運転とかどーでもいいイベントしかやらんし
0937名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.237.33.65)
2017/08/12(土) 18:28:29.28ID:E2fwdDlVr名古屋が地元のガレキ屋さんおらんのかな?
秋葉原のガレキイベントは何処からやってくる?遠征?
0938名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.172)
2017/08/12(土) 18:35:54.15ID:jxERw+3N0結論:変に大阪名古屋どっちかに居るよりは
滋賀湖東住みくらいのほうが美味しいとこ取りできる(たぶん違う
0939名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.204.196.19)
2017/08/12(土) 19:15:20.49ID:dkLRspECrコミケにおったな
他にも今は3Dプリントパーツをコミケで売る時代なんだね
0940名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ 126.255.72.132)
2017/08/13(日) 07:07:50.20ID:TWsRAIeQp0941名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.204.164.26)
2017/08/15(火) 08:17:54.11ID:TcZN6g/Zrお目当てにもよるけどむしろ時間制限無くなってから行った方が探しやすい
今回は近鉄12400のボディーが目立ったかな
毎度思うんだけど
ガラスパーツと屋根パーツは別な箱にいれて欲しい
それだけでも大分探しやすくなると思う
それとも初日の開場直後は別れていて客が混ぜてしまうのかな?
0942名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 27.93.26.46)
2017/08/15(火) 12:19:16.62ID:+B2IFW3s0台所主催の小規模なイベントなかったけ?
0943名無しさん@線路いっぱい (スフッ 49.104.32.39)
2017/08/15(火) 14:42:12.03ID:p3TAccImd明日15時ぐらいに行きます
0944名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.78.19.203)
2017/08/15(火) 22:28:22.16ID:lVn60wPV00945名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 118.105.63.97)
2017/08/15(火) 23:59:34.41ID:n5t9dqcx0漁ってスレて白いボディに色がついたり印刷が剥げたりするから
手に取ってよくチェックしたほうがいいよ
0946名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ 210.148.125.166)
2017/08/16(水) 09:13:10.79ID:rGpwtjAEMアキバはガレキメーカーのイベントが立て込んでいたから
今回は見送りだって店員さんが言ってた
0947名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.78.19.203)
2017/08/16(水) 14:21:21.07ID:LfwYn8hv0そういうことだったのか
去年この時期やってたから変だと思ってた
0948943 (スフッ 49.104.35.152)
2017/08/16(水) 19:31:48.55ID:fvCvMPN1dただ、俺の目当ての113系中間車のボディを目の前で全部持っていったガキは一生許さん。
0949名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ 210.138.178.123)
2017/08/16(水) 20:41:42.04ID:MWmdhhX2Mまあ、ガレキイベントは別の日にやってもらうとかその辺のマネジメントはもうちょっとどうにかならんかなとも思う
鉄道模型の大きなイベントが有るときにジャンク市やってくれればリアル店舗がちょっと遠い地方民には助かるのだけれども
0950名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー 111.239.93.46)
2017/08/16(水) 20:53:04.36ID:/2xkFjxlaテンプレの修正はblogをGM通信にするぐらい?
twitterもリンクしとこうか
トラモフレートは
>※当ショップの運営形態について※
>トラモフレートは、Nゲージ鉄道模型各種をサービス価格で販売するオンラインショップです。
>旧ジーエムストアーオンラインドットコムのサービスを一部引き継いでおりますが、
>別運営の「グリーンマックス・ザ・ストアー・ウェブ」ならびに「グリーンマックス・ザ・ストアー」各店とは運営母体が異なりますため
>双方のサービスになんら関係はございませんのでご注意ください。
って有るからテンプレから消しても桶?
ワッチョイはIP無しのv5で十分よね?
0951名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー 111.239.93.46)
2017/08/16(水) 21:12:33.61ID:/2xkFjxlahttp://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1502885192/
それではキボンヌドゾー
0952名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 27.95.58.166)
2017/08/16(水) 21:14:47.85ID:L5XrdwS70乙
キボンヌはない
0953名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.212.7.230)
2017/08/16(水) 22:25:15.93ID:YKa7UkYy00954名無しさん@線路いっぱい (スップ 1.72.7.102)
2017/08/16(水) 23:15:22.02ID:TV9b0VFad0955名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 61.26.56.248)
2017/08/17(木) 01:36:48.18ID:id19wZcS00956名無しさん@線路いっぱい (ガラプー AQ83nqs)
2017/08/17(木) 02:41:37.88ID:kVZVEPs8KJR東EVーE301系
キボンヌ
0957名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 220.147.80.9)
2017/08/17(木) 08:45:08.77ID:1+gltWXa00958名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.234.124.148)
2017/08/17(木) 13:23:45.12ID:grf/cgnhr・台車
・床板
・動力ユニット(グレー仕様)
の一般流通キボンヌ
車両本体生産されてもパーツ無しとかザラな現状は何とかして
0959名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.234.124.148)
2017/08/17(木) 13:25:45.05ID:grf/cgnhr最新のスナップ台車コアレス動力のことね
0960名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 218.41.46.200)
2017/08/17(木) 13:35:32.34ID:XytGM3fS00961名無しさん@線路いっぱい (スッップ 49.98.135.128)
2017/08/17(木) 14:23:05.54ID:u1YeJoIBd0962名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 110.66.29.94)
2017/08/17(木) 18:29:30.34ID:Z2WwISwN00963名無しさん@線路いっぱい (スップ 1.72.3.17)
2017/08/17(木) 20:46:37.13ID:VEF4qlhOd0964名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.13.27.123)
2017/08/18(金) 21:29:57.47ID:fURtZTfN00965名無しさん@線路いっぱい (スッップ 49.98.129.66)
2017/08/20(日) 09:27:03.42ID:KFmrRneGd今後の完成品は幌を標準装備にしてくれ!
幌だけ標準装備にしてくれれば大満足!
0966名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 202.157.254.40)
2017/08/20(日) 09:47:10.19ID:sQSa6FVf00967名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.212.7.230)
2017/08/20(日) 10:49:54.79ID:4v7MzAgr0小田急3000形ワイドドア
小田急2000形完成品
東武5050系
キボンヌ
0968名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 123.222.30.100)
2017/08/20(日) 13:15:48.70ID:bN/IHXV+0九州305系キボンヌ
0969名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 114.69.40.27)
2017/08/20(日) 13:53:36.96ID:Z4/TYL0F0近鉄さくらライナー(新旧)
山陽5000
南海30000
阪神8000
キボンヌ
0970名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 114.69.40.27)
2017/08/20(日) 13:55:03.76ID:Z4/TYL0F00971名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.109.199.247)
2017/08/20(日) 15:09:24.99ID:RW1SW0qK00972名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQQ1IbW)
2017/08/20(日) 23:44:53.67ID:6EBTx++aKこれの為に3150形の方向幕、印刷でごまかしたんだろ。
責任とって最後まで出せや!
0973名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.212.165.129)
2017/08/21(月) 02:50:37.41ID:Gtpazt80r南海9000キボンヌ
0974名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.212.7.230)
2017/08/21(月) 02:57:24.96ID:kISnpdGG0近鉄1400キボンヌ
0975名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 07001111562739_mc)
2017/08/21(月) 07:43:02.95ID:LDqMWckpK0976名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 27.95.58.166)
2017/08/21(月) 19:19:56.75ID:Fh1u5bar00977名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 111.110.94.118)
2017/08/21(月) 22:15:15.41ID:E53PGsXv0再販キボンヌ
0978名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.212.7.230)
2017/08/21(月) 23:53:55.29ID:kISnpdGG0小田急2600形
キボンヌ
0979名無しさん@線路いっぱい (アウアウカー 182.250.251.227)
2017/08/22(火) 03:08:13.30ID:mc9za31Haそれと、窓寸法と車体幅の正確な2410系、2800系の板キットもキボンヌ。
0980名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 126.141.41.45)
2017/08/22(火) 04:26:44.16ID:PkphgTMM0小田急3000初期車
小田急1000リニューアル車
キボンヌ
0981名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 202.157.241.176)
2017/08/22(火) 08:01:04.14ID:goeC7ZnO0クモハ103単品売りキボン
0982名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 60.97.122.18)
2017/08/22(火) 15:48:52.61ID:wqim2yOp0板キット各種、
グリーンマックスブランドとして
再販キボンヌ
0983名無しさん@線路いっぱい (スププ 49.96.9.2)
2017/08/22(火) 17:14:02.02ID:RDRWmNB5dナゴヤ大須店限定 小木人形キボンヌ
0984名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQQ1IbW)
2017/08/22(火) 18:07:23.15ID:3rXDTd2aK名鉄6750
名鉄6650
名鉄AL3300
名古屋市交3050
107系のスカート再生産
きぼんぬ!
0985名無しさん@線路いっぱい (スップ 1.75.5.245)
2017/08/22(火) 18:07:33.99ID:TEprPyljdおまけ部品には、窓、扉埋めパーツと、各種JTの展望部分の車体パーツ…なんて夢見てた20年前。
今でも欲しいと思う。
0986名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQQ1IbW)
2017/08/22(火) 18:13:19.19ID:3rXDTd2aK標準シャンク、JC6364相当ベースのM型電連付密自連TNカプラーのライセンス生産きぼんぬ!
0987名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 220.13.150.230)
2017/08/22(火) 19:03:21.89ID:hyRFXqqG00988名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー 111.239.93.141)
2017/08/22(火) 20:21:26.26ID:bR3hr6Zsaグレーの動力ユニット全店で品切れ中だった
次に動力ユニット再生産するときはグレー仕様で一般流通キボンヌ
0989名無しさん@線路いっぱい (スッップ 49.98.154.179)
2017/08/22(火) 21:11:11.73ID:T0vVneLqd0990名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー 111.239.71.131)
2017/08/23(水) 00:43:09.49ID:eHV/mG2ia0991名無しさん@線路いっぱい (ワイエディ 119.224.172.66)
2017/08/23(水) 01:42:31.30ID:NnFsHELdM0992名無しさん@線路いっぱい (ガラプー NQQ1IbW)
2017/08/23(水) 19:52:07.65ID:9noDZeLyK値下げきぼんぬ。
ここ数年の価格上昇は異常。
ライト類の高輝度LED全面標準採用きぼんぬ。
高いんだから、基本的な部分で物足りない仕様にはしないでほしい。
0993名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 106.168.127.131)
2017/08/23(水) 23:13:17.81ID:S+F/TH7s0せめて富レベルまで下げないと話にならない
0994名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.34.16.247)
2017/08/23(水) 23:28:06.88ID:CE10JhiCr0995名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 124.140.142.99)
2017/08/24(木) 01:30:55.80ID:HZIPDMsC0幌を!
車間スカスカだぞ!
0996名無しさん@線路いっぱい (アウアウオー 119.104.110.122)
2017/08/24(木) 06:33:05.44ID:r0CcksbRa値下げ希望する前に
貴様の給料上がる事考えろ、
いつまでバイトなんだよ、
0997名無しさん@線路いっぱい (オッペケ 126.212.148.13)
2017/08/24(木) 11:37:04.78ID:Bq6t2plar0998名無しさん@線路いっぱい (ガラプー 353462058589917)
2017/08/25(金) 08:12:37.17ID:EG5tal5SK0999名無しさん@線路いっぱい (バッミングク 122.29.28.20)
2017/08/25(金) 14:29:44.27ID:UW0KKdewMグリーンマックス・ザ・ストアー・ウェブでネット注文できるように
体質改善キボンヌ
1000名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 113.151.172.130)
2017/08/25(金) 15:09:43.00ID:jPMD+5Ic010011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 341日 19時間 12分 15秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。