阪神電車&山陽電車を模型で楽しむスレ10 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい
2015/12/16(水) 15:20:13.29ID:FxyDKSYI阪神3000系も塚となった模様
YMTは阪神には珍しい瞬殺製品
過去スレ
阪神/山陽を模型で楽しむスレ9
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1439353822/
阪神電車&山陽電車を模型で楽しむスレ8
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1405684527/
阪神電車&山陽電車を模型で楽しむスレ7
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1379765447/
阪神電車&山陽電車を模型で楽しむスレ6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1350682461/
阪神電車&山陽電車を模型で楽しむスレ5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1327275704/
阪神電車と山陽電車を模型で楽しむスレ 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1310308712/
【蟻】阪神&山陽を模型で楽しむスレ 3【鉄コレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1269756542/
【自慰】阪神電鉄を模型で楽しむスレ2【鉄コレ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1239452124/
【3303】阪神電鉄を模型で楽しむ【GM阪神通勤車】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1189413698/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0517名無しさん@線路いっぱい
2016/09/30(金) 09:48:04.02ID:cukIKUe/5700で味占めた犯珍困転典釣りん区がなんとかしよるわ。
0518名無しさん@線路いっぱい
2016/09/30(金) 12:33:03.76ID:TqfaRWVjまぁ造形的に結果が見えてるから安心して予約出来るってのもあるんだろな。
これで、鉄コレジェットカーと寸分違わぬ色だったりしたらどうすっかね。
0519名無しさん@線路いっぱい
2016/10/01(土) 00:24:56.60ID:IfZDDjnv京阪7100 だぜ? あれ。
0520名無しさん@線路いっぱい
2016/10/01(土) 11:40:23.48ID:0c/zKWBm6000より5000のほうがターゲットは多そうやけどなぁ。
阪神の駅でも売れそう。あわよくば阪急でも?
0521名無しさん@線路いっぱい
2016/10/01(土) 13:34:35.49ID:rX+HN3/a0522名無しさん@線路いっぱい
2016/10/01(土) 13:51:35.35ID:ckJeNhdS迷わず全部出せばいいんですよ30年ぐらいかけて。
0523名無しさん@線路いっぱい
2016/10/01(土) 15:38:05.10ID:hKXiTFrc今は、阪急三宮 でまず見ないけど、登場時は普通にはいってたからなぁ。。。
0524名無しさん@線路いっぱい
2016/10/01(土) 15:46:25.31ID:GrpRsvFI最後6連で六甲まで入ってたっけ?
0525名無しさん@線路いっぱい
2016/10/01(土) 17:25:09.69ID:hKXiTFrc舌足らずすまん。
会社の人と東二見から乗ったら、特急3000、普通5000 とかだったからね。
もう25年前か・・・。
0526名無しさん@線路いっぱい
2016/10/01(土) 19:49:04.32ID:0c/zKWBm4連や6連で阪急六甲ゆきの特急もあったんよ。
0527名無しさん@線路いっぱい
2016/10/01(土) 20:16:06.30ID:5I81SLcc時間の関係からか、あんまり見た印象がないです。
今でこそ沿線に住んでるけど、当時は利用しなかったからなぁ。。。
0528名無しさん@線路いっぱい
2016/10/02(日) 17:40:33.94ID:Fe6UQHvxてか1か月ちょい待てば腐るほど売るというのに入札してる奴いるしw
0529名無しさん@線路いっぱい
2016/10/02(日) 20:05:13.50ID:KlfFS6b90530名無しさん@線路いっぱい
2016/10/02(日) 20:26:15.58ID:Fe6UQHvxイグノーベル賞受賞記念の。
0531名無しさん@線路いっぱい
2016/10/02(日) 21:14:31.31ID:LsWcsggB俺は自慰か蟻から山陽5000系が製品化され、蟻から阪神8000系LED表示器リニューアル車(8233F-8249F)が製品化されて、梅田から直特に載って、福原の個室付浴場に行けたら、思い残す事ないよ。
0532名無しさん@線路いっぱい
2016/10/02(日) 22:45:11.70ID:hanYoLdU今日の鈴蘭台の物販で鉄コレは叡電のデナ21のみ。
阪神、山陽ともに物販ブースは出してたけど鉄コレは無かった。
神鉄も鉄コレは無し。
0533名無しさん@線路いっぱい
2016/10/03(月) 02:23:29.41ID:q0otNdKP0534名無しさん@線路いっぱい
2016/10/03(月) 06:32:03.87ID:dndofHSI南海1201系もなしか。
>>533
卸売市場で初物にバカ高値をつけるご祝儀相場って奴だな。
0535名無しさん@線路いっぱい
2016/10/03(月) 22:56:18.80ID:JXZcLB7d一般発売やら序やらで塚るのに。
相場上げてるだけ
評価でわかるやん、自演
0536名無しさん@線路いっぱい
2016/10/03(月) 23:35:35.30ID:MxbaC8QR失礼しました
0537名無しさん@線路いっぱい
2016/10/04(火) 01:50:54.95ID:/l9knKwt0538名無しさん@線路いっぱい
2016/10/04(火) 01:51:23.68ID:/l9knKwt0539名無しさん@線路いっぱい
2016/10/04(火) 07:47:11.53ID:UJYwaecE暗黒阪神舐めんじゃねぇよw
0540名無しさん@線路いっぱい
2016/10/04(火) 08:11:17.80ID:9xTmNi9/2003年・2005年の「パラダイスな時代」を現地で体感してたからなぁ…
(優勝パレードも見てた、と言う意味で)
そんな阪神よりも数段の魅力を感じてしまった…と言うのが、今の赤ヘル
0541名無しさん@線路いっぱい
2016/10/04(火) 08:42:23.63ID:UJYwaecEま、野球を極めるとパリーグとか廣嶋とかにいっちゃうのは自然の定理。
もし鉄コレ5700が売れたとしても、もう撃てる弾は残ってないので来年以降20年ぐらい先まで塚確定というわけで。
どんな人気商品でも再販は必ず塚るしな。
0542名無しさん@線路いっぱい
2016/10/04(火) 08:56:29.25ID:9xTmNi9/今年はやきうも暗黒時代っぽかったから、そっちかと素で思い込んでたw
そこで暴走するなら「喫茶店」でしょw
0543名無しさん@線路いっぱい
2016/10/04(火) 09:46:52.32ID:vFEPy0Ze0544名無しさん@線路いっぱい
2016/10/04(火) 14:47:06.01ID:qY9ZTHGJ0545名無しさん@線路いっぱい
2016/10/04(火) 15:35:47.74ID:SGN8U+WL0546名無しさん@線路いっぱい
2016/10/04(火) 16:12:02.71ID:ha0IkbA3俺も同じ流れで今はオリックス
0547名無しさん@線路いっぱい
2016/10/04(火) 19:00:11.40ID:UJYwaecE0548名無しさん@線路いっぱい
2016/10/04(火) 22:11:04.99ID:F2b4Hk/o結局23500円だとさw
今週末の日比谷公園で買われた転売品ならもう少し安くなるだろう
0549名無しさん@線路いっぱい
2016/10/04(火) 22:59:29.66ID:SGN8U+WL合併球団だけは絶対に無いわ
素直に近畿日本→南海→ダイエー→禿げやろ?
0550名無しさん@線路いっぱい
2016/10/04(火) 23:12:13.88ID:Gtpo419g0551名無しさん@線路いっぱい
2016/10/05(水) 03:42:28.64ID:rIAtfxMCだって地元やし…
鉄オタだからこそ近鉄の事情は伝わってくるから当時から合併にはそんなに否定的な考えは無かった
0552名無しさん@線路いっぱい
2016/10/05(水) 06:14:58.35ID:gvS9zQGA鉄コレ、来年何を出すんかね。もう営業的に期待できるネタもないが。
もうね、琴電発売前提で喫茶店でもええんちゃうかって気もしてきた。
0553名無しさん@線路いっぱい
2016/10/05(水) 07:01:33.38ID:qPz9NLf90554名無しさん@線路いっぱい
2016/10/05(水) 07:42:35.27ID:gvS9zQGAてか鉄コレの企画って1年ぐらい前から動いてるから、鐡道○モの会の賞と鉄コレ化とは関係ないんですが。
0555名無しさん@線路いっぱい
2016/10/05(水) 10:13:02.61ID:EzgOLWnh0556名無しさん@線路いっぱい
2016/10/05(水) 10:41:51.43ID:lA2dB75n絶対出ないわなw
0557名無しさん@線路いっぱい
2016/10/05(水) 12:35:46.70ID:fNUZ9/ML0558名無しさん@線路いっぱい
2016/10/05(水) 19:48:26.63ID:A8S8hP+Y0559名無しさん@線路いっぱい
2016/10/05(水) 20:50:08.13ID:26/tyZDoそら3000アルミ原型とか夢が広がるけど。
0560名無しさん@線路いっぱい
2016/10/05(水) 21:09:59.39ID:5qpLpS+/0561名無しさん@線路いっぱい
2016/10/05(水) 22:07:42.96ID:QLZyINJv3000なら非冷房だったよね。
初期車が好きだわ。
0562名無しさん@線路いっぱい
2016/10/06(木) 00:41:32.96ID:UP2giYrg山陽の旧塗装3050系は欲しいね!
一応、生まれは兵庫駅のそばで、幼い頃にはまだ併用軌道が健在だった。
雑多な山陽電車が道の真ん中を走っていたことを覚えてるよ。
その中でも当時新型だった旧塗装やアルミの3000系が印象に残ってる。
まあ、厳密には違う系列だけど細かいことは気にしないと言うことでw
0563名無しさん@線路いっぱい
2016/10/06(木) 06:41:02.76ID:HZv86cg70564名無しさん@線路いっぱい
2016/10/08(土) 10:39:13.19ID:E/BHsCuQ0565名無しさん@線路いっぱい
2016/10/08(土) 12:20:06.19ID:bdXAcPqO明日のほうがよさそう
0566名無しさん@線路いっぱい
2016/10/08(土) 13:03:31.99ID:jBFd7y3j阪急はかなり売れているらしいが阪神はどんな感じよ?
0567名無しさん@線路いっぱい
2016/10/08(土) 13:15:05.06ID:bdXAcPqO0568名無しさん@線路いっぱい
2016/10/08(土) 13:40:39.79ID:Pcr1J5Ez0569名無しさん@線路いっぱい
2016/10/08(土) 15:13:02.15ID:013nvbr50570名無しさん@線路いっぱい
2016/10/08(土) 15:18:04.29ID:Q+Yh82Eo0571名無しさん@線路いっぱい
2016/10/08(土) 16:52:37.11ID:k4gzbHd415時ころ売り切れた
0572名無しさん@線路いっぱい
2016/10/08(土) 16:59:23.34ID:UDtRwpTr0573名無しさん@線路いっぱい
2016/10/08(土) 17:10:43.68ID:k4gzbHd4しかも阪急より早く
0574名無しさん@線路いっぱい
2016/10/08(土) 17:22:29.82ID:UDtRwpTr(11/3は早起きしなきゃ…)
0575名無しさん@線路いっぱい
2016/10/08(土) 17:24:54.59ID:GYWb6km3窓枠の一か所だけ鉄コレありがちの小さな色むらみたいなのがあるけれど、まあいい
やっぱジェットシルバーかっこええ
午前中豪雨だったんで、服・デニム・靴・傘を干しながらNゲージ化(パンタも)完了
今月爺から出る1000とセットにできる
鉄コレが売れれば、いずれ爺も5700出す事を期しておこう
0576名無しさん@線路いっぱい
2016/10/08(土) 17:38:06.62ID:GYWb6km3こっちもなかなかかっこいいぞ
0577名無しさん@線路いっぱい
2016/10/08(土) 23:36:59.88ID:wxxKAHcQ全個体エラーになるし対応してくれ無いのかなぁ。
0578名無しさん@線路いっぱい
2016/10/09(日) 08:17:01.98ID:mon5lCoO阪神車両メンテナンス「実車直す方が手っ取り早いな」
0579名無しさん@線路いっぱい
2016/10/09(日) 09:11:46.23ID:xDARPMII今日、会場行く奴は質問してや
全数取り替えの回答を勝ち取ってきてや
頼むで
0580名無しさん@線路いっぱい
2016/10/09(日) 12:09:57.15ID:Nr2R4wJl0581名無しさん@線路いっぱい
2016/10/09(日) 12:15:03.50ID:glhTUXejそれでは前面に王冠シール貼られへんからダメ。
0582名無しさん@線路いっぱい
2016/10/09(日) 13:01:33.11ID:Nr2R4wJl0583名無しさん@線路いっぱい
2016/10/09(日) 15:06:42.30ID:dRSDrEGR0584名無しさん@線路いっぱい
2016/10/09(日) 15:53:12.67ID:2xSS0oZI0585名無しさん@線路いっぱい
2016/10/09(日) 16:53:32.94ID:vdsDkt3N0586名無しさん@線路いっぱい
2016/10/09(日) 17:17:07.14ID:28VvMOa2テメーでやれやboke
0587名無しさん@線路いっぱい
2016/10/09(日) 19:50:09.04ID:geXWZVKuリコールされることはなかったから今回もスルーだろう。
ただその製品はしばらくして仕様変更品が通常版として出たんだよね。
その時に金型が修正されてその問題点は直った。
0588名無しさん@線路いっぱい
2016/10/09(日) 20:22:42.69ID:vIuPblEFゴーナナの雨樋なら、無くても正解じゃない?
0589名無しさん@線路いっぱい
2016/10/09(日) 20:39:23.61ID:dWC166Vd0591名無しさん@線路いっぱい
2016/10/10(月) 06:13:26.54ID:L21LxqDK0592塚集
2016/10/10(月) 09:28:18.41ID:lF5tXbiVハンチンばかり買いあさっていったらしいね
0593名無しさん@線路いっぱい
2016/10/10(月) 10:46:29.65ID:ojQmvZG20594名無しさん@線路いっぱい
2016/10/10(月) 17:08:10.74ID:7VT+jlMF後日鉄道甲子園で対応方について掲載するとのことでした。
0595名無しさん@線路いっぱい
2016/10/10(月) 18:21:43.34ID:5J3Ul2YS実車を変更します(何w
0596名無しさん@線路いっぱい
2016/10/10(月) 18:23:38.57ID:5J3Ul2YS実車を変更します(何w
0597名無しさん@線路いっぱい
2016/10/10(月) 20:45:34.21ID:l6dqUT7ohttp://item.rakuten.co.jp/hsalpha/rden4580/
0598名無しさん@線路いっぱい
2016/10/10(月) 21:15:15.28ID:18SLgphs部落傷が付き腐りやがってる!
0599名無しさん@線路いっぱい
2016/10/11(火) 02:08:08.79ID:JRPVA4gEパンタ台の片側もエラーしてるな。
パンタを外せばわかる。
0600名無しさん@線路いっぱい
2016/10/11(火) 10:56:18.58ID:ImKzwxAT0601名無しさん@線路いっぱい
2016/10/11(火) 11:21:25.20ID:WvLzYx/W0602名無しさん@線路いっぱい
2016/10/11(火) 21:51:41.18ID:4kE0bY/80603名無しさん@線路いっぱい
2016/10/12(水) 10:42:21.17ID:u26wx3jY0604名無しさん@線路いっぱい
2016/10/12(水) 20:34:00.50ID:IwsetgoK0605名無しさん@線路いっぱい
2016/10/12(水) 21:42:23.14ID:S0PvuqH/パーツ揃えたけど、N化できないじゃん。
せっかく塗装が珍しくキレイに決まっているのに。
先頭だけ作り直したとして、違和感のない仕上がりに出来るんだろうな?
先頭だけ下地スケスケお下劣塗りは勘弁だぜ?
0606名無しさん@線路いっぱい
2016/10/13(木) 01:00:44.01ID:o8kBEAdw0607名無しさん@線路いっぱい
2016/10/13(木) 03:23:43.89ID:ZVS7RcK10608名無しさん@線路いっぱい
2016/10/13(木) 10:08:36.92ID:10wiQWOt箱の裏側の隅っこに商品番号かいてるけど....作った会社が推奨するパンタ、モーター
0609名無しさん@線路いっぱい
2016/10/14(金) 15:00:22.27ID:jvqSnYUPhttp://www.tomytec.co.jp/diocolle/news/20161014/index.html
なお一般販売は11月下旬に変更
0610名無しさん@線路いっぱい
2016/10/14(金) 15:48:38.87ID:TsRsoSOj0611名無しさん@線路いっぱい
2016/10/14(金) 17:27:52.46ID:tUJnDZDO0612名無しさん@線路いっぱい
2016/10/14(金) 17:39:41.77ID:yIxmJUxD0613名無しさん@線路いっぱい
2016/10/14(金) 17:44:42.17ID:r4ReqgKK肝心のグッズの出来を確認するところが仕事してないなぁ
#もとよりそんな部署が無いというなら悲しいがw
自社の看板車両の鉄コレなのに、発売後に指摘されてから修正とか
見たら一目瞭然の屋根パーツエラーを放置するとか・・・
自社の車両に対する愛着がその程度なのか、と悲しくなるねorz
0614名無しさん@線路いっぱい
2016/10/14(金) 18:49:08.51ID:5CVja/y7細かいことまでわからんのが現実だ。
阪急なんて、ヲタ社員が監修してても屋根板エラーだ。
0615名無しさん@線路いっぱい
2016/10/14(金) 19:22:40.23ID:6CyQM9JPhttp://pds.exblog.jp/pds/1/201002/08/84/b0182684_16135888.jpg
監修やらせばいいんじゃね?鉄道の知識より観察力や忍耐力の方が
重要そうだもの
0616名無しさん@線路いっぱい
2016/10/14(金) 20:11:54.21ID:CvuvPfS6窓の下、右下の柄が空白
顔が笑っている
女の子の左上の発破が逆向いてる
猫と窓枠の間、飾りかな? 実かな? 3本が2本になっている。
猫の頭の上の葉っぱが数少ない。
マジでやっちまった・・・。採点頼む。。。
0617名無しさん@線路いっぱい
2016/10/14(金) 20:51:17.81ID:MPfGdU3gで、結局正式版5700は11月末なんだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています