>>561
>責任転嫁がお好きですね
>「聞こえないフリ」は責めている証拠でしょう
都合が悪いから聞こえないフリなのか、必要が無いから聞こえないフリなのかは
私にはわかりかねます。なので一方的に責めたりなんかしませんよ。
責められたと感じるなら、改善するなり説明するなり
聞こえないフリを続けるなり、あなたが適切な対応をすればいいのではないですか?

>貴方の書いた文章では私は打ち消しできませんけどね
>鈴木さんと同じおうむ返しですか
>アホですね
>(略)
>で、「貴方の意にそわないだけです」は?
>アホですね
ほうほう、私が書いた文章を蒸気好きさんは打ち消せないんですよね。
では私の書いた文章を繰り返しますが、私の考えが蒸気好きさんの意にそわないだけで、
私は上から目線なんかでは書いていないですよ。
「それほど」程度の差なら私もそれに同レベルでいいと思いますよ。
それ以下だと言いふらしてもかまいませんよ。

>貴方が書いた事なので、自分に聞くべきでしょうね
上から目線とか書いていた人が居ましたが、勝手に上から目線とされたので
確認したまでですが。

>>荒らしの相手をするのも荒らしらしいですよ。

>貴方の事でもありますね

>>あ、「お互いさま」とか書かないと他人に厳しい>>412さんに
>怒られちゃいますね。

>アホですね
>↓↓
> >レベルの低い私はなかなか「お互いによしましょう」とは書けませんが。

>結局は矛盾ですね
>↓↓
>>まぁ気に障ることを言われたとしても、日本では「お互い様(>>469)」で済む話ですね。>>483
そうそう、そうですよ。
荒らしの相手をするのも荒らしであり、、「お互いさま」とか書かないと他人に厳しい>>412さんに
怒られちゃいますねと書いています。
まぁ気に障ることを言われたとしても、日本では「お互い様(>>469)」で済む話ですね。>>483

>アホですな
「お互いさま」ですね♪