>>519-520
>自分が書いたことを相手に質問するんですか?
>「同レベル」を否定すれば、「お互い様」を拒否したのと同じでしょう
>「貴方の意にそわないだけ」と言ったのは、貴方ですよ
>まずは訂正からしないのですか?
事実がどうであろうと、自覚の有無がどうであろうと
蒸気好きさんが同レベルでお互いさまだと思うなら、それでいいのではないですか?
私もそれに同レベルだと言うなら是非どうぞ。
それ以下だと言いふらしてもかまいませんよ。
あなたの意にそわないだけですけど。>>389

>端折れば誤魔化せると思い込むのは、鈴木さんと同じでしょう
>ますます冴え渡る詭弁が笑えますね
あぁ、「それほど」を端折って勝手に全否定だと思い込んでた
蒸気好きさん(463)のことですね。

>自分の書いたことは「事実は事実」で相手の指摘だけは「上から目線」何ですか?
>それこそ、「お互い様」じゃないんですかね?
> 「同レベル」「お互い様」の否定ですね
私は事実を指摘したら「上から目線」だといわれただけなんですけどね。
あ、「お互いさま」はいわれる前に自分で「お互いさま」って
言ったほうがいいんじゃぁなかったんですか?

>さてさて、「仲良くした方がいいですよ」が、
>いったい何だったのか?謎ですね
「仲良くしたい」と言っていないわりに仲良く見えますし、
それなら最初から仲良くするようにすりゃいいのにと思いますよ。
まったく矛盾していませんね。

>>私も同レベルに思っていただければ嬉しく思いますがもっと低レベルな私とは

>矛盾してますね
>↓↓
>>私もそれに同レベルだと言うなら是非どうぞ。
>>それ以下だと言いふらしてもかまいませんよ。
>>あなたの意にそわないだけですけど。>>389
矛盾していませんよ。
私が何を言おうと、蒸気好きさんが「お互いさま」で「同レベル」だと思うなら
そう主張すればいいのではないですか?
私があなたの意に沿わないと、あなたの中でまで「お互いさま」では
なくなってしまうわけですか?


>また矛盾ですな
>↓↓
>「仲良くすればいい」>>413

>笑いしか出なくなって参りましたw
仲良くしたくはないと思いますので遠慮しておきますが、私も同レベルに扱っていただけるなら
嬉しく思うわけで、矛盾しておりませんよ。

>笑いしか出なくなって参りましたw
笑えてよかったですね。