>>293
>そこまでは無理かなぁ・・・(汗)

でも、蒸機好き氏の工作力からすれば、
適当なタネ車キットがあればやれるでしょう

C53が牽く「燕」「富士」の脇でB10がミキスト牽いて待機して、
B6が忙しく入れ替え作業中、脇の機関支区では、A8がたむろしていたりとか、

こういう蒸機ばかりで構成された世界、昭和初期ならではですよね

先述の通り私はメインをS40においているから、とても戦前には手が回らないけど、
(でも原型モハ52と、一両くらいはC53も欲しいですが)
正に蒸機全盛期のあの時代には、強い憧憬を抱きますね。
氏が引き込まれるのも、よく解ります。