>>7
やはり、良い製品が増えると愛好家も増える。
秀逸廉価なプラ製品が増えたお陰でHO愛好家は増加傾向だが、
日本型HO飛躍の為には、更にもう一段踏み込んだ製品を期待したい。
そこでやはり一番待望されるのは、過渡C12のHO版かと。

過渡はEF510とE5で、テーブルで走行可能なHOを提案したが、
そういう遊び方には小型車両こそが相応しい。

N、C12の優秀さは>>6の通りだが、
これのHO版と、小半径ユニトラの発売で、
更なるHOユーザーの増加と発展が期待される。