[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-38- [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2015/12/07(月) 01:06:12.56ID:63jd5ioD自分の採用しているゲージや楽しみ方のみならず、13mmや12mmそして走行派や工作派
その他にも視野を広げて、明日の鉄道模型を模索していきましょう。
《注意事項》
・名称議論は禁止です。他所でやって下さい。
尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。
いずれの呼び方も尊重しましょう。全否定はNGです。
・優劣比較議論をする場合も自分の支持しない規格の在り方は飽くまで尊重すること。
他規格に対する攻撃や全否定は厳禁です。
他規格に対する全否定は、その規格の愛好者の人格を否定するのと同じです。
・特に、ゲージ論等の机上論で他人を否定しないで下さい。
縮尺の違いを執拗に語るのは否定と見なします。
・実物ネタも、模型に関連しなければスレ違いと見なします。
・認定荒らしは禁止とします
・注意事項が守れない方はこのスレからお立ち去り下さい。
《前スレ》
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について -35-
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1405087254/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について -36-
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1408307672/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-37-
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1417910210
0002井端弘和
2015/12/07(月) 02:25:27.99ID:J1IfTNfS0003鈴木
2015/12/07(月) 02:30:44.53ID:GfeWicxQクソスレ立てんな
よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:558464d2692f088d1d43d68e7664e878)
0004蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2015/12/07(月) 05:32:40.90ID:63jd5ioDわざわざくるな
0005名無しさん@線路いっぱい
2015/12/07(月) 07:39:36.45ID:U5RHQHGe☆膨大なN人口があり、そのスケールアップで更なる人口増加が見込める
☆二大主要メーカーは、Nでの豊富な実績と蓄積資料から、 HOでの製品展開も容易である。
☆住宅不動産の余剰が今後益々進み、Nに対するスペース面でのデメリットが減る
☆老齢人口が増え、老眼でNを愉しみ難くなった層の、更なる移転が期待される
又、思いついたら書きます
0006名無しさん@線路いっぱい
2015/12/07(月) 12:28:35.25ID:6VK+prOmR150走れる優れた走行性能に
HOと見紛うばかりの見事なプロポーションとデティール
しかもそれが廉価で供給される
こんな製品が、早くHOでも発売されて欲しいもの
0007蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2015/12/07(月) 12:37:33.75ID:63jd5ioDユーザーは増えてきたようですね
0008名無しさん@線路いっぱい
2015/12/07(月) 12:56:16.17ID:Chxo89f7665 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2015/12/05(土) 18:33:40.89 ID:sSpyxkHw
>>647
>絶賛できる根拠が分かりません
これが16番ユーザーの中心的意見なので、
メーカーは慎重になったほうが良いと思う。
0009蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2015/12/07(月) 13:04:04.29ID:63jd5ioDなぜ、話を端折るんですか?
真横だけの画像だけでは、判断できないと書きましたよ
歪曲しないで下さいな
0010名無しさん@線路いっぱい
2015/12/07(月) 13:12:14.11ID:6VK+prOmそのコメントされた方は、
6760に客車8連牽かせて快走させたり、
あの難しい珊瑚9600を走行・外観共に完璧に仕上るという、
ほぼプロに匹敵する技量をお持ちの方です。
ですから氏のコメントは
16番ユーザーの中心的意見≠ノは当然なり得ません。
そういう見事な工作が出来ない我々大多数は、
秀逸廉価な過渡HO製品を待望するのです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています