トップページgage
1002コメント323KB

【芋】国際鉄道模型コンションベン part15 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ´ ▽ ` )ノ ◆pNgvIl1rJY 2015/08/29(土) 17:03:31.71ID:pC1wsMR1
( ´ ▽ ` )ノ語ろうよ!
http://kokusaitetsudoumokei-convention.jp/

※前スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1435752325/
0320名無しさん@線路いっぱい2016/04/09(土) 16:36:00.13ID:NxuE2iTM
宮下氏の個展見てきたわ。
やっぱ実物と写真では受ける印象も違うから、実物を見るのも大事だな。
0321名無しさん@線路いっぱい2016/04/12(火) 16:46:11.10ID:EdK1bcRV
>>319 組線路でガントレットってどうやるんだ?
昨年の展示見たけどそんなのあったかな
0322名無しさん@線路いっぱい2016/04/12(火) 20:02:02.88ID:znX8JgCs
>>319
ごめん、去年じゃなくて2011だった。
https://www.youtube.com/watch?v=itlLL5y_l0Q
03232016/04/12(火) 22:04:50.18ID:4yXKUG9D
>>321
去年は出てないから。
0324名無しさん@線路いっぱい2016/04/15(金) 21:22:54.22ID:+bqD44zn
ポスター出たんだね
0325名無しさん@線路いっぱい2016/04/19(火) 15:03:52.07ID:LNb+f5Ss
テーマは「蒸気時代〜あれから40年」か。
チラシ自体は去年よりマシな感じもするけど、
あくまでも鉄道「模型」のイベントなんだから、
もっと模型を前面に出すべきでは?松屋みたいにさ。
0326名無しさん@線路いっぱい2016/04/19(火) 18:48:47.96ID:VjVtbWac
俺様のご自慢の蒸気写真をお前らに見せてやる。ケケケ。
0327名無しさん@線路いっぱい2016/04/19(火) 23:01:40.61ID:UMU31Tph
若い奴らは来るなよって意思が見え見え
0328名無しさん@線路いっぱい2016/04/20(水) 01:41:08.32ID:Ky+tCvtB
テーマのネタ切れ丸解りw
0329名無しさん@線路いっぱい2016/04/20(水) 15:37:16.55ID:4OdNPL2r
正直テーマなんて別にいらんよね
0330名無しさん@線路いっぱい2016/04/20(水) 17:26:54.30ID:Ky+tCvtB
>>329
まぁ要らないな。
ポスターの絵柄を決めるときのよすがになるくらい。
0331名無しさん@線路いっぱい2016/04/20(水) 20:08:34.91ID:BNSYVG+7
出展者はテーマに沿って作っている訳でも無いしな、テーマ発表が遅いから沿おうにも難しいだろうし。
0332名無しさん@線路いっぱい2016/04/20(水) 21:04:22.15ID:wQksR+EC
鉄道模型のイベントなのだから、テーマを決めるなら模型関連にするのが自然だと思う。
昨年の写真コンテストもそうだが、大いに違和感がある。
開催者の個人的好みが前面に出すぎており、
もっと参加者全体のことを考えて開催すべきと思う。
0333( ´ ▽ ` )ノ ◆pNgvIl1rJY 2016/04/21(木) 21:08:21.40ID:tIsyQWLG
(´‐`)ノふふふ
0334名無しさん@線路いっぱい2016/04/21(木) 21:27:22.09ID:HxtQ68Jn
>>332
> 開催者の個人的好みが前面に出すぎており…

大金叩いて私物化したんだから当然じゃね?
0335名無しさん@線路いっぱい2016/04/26(火) 20:41:23.51ID:VVmsR9cM
蒸気をテーマにしておきながらライブスチームの参加を禁止しているこの
矛盾。
0336名無しさん@線路いっぱい2016/04/26(火) 21:23:54.96ID:zImTDIUq
>>335
あれだけスカスカなら西4に戻してライブスチーム復活させてもいいよな
一般客(まあもはや来てくれるか謎だが)にはちっこいNなりHOよりライブのほうが断然ウケはいいだろうし
いや、でも戻したところでこんなクソイベントに出てくれるライブのチームもないかw
0337名無しさん@線路いっぱい2016/04/27(水) 17:38:43.62ID:kjCTwEtO
鉄コンと日程を合わせるとかいう話はどーなったの?
0338名無しさん@線路いっぱい2016/04/27(水) 23:22:42.89ID:89lXDW1q
“電動玩具コンベンション”のテーマに「蒸機」はダメだろ。
しかもライブスチーム禁止とは…w
0339名無しさん@線路いっぱい2016/05/03(火) 09:34:36.63ID:aEIT0yCr
>>335
 誰がライブ禁止したって?
 いい加減な情報流すんじゃ無いよ。。。
0340名無しさん@線路いっぱい2016/05/03(火) 09:57:15.63ID:0SV0CwyE
ライブは禁止したのじゃなくて、会場が東に移ったのでやる場所がなくなっただけ。
0341名無しさん@線路いっぱい2016/05/03(火) 15:34:21.94ID:Itp2HM6F
>>336
鉄模とけいおんとラブライブをコラボさせれば
入場者数倍増!
0342名無しさん@線路いっぱい2016/05/11(水) 20:52:42.22ID:yWrhxY8Q
>>339
出展マニュアルにはライブスチーム等火気を使用する屋内展示はできませんと
一文が入っている。無火で展示・圧縮空気駆動なら出展はできるでしょうがライブ
スチームのイメージから離れるので実質禁止という意味です。
0343名無しさん@線路いっぱい2016/05/11(水) 20:59:08.40ID:Dqa46PKn
>>342
以前は西でやっていたので、屋外でライブスティームをやっていた。
キャパの大きい東に移った時点でライブは出来なくなったという事。
>>339は主催者が意図的に禁止していないという意味でしょう。
0344名無しさん@線路いっぱい2016/05/11(水) 22:34:33.33ID:i+AQTrFX
よーく嫁、理解するまで何度でも何度でも嫁!
0345名無しさん@線路いっぱい2016/05/12(木) 10:34:20.74ID:+g051e7j
ライブスティームって、家族連れ向きの出し物ってことでマスコミも好んで取材するみたいだけど
結局“本物の蒸機”を楽しんでるのはテンダーに跨る所有者だけであって、
後ろに乗った子供達にしてみりゃ何が牽引していても同じようなもの。
見せびらかしに付き合わされたうえに、インタビューで「SLに乗れて楽しかった」などと
言わされモードで答えるのを見てるとなんだか可哀想になる。
0346名無しさん@線路いっぱい2016/05/12(木) 13:10:46.83ID:HHsL0TIb
>>345
それ言っちゃうと、1/1の本物蒸機だって客車に乗っちゃえば同じ事だよw
0347名無しさん@線路いっぱい2016/05/12(木) 14:36:14.02ID:eBNqP0Cw
「室内裸火禁止」は、ビッグサイトの運用基準だからね〜
飲食の出店、料理関係展示でも火気苦労してるよ〜、消防も上から目線だしね。
まあ、後ろ向きな目で見れば、何が何でも「このイベントが憎い・悪い」で書くよね〜
0348名無しさん@線路いっぱい2016/05/12(木) 16:50:03.46ID:XLb00gRP
>>347
ブースで吸うタバコは格段にウマいと有井さんがおっしゃったそうです
0349名無しさん@線路いっぱい。2016/05/18(水) 10:09:31.60ID:xOEfCPWc
しかしだなあ
お芋さんが今年も開催するのだから
収支状況はまっかっかではないのかも?
0350名無しさん@線路いっぱい2016/05/18(水) 10:28:41.73ID:5g/jBCmQ
金額は会社規模からしたら問題じゃないよ・・・
何か「戦略」があって続けてるのか?そこが問題じゃね?
0351名無しさん@線路いっぱい2016/05/18(水) 11:12:13.73ID:oeETdz++
>>350
調べると芋って結構でかい会社なんだよな。
名古屋の駅前にでかいビルがあるし、札幌にもあるし、京都に地下鉄駅直結のビルもあるし。

なんか、定山渓ビューホテル(カラカミ観光)とも親戚関係で支援したとか。
0352名無しさん@線路いっぱい2016/05/18(水) 14:00:08.17ID:Q1ZCjRNz
ボンボン社長の道楽だろ。
上場してないからこそ許されるんじゃね?
0353名無しさん@線路いっぱい2016/05/18(水) 18:35:49.64ID:DCnITUeu
>>351
そりゃそうだ、顔も身体も態度もデカイな
0354名無しさん@線路いっぱい2016/05/20(金) 20:12:04.29ID:tBVDZsiE
デカイといえば展示スペースの空き空間
ガラガラ状態で折り畳み椅子だけが大量出現
0355名無しさん@線路いっぱい2016/06/02(木) 08:35:47.10ID:etsYYUl8
出展者ケテイ、どうなんだろうか
0356名無しさん@線路いっぱい2016/06/02(木) 19:42:12.87ID:nfiwUfDd
57組織、微妙
0357名無しさん@線路いっぱい2016/06/02(木) 20:58:51.44ID:AN5fo2Rx
地方から上京してまで見に行く価値がある?ちなみに東京まで300キロ。
0358富士軽工 ◆BF5B/YTuRs 2016/06/02(木) 21:33:45.33ID:X05VqViK
>>357
人によりその価値が違うので分かりません。
0359名無しさん@線路いっぱい2016/06/03(金) 14:39:34.58ID:aGO2PaV1
出展が57団体と昨年より増えてたんだ、いなくった老舗もあるが「昨年、様子見」だった常連出展者が帰って来たのは良い事だね。
0360名無しさん@線路いっぱい2016/06/03(金) 15:37:45.80ID:mRnFP5Ls
分かっていたことですが早稲田がいないのは寂しい
0361名無しさん@線路いっぱい2016/06/03(金) 20:05:12.39ID:QnVDgP+P
>>359
安っぽい常連解釈
0362名無しさん@線路いっぱい2016/06/03(金) 20:10:28.45ID:pKJ8Tjpx
早稲田が去りJMLCが消え、大きな穴がポカリ
0363名無しさん@線路いっぱい2016/06/03(金) 21:49:45.97ID:aGO2PaV1
>>361
 常連=前に続けて出ていたじゃいけないか?
 解釈は個人の勝手だが何が言いたい!!
0364名無しさん@線路いっぱい2016/06/03(金) 22:59:11.67ID:rgjxjMre
>>362
広大な未利用地が産まれると思えば大したことない。
0365名無しさん@線路いっぱい2016/06/04(土) 10:41:53.99ID:GIlguOyE
コンベンション出る動機、は出展者でいろいろだろう、出展者の構成は「今の模型人口」のとおりだろう。
「自分の作ったのを見て抛しい」「会員を増やす」「目立ちたい」いろいろ。
コンベンションに出る、が活動のモチベーションになっててもイイ、マイナージャンルは「ここでアピール」のチャンスも出来る。

「たにまち」も必要、こんな機会一度潰したらそれでオシマイ、再度スタートするエネルギーは膨大だよ・・・
「日本鉄道模型の会」には器が無かっただけ。。。
0366名無しさん@線路いっぱい2016/06/04(土) 12:11:15.14ID:9waGhXzP
複写=鉄道模型界のトランプだね
0367名無しさん@線路いっぱい2016/06/04(土) 14:01:21.04ID:vjcImzYV
もっと「軽い」出展方法は取れないもんかね?
土曜早朝搬入、土曜夜搬出みたいな。
0368名無しさん@線路いっぱい2016/06/04(土) 19:42:10.60ID:ZGugqUlK
>>367
早漏出展よいね、今は遅漏で中折れしている
0369名無しさん@線路いっぱい2016/06/15(水) 20:51:47.31ID:V6sUVjFn
ここも閑散、中折れしちょる
0370名無しさん@線路いっぱい2016/06/20(月) 01:30:36.55ID:bdfE8joc
早稲田がこない。ならば行く価値も無い。大阪からのぞみグリーン車往復だ
けでも相当な出費だ
0371名無しさん@線路いっぱい2016/06/20(月) 03:50:59.07ID:Td8pkKlt
>>370
そもそも金の使い方が間違うとるわw
それもさること、今年は猛暑らしいし、今から水不足も始まってるから
「君子危うきに近寄らず」かもな。
0372名無しさん@線路いっぱい2016/06/20(月) 12:33:20.48ID:Odt2yfp6
イイじゃん「道楽で経済回れば」溜め込まないでじゃんじゃん使おう。
個人の金の使い方なんて、とやかく言われたくないよな〜
あっ、どっかの知事さんの話は別ね。。。
0373名無しさん@線路いっぱい2016/06/20(月) 19:04:26.88ID:Td8pkKlt
>>372
だったら、行く意味があるのないのとグズグス言わずに
スカッと行けばいいじゃん。
東京駅とんぼ返りでもいいから…。
0374名無しさん@線路いっぱい2016/06/30(木) 06:50:29.16ID:wtYt4AZx
出展モデラ展示内容紹介キター
http://kokusaitetsudoumokei-convention.jp/
0375名無しさん@線路いっぱい2016/07/01(金) 09:14:16.62ID:eN8DD0OF
また萌えない擬人化キャラやるのか・・・
http://kokusaitetsudoumokei-convention.jp/steam-girls2016/
0376名無しさん@線路いっぱい2016/07/03(日) 19:36:08.45ID:Orup5iCH
チラシ見た。広田尚けい講演会!これはずごい。凄すぎる
これだけで行く値打ちがある
0377名無しさん@線路いっぱい2016/07/03(日) 20:06:47.75ID:EjgHI/4Q
>>376
誰よ?
0378名無しさん@線路いっぱい2016/07/03(日) 21:16:47.70ID:WZS1mMh8
廣田尚敬のことだろ
0379名無しさん@線路いっぱい2016/07/03(日) 21:25:54.18ID:KKwn/5cS
だ、か、ら、、、誰よ
0380名無しさん@線路いっぱい2016/07/03(日) 21:30:13.07ID:4cb0ARS/
>>375
去年より、一段と酷くなったような

しか芋社長、一体どんなセンスしてるんだか
0381名無しさん@線路いっぱい2016/07/03(日) 22:00:56.22ID:WZS1mMh8
>>379
ggrks
0382◆BF5B/YTuRs 2016/07/03(日) 22:50:23.29ID:z6ubfSLp
>>379
動止フォトグラフ
0383名無しさん@線路いっぱい2016/07/04(月) 09:15:46.84ID:lsWT3hs9
広田尚敬氏を知らなくても別に構わないが、
ぐぐればすぐ出てくる様な人を調べもせずに誰?とかアホの極みだぞ。
それとも何かのネタのつもりか?
0384名無しさん@線路いっぱい2016/07/04(月) 12:34:27.43ID:WepbXkUd
>>376
昔のRM付録のC62ポスター持って行ってサイン貰おうかな。
0385(´‐`)ノ ◆pNgvIl1rJY 2016/07/04(月) 13:21:58.70ID:NhH2xpOc
(´‐`)ノ写真だけでごはん3杯はいける写真家
0386名無しさん@線路いっぱい2016/07/04(月) 20:59:41.95ID:ZJ4Tl18H
だからなんで鉄道模型のイベントに写真家呼んでくるんだよ
0387◆BF5B/YTuRs 2016/07/04(月) 21:59:52.71ID:ZRZ9XDfU
そりゃあ篠山紀信なんか呼んだって場違いだが廣田尚敬だし。
0388◆BF5B/YTuRs 2016/07/04(月) 22:06:44.70ID:ZRZ9XDfU
鉄道模型作る資料集めで写真始めたら写真の方にハマっていった人ですよ?
0389名無しさん@線路いっぱい2016/07/05(火) 01:02:53.54ID:xL/Fax+z
鉄道模型レイアウトを観に鉄コン行って、JKにはまるってとこまで読んだ。
0390◆BF5B/YTuRs 2016/07/05(火) 01:54:51.62ID:uM3IOEUJ
誰もJKにハメたとは書いてない
(ハメてないとは書いてない)
0391名無しさん@線路いっぱい2016/07/05(火) 10:17:28.54ID:5HGbuou2
芋デブだからさ、広田氏じゃなくて横見デブでいいだろ
0392名無しさん@線路いっぱい2016/07/05(火) 18:36:30.52ID:yvdlIf7A
まだ岩合光昭の方が良かったな
0393名無しさん@線路いっぱい2016/07/05(火) 18:44:34.73ID:xL/Fax+z
屋敷も来るんでしょ?
0394名無しさん@線路いっぱい2016/07/05(火) 19:39:10.57ID:7WHdYlww
逃げ足は早そうだ
0395名無しさん@線路いっぱい2016/07/05(火) 19:46:03.98ID:vBauv0Im
なんでもいいけど、今年もクソ暑そうだなぁ…。
0396(´‐`)ノ ◆pNgvIl1rJY 2016/07/06(水) 12:26:21.76ID:Fu1T4w/l
( ´ ▽ ` )ノスーパーカートリオ!
0397名無しさん@線路いっぱい2016/07/06(水) 13:53:15.07ID:qstvmuXj
>>395
今まで台風直撃したことないよね。
俺もひたすら暑い記憶しかない。
0398名無しさん@線路いっぱい2016/07/06(水) 18:36:31.47ID:PHpGvqbb
>>397
日本の夏は年々イベントには向かなくなりつつある。
オリンピックなんてどうするつもりなんだが…。
0399名無しさん@線路いっぱい2016/07/07(木) 20:19:21.83ID:guL2HOer
>>397
最初の頃の最終日に一度だけひどい天気だった記憶があるくらいであとは
割合天気はいいことが多い。
0400◆BF5B/YTuRs 2016/07/07(木) 22:08:39.36ID:m89A/4TH
とりあえず土曜日以外は参戦します。
三年ぶりの設営から参加の神奈川運転部落w
0401名無しさん@線路いっぱい2016/07/10(日) 15:13:27.97ID:KTtDv7yi
 本日書泉にいったら、けむりプロの鉄道賛歌復刻という
ポスターが貼ってあった。

 店員さんに聞いてみたら今月発売よていだったが来月に
延期になりましたとのこと

JAMまでは間に合うかな
0402名無しさん@線路いっぱい。2016/07/11(月) 21:12:02.28ID:HTeSF4/4
カツミと天は井門ではなく、高校生に出展するとか?
誰かが話していたような気がする・・
0403名無しさん@線路いっぱい2016/07/11(月) 22:42:44.61ID:B2qwaGDW
高校生が克実や天に手を出せるかよ。

貸す娘は高校生にも芋にも出展しないの?
B級ウレタン、楽しみにしているのだが。
0404名無しさん@線路いっぱい2016/07/12(火) 02:53:40.19ID:3pfZVVdJ
>>403
“将来の顧客”を開拓するとか?
0405名無しさん@線路いっぱい2016/07/12(火) 09:21:00.87ID:SfKR3i7F
そもそも鉄コンNゲージだしなあ・・・
0406名無しさん@線路いっぱい2016/07/12(火) 10:28:51.51ID:zKn97M34
>>403
ブログを読むにでかいイベントより店舗でのちっこいイベントのほうが楽しいんだろうな
ジャンクを買うような輩じゃなくて純粋なCASCO信者が来て製品買ってくとか利益率が良いのかもしれん
0407名無しさん@線路いっぱい2016/07/12(火) 12:47:31.40ID:dcCtWr2Y
>>406
いや、年内は一切イベントしないような記述がブログにあるのよ。
秋爺店頭が最後って感じで。
0408名無しさん@線路いっぱい2016/07/12(火) 14:52:13.08ID:94uXQgln
鉄コンのチラシに、確かにカツミと天のロゴが入ってるね。
一応HO車両コンテストがあるから、かな。
0409名無しさん@線路いっぱい2016/07/12(火) 17:12:28.46ID:vSiWZDYx
>>408
>HO車両コンテスト
どこぞのハゲデブ社長がいちゃもんつけそうw
0410名無しさん@線路いっぱい2016/07/12(火) 23:47:27.72ID:94uXQgln
>>409
>どこぞのハゲデブ社長がいちゃもんつけそうw

いちゃもんつけて潰すの結構
そうすれば鉄コンはNだけになる
0411名無しさん@線路いっぱい2016/07/13(水) 05:56:40.34ID:GjVajqc5
鉄コンピューターってなんですか?
0412名無しさん@線路いっぱい2016/07/13(水) 06:29:33.39ID:YvxfTECR
>>410
勢い余ってNまで潰す可能性も。
なにせあの禿デブには見境ってもんが欠落してる。
0413名無しさん@線路いっぱい2016/07/13(水) 19:27:34.39ID:wEqu3PFm
禿デブって、何でも潰し症のタコの事かな?
あっあいつは元社長?ってか(笑)
0414名無しさん@線路いっぱい2016/07/13(水) 22:06:32.83ID:2wtpNYqV
芋デブだろ
0415名無しさん@線路いっぱい2016/07/14(木) 10:35:23.52ID:EFVB2KYK
>>375

萌えても萌えなくても。擬人化や安易なキャラはコラボすればするほど、本当の趣味者は離れていくと思うのだが…

気色の悪いキャラは止めてくれ!!
0416名無しさん@線路いっぱい2016/07/14(木) 11:31:41.75ID:E4n/LxaV
「本当の趣味者」が高齢化で減って、少子化で参入者は無い。
気色悪いが「今風キャラ」で釣るのは仕方あるまいて「本当の趣味者」なら、しっかりお金使って支えるのがスジ。

しかし「何のイベント」だか解らないポスター・チラシは効果が出ないかと。。。
松屋と差別化したいのは理解するが「模型が写っていない」のはダメじゃん?
0417名無しさん@線路いっぱい2016/07/14(木) 12:44:03.00ID:AlnSXECq
>>416
必ずしも模型が写ってる必要はないんじゃないか?
0418名無しさん@線路いっぱい2016/07/14(木) 13:24:57.41ID:E4n/LxaV
今の「何のイベント」「何やってるのか」解らんのでは?
伝わりにくいを「あえてやる必要」はあるの??
現状のは「何をやりたい」「訴えったい」が伝わってこない???

キャラにしても「艦これ」「ガルパン」な品質には無い、やるなら金かけないとダメよ!!
0419名無しさん@線路いっぱい2016/07/14(木) 15:10:04.64ID:3DWCv3K4
現役蒸機亡き後の
慰みものとしての模型趣味だから
実物蒸機写真があり、
模型は偶像みたいなものか。

鉄道模型から入った人とは、
元々の立ち位置が違うから、
模型の価値観が全く違う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています