なぜ去年より増えたのかは芋の好き嫌いは別にしてちゃんと押さえとく必要があると思うよ。

破綻して「今年が最後かも」と煽られたからだろうか?

それもあるだろうが、主催者として金銭面での全責任を負って、
出展者と来場者が増えるように初めてなりに最大限努力した。
仕切り直しの再出発だからと一肌脱いで出展してくれた企業も多い。

去年だけがタコのせいで破綻したように言われているが、
日本鉄道模型の会は結局、芋に負債を押しつけて誰も責任を取らなかった。
景気のせいだと彼らは結論付けていたが、
主催者として明らかに盛り上げる努力を怠っていたことは今年の復調で明らかになった。

何だかんだいっても根っこのところは主催者の心意気、じゃないかな。