Nゲージマガジンとその関連書籍スレ [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい
2015/06/14(日) 09:16:58.64ID:ERBZFa+G前身のプレイモデル、関連書籍のNゲージマニュアルとその前身のNゲージBOOKの話題も歓迎です。
0036名無しさん@線路いっぱい
2016/07/12(火) 09:10:46.90ID:GJC4GgPD0037名無しさん@線路いっぱい
2016/07/12(火) 11:16:31.69ID:VysNVFe60038名無しさん@線路いっぱい
2016/07/12(火) 15:26:06.99ID:cXiTG4Ve嘘つき
0039名無しさん@線路いっぱい
2016/07/12(火) 15:53:12.83ID:++cpb7Mb0040名無しさん@線路いっぱい
2016/07/12(火) 16:30:01.60ID:TjTLRZStとれいんの方が上手いよ。
0041名無しさん@線路いっぱい
2016/07/12(火) 19:24:14.29ID:5xKi+EtC嘘つきつき
0042名無しさん@線路いっぱい
2016/07/12(火) 20:10:30.67ID:9VIk3PMAもっと嘘つきつきつき
0043名無しさん@線路いっぱい
2016/07/13(水) 06:00:06.94ID:GjVajqc50044名無しさん@線路いっぱい
2016/07/13(水) 06:26:48.07ID:QaXg7Unx0045名無しさん@線路いっぱい
2016/07/13(水) 08:25:00.73ID:blswakoM原稿料は3〜4ページで大体1.5〜2.0万。
0046名無しさん@線路いっぱい
2016/07/13(水) 08:45:49.90ID:QfttrCGr理由はレイアウトの場合は「作品コンペ」ではなく「写真コンペ」だから。
レイアウトを発表巣場合は直接投稿してTMSに掲載されている。
一方、車輛コンペには応募してる。
今までの成果は特別賞、準佳作、努力賞で、いずれもTMSに掲載されている。
0047名無しさん@線路いっぱい
2016/07/13(水) 12:41:21.15ID:iHmNvx1240年前に8頁もの(うちカラー4ページ)で原稿料は1マソ。
004847
2016/07/13(水) 12:42:32.79ID:iHmNvx120049名無しさん@線路いっぱい
2016/07/13(水) 13:46:03.40ID:jPHXv/ms実物誌に比べて模型誌の稿料はだいぶ高いよね
記事になる模型を作れる人は実物記事を書ける人ほど多くないってことなんだろう
0050名無しさん@線路いっぱい
2016/07/22(金) 06:40:09.23ID:ho4Kt65R0051名無しさん@線路いっぱい
2017/05/19(金) 17:01:44.58ID:mGkBKPJx0052名無しさん@線路いっぱい
2017/06/22(木) 06:34:55.44ID:POHHUuMz■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています