実車取材してメジャーあてて寸法測ることからだ [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい
2015/03/16(月) 16:13:29.69ID:N4vZYqXA0025名無しさん@線路いっぱい
2015/07/08(水) 08:42:31.86ID:xVh65wvq16番とOJだよ。あ、アメリカ型はHOとOか。
0026名無しさん@線路いっぱい
2015/09/07(月) 15:46:53.73ID:U6sbjIU/0027名無しさん@線路いっぱい
2015/09/07(月) 16:19:33.02ID:bUhz1S1/「詳細図」見ると得られる事は多い。
見慣れると、形式図なんか殆ど参考にしなくなる。
特にCAD使い出すと、Rとか細かい寸法が欲しくなるから
でも、どこで省略するか、
という課題はあるが。
0028名無しさん@線路いっぱい
2015/09/12(土) 23:53:50.32ID:+uu0pqeHhttps://www.youtube.com/watch?v=mvT0iP3mOE4
0029名無しさん@線路いっぱい
2015/09/23(水) 12:42:00.10ID:0BDZwDuXポポの安中で笑いそうになった
あれなら安心だな。
0030名無しさん@線路いっぱい
2015/09/23(水) 15:44:54.97ID:mM/gNTo8写真の中心ー周辺収差もマクロで撮影すると大きいのでロングで狙う
0031名無しさん@線路いっぱい
2015/10/28(水) 18:24:32.24ID:+7iZQ2Qe[ェェェェェ] KATO信者の会Part318 [ェェェェェ] [転載禁止]©2ch.net
716 :着払 ◆U3VxmsZ/eros [sage]:2015/10/27(火) 19:47:32.03 ID:gTh1/thU
クモハ12とクモニ13は前後の客用/荷物扉から真ん中に入ったところで
窓ガラス板の凹みが動力のツメに引っかかってるから、そこを広げてあげると素直に外れる感じ
0032名無しさん@線路いっぱい
2015/10/29(木) 18:51:25.35ID:ID/zeuyqhttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1436672618/96
未練たらたら着払登場 板住民着払41歳藤岡弘似大柄男橋本Z○郎関係人物横浜センター南レトモ鉄道模型店員松○注目未配慮行為 板住民着払橋本Z○郎関係人物横浜センター南レトモ店員松○問合せ凝視増加恐れ有り 神奈川運転クラブコアマガジン 橋本Z○郎(笑)
0033名無しさん@線路いっぱい
2016/09/30(金) 00:17:44.73ID:AtD2i1hD0034昴 ◆BF5B/YTuRs
2016/10/04(火) 23:20:51.37ID://kV6sgy冬場だとランボード上に氷が張ってるわ手掛けがクーラーかインバータしかなくて怖くてね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています