トップページgage
1002コメント283KB

北海道の鉄道模型事情を語る その3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@線路いっぱい2012/12/20(木) 03:02:02.86ID:vt1D0bo1
北海道の車輌だけではなく道内のショップやクラブ、運転会等のイベントを語るスレです

その1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1175462700/
前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1252120158/
0922名無しさん@線路いっぱい2018/04/14(土) 07:45:30.18ID:Ip5kOC33
>>921
ファクトリーがどうした?
0923名無しさん@線路いっぱい2018/04/15(日) 18:27:00.36ID:Md4RV0JA
誰か参加する(笑)

「鉄道のりもの芸村2018」が、今年10月末から11月にかけての週末2日間(有力候補は11月3,
4日)で札幌芸術の森アリーナ・大練習場で開かれます。
主催は、同実行委員会で、連絡先は札幌コムモデルです。
内容は、鉄道模型公開運転会、展示、写真展、物販などです。タレントトークショーでは、豊岡真澄さん、
写真展では大滝恭昌さんの出演も予定されているようです。
入場料は大人600円、子ども300円です。
0924名無しさん@線路いっぱい2018/05/08(火) 20:28:08.52ID:ZZA3vtKr
小樽のイベント誰か行きました?
0925名無しさん@線路いっぱい2018/07/24(火) 23:03:35.44ID:26Vtsi2E
芸術の森のイベント
本当にやるのかい?!
0926名無しさん@線路いっぱい2018/08/03(金) 14:41:35.70ID:f8VCIlZy
札幌で、ho DCCメインでやってるところあります?
0927名無しさん@線路いっぱい2018/08/03(金) 15:31:16.20ID:+I1crpV8
>>926
DCCメイン、となるとないっていうか日本でそもそもDCCがあまり普及してないから…
HOメインの品揃えならコムモデルが一番だと思う
0928名無しさん@線路いっぱい2018/08/08(水) 07:15:45.90ID:LrBxa54j
旭川のイオンにポポン出来るみたいだな
札幌は、撤退しないのか? 久々行ってみたけど客は、居ないしプラレールや鉄道グッズの売り場が広くなってた様な そして店員がうるせ〜くらいにいっらっしゃませを連発してたわ きっとキモ店長に命令されてやってるんだと 可愛そう
0929名無しさん@線路いっぱい2018/08/09(木) 11:50:20.81ID:bXZ+f1o1
>>928さん
情報乙です
0930名無しさん@線路いっぱい2018/08/09(木) 13:30:30.00ID:hLZaRp+Z
0931名無しさん@線路いっぱい2018/08/09(木) 13:30:47.37ID:hLZaRp+Z
沖口舜だよーんwww
0932名無しさん@線路いっぱい2018/08/09(木) 13:31:11.73ID:hLZaRp+Z
>>931
お前臭いな
0933名無しさん@線路いっぱい2018/08/09(木) 13:31:38.53ID:hLZaRp+Z
>>932
931だけになwwwwwwww
0934名無しさん@線路いっぱい2018/08/09(木) 13:32:10.64ID:hLZaRp+Z
>>933
0935名無しさん@線路いっぱい2018/08/09(木) 15:57:51.24ID:BVCanu0l
>>928
札幌、先月行った時に教育されてたな。
些細なことでも、客から恨まれると延々言われるから気を付けろと。
0936名無しさん@線路いっぱい2018/08/11(土) 19:17:34.99ID:E/ddd+jk
ポポンでキハ82 900を買おうと思ったら
おやっ!!予約で完売になっていた・・・

意外と買う人が多かったのね
0937名無しさん@線路いっぱい2018/08/11(土) 20:27:56.54ID:6Qyojls7
そらあ札幌に所属してたからね
0938名無しさん@線路いっぱい2018/08/23(木) 22:02:28.24ID:gevH+vSc
コムのマニ44・・・
あの様な状態で販売するのかねぇ
0939名無しさん@線路いっぱい2018/08/27(月) 21:02:07.32ID:dlR/Lv2x
あいの里ホビーのガトーキングダムと岩見沢駅の走行会の話
0940名無しさん@線路いっぱい2018/08/30(木) 22:20:26.55ID:RYVXIujd
来月はイベント多し
0941名無しさん@線路いっぱい2018/08/31(金) 22:07:50.46ID:FQDj/7+w
岩見沢駅の走行会は
いつ行われるのかなぁ
0942名無しさん@線路いっぱい2018/09/02(日) 21:55:39.53ID:HD0YoRQJ
情報求む
0943名無しさん@線路いっぱい2018/09/03(月) 19:50:01.98ID:yXtQuQ3S
https://ekimaru.st-i.net/tetsudo-expo
岩見沢のやつ 9/22と23
0944名無しさん@線路いっぱい2018/09/03(月) 20:20:56.81ID:RlNcWemA
>>943
道から補助金がたんまりでてるから湯水の様に使ってるよな
0945名無しさん@線路いっぱい2018/09/03(月) 20:24:10.26ID:RQIqonjs
コムさん元気かな
0946名無しさん@線路いっぱい2018/09/03(月) 20:55:12.33ID:U29jZKqV
>>945
情報。さんくす
0947名無しさん@線路いっぱい2018/09/03(月) 20:56:49.18ID:U29jZKqV
>>943
お礼を間違えてしまった。サンクス
0948名無しさん@線路いっぱい2018/09/04(火) 22:16:26.37ID:3B2Q9wRw
>>945
普通にお店やっとるよ
最近新しい店員さん入った
0949名無しさん@線路いっぱい2018/09/08(土) 09:38:09.15ID:V0pY46Vk
苗穂工場公開延期とね
来週の輪西は中止・・・

ガトーキングダムのイベントは、やるみたい
0950名無しさん@線路いっぱい2018/09/08(土) 10:54:55.49ID:mRrUeXu7
岩見沢EXPOやるのかな・・・
0951名無しさん@線路いっぱい2018/09/15(土) 17:59:24.85ID:N3Nhm5zH
ガトキン行ってきたけどこれといって何かあった訳でもなく別にって感じ
新製品が実物で見れたのは良かったかな
0952名無しさん@線路いっぱい2018/09/15(土) 21:47:27.26ID:WwyB9Y7C
ガトキン行ってきたけど
いやぁ・・・カトーブースのミニジオラマ製作は
目からウロコ状態でした

あれは面白かったなぁ
体験する事を勧めるよ
0953名無しさん@線路いっぱい2018/09/15(土) 21:59:57.53ID:WwyB9Y7C
>>951
そうかぁ・・・キミは
あの楽しみの奥深さを知る事が出来なかったかぁ
0954名無しさん@線路いっぱい2018/09/15(土) 23:06:29.35ID:mplDinSG
>>952
俺も体験してきた
色々タメになるし二の足踏んでた情景作りに踏み出せる良いきっかけになれたな
0955名無しさん@線路いっぱい2018/09/16(日) 06:30:02.61ID:+fu8W9WA
札幌駅か大通でやれよ
0956名無しさん@線路いっぱい2018/09/16(日) 06:40:23.16ID:V8YDODAb
札幌や麻生から無料バスが出ているし
車でもいけるぜ。
後は行動力があるかどうか
0957名無しさん@線路いっぱい2018/09/19(水) 08:03:09.15ID:bixhsuMv
今週末は岩見沢
0958名無しさん@線路いっぱい2018/09/19(水) 20:13:01.35ID:lMvRIZ/7
KATOのジオラマ制作体験は、ためになった
そしてサウンドボックスについても色々教えてもらえて良かった。
北海道でなかなか体験できる機会がないし スマートコントローラの今後にシステムアップに期待
して購入してしまったわw サウンドボックス持ってるなら是非と言われてね。
とは言っても安い通販での購入 ぜひ来年もやってほしいな
0959名無しさん@線路いっぱい2018/09/21(金) 23:56:07.70ID:L2ix+Re/
道新・・・記事が遅いんだよぉ
先週の事を今出してどうするねん
ヤル気あるのけ?!

と言いつつ、明日は岩見沢っ
0960名無しさん@線路いっぱい2018/09/22(土) 22:19:42.28ID:d3Dm9wG7
岩見沢に行ってみた
毎回違うジオラマって訳にはいかないよなぁ

今回は持ち込み運転はしていなかった
新たに新幹線の専用線が増えていた
でも、複線の行き来はちょっと物足りないかなぁ

それと、道新のお姉ちゃん記者が来ていたみたいだから
ちゃんと今回の記事は早めに掲載してよ

Do it now!! Do it!!!!
0961名無しさん@線路いっぱい2018/09/22(土) 22:59:31.90ID:oQvDRTHq
岩見沢ねぇ
予算がかかっている割には毎回しょぼいなあ・・・
特に今回はガトキン見せられた後だから余計になぁ
道新はあそこの団体の腰巾着だから必ず翌日掲載でしょ
0962名無しさん@線路いっぱい2018/09/23(日) 07:43:46.37ID:87a/VSV9
ガトキンだってメーカー来てなきゃ公民館の走行会レベルだろ
0963名無しさん@線路いっぱい2018/09/23(日) 18:18:50.87ID:/gW/3v4l
>>962
公民館の走行会レベル以上って
どれくらいのスキルなんだろうなぁ・・・

まぁ・・・言ったモノ勝ちとでも思っているのかね?

居るんだなぁ・・・言うだけのアホって・・・
0964名無しさん@線路いっぱい2018/09/24(月) 08:56:47.00ID:/QBX2rtd
あいの里ホビーさんお疲れ様です
0965名無しさん@線路いっぱい2018/09/24(月) 18:55:21.76ID:deo3nwy0
北軌道さんは出ていなかったのかぁ
0966名無しさん@線路いっぱい2018/09/25(火) 17:47:07.26ID:MCvyPwT4
うん出てない
0967名無しさん@線路いっぱい2018/10/02(火) 23:16:26.20ID:WqLluJqV
遂に旭川のポポン開店か
札幌ですら閑散としてる状況で果たして旭川で成り立つのか?
0968名無しさん@線路いっぱい2018/10/06(土) 21:30:31.24ID:BLHfvtmM
ほぉぉ。。。
旭川のポポンのジオラマは上下2段ジオラマとね

札幌よりも良いんじゃないのぉ?!

でも、どうなんだろう・・・
まぁ・・・最初はモノ珍しさでお客さんが来れば・・・だろうけど

折角出来たんだから、頑張って貰いたいねぇ
0969名無しさん@線路いっぱい2018/10/07(日) 17:02:07.27ID:IQGj2ojH
昔そごうの一番上にあったジオラマはどこに行ったの?
0970名無しさん@線路いっぱい2018/10/07(日) 20:55:51.10ID:wHcRGj2/
ジオラマってあったの?エスカレーターの傍に店があったのは人から聞いた事があるけど
0971名無しさん@線路いっぱい2018/10/10(水) 22:21:02.18ID:KmCxPFon
レールウェイ78だったか87だったか、そんな名前の店のことだよね。
0972名無しさん@線路いっぱい2018/10/11(木) 00:48:55.73ID:yEp14ndz
あった
0973名無しさん@線路いっぱい2018/10/11(木) 01:43:12.08ID:U3ocJp0e
さっぽろ名物こむめモデル。
0974名無しさん@線路いっぱい2018/10/11(木) 20:32:55.39ID:YV9AvAEZ
変な意味で、さっぽろ名物こむめモデルだわな
0975名無しさん@線路いっぱい2018/10/12(金) 05:50:40.77ID:bzel/vhU
札幌のポポンの店員うるさいよ!
ずっといらっしゃいませ言ってるよ バカな店長に教育されたとは言えあれだけしつこいと逆効果だと思うが?
0976名無しさん@線路いっぱい2018/10/12(金) 22:30:24.77ID:s4vASI7U
そうかなぁ・・・慣れてしまったから気にしない

まぁ・・・ブックオフやオフハウス行って散々いらっしゃいませ!聞いているからなのかも・・・
0977名無しさん@線路いっぱい2018/10/27(土) 18:53:19.10ID:wZ7eeENu
滝川に貸しレイアウトだってさ
0978名無しさん@線路いっぱい2018/10/28(日) 17:54:37.11ID:NVqXguRK
あの、スーパーでさえ潰れる町に?
0979名無しさん@線路いっぱい2018/10/28(日) 18:06:28.27ID:xQI84YEC
これじゃろう?!
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/240493
0980名無しさん@線路いっぱい2018/10/29(月) 21:41:45.83ID:fj2sLAqT
レール敷いただけじゃねえか
0981名無しさん@線路いっぱい2018/10/29(月) 21:59:42.60ID:bGRUxssX
これで「貸し」??
金取るの!?
ひっどw
0982名無しさん@線路いっぱい2018/10/29(月) 22:45:38.24ID:mFAXoYWy
まぁ・・・どの様なモノなのか
近いうちに見に行ってみようかなぁ

レール敷いただけだったら
昔あった琴似の自由空間も同じ様なモノだったなぁ

この様な事をしようと決断してだけでも
凄い事だと思うけどさ

遊んでいる広いスペースでもあったら
やってみたいねぇ
その様な仲間が集まればの話だけど
0983名無しさん@線路いっぱい2018/10/30(火) 19:47:40.04ID:U3bjFJKZ
フェイスブックには
・20分200円
・月会費500円
とあるね。
1時間600円と考えると今の内容じゃ物足りないけど、これから作り込むみたいだからそれに期待。
0984名無しさん@線路いっぱい2018/10/31(水) 23:29:45.31ID:dWfOv6kS
さっぽろ名物こむめモデルwww
0985名無しさん@線路いっぱい2018/11/01(木) 19:49:19.40ID:bfiWqiDr
12月にkitcheNが札幌で小さいイベント開催するみたい
http://ringo.cafe.coocan.jp/nxtiv20181202.htm
0986名無しさん@線路いっぱい2018/11/04(日) 21:24:38.04ID:v+FNqe/U
滝川覗いてきたけど大丈夫かな?頑張って
0987名無しさん@線路いっぱい2018/11/04(日) 22:41:40.62ID:S2s2/5ix
>>986
何時から始まるのかなぁ・・・
それと、平日もやっているのかい?!
0988名無しさん@線路いっぱい2018/11/06(火) 10:51:29.47ID:egi6j7CR
日曜でも人は居ませんでした。多分店のガラスに携帯番号書いてあったからそこに電話して呼ぶのでは?
そして開けてもらうような気がする。
0989名無しさん@線路いっぱい2018/11/06(火) 22:53:30.01ID:ZraV3Zty
>>989
情報ありがとう
0990名無しさん@線路いっぱい2018/11/07(水) 20:56:15.32ID:FreJdc0l
週末は観光資源研究会が道庁赤レンガで鉄道イベントだけど
鉄道模型もあるっぽい
http://rail-hokkaido.net/archives/432
0991名無しさん@線路いっぱい2018/11/12(月) 23:10:37.24ID:Z9993SZ+
道庁のイベントに行ってきたけど
なかなか楽しめたなぁ

この様なイベントが通年出来れば
良いんですけどね

まぁ・・・見られるイベントが増えてくれれば
鉄道マニアも増えてくるのでは

専門的な事は興味ないけど
やっぱり、底辺を広げないといけないんだろうなぁ・・・
0992名無しさん@線路いっぱい2018/11/15(木) 18:33:32.68ID:mdjm3hJp
DF200 JRFマークなしが、やっぱり出るかぁ
0993名無しさん@線路いっぱい2018/11/19(月) 20:34:44.62ID:Bh461+dD
今度の土日は岩見沢と小樽でイベント
0994名無しさん@線路いっぱい2018/11/19(月) 22:27:02.73ID:oPAiZyxw

小樽は金土
岩見沢は金土日
0995名無しさん@線路いっぱい2018/11/19(月) 22:27:22.36ID:oPAiZyxw

小樽は金土
岩見沢は金土日
0996名無しさん@線路いっぱい2018/11/21(水) 22:45:08.40ID:MHLMkPTo
この時期に小樽とは
0997名無しさん@線路いっぱい2018/11/21(水) 23:53:30.52ID:1+B/qf3R
さん
0998名無しさん@線路いっぱい2018/11/21(水) 23:54:09.95ID:1+B/qf3R
はい
0999名無しさん@線路いっぱい2018/11/21(水) 23:54:46.15ID:1+B/qf3R
銀河鉄道999
1000名無しさん@線路いっぱい がんばれ!くまモン!2018/11/21(水) 23:56:03.23ID:1+B/qf3R
仕上げに1000ズリ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2162日 20時間 54分 1秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。