JR大糸の素晴らしき鉄道世界
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい
2012/08/09(木) 22:38:46.11ID:oRC9MBKh原鉄道博物館を超えるかもしれない素晴らしい鉄道世界。
みんなで楽しくやりましょう。
なお占拠とかバスヲタは不要。ここはJR大糸が占拠するスレです。
0124名無しさん@線路いっぱい
2012/09/04(火) 12:47:26.25ID:MrlDWFZ8甲府 千円 蒸気好き 村上?
あんたらの頭では鉄道模型は
16、5mmと12mmしか
ないようだからね w
0125名無しさん@線路いっぱい
2012/09/04(火) 12:56:57.16ID:MrlDWFZ8え? 活性化って
ソーダバスで
ジャブジャブ? ってか?
すいません!
あなたに見られたら
腐ってしまいますぅ〜 w
ソーダバス ジャブジャブの電脳さんでしょ? w
0126名無しさん@線路いっぱい
2012/09/04(火) 13:13:01.16ID:MrlDWFZ82ちゃんねる
2ちゃんねる w〜
0127名無しさん@線路いっぱい
2012/09/04(火) 13:34:35.75ID:6Ivbt+oCみんな質問してやろうぜw
あれだけ個人の日記書いておいて、早く作品見せてよ。
0128質問
2012/09/04(火) 13:44:01.75ID:ZH0fwf640129名無しさん@線路いっぱい
2012/09/04(火) 15:14:44.52ID:nDRmqtgQ60%。 を登る1000Wの車両を見せろよボケナス
あと日帰りで中国行ってこいやキチガイが
0130名無しさん@線路いっぱい
2012/09/04(火) 15:37:07.25ID:MrlDWFZ8もしかして、鈴木のこと言ってんの?
甲府だって
千円だって
蒸気好きだって
世間的には老害って言うんじゃないの?
古典蒸気のナロー
けなしてたけど?
ナローにおけるフレキシブルレールの重要性馬鹿にしてさ 付けとくか一応
w
0131名無しさん@線路いっぱい
2012/09/04(火) 20:32:12.61ID:6Ivbt+oC0132名無しさん@線路いっぱい
2012/09/04(火) 20:41:10.14ID:IStF4jCz0133名無しさん@線路いっぱい
2012/09/05(水) 13:18:36.21ID:j8yXoPs70134鈴本
2012/09/05(水) 15:38:06.79ID:6UYGRaln0135名無しさん@線路いっぱい
2012/09/06(木) 10:40:19.74ID:tcMBnBHU0136名無しさん@線路いっぱい
2012/09/06(木) 15:13:38.83ID:LtpQoJw90137名無しさん@線路いっぱい
2012/09/06(木) 22:45:30.41ID:Yjs49LQy俺の足の匂い嗅いで死んじゃえよwwwww
0138名無しさん@線路いっぱい
2012/09/07(金) 11:22:14.00ID:ptHgLrr0まあみんなスルーしてるがな。
早くアク禁にならないかな。
0139名無しさん@線路いっぱい
2012/09/07(金) 13:13:38.46ID:G9fI7CnB0140名無しさん@線路いっぱい
2012/09/07(金) 13:49:23.33ID:ptHgLrr0なんで専用スレ立ててやったのに、ここに書かないかねw
0141名無しさん@線路いっぱい
2012/09/07(金) 17:53:33.77ID:BHtR9rZQ0142名無しさん@線路いっぱい
2012/09/07(金) 22:24:45.32ID:G9fI7CnB厨房でも痛いんだが
0143名無しさん@線路いっぱい
2012/09/07(金) 23:38:19.68ID:ECQLSA9H血管年齢68歳
口臭年齢92歳
精神年齢3歳
そして自称32歳
以上、平均54.4歳w
0144名無しさん@線路いっぱい
2012/09/07(金) 23:52:30.31ID:8LETOnkxわが越後高速鉄道において
@水越線(水上ー柏崎)
A越後線(柏崎ー新潟)
間の非電化路線をもつ。
@の水越線においては、5000m級の越後山脈を越える路線であり、2エンジン車が多いのが特徴である。
一方Aの越後線は、緩やかな海岸線を走る路線であり、キハ40などが主力となる。
<運用>
水越線の車両基地は2箇所あり、水上機関区と柏崎機関区である。
十日町で分割系統されており、十日町ー柏崎ー新潟間は一体路線扱いされて運用されている。
水上ー十日町間は完全な2エンジン車限定であり、水上機関区配置の上3〜4両で運用される。
一方十日町ー柏崎ー新潟間の車両は柏崎機関区に全車配置され、キハ40系列が多いのも特徴である。
0145名無しさん@線路いっぱい
2012/09/08(土) 00:38:00.42ID:yeuHzr6j0146名無しさん@線路いっぱい
2012/09/08(土) 00:38:19.50ID:saQlGZBpいちいちコピペすんなよ低脳>>144
0147頭の弱い低脳
2012/09/08(土) 00:47:38.80ID:KyBOwd5g0148名無しさん@線路いっぱい
2012/09/08(土) 03:04:55.06ID:HoS1ViH30149名無しさん@線路いっぱい
2012/09/08(土) 11:05:06.41ID:yyS7l+yA0150名無しさん@線路いっぱい
2012/09/08(土) 19:20:01.26ID:w0hMZs+x急行型スレも113スレも荷物車スレも、みんな架空脳内鉄道を語るスレじゃないよね。
でもここは彼が脳内架空鉄道を語り、みんなが賞賛する場所なんだから。
0151架空鉄道は池沼の証(大爆笑)
2012/09/08(土) 19:40:34.22ID:pLV4tiGx0152名無しさん@線路いっぱい
2012/09/08(土) 19:43:36.15ID:w0hMZs+x0153名無しさん@線路いっぱい
2012/09/09(日) 10:16:37.30ID:9MPKvWjq>>凄い模型があるはずなのに画像すらあげなかったり
模型も大半はヤツの脳内って事だろなw
ニートに模型を買いあさるだけの資金源は無いからな
0154名無しさん@線路いっぱい
2012/09/09(日) 13:31:54.07ID:3v1cMlh3459 :名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 19:14:22.20 ID:+apwZ02X
中国も物価が上がって、もう無理だね。
10年前で、100KMバス乗って、2元(30円)とかの世界だったけど、
今では30KMバスのって、100元(1500円)あたりまえ。
もう中国縦断は無理だな。
物価上がりすぎて・・・・・。
昔は100元あれば1日楽できたけど、
今は1日300〜400元必要。
移動だけで、1万2万すぐいっちゃから、何十万ないと中国の横断むりだね。
10年前は、上海ーウルムチ(カザフスタン国境)までA寝台特急で1.5万だったんだよ。
0155名無しさん@線路いっぱい
2012/09/09(日) 13:40:23.87ID:3v1cMlh3なぜか。
浅野君は
少年グループのリーダーだったからである。
真っ先においしいところを持っていかれて、必死に大宮ー上野を勝ち取った敬意がある。
まあいまだにこの区分が生きているのは、不思議だが。
面白いので、長く存続している。
JR甲府も仲間なので、加えてあげましょう。
永遠に。^^
0156名無しさん@線路いっぱい
2012/09/09(日) 15:35:01.59ID:NJ6CJl+e0157名無しさん@線路いっぱい
2012/09/09(日) 16:39:19.11ID:y4LiWJb00158名無しさん@線路いっぱい
2012/09/09(日) 19:20:32.12ID:AsOdzb7O越後高速鉄道
高崎線(上野ー高崎)上越線(高崎ー長岡)信越線(高崎ー横川)常毛線(新前橋ー友部)水越線(水上ー柏崎)信越線(柏崎ー新潟)越後線(柏崎ー新潟)
JR浅野
中央本線(上野ー秋葉原ー新宿ー高尾)東海道線(上野ー東京ー熱海)(ほか首都圏内路線)
*上野駅を浅野駅と表現する場合がある
JR村上 信越線(柏崎ー直江津ー長野ー横川) 飯山線(越後川口ー長野)
*長野駅を村上駅と表現する場合がある
JR甲府(本社松本) 篠の井・中央(篠ノ井ー松本ー高尾)(松本ー中津川)大糸(松本ー糸魚川)飯田(辰野ー中部天竜)身延(甲府ー富士川)
JR毎沢 白新線 羽越線 磐越西線 <越後・信越(柏崎ー新潟)間を分離、わが社に統合>
*新潟駅を村沢駅と呼ぶ場合がある
発端は小学生のとき、Nゲージで遊ぶときに誰がどこの区域を取り合うかでもめたことがある。
まずリーダーの浅野君が首都圏を取る、あさまが好きな村上君が長野を取る ときが好きな毎沢君が新潟全域を取って、自分が高崎と上越線を取った敬意がある。
転校してきた大川君が加わったが、熱海から西側を後にとって、特急踊り子・銀河を運転した・・・・。
近年においてJR甲府を割り当てるために、村上を割譲し松本の一部を友人のJR甲府に割り振った。また新潟地区を自分に一部割譲。
小学生時代から基本区分は変えていない。
小学生時代に乗りいれごっこをやったとき、村上君はあさま・毎沢君はとき、自分はもっぱら首都圏の普通列車メインだったような気がする。
というより特急・急行やらせてくれなかった。
俺は115系11連か211系10連だけ延々と走らせていた。
浅野君は103系201系113系横須賀・湘南通勤電車をバンバン走らせていて特急には興味がないようだ。
みんなNゲージ持っていたな。村上の家が馬鹿みたく大きくて、鉄道模型専用に端っこの部屋を貸してくれて相互乗り入れして楽しんだものだ。
現在ではJR甲府が一番のお気に入りで、ホームにも甲府行きと貼り付けて区分。
甲府行き、快速アルプス発車します〜〜〜〜〜。
0159甲ちゃああん^^
2012/09/09(日) 19:28:10.92ID:AsOdzb7O一緒に乗りいれごっこしよ〜〜〜〜。
ねえ。
甲ちゃん・・・・・。
乗りいれさせてええ^^
0160甲ちゃああん^^
2012/09/09(日) 19:31:56.43ID:AsOdzb7O特とき 600 700 800 900 1000 1100 1200 1300 1400 1500 1600 1700 1800 1900 2000
特あさま630 730 830 930 1030 1130 1230 1330 1430 1530 1630 1730 1830 1930 2030
急能登 2300
急妙高 000
急佐渡 030
急天の川2230
快佐渡 602 1002 1302 1702 2002
快よねやま 802
快信州 702 902 1202 1402 1602 1902 2102
快つくばね 1802
快ゆけむり 1102 1502
@熱海発着ー水上(水上で快速佐渡・よねやま・白雪=新潟行きに接続)
快速アーバン 732 932 1232 1632 1932
A熱海発着ー高崎
快速アーバン 832 1032 1132 1332 1432 1532 1732
快速はるな 2132 2332
データの基本となる所要時間
@信越特急 上野 26 大宮 1.16 高崎 21 横川 18 軽井沢 1.02 村上(長野)
A信越急行 上野 26 大宮 26 熊谷 38 高崎 24 横川 18 軽井沢 1.23 村上(長野)<横川ー長野間普通>
@上越特急 上野 26 大宮 1.16 高崎 47 水上 46 浦佐 30 長岡 50 埋田(新潟)
A上越急行 上野 26 大宮 26 熊谷 38 高崎1.0 水上1.07 浦佐 40 長岡 1.0 埋田(新潟)<水上ー浦佐間普通>
0161甲ちゃああん^^
2012/09/09(日) 19:33:12.23ID:AsOdzb7O@L特急(とき)(189系)指指指G指指自自自
上野・大宮・高崎・水上・越後湯沢登山口・六日町温泉境・浦佐・小千谷・長岡・新津・埋田(4.23)
AL特急(あさま)(189系)指指指G指指自自自
停車駅は、上野・大宮・高崎・横川・軽井沢・小諸・上田・戸倉・村上(長野)(3.09)
C急行能登 (14系寝台・14系座席) 荷BBB指指自自
停車駅=上野・大宮・熊谷・高崎・横川・軽井沢・小諸・上田・村上・妙高高原・新井・直江津・能生・糸魚川・
泊・入善・黒部・魚津・滑川・富山・小杉・高岡・石動・森本・金沢
D急行佐渡101.102レ (14系座席・14系寝台) 荷BBB指指自自+自自自(18切符シーズン増結)
上野・大宮・熊谷・高崎・水上・越後湯沢登山口・六日町温泉郷・浦佐高原登山口・小千谷温泉・長岡・見附・東三条・加茂・新津・埋田
E快速信州165系
上野・赤羽・大宮・熊谷・高崎・磯部・横川・軽井沢・中軽井沢・小諸・上田・戸倉・屋代・篠ノ井・長野
F快速ゆけむり停車駅
上野・赤羽・大宮・熊谷・高崎<普通列車>水上
G快速つくばね停車駅
上野・赤羽・大宮・熊谷・高崎・新前橋・前橋・伊勢崎・桐生・足利・佐野・大平下・栃木・小山・結城・下館・岩瀬・笹間・友部・水戸
H快速はるな・わたらせ
上野・赤羽・浦和・大宮・上尾・桶川・北本・鴻巣・吹上・熊谷<普通列車>前橋・桐生
F快速アルプス
甲府・石和・山梨市・塩山・初鹿野・初狩・大月・上の原・相模湖・高尾・八王寺・立川・三鷹・中野・新宿
<秋葉原貨物線経由>上野・赤羽・大宮<普通列車>高崎
G快速アーバン
熱海・湯河原・小田原・国府津・平塚・辻堂・藤沢・大船・横浜・川崎・品川・東京・上野・赤羽・浦和・大宮
上尾・桶川・北本・鴻巣・吹上・熊谷<普通列車>水上または高崎止
0162訂正
2012/09/09(日) 19:36:22.81ID:AsOdzb7O特とき 600 700 800 900 1000 1100 1200 1300 1400 1500 1600 1700 1800 1900 2000
特あさま630 730 830 930 1030 1130 1230 1330 1430 1530 1630 1730 1830 1930 2030
急能登 2300
急妙高 000
急佐渡 030
急天の川2230
快佐渡 602 1002 1302 1702 2002
快よねやま 802
快信州 702 902 1202 1402 1602 1902 2102
快つくばね 1802
快ゆけむり 1102 1502
快速アーバン
@熱海発着ー水上(水上で快速佐渡・よねやま・白雪=新潟行きに接続)
732 932 1232 1632 1932
A熱海発着ー高崎
832 1032 1132 1332 1432 1532 1732
快速はるな 2132 2332
快速わたらせ 632 1832 2032 2232
0163名無しさん@線路いっぱい
2012/09/09(日) 20:26:43.23ID:AsOdzb7O上越特急00と信越特急30をたすき掛けしてある。
@信越特急は高崎で快速佐渡・普通列車に接続するほか、軽井沢・小諸などで普通列車に接続(時刻表参照)
A上越特急は高崎で長野行き、横川行きに接続。
B上越特急は水上でよねやま・佐渡に接続するか、越後湯沢登山口・浦佐高原などで普通列車に接続。(時刻表参照)
C快速アーバン(水上行き)が先行し、水上で快速佐渡・よねやまに乗り換えられるよう設定。
D夜間は通勤主体として、桐生行き、前橋行き、水上行きの快速を割り振り。
E各横川・桐生・水上方面に関しては上野ー高崎間快速設定の上、滞在に配慮して24時ぎりぎり到着になるように設定。
F02快速は急行の流れを継ぐ快速で、赤羽・大宮・熊谷・高崎停車所要も短い。
G32快速は通勤輸送の流れを継ぐ快速で、熊谷まで通勤停車する上で、以降普通列車。
H急行佐渡に関しては、自由席のみ青春18切符乗車可能。
I熱海・小田原・国府津ー籠原・高崎間の直通と甲府・大月ー籠原・高崎直通の割合は1時間当たり40本20本(5分ヘッドの場合)。
0164名無しさん@線路いっぱい
2012/09/09(日) 21:09:02.59ID:sYaAs8ruリアルで悪寒がするレスって世界広しと言えどもJR大嘘くらいだろうなw
0165名無しさん@線路いっぱい
2012/09/09(日) 21:13:03.55ID:9MPKvWjq0166名無しさん@線路いっぱい
2012/09/09(日) 21:22:19.90ID:3v1cMlh3201 名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2011/07/26 20:15:32 ID:Pol7aIow(25)
我がJR大糸の日付は、61.11.10である。
明日には、国鉄が消える。
民営化移行の、組織改変と、民営化のための運行ダイヤの大幅な改正がおこなわれる。
我がJR大糸は、永久に明日には国鉄が消えるのである。
国鉄最後の日・JR初日、変わったのは、JRシールが張られていたことであったが、
61.11改正は、国鉄の歴史が大きく変わる改正だったといえる。
機関車は、旅客牽引主体であり、機関車は貨物専用ではない!
全国のレールが1本であり、全国がひとつにつながっていたのである。
北海道から九州まで・・・・。
0167名無しさん@線路いっぱい
2012/09/09(日) 21:26:03.58ID:3v1cMlh3237の書キコに意味があるのか?
236 名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2011/07/28 22:32:10 ID:3DnXFEyh(2)
大井戸!ダッチワイフ見せろ!
キサマ、ダッチワイフ多数持っているんだろ?
237 名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2011/07/28 23:10:25 ID:gHCt5EPS(4)
過去の書き込みを緒って調べた結果。
111.113.115系系統の方ではないですね。
従って、回答はお答えしかねます。
お答えできるのは、111.113.115系の戸籍のある方に、限られます。
こちらは、111.113.115系のみに、活動を限定していますので。
ルール規定により、干渉をストップいたします。
おやすみなさい。
238 名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2011/07/28 23:18:14 ID:gHCt5EPS(4)
>236
お答えします。
オリエント工業のダッチワイフほしいです。
70万なんですよね。
東京の高田の馬場に、ダッチワイフだける店ありますよ。
高田の馬場の前の北側の道を、東に歩いていってください。左側、1階に中華の店があるビルにあたりますから、その3.4階だったような気がします。
マンション室みたいですが、入り口に女性のいやらしいポスターがはってあります。ノックして入ってください。
60分7000円だったような気がします。
数年前、ソープより安かったので、使ったことがあります。オリエント工業のジュエルですね。
0168名無しさん@線路いっぱい
2012/09/09(日) 21:49:27.67ID:y4LiWJb0他のスレは書かない方がいいよ。
ここに集中した方がみんな楽しんでくれるよ!
0169名無しさん@線路いっぱい
2012/09/09(日) 22:00:13.11ID:O76qqAxi0170名無しさん@線路いっぱい
2012/09/09(日) 22:03:31.52ID:y4LiWJb0アッー!
0171名無しさん@線路いっぱい
2012/09/10(月) 01:32:52.69ID:SqSI2C0x年齢
職業
学歴
職歴
鉄道模型歴
住所(都道府県名)
既婚?未婚?
容姿
趣味
0172名無しさん@線路いっぱい
2012/09/10(月) 05:03:57.75ID:aX+bN+Gd0173名無しさん@線路いっぱい
2012/09/10(月) 07:41:03.58ID:KEY/JEN20174名無しさん@線路いっぱい
2012/09/10(月) 10:27:09.38ID:Ig8PNDT9それ俺も聞きたい(笑)
0175名無しさん@線路いっぱい
2012/09/11(火) 00:28:02.13ID:ZhmdXW8Lこいつの特急:大宮‐高崎間 1h16min
こいつの急行:大宮‐高崎間 1h 4min
特急より急行が早いw
しかも積算してった場合の時間と大嘘の言うあずさ、ときの
所要時間それぞれ合わない
データの基本となる所要時間
@信越特急 上野 26 大宮 1.16 高崎 21 横川 18 軽井沢 1.02 村上(長野)
A信越急行 上野 26 大宮 26 熊谷 38 高崎 24 横川 18 軽井沢 1.23 村上(長野)<横川ー長野間普通>
0176名無しさん@線路いっぱい
2012/09/11(火) 12:09:27.77ID:GjyIbtuD土賛線スペシャルラインを使ってるからだよ
と無茶苦茶を言ってみる
0177名無しさん@線路いっぱい
2012/09/11(火) 15:03:40.08ID:Xt9QW5gE0178名無しさん@線路いっぱい
2012/09/11(火) 22:55:54.18ID:+G4shVqB算数はからっきしだからな>大嘘
だからこのスレにあるコピペのようになるwww
0179名無しさん@線路いっぱい
2012/09/12(水) 10:07:48.12ID:E1kspNzI0180名無しさん@線路いっぱい
2012/09/12(水) 13:05:16.56ID:GRKmZ8G9「も〜〜、多いとせん!」
とか言っちゃって…
0181名無しさん@線路いっぱい
2012/09/12(水) 17:31:01.54ID:v3z14iEnこれかwww>>45
0182名無しさん@線路いっぱい
2012/09/13(木) 20:47:04.46ID:duckNqP+0183名無しさん@線路いっぱい
2012/09/13(木) 20:48:12.07ID:+cZzXrp4財力無し
知能無し
友達無し
家族無し
仕事無し
精力無し
の代名詞である
0184名無しさん@線路いっぱい
2012/09/15(土) 00:17:58.53ID:5SXswU/00185名無しさん@線路いっぱい
2012/09/15(土) 12:48:32.70ID:kfwkKjmq0186名無しさん@線路いっぱい
2012/09/16(日) 23:12:06.06ID:E8X8wXu4明後日、またE231に乗らないといけないのか?
憂鬱だな。
窓側座ったことがない。
窓側座るときは、グリーン券お金出して座るしか選択技がない。
E231ファンって、
要は、鉄道が全部亡くなってしまって、幹線行ったり来たりして満足するか、
ローカル線も”幹線”ローカルしかなくて、キハ120のロングに乗って、これが鉄道だと目を輝かせるかわいそうな世代だろ。
〜戦争を知らない子供達(鉄道を知らない子供達)〜
E231のファンに送る・・・・。
鉄道を知らずに 僕らはうまれた
鉄道を知らずに 僕らは育った
大人になって すべて私鉄に
ロングシートが 僕らの青春
今あるものだけで たのしむしかない〜
鉄道を感じた ことがない世代さ〜〜
0187名無しさん@線路いっぱい
2012/09/16(日) 23:22:31.64ID:E8X8wXu4鉄道ジャーナル氏
60.3改正号に、全国の優等運転線区のダイヤグラムが載っているので、いまめくってみたが、
国鉄時代は、夜行列車が多かったね。
公共交通機関だから、24時間いつでも緊急時にどこでもいけるシステムだったんだろうね。
JRではなくて、全国の国鉄だったから、日本中を大きくわしずかみにしたダイヤが見ものだね。
JRのちょこちょこした、ちいさな世界のダイヤと違って、貫禄を感じる。
日本全国が、わしズかみのダイヤだぜ。
JRとはスケールがちがい過ぎる。
0188甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
2012/09/20(木) 22:50:07.86ID:/d07a6hj教えてもらったので取り敢えず亜希子♪
0189名無しさん@線路いっぱい
2012/09/22(土) 19:49:18.53ID:Gu1yFWqi薬切れたかな
0190名無しさん@線路いっぱい
2012/09/25(火) 07:34:49.21ID:A4jWyXOz0191名無しさん@線路いっぱい
2012/09/28(金) 13:33:49.98ID:51Faitgk0192名無しさん@線路いっぱい
2012/10/06(土) 02:15:16.36ID:M6MkUfaA0193名無しさん@線路いっぱい
2012/11/08(木) 00:56:01.32ID:e7yA+cD3薬が効いているんだな
0194名無しさん@線路いっぱい
2012/11/18(日) 00:52:10.82ID:IaQM1w/70195名無しさん@線路いっぱい
2012/11/25(日) 15:53:04.71ID:UoLNOhkKJR大糸さんがもつ素晴らしい鉄道模型の世界。
今は鉄道模型板の奇人として嘲笑されているかもしれないが・・・・・、彼が記した脳内鉄道の膨大な記録が、
ただし日記などの文章か、レイアウトや改造した車両の模型など、何か形あるモノで遺されていれば、
彼の死後に評価されるかもしれない、↓の人物のように。www
『グランデリニア』とよばれる、子供奴隷制を持つ軍事国家と、『アビエニア』とよばれるカソリック国家との戦争を描き、
1万5,145ページに及ぶ壮大な物語である、『非現実の王国で』(大量の挿絵も含む)を執筆した、
ヘンリー・ダーガー(詳しくはグクってくれ)のように。
22世紀には、アウトサイダー・アートの巨匠として、名を遺すかもしれないぞ。www
0196名無しさん@線路いっぱい
2012/11/27(火) 13:04:56.55ID:B0ZpeAY10197名無しさん@線路いっぱい
2012/11/27(火) 21:24:39.07ID:AXBhgA9U0198名無しさん@線路いっぱい
2012/11/27(火) 21:41:02.38ID:IcuwaJwT0200きり番ゲッター
2012/12/01(土) 15:58:43.03ID:bqhxwxU10201名無しさん@線路いっぱい
2012/12/04(火) 12:41:51.77ID:6ZvHq5JM0202名無しさん@線路いっぱい
2012/12/25(火) 23:43:38.74ID:GT0CfLpX【素組】荷物車・郵便車を模型で楽しもう13【改造】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1343232188/l50
760 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 14:33:05.45 ID:sCe7E8G5
わがはるな高速鉄道は
高崎線・上越線を主体とした首都圏ー新潟間を受け持つ高速鉄道線である。
現時点では@高崎線A上越線B信越線(長岡新潟)および枝線を管轄にもつ。
企業形態は首都圏鉄道管理局・高崎鉄道管理局・上越鉄道管理局の3つがあり、
総局は高崎鉄道管理局である。
わが社の特徴は上越線が主体であるために、115系165系189系が主力であり、
これは水上ー浦佐間で5000M級の峠越えを抱えるからである。
一方首都圏では熱海・小田原・大船ー高崎間の乗り入れが需要を増しており、
E231の大量増備が進んでいる。
わが社のこれが特徴である。
761 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 14:39:00.63 ID:sCe7E8G5
わが社の現時点での保有車は以下のとおり。
583系 9両編成=1本
485系 9両編成=3本
489系能登 9両編成=1本
189系 9両編成=2本
183系中央 9両編成=3本
181系 9両編成=1本
165.169系 3+3+3=4本
115系 6+4=5本
211系 5+5=3本
E231系 5+5=1本
E231系 10連(Gなし)=2本
103系 10連=1本
東部6050系 8連=1本
である。
売却されたもの、今後の像日もある。
上越線主体であるものの、E231の主力形式も115系に影響を及ぼしそうだ。
0203名無しさん@線路いっぱい
2012/12/25(火) 23:45:20.04ID:GT0CfLpX【素組】荷物車・郵便車を模型で楽しもう13【改造】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1343232188/l50
761 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 14:39:00.63 ID:sCe7E8G5
わが社の現時点での保有車は以下のとおり。
583系 9両編成=1本
485系 9両編成=3本
489系能登 9両編成=1本
189系 9両編成=2本
183系中央 9両編成=3本
181系 9両編成=1本
165.169系 3+3+3=4本
115系 6+4=5本
211系 5+5=3本
E231系 5+5=1本
E231系 10連(Gなし)=2本
103系 10連=1本
東部6050系 8連=1本
である。
売却されたもの、今後の像日もある。
上越線主体であるものの、E231の主力形式も115系に影響を及ぼしそうだ。
0204名無しさん@線路いっぱい
2012/12/25(火) 23:48:17.43ID:GT0CfLpX【素組】荷物車・郵便車を模型で楽しもう13【改造】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1343232188/l50
762 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 14:49:16.57 ID:sCe7E8G5
わが社では115系が主体であったが、現時点では時代の流れから移動が発生しやすい状況である。
首都圏では165系・115系を使い運用してきたが、近年の通勤利用の増加で
2ドア車の混雑が著しくなってきた。
頻発する2ドア車の遅延とダイヤの乱れを解決するために、
新潟などから115系を高崎に終結させ、首都圏の165系の置き換えに勤めた。
不足する115系の穴埋めに当たっては、ダイヤ改正で急行廃止になった165系を
新潟地区でローカル運用に着かせるほか、ラッシュ時間帯でもすいている
上越・信越・両毛に普通列車として集中運用して、115系を首都圏で運用させたわけである。
その後も首都圏からの2ドア車の駆逐が進み、快速(佐渡・よねやま・信州・はるな)系統以外の
旧急行列車以外は、快速アーバン・わたらせに統合され、115系に置き換えられた。
近年では東海道線と直通化がすすみ、E231の像備が急ピッチで進んでいいる。
211系は安泰だが、115系の新潟地区などへの転属も時間の問題である。
また115系で追い出された165系はそのまま50系・12系客車列車・58系の架線下DC列車の
駆逐にもつながり、近代化が図られる一方、勢力が変わりそうな雰囲気である。
763 :名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 15:06:39.58 ID:dhhdo3/M
↑ママーこれなに?
>>763 の突っ込みに、座布団5枚! wwwwwww
0205名無しさん@線路いっぱい
2012/12/26(水) 07:04:40.49ID:/c19KxA0お前もキチガイフラグ立ててやろうか?
大糸では当たり前なのかもしれませんがw
つーか車両少なくない?
0207名無しさん@線路いっぱい
2012/12/26(水) 10:35:32.68ID:ALYBdNcdスレタイ読めよww
0208名無しさん@線路いっぱい
2013/01/21(月) 18:43:14.56ID:BOziEAQkhttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1325809757/l50
910 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 07:31:02.64 ID:7DJxwETn
わがはるな高速鉄道は上越・高崎線を主体とする鉄道会社である。
現時点では@高崎線A上越線B信越線(長岡新潟)および枝線を管轄にもつ。
企業形態は首都圏鉄道管理局・高崎鉄道管理局・上越鉄道管理局の3つがあり、
総局は高崎鉄道管理局である。
わが社の保有車両は
583系 9両編成=1本
485系 9両編成=3本
489系能登 9両編成=1本
189系 9両編成=2本
183系中央 9両編成=3本
181系 9両編成=1本
165.169系 3+3+3=9連4本
115系 6+4=10連5本
211系 5+5=10連3本
E231系 5+5=10連本
E231系 10連(Gなし)=2本
および、気動車・14系座席・寝台・12系座席車・荷物郵便車両、EF65PF/EF62/DE10などが主体となる。
911 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 07:32:00.84 ID:7DJxwETn
わが社の運用は。
優等列車が上野発着・快速普通列車が東海道ー高崎直通である。
ダイヤパターンは
38普通前橋・45快速アルプス大宮・48上越信越快速急行系統
00上越特急・02信越特急・20首都圏快速アーバン・わたらせとなる。
45の快速列車は全列車大月始発で、大宮止まり。
中央方面から上越・信越優等列車に接続し、大宮で普通列車と急行系統に接続する。
48分の快速急行は上越・信越系統の快速急行で、それぞれ高崎ー浦佐・高崎ー小諸間普通列車になる。
また00分・02分の特急は、高崎で当快速急行に接続して、普通列車となるように組まれている。
20分の快速アーバン(前橋・高崎行)およびわたらせ(桐生・小山)は
全列車一般の普通列車と同じ、東海道線直通・始発となり、
全列車115系で運転され、基本6両アーバンにわたらせ両が増結される形になる。
0209名無しさん@線路いっぱい
2013/01/21(月) 18:46:14.41ID:BOziEAQkhttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1325809757/l50
912 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 07:32:52.83 ID:7DJxwETn
上野駅・発車時刻表
@特急とき 189系9連 自自自G指指指指指
600 800 900 1000 1100 1200 1300 1400 1500 1600 1700 1800 1900 2000
A特急あさま 189系9連 自自自G指指指指指
602 702 802 902 1002 1102 1202 1302 1402 1502 1602 1702 1802 1902 200
B特急鳥海 485系9連 自自自G指指指指指
700
B寝台特急北陸 14系座席・寝台 荷AABBBBBB
2158
C急行能登 14系座席・寝台 荷BB指指自自自自
2202
D寝台特急出羽 14系座席・寝台 荷AABBBBBB
2358
E急行佐渡101.102レ 14系座席・寝台 荷BB指指自自自自
000
F急行妙高 189系9連 自自自G自自指指指
030
913 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 07:33:35.26 ID:7DJxwETn
上野駅発車時刻
G快速急行佐渡(上野ー新潟) 165系9連 指指指指指指自自自
高崎ー浦佐間普通列車。快速急行券500円がない場合には、自由席のみ乗車可
548 1148 1548 1948
H快速急行よねやま(上野ー直江津)165系9連 指指指指指指自自自
高崎ー浦佐間普通列車。快速急行券500円がない場合には、自由席のみ乗車可848
I快速急行はるな(上野ー水上) 165系9連 指指指指指指自自自
高崎から普通列車。自由席のみ利用可。
J快速急行信州(上野ー直江津・長野)165系9連 指指指指指指自自自
高崎ー小諸間普通列車。快速急行券500円がない場合には、自由席のみ利用可。
K快速アーバン(熱海・小田原ー前橋・水上)E231系115系10連。
小田原ー熊谷間のみ快速。
720 820 920 1020 1120 1220 1320 1420 1520 1620 1720 1820
L快速わたらせ(熱海・小田原ー桐生・小山)E231系115系付属5連・または4連。
小田原ー熊谷間快速。アーバンに併結。
720小山 820小山 1220桐生 1620桐生 1820小山
(平日運行)通勤急行ライナー券300円
M通勤急行はるな(上野ー水上) 165系 自自自+わたらせ6連自自自自自自
1920水上 2020水上 2120水上 2220水上
N通勤急行わたらせ(上野ー桐生)165系 はるな3連自自自+自自自自自自
上野ー高崎間急行。高崎から普通。
休日は
全列車快速アーバン1920 2020 2120 2220行先同・小田原始発
全列車快速わたらせ1920 2020 2120 2220行先同・小田原始発
E231の5両(アーバン)+5両(わたらせ)で運転
0210名無しさん@線路いっぱい
2013/01/21(月) 18:47:51.63ID:BOziEAQkhttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1325809757/l50
914 :名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 07:35:06.30 ID:7DJxwETn
わが社では郵便・荷物列車も運用している。
5000M級の越後山脈山のふもとを貫く上越線の拠点駅
水上・越後湯沢登山口・六日町登山口・浦佐温泉郷では
物資の輸送は鉄道に集中し、冬は頼らざるをえない。
夜行列車月夜野(高崎-長岡間)も荷物列車ともいえるが
こちらは名目上旅客列車である。
緊急用医療設備を備えた12系を連結している。
わが車の荷物・郵便車の牽引受け持ちは水上区のEF62がおこない、
荷物車の配属も、わが社では水上客車区が受け持つ。
わが社お特徴は、他社への乗り入れが容易になるように
荷物車に簡易電源エンジンと、暖房供給機を備えたもので、
他社ではEF62PFでの冬の牽引も可能である。
皇室用の電源車改造で、わが社に配属されている。
0211名無しさん@線路いっぱい
2013/01/21(月) 20:50:49.99ID:MRBLwlSL0212名無しさん@線路いっぱい
2013/01/21(月) 20:55:58.44ID:VRd+luOHこりゃ金メダルクラスの妄想だなwwww
「ドヤ顔晒すほどの本数か?」といつも思う。
俺より持ってる本数少ないぜ、多分w ←などと供述しており…
最初の頃は…
「俺の脳内鉄道、みんなどう思う? お話しようよ!」wktk
だったのかもしれんけどさ…。
0215名無しさん@線路いっぱい
2013/01/24(木) 22:48:37.04ID:Wss2EqtLすいません、その書き込みは私の悪戯ですm(_ _)m
ヒマだったので荷物・郵便スレからコピペしましたw
オリジナルは↓です。
【素組】荷物車・郵便車を模型で楽しもう13【改造】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1343232188/
0216名無しさん@線路いっぱい
2013/03/21(木) 21:25:50.28ID:n1rW9S5Z季節も季節だし、おそらく氏の脳内には見渡す限りのお花畑と、模型の世界が広がっているのだろう…
ま、大糸氏の場合、妄想模型より黄色い救急車の方がお似合いなんだがw
0217名無しさん@線路いっぱい
2013/03/25(月) 18:47:43.70ID:WZvBEHtN0218名無しさん@線路いっぱい
2013/03/26(火) 13:45:49.45ID:h5FBDJpM0219名無しさん@線路いっぱい
2013/04/30(火) 03:25:43.15ID:r/l9AbPV0220名無しさん@線路いっぱい
2013/05/05(日) 00:03:55.78ID:fBxJHdfx0221名無しさん@線路いっぱい
2013/05/21(火) 20:41:47.20ID:mcef7+yy0222名無しさん@線路いっぱい
2013/05/24(金) 07:56:38.52ID:G83uiVB30223名無しさん@線路いっぱい
2013/09/11(水) 11:22:56.55ID:8Ek5uq3q■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています