>>154,155
実態は忍者の里板でどのような水遁がなされているかを見れば一目瞭然です。
>>105で転載した基準より厳格な運用がなされています。
例えば、荒らしを煽っただけでも会話と見なされて、水遁されていない例があったりします。
必要ならログ貼りましょうか?
ま、議論であれば、なおさら水遁される可能性はありませんし、コピペ荒らしと同格に扱われる事もありえません。
忍者♪さんは一部を除く全板の対応をしてますから、ここで心配するより多くの経験値を持っています。

また削除や規制に水遁実績を求めるのは、おそらくは軽度の荒らしは水遁で振り落とし、運営の負荷を減らすのが目的でしょう。
酷い荒らしに対応している最中に軽度の荒らしの対応なんて出来ませんから。
過去見た中では、運営が何人も張り付いて対応していたのもありますし。

実際、この板は忍法帖制度が出来てから時間が経っているのに、未だに導入していない平和な板なのでしょう。
荒らしが出て困っている他の板は、削除や規制に水遁実績を求められ、既に導入を済ませています。

>>156
見込んで頂いての申し出はありがたいのですが、平気で1週間や10日書込みができなくなったりする事があるので、私ではまとめ役にはなりえないと思いますよ。