トップページfuture
63コメント32KB

こんなことできたらいいな2ちゃんねる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2ちゃんにこんな機能あったらうれしいなーとか。
数年後のWeb掲示板の姿を予想して下さい。
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
温故知新ということばがあるように,まず昔の話をしましょう。
パソコン通信が全盛だったら時代はいまから10年ほど前のこと。

当時の掲示板システムも今の2ちゃんねるも,実はほとんど違いがありません。
違うのは媒体がハイパーテキストだということと,情報量が膨大だということだけです。
健全なスレッドにキティが現われ途端に場が白ける。。。
そんな困った人たちの出現頻度は,今も昔も変りません。
よって未来の姿は今とそうそう変りません。
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
それでは、高度日本語処理技術によるキティ自動認識機能。
コピペ荒らしなんかは簡単に自動認識できるでしょう。
キティを認識した後に削除するか、表示しなくするかというのは
ポリシーの問題。
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>1-3=「分子生物学で不老不死になるかも」に住み付いた基地害
【参考】
>204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/12(日) 21:25
>>202さん追加しとくよ。
(略)

21:25に書き込んだもの悔しさが収まらずに、こんなスレまでたてちゃった。
書いてる事が幼稚だからすぐわかっちっゃたよ(プ

0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

駄駄駄駄駄駄▽駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄▽■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄▽■■駄駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄駄▽■■▽▽▽▽■■▽駄駄駄駄
駄駄駄駄■■■駄駄▽▽駄駄駄▽■■■■■■■■■▽駄駄駄
駄駄▽▽■■▽駄▽■■▽駄▽■■▽▽▽▽▽■■■駄駄駄駄
駄▽■■■■▽▽■■▽駄駄▽■■■駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄
駄▽■■■■▽▽■▽駄駄▽■■▽■▽駄▽■■■駄駄駄駄駄
駄駄▽■■■■■■▽駄▽■■▽▽■■▽■■■▽駄駄駄駄駄
駄駄駄▽■■■■▽▽駄▽■▽駄駄▽■■■■▽駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■▽▽■▽駄▽駄駄駄駄▽■■■駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■駄駄■■▽駄駄駄駄駄▽■■▽▽駄駄駄駄駄駄
駄▽▽▽■■■■■■■■▽駄▽▽■■■■■▽駄駄駄駄駄駄
駄■■■■■■■■▽■■▽▽■■■■▽■■■■■■▽▽駄
駄■■▽▽▽■■駄駄▽▽■■■■▽▽駄駄▽■■■■■▽駄
駄▽▽▽駄駄■■駄▽▽▽■■■▽▽■▽▽▽▽■■■■▽駄
駄駄■■■▽■■■■■▽■■▽駄▽■■■■▽▽▽▽▽駄駄
駄駄■■■▽■■▽■■▽▽▽駄駄▽■■■■■■▽駄駄駄駄
駄駄■■■▽■■駄▽■■駄駄駄駄駄▽▽■■■■▽駄駄駄駄
駄▽■■■駄■■駄▽■■▽駄駄▽駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄
駄▽■■■駄■■駄駄■■▽駄▽■■▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄■■▽駄▽■■■■■▽▽駄駄駄駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄▽▽駄駄▽■■■■■■■■▽▽駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄駄駄駄駄駄▽▽■■■■■■■▽駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽■■■■■▽駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽▽駄駄駄駄
00061=3NGNG
>>4
うん、面白い例題をありがとう。
例えば、4みたいな煽りを自動認識することって、今の技術で可能でしょうか?
例えば、「(プ」あたりは煽りに特有なパターンかな。
でもまあ、やっぱり文脈まで見ないと煽りかどうかわかんないですね。
このへんは、人間でも難しいとこですし。
0007( ´∀`)NGNG
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/


00081NGNG
そうかなあ・・・
Web掲示板の進化形を予想して欲しかっただけなのに・・・

自然言語処理技術が発展すれば、いろんなことが可能になると思うのですよ。
今のチャット用人工無能みたいのも、もっと賢くなるだろうし。
0009名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>8
「いろんなことが可能になる」というのは,よくありがちな勘違いです。
現在のコンピュータの基本原理は半世紀も変ってないんですよ。
ブレイクスルーがなければ,「すごいコンピュータ」は実現しません。
0010名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>8
ハードウェアの基本原理は半世紀変わってませんが、
その上で動くソフトウェアはだいぶ変わりましたよ。
たとえば、FFT(高速フーリエ変換)が実用化されたのって結構最近でしょ?
自然言語処理も、方法論が確立すればある程度のことはできるようになると
思うんですが。
001110NGNG
10は>>9の間違いです。
0012名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2ちゃんねるってスタイルシート使わないんでしょうか。
汚い(しかも容量の無駄な)HTMLソース見るたびにうんざりするんだけど。
0013名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
CGIはあめぞう以来、あまり変わってないよん。。。
0014名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
連続書き込みを検出するためには,どうすればいいんでしょうね。
文脈の解析がうんぬんって難しく考えないで,
単純に出現文字の統計を取ればいいのかな。
0015名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>14
同じコピペの連続書き込みとかじゃなくて、まともな文章で
1人の人が連続書き込みをしてるのを検出する、ってことですよね。
出現文字の統計(n-gramとか)でその人の文章のクセをつかむのは
難しいんじゃないでしょうか。
だったら、クライアントIPを見て判断した方がはるかにいいと思います。
0016名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つーか、その程度ならマニュアルでもオートでも簡単に回避できるけど。
あまりに厳密にしたら、普通の書き込みが通らなくなるよ。
今やってる「多重カキコです」や「スレ立て過ぎです。。。」も意味を
知ってる人間には、全然校かないし。
001714NGNG
>15
説明の仕方が悪かったかもしれない。
N-gram モデルについて私はよく知らないんだけど,
私が言いたかったことの原理はすこぶる単純。

例えば「本日は晴天なり」という書き込みがあったら,
文章中の漢字とひらがなの出現頻度を調べます。この場合
「総文字数=7文字 100%,漢字の数=4文字 57%,ひらがな=3文字 43%」
となります。
この情報(重複識別とでもしておく)をアーティクルに付加しておきます。

ユーザから書き込み要求があったときは,
最近登録された重複識別を調べて,二重書き込みか調べます。
二重書き込みの疑いがあったら,
「しばらくしてからもう一度書き込んでください」という旨のメッセージをユーザに送ります。

ということだったんですけど。
0018名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ちなみに,もし効果的に掲示板荒しを排除できる方法を確立できたら
特許申請しておくといいです。
(まじめな話)
0019駄スレは元から断ちましょうNGNG
駄駄駄駄駄駄▽駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄▽■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄▽■■駄駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄駄▽■■▽▽▽▽■■▽駄駄駄駄
駄駄駄駄■■■駄駄▽▽駄駄駄▽■■■■■■■■■▽駄駄駄
駄駄▽▽■■▽駄▽■■▽駄▽■■▽▽▽▽▽■■■駄駄駄駄
駄▽■■■■▽▽■■▽駄駄▽■■■駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄
駄▽■■■■▽▽■▽駄駄▽■■▽■▽駄▽■■■駄駄駄駄駄
駄駄▽■■■■■■▽駄▽■■▽▽■■▽■■■▽駄駄駄駄駄
駄駄駄▽■■■■▽▽駄▽■▽駄駄▽■■■■▽駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■▽▽■▽駄▽駄駄駄駄▽■■■駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■駄駄■■▽駄駄駄駄駄▽■■▽▽駄駄駄駄駄駄
駄▽▽▽■■■■■■■■▽駄▽▽■■■■■▽駄駄駄駄駄駄
駄■■■■■■■■▽■■▽▽■■■■▽■■■■■■▽▽駄
駄■■▽▽▽■■駄駄▽▽■■■■▽▽駄駄▽■■■■■▽駄
駄▽▽▽駄駄■■駄▽▽▽■■■▽▽■▽▽▽▽■■■■▽駄
駄駄■■■▽■■■■■▽■■▽駄▽■■■■▽▽▽▽▽駄駄
駄駄■■■▽■■▽■■▽▽▽駄駄▽■■■■■■▽駄駄駄駄
駄駄■■■▽■■駄▽■■駄駄駄駄駄▽▽■■■■▽駄駄駄駄
駄▽■■■駄■■駄▽■■▽駄駄▽駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄
駄▽■■■駄■■駄駄■■▽駄▽■■▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄■■▽駄▽■■■■■▽▽駄駄駄駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄▽▽駄駄▽■■■■■■■■▽▽駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄駄駄駄駄駄▽▽■■■■■■■▽駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽■■■■■▽駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽▽駄駄駄駄
0020名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ロボダッチ。かっけー!
人型兵器にGO!
002115NGNG
なるほど、全く同じ文字列かどうかを判定したいんですね?
それで、過去の書き込みの文字列をそのままとっておくのではなく、
文字の出現頻度情報をとっておくと。
それは、そのほうがメモリを食わないから、ってことでしょうか。

私なら、5つくらい前までの書き込みと直接照合して、
全く同じ文字列だったら二重書き込みとみなすようなコードを書いて
しまいますが、それだとまずいんでしょうか?
002215NGNG
ところで、19のようなパターンを検出することは簡単ですよね。
同じ文字(例えば「駄」とか「■」とか)が連続して出てくるような
パターンで、ある一定の長さよりも長いものを検出すればいいわけですから。
002314=17NGNG
>>21
「全く同じ文字列か」を判定するのではなくて,
「統計情報がどれだけ似ているか」で判定するんです。

>それは、そのほうがメモリを食わないから、ってことでしょうか。
そのとおり。
もし重複識別のビット長を32ビットにできれば,1MBのメモリで26万アーティクルを管理できます。
この程度の容量なら,全書き込みの重複判定をオンメモリで処理できます。
二重書き込みだけではなくて,マルチポストも検出できます。

>私なら、5つくらい前までの書き込みと直接照合して、
>全く同じ文字列だったら二重書き込みとみなすようなコードを書いて
>しまいますが、それだとまずいんでしょうか?
処理が重そうです。
文章全体の特徴を簡単なパラメータに置き換えて,
その値を判定した方がいいと思います。

それから書き込みの数ではなくて,時間で判定した方がいいでしょうね。
「10分以内に同じ統計情報をもつ書き込みは許可しない」という具合に。
002415NGNG
>>23
なるほど〜。
それなら、統計情報の代わりにハッシュ値(ダイジェスト)を使うという
のはどうでしょう。
ハッシュ関数というものがありまして、それは大きなデータを与えると
数十バイトのデータを返すような関数なんですが、元のデータが異なれば
出てくるデータも異なるように作られている関数なんです。
で、各書き込みのハッシュ値をアーティクルとして保持しておいて、
ハッシュ値の比較によって同じ書き込みか否かを判断する。

でも、これだとスペースが1つ入っただけでも違うデータとして見なされるから、
その分統計情報のほうがアドバンテージがあるかな・・・
0025名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
 
0026名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
  
0027名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
   
0028名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
    
0029名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
     
0030名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
      
0031名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
       
0032名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
        
0033名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
         
0034名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!
もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!
こんなカキコでレスたくさん付くとでも思ってるなんて頭おかしーよです!
あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!
あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!
スイカバーのチョコの種をケツの穴に詰めて死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!
あんたのカキコから読みとれるです!
バカ特有の匂いがするです!
あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!
いつまでも引きこもってネクラなことしてる場合じゃないよです!
でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!
あんたは生まれ変わってもどうせダメ人間に決まってるです!
絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なのでやめるです!
でも、あんたみたいなカスは死ねよです!
コジマで9800円の掃除機に吸い込まれて死ねよです!!!
    
0035名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
駄駄駄駄駄駄▽駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄▽■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄▽■■駄駄駄駄駄駄駄■■▽駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄駄▽■■▽▽▽▽■■▽駄駄駄駄
駄駄駄駄■■■駄駄▽▽駄駄駄▽■■■■■■■■■▽駄駄駄
駄駄▽▽■■▽駄▽■■▽駄▽■■▽▽▽▽▽■■■駄駄駄駄
駄▽■■■■▽▽■■▽駄駄▽■■■駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄
駄▽■■■■▽▽■▽駄駄▽■■▽■▽駄▽■■■駄駄駄駄駄
駄駄▽■■■■■■▽駄▽■■▽▽■■▽■■■▽駄駄駄駄駄
駄駄駄▽■■■■▽▽駄▽■▽駄駄▽■■■■▽駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■▽▽■▽駄▽駄駄駄駄▽■■■駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄▽■■駄駄■■▽駄駄駄駄駄▽■■▽▽駄駄駄駄駄駄
駄▽▽▽■■■■■■■■▽駄▽▽■■■■■▽駄駄駄駄駄駄
駄■■■■■■■■▽■■▽▽■■■■▽■■■■■■▽▽駄
駄■■▽▽▽■■駄駄▽▽■■■■▽▽駄駄▽■■■■■▽駄
駄▽▽▽駄駄■■駄▽▽▽■■■▽▽■▽▽▽▽■■■■▽駄
駄駄■■■▽■■■■■▽■■▽駄▽■■■■▽▽▽▽▽駄駄
駄駄■■■▽■■▽■■▽▽▽駄駄▽■■■■■■▽駄駄駄駄
駄駄■■■▽■■駄▽■■駄駄駄駄駄▽▽■■■■▽駄駄駄駄
駄▽■■■駄■■駄▽■■▽駄駄▽駄駄駄▽■■▽駄駄駄駄駄
駄▽■■■駄■■駄駄■■▽駄▽■■▽▽▽駄駄駄駄駄駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄■■▽駄▽■■■■■▽▽駄駄駄駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄▽▽駄駄▽■■■■■■■■▽▽駄駄駄
駄▽■■▽駄■■駄駄駄駄駄駄駄▽▽■■■■■■■▽駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽■■■■■▽駄駄駄
駄駄駄駄駄駄■■駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄▽▽▽▽駄駄駄駄


0036名無しさんNGNG
はあ、やっぱこうなったか。
各ページでフォントを「へた字」に指定し、
へた字フォントをDLできるリンクをトップに置いてがどうか。
またーりするのに少しは寄与すると思う。
003714=17=23NGNG
ためしに >>25-33 の構成文字を調べると
No.25 -> {句読点 0,空白文字 1,平仮名 0,片仮名 0,漢字 0,記号 0}
No.26 -> {句読点 0,空白文字 2,平仮名 0,片仮名 0,漢字 0,記号 0}
<中略>
No.33 -> {句読点 0,空白文字 9,平仮名 0,片仮名 0,漢字 0,記号 0}

となります。これを割合に直すと

No.25 -> {句読点 0,空白文字 100%,平仮名 0,片仮名 0,漢字 0,記号 0}
No.26 -> {句読点 0,空白文字 100%,平仮名 0,片仮名 0,漢字 0,記号 0}
<中略>
No.33 -> {句読点 0,空白文字 100%,平仮名 0,片仮名 0,漢字 0,記号 0}

となって,「すべて同じ内容の書き込みだった。」ということが分かりました。
つまり 25-33 は,統計情報で比較すれば完璧にブロックできます。

>>24
基本的なアイディアは,まさにそのハッシュ値を求めることです。
ただそのハッシュ関数の中身がちょっと違います。

普通ハッシュ関数というのは,あるデータとほかのデータを区別
するために使います。つまり入力されたデータに対応して,なるべく
ばらばらの値を返すようにします。

でも重複記事を検出したいときは,多少情報にばらつきがあっても,
同じハッシュ値を返してくれた方がよいです。
0038名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんだかんだとハッキング対策しても、簡単に破られるのが判った気がする。
要するに技術に溺れて、根本的な事を見落としている凡人が多いって事ね。

↓みたいな荒しには打つ手なし。

昨日のことです。家庭教師の生徒の家を出た僕は、「やっぱちほ(生徒の妹)ちゃんは可愛いな・・」とか
言いながらバイクに乗っていました。あたりは田んぼだけで人一人いません。その時です。
突然「ヒャァ」と不気味な声(生き物の鳴き声ではないことは断言できます)が耳に入りました。ほんと、一瞬で浮かれた気分が消え去りました。・・耳に入る?いえ、奇妙なことに、その声には全く距離感がなく、遠くから聞こえたかもしれないですし、はたまた直接頭に響いたようにも思えました。
そして、その声は、小さい女の子、もしくは小さい男の子の声(ムリしたら女性にも出せるかも)で、
驚いてるようなニュアンスは聞き取れたのですが、はっきりと言えること。・・「ニュアンスはあっても、感情はない」。
その声には一切の感情が認められませんでした。
その付近は、生徒が以前、白い着物を着た女の人が自分の体をすり抜けたり、彼の友達が防空頭巾をかぶった女の子が泣いていた、とか言っていた場所だったので、
かなり恐かったです。
 僕以外に、同じく幽霊の声(?)を聞いた事のある人にも同様の(声に距離感がない、感情が感じられない)ことがあれば、教えてください。
0039名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

適当なスレからコピペしてくりゃ済むわけだし(w
0040名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>38みたいなコピペはハッキングなのか?
それじゃ間違い電話しただけで死刑にされそうだな。
0041名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>40
荒しを完璧にブロック、なんてちゃんちゃら可笑しいということでしょ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
えーと、これは「荒らし」に対する考え方の問題でしょう。
38みたいなコピペ荒らしは、この文章を初めてみる人にとっては
面白いかもしれません。
でも、これを見るのが5回目の人にとってはウザいだけですよね.
更に、むぎ茶の「阪神大震災は笑えた!」のパロディーが
一時流行りましたが、ああやって少しずつアレンジすればコピペでも
楽しめたりするわけです。
なにも、「荒らしを完璧にブロックしよう」なんて思う必要はなくて、
頭悪いコピペ荒らしとかを排除できればうれしいじゃないですか。
例えば>>38だって、これと全く同じ文章が何回も書き込まれれば、
自動検出すべき対象としてマークできると思いますが。
0043名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
関連スレを自動的に検索してリンクしてくれる機能があったらうれしい。
0044名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1の母でございます。
このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。
「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。
本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
                         1の母より

004542NGNG
何が気に入らないのかなあ・・・
>>44
それもアレンジすれば面白くなるかもしれません。
もうちょっと頭使って下さい。
0046名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
必要なのは「掲示板荒しを排除する機能」じゃなくて、
「つまらない人間を排除する機能」なんだな。
0047名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>45
44みたいなお子さまに、面白い文章期待するだけ無理。
人生経験豊かな人間の話は面白いけど、家でゲームばっかりしてるが子ども
はつまらんコピペしかできない。
0048名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
47も面白くないよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いや、これは「面白くないよ」と言ったもん勝ちだな
0050名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

【 結 論 】

こ の ス レ 自 体 面 白 く な い
0051名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あたりまえだけど、「面白さ」っていうのは主観的なものです。
>>42も言ってるけど、何回も見たことあるコピペはうざいけど、
それを初めて見る人には面白いかもしれない。
ある文章は、そのテーマに日ごろから興味を持ってる人には
面白いだろうし、そうでない人には面白くないでしょう。
個人の興味に応じた設定のカスタマイズができれば、
その人にとって面白い分野のスレッドだけを表示するように
できるかな。
そうすれば、「面白くないよ」とかいうレスもなくなるだろうし。
0052名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
しかし、偶然見つけたスレッドが面白いものだった、とかいう事もある。
一概に「つまらない可能性がある」スレを非表示にしていくと
新鮮な発見の機会が失われる恐れがあるのでは。
005351NGNG
>>52 確かにそうですね。
それに、興味ってけっこう移り変わるし。
面白くないスレッドが途中で面白くなることもありますね。
その逆もあるけど。
うーん、ユーザーの興味に応じて何かの設定をカスタマイズするって
アイディアはよくあるみたいだけど、それをどう利用するかは難しいな。
0054急に噺はかえますがNGNG
1 縦書き可って 無理かな?
 
2 ブラウザーに、組み込むと2ちゃんねるを 自動的に好きな芸能人の声で、読み上げてくれるソフトが欲しい。
0055名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>54
1 スタイルシートとかで可能かも。
2 読み上げは現在の技術で可能。
CHATRとか使って芸能人の声入れたりはできるかもしれんが
まだあれの読み上げも不自然なんで期待はしないほうがいいけど。
0056名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このスレッド、sageで書いてる人は使われてるね(藁
0057寿限有NGNG
参加者全員がBOT。
0058名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
実は今でも俺意外全員BOTなんじゃねえの?
0059寿限有NGNG
>58
全員ひろゆきver0.3って言うBOT。
0060名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺はBOTじゃないぞ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
落ち無くて、重くならなけりゃもう何も望みません・・・
0062名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自動翻訳機能を搭載。全世界の厨房が集結する・・・
0063>62NGNG
ハングル板を見なさい。けっこう近い状況になっているよ。
ハングル板は、日本の差別ページとして韓国で報道されたらしくて、
翻訳プロクシ通して見てる韓国人も多いらしい。
で、ハングル板に関して韓国人厨房が話し合ってる内容を、
日本人厨房も翻訳プロクシ経由で読んでいるという……。
話の内容はくだらないけど、そういう状況自体はすごい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています