21世紀エンターテインメント
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG映画、ゲーム、テーマパーク、スポーツ、音楽、漫画、小説、Web、etc。
どうなる?
0002未来の名無しさん
NGNG0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつまり、人工的に「夢」を作れる娯楽ができる。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG素人が有名俳優(のプログラム)と共演できたり。
俳優の演技は、本人の演技パターンデータから
リアルタイムで自動的に決定される。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0007( c・w・)
NGNG0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGと思う。やばくて。
脳の詳細が解るようになるだけでそれくらいかかりそう。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG紙でも舐めとけ。捕まっても知らんが(w
0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG体内インストールで手軽にエクスタシー。
しかし分量を間違えると即死。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG映画マトリックスの「リアルワールドへようこそ」な感じ。
どっちの色のクスリを選ぶ?>ALL
0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG音楽パターンが奏でられる。→ダンス=演奏
ヤマハのミブリって楽器がそれっぽいかな
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGせっかくだから赤(藁
0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG00183
NGNGやりたいんだよなぁ、脳直。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG家においてあるゲームは、VRを用いたUOみたいな世界や
映画ゲームになる、もちろん、子供用は痛みを感じないとか
緑色の血が吹き出す使用となる(笑)
現実の世界大きな影響を及ぼしたのは、野球やサッカーをやる
子供が激減し、その代わりに格闘技や、スポーツ武道
VRの殺し合いで強い人間が教える妖しい流派を学ぶ子供
たちが増え、ビジネスが成り立つ
うーん、短編小説一冊かける設定だ...
0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG古代インドの地球儀の形の世界の
ふんどしパブで乱痴気さわぎ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアントニオ猪木全盛時をシミュレートしたものや、
格闘技ごとにそれぞれプログラムを組み込まれたものによる
最強格闘技決定戦、
みてぇ〜よ〜
0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0024名無しさん@お腹いっぱい
NGNGもちろん二人とも全盛期の頃の。
0025寿限有
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています