★☆★ 超光速通信 ★☆★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
02/11/08 17:37ID:OT/awq2h不可能であることは特殊相対性理論とやらで証明されているようですが、
光の速さを超えて通信することは不可能ではないような気がします。
そのような超光速通信について考えるスレ
0026オーバーテクナナシー
02/11/15 19:04ID:rcXWpZ/jほんじゃあ、その一分間はロープは伸びてる事になる・・・のかなぁ?
0027オーバーテクナナシー
02/11/15 20:55ID:pL1vCSdT30万Km先まで見えるか?&何を言いたいのか分からない。
0028オーバーテクナナシー
02/11/15 22:48ID:Zxc8Q9yc暗号化された情報が、他者に見られた時に、
”「見られた」という事が分かる”
というやつか?
イミダスとかに載っていると思うけれどな。
0029オーバーテクナナシー
02/11/16 02:14ID:00VWJlwWその状態で二つの箱を1光年離しておく
片方の箱を開けるまでは両方の箱の中身は決まっていない
片方を開けた瞬間にもう片方の箱の中身も収束して決まる
と思ったんだよ
だから後で開けたほうは収束しているかどうかで
1ビットの情報を得られたことになる
0030オーバーテクナナシー
02/11/16 02:56ID:tgp67DUmほう。
で、どうやったら収束しているかどうかわかるんだ?
0031オーバーテクナナシー
02/11/16 03:50ID:yrIkv/WN猫を観測した結果猫の周波数が101になってしまった
後で犬を観測した者は犬の周波数が101になってしまったことを知る
もう寝る
0032オーバーテクナナシー
02/11/16 04:51ID:9iGjM5y/暗号通信ぐらいにしか使いみちないよ。
0033 オーバーテクナナシー
02/11/16 09:29ID:oTkNNAjk特殊相対論の同時性の相対性と同じく、観測者によってどっちが時間的に先の事象か違う.つまりどっちが情報の発信者かわからない.収束はだれが起こしたかがわからない.
0034妄想でもええんかい?
02/11/16 10:21ID:h2CyHJDO同調する性質をもった物質があったら可能かもな。
物質A:物質A´みたいなかんじでさ。
たとえ、どんなに離れていようがなんだろうが、Aに変化を与えたらA´も同じく変化する。
そんな都合のいい物質があったらの話だし、
その物質が同調する周波数?が調整できたらの話でもある。
0035オーバーテクナナシー
02/11/16 12:07ID:nCCpypUs「変化を与えたら」というのは微妙な解釈になるけれどEPR実験はまさに
そういうことを言っているんだよ。
ホントに実験したんだけど、結果は否とはならなくて非局所的な相互作用
が存在しているということになっちゃった。
0036 オーバーテクナナシー
02/11/16 12:54ID:oTkNNAjkだが、通信には使えないと聞く.
0037オーバーテクナナシー
02/11/16 16:42ID:DMZbLWBf周波数って何?説明キボヌ
0038オーバーテクナナシー
02/11/16 17:19ID:muF6UazF非局所相関と相互作用は違うだろバカ。
0039オーバーテクナナシー
02/11/16 19:35ID:TmWT6DpR>>38
>非局所相関と相互作用は違うだろバカ。
このスレの文脈上で 非局所相関と相互作用が異なる という意味を教えてくれ。
そもそも>>34氏の問いかけから、具体的にな。
しかし、TPOをわきまえない愚鈍な馬鹿(=38)はどこにでもいるから、どうしようもないな。
0040オーバーテクナナシー
02/11/16 19:48ID:nPSOhGZf送ったものと同じ物が、送信記録に残る。
0041オーバーテクナナシー
02/11/16 21:07ID:L+Dz0gNaEPRパラドックスで非局所相互作用が必要になるのは
隠れた変数みたいなものを考えたときだけなのでは?
情報が瞬間的に伝播するわけじゃないでしょ
0042オーバーテクナナシー
02/11/16 21:18ID:QHtcKe6b観測によって一方が決まると同時にもう一方が決まり、観測されないうちは
確率的にしか把握できない・・・だったっけか?
ウロ覚えスマソ。
0043オーバーテクナナシー
02/11/16 21:21ID:QHtcKe6b0044オーバーテクナナシー
02/11/16 21:32ID:L+Dz0gNa0045オーバーテクナナシー
02/11/16 23:03ID:uDCeXEdW観測するともう一つの光子の粒子性を観測できないってものじゃ
なかったか?
それなら通信に使える
0046オーバーテクナナシー
02/11/17 05:59ID:0NlmQVyHたとえるとだな・・・。
空間と生き物の動きやら思想やらを全てシミュレートしてて、
30分先の事を予想出来る。だから相手が何か送る30分前に手に入った!
光速超えちゃったよ!?
と言っているのとほぼ一緒ってこった。(通信して無いじゃんって事で)
0047オーバーテクナナシー
02/11/17 07:48ID:VCVSAHWkぜんぜん違うよ。
時間の概念が関係してくるのは、観測結果を伝える時になってからだよ。
0048オーバーテクナナシー
02/11/17 08:39ID:091jq02t>ほんじゃあ、その一分間はロープは伸びてる事になる・・・のかなぁ?
押した分だけ縮んでいると思われ。
押したという情報がずーっと伝わっていって、やがてロープの先端が
押した分だけのびる。
ロープを構成する物質が3個しかないとしてみると、こんな感じ。
○○○
()○○
○()○
○○()
○○○
0049オーバーテクナナシー
02/11/17 16:10ID:0NlmQVyH>>14の言っている事に顕著にあらわれている気がする
0050オーバーテクナナシー
02/11/18 06:39ID:bKXjKXzL何が顕著にあらわれてるの?時間の概念?
0051オーバーテクナナシー
02/11/19 05:41ID:XkqJgLKJhttp://science.2ch.net/test/read.cgi/future/974362784/
0052オーバーテクナナシー
02/11/19 19:05ID:lvHPFrPL片方を宇宙船に牽引させて未来に行かせる
未来世界の情報を収集してから
牽引してきたワームホールをくぐり
出発した時代にもどれば超高速通信
0053山崎渉
03/01/06 16:51ID:AEHUQQ/N0054山崎渉
03/03/13 13:47ID:ANSWyiFf0055オーバーテクナナシー
03/03/20 04:49ID:TSuGk0CE0056山崎渉
03/04/17 10:12ID:r+HRdvvH0057山崎渉
03/04/20 04:24ID:DZigay1/( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0058夢見がち ◆EUp5Z2C6wA
03/05/04 16:48ID:ZnPqmQbR0059オーバーテクナナシー
03/05/04 22:29ID:EpRGd7pl問題は重力のスピードだ
例えばブロックを10個並べて
1個目のブロックを押せば
同時に10個目のブロックも動く
重力もそのようなものなら0秒通信が可能と考える
0060オーバーテクナナシー
03/05/05 05:31ID:9TTX+Byk重力の伝播に距離も速度も関係無い、というのが前提?速度はあるっていう学者の方が多くなかったっけ。
0061オーバーテクナナシー
03/05/06 00:58ID:sSGCNElm知らないけど、例えばこれならどうだ
100万kmの棒を宇宙空間に置く
でもって棒を押したり引っ込めたりして
モールス信号の要領で通信する
これなら光超えないか?
0062オーバーテクナナシー
03/05/06 01:38ID:gC0+g79k段階の人の95%が一度は思いつく誤った発想
もう聞き飽きた
0063オーバーテクナナシー
03/05/06 04:56ID:ijpyPthY0064オーバーテクナナシー
03/05/06 23:11ID:10y38AUz0065オーバーテクナナシー
03/05/07 11:19ID:y9f4dyYcそれよりも早く通信が可能だったりするんだよね?
ちがったっけ?
あと、光の波自体が同じ早さの進行波と後退波の重ね合わせだっていう理論ってあったよね?
それに基づくと発光と吸光がセットで発生する必要があって、
遠くで、吸光物質を吸光する性能の違うもので被ったりすると、
発光量に変化が出るはずだっていうおもしろ理論だったはず。
これで超光速通信ができるのだ!!!
0066オーバーテクナナシー
03/05/07 11:53ID:K5+ROPmAhttp://homepage3.nifty.com/coco-nut/
0067リサーチ企画
03/05/07 11:58ID:vTOHediehttp://jbbs.shitaraba.com/sports/6593/dreamin.html
”松井 一朗のココが狙い目より”
予想陣には、松井 一朗、ハズレ馬券師 井崎、J,M
先週は、通りすがりの名無しさん専用予想スレ が◎第47回天皇賞◎ 馬単 31770 円的中
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=6593&KEY=1051839429&START=2&END=2&NOFIRST=TRUE
先々週は、J,M氏が桜花賞(9210円)を3点で的中!!
来週のNHKマイルをズバリ!!
5月18日(日)からは有料予想になります。申し訳ございません。
私自身、競馬は遊びだと思っております。だからと言って予想だけは遊びではありません
しかしながら、どうしても予想の際の出費が多くそれを賄うぐらいの料金を頂くことにしま
した。やはり最近の実績が物を言います。桜花賞 馬連9210円的中
皐月賞 3連複 1480円的中
天皇賞 馬単 31770円的中
基本的に予想は日曜日のみです。特にG1は力が入りますね!!(希望の方は土曜のメインもOK!)
情報料は 4日間初回 3000円 継続 2000円です。
振込先は 札幌銀行 本店営業部 口座番号 531084
口座名 リサーチ企画 E−mail re_search2003@ybb.ne.jp
名前(フリカナ)、配信先のアドレス、生年月日をE−mailアドレスまで。
当日のAM9:00までに配信します。何か質問ありましたら
re_search2003@ybb.ne.jpまで。
0068山崎渉
03/05/21 22:04ID:ThdJUyDT0069山崎渉
03/05/22 00:00ID:EJ/JQ70c0070オーバーテクナナシー
03/09/04 14:53ID:1Ug0Cq5B0071オーバーテクナナシー
03/09/15 16:55ID:ckefcSwc0072オーバーテクナナシー
03/11/24 22:01ID:lYn63pz50073オーバーテクナナシー
03/11/25 06:16ID:Mrncv3ZS>>59では
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています