近い将来人類は重力を制御できるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
02/11/01 13:36ID:cut/WaNuを自在に制御出切るのだろうか?
勿論、理論的ならば絶対に確実だが、非現実的な方法
としては、地球と同質量の物体を頭上に浮かせれば、無重力
を作り出す事が出来ますが・・・・・
0116オーバーテクナナシー
02/11/17 21:12ID:QEjiuPnw本物?
バーン!
0117オーバーテクナナシー
02/11/17 22:02ID:3icyBTZF0118オーバーテクナナシー
02/11/17 22:33ID:fNNl5ReM_〕 ̄A〔 _
. ,', `ー‐' `ヽ) ,. ──────────────────────── 、
, ‐、l し ,r ,! / ┌──┐ ┌──ゥ ┌──┐ ,r─‐ 、 \
{l }{ ’_(・・)) /. └┐┌┘┌─┐└‐; / └─┐│ ./ ,r┐ / ゙、
`Y´ ゝ、.._ `´_ノ {. ││ └─┘ / '、 ││[] []/7 /_/ / ./ }
()‐7, txャ  ̄ ,`ヽ ゙、 | ̄  ̄| / /゙、 ヽ l ̄ ̄ ! /_/ /__/ /
〈!`メ.,' ゚ ゚ とLィ′ ゝ、  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ /
/ ,' ゚ ゚ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ'、゚ ゚ ノ
`iーr--‐t´>
(ニj' ヽ_う
ぶたちゃん新幹線と接触
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1036797442/l50
0119オーバーテクナナシー
02/11/18 01:13ID:VO76OLEr0120オーバーテクナナシー
02/11/18 01:16ID:VO76OLEr0121山崎渉
03/01/06 16:51ID:Mx7HanoI0122オーバーテクナナシー
03/01/27 18:45ID:j09ESUtm0123世直し一揆
03/02/05 12:16ID:hqA4C1Tpるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
0124山崎渉
03/03/13 13:16ID:ANSWyiFf0125山崎渉
03/04/17 09:54ID:r+HRdvvH0126山崎渉
03/04/20 04:31ID:DZigay1/( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0127山崎渉
03/05/21 22:34ID:dbrukGbb0128山崎渉
03/05/21 23:37ID:dbrukGbb0129山崎渉
03/05/28 14:57ID:AXfMwHphピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0130オーバーテクナナシー
03/08/05 23:53ID:x7DYRy0l0131オーバーテクナナシー
03/08/06 11:11ID:+O6oQrk7階段を使って上ったり降りたりできてますが?
飛行機を使えば空を飛ぶこともできるし。自在に操ってるよ。
0132山崎 渉
03/08/15 18:21ID:ZVW+N8Ng│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0133オーバーテクナナシー
03/12/28 11:02ID:/PsgJU4F私立岩手高校(盛岡市)の佐々木修一教諭らの研究グループが、固定した永久磁石を
使って鉄球を浮遊させることに成功、岩手県庁で24日、成果発表の記者会見と実演を
行った。超電導物質による浮遊は知られているが、1842年に発表された
「アーンショウの定理」で、固定した永久磁石で鉄球などを安定して浮かせることは
できないとされていた。グループは「現時点で定理は完全には崩れないが、電磁気学の
根本を揺るがす大発見」としており、来年2月に米国の学術誌に論文を発表する。
実演では、約20個のパチンコ玉(鉄製、直径1センチ、重さ4グラム)を入れた
プラスチックの箱の上部にリング状の強力な永久磁石を置いた。すると5つの玉が
一列に並び磁石に吸い付き、その下約3ミリ離れた中空で別の一つが静止、浮遊した。
磁石の磁力と5つの玉の反発力のバランスがちょうどつり合ったとみられる。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003dec/25/K20031225MKC1Z100000011.html
0134オーバーテクナナシー
03/12/29 17:04ID:pbV2hJcn重力の制御と何の関係が?
0135オーバーテクナナシー
03/12/29 17:08ID:RPe5pcVq0136オーバーテクナナシー
03/12/29 17:14ID:pbV2hJcnまさかそんなあほな奴はいないだろうさすがに・・・なぁ>>133
0137オーバーテクナナシー
04/04/16 02:31ID:+g+e2wgf0138オーバーテクナナシー
04/09/28 00:05:27ID:86EfJ7h1次のスレをたてる前にこのスレを使い切るってのはいかが?
0139オーバーテクナナシー
04/09/28 00:17:16ID:bFOXV3rY重力波で物体を加速するわけにはいかないだろうか?
(重力波をどのように発生させるかという問題はこのさい無視して)
0140オーバーテクナナシー
04/09/28 18:35:40ID:AoskwZRc0141オーバーテクナナシー
04/10/01 16:41:20ID:ZKZ5AksT0142オーバーテクナナシー
04/10/01 17:19:48ID:WYwXqCCm0143オーバーテクナナシー
04/10/02 02:09:05ID:rlvk4nZp回転する星に物体を落下させると時空の引きずりにより物体はまっすぐ落下しない。
これを対称性原理により、星と物体を入れ替えてみると、回転する物体は星にまっすぐ落下しないことになる。
もっとも小さな物体で顕著な効果を得るためには物体の回転速度を光速に近づける必要があると思われるが...
無論このことが等価性原理と両立しない(ようにみえる)ことは百も承知しているつもりなのだが。
それでは博識な皆さんに質問します
回転する物体はどのような落下軌跡を描くのでしょうか?
0144オーバーテクナナシー
04/10/02 03:07:03ID:pKNVLjtF0145オーバーテクナナシー
04/10/02 10:59:52ID:VscYNcmU0146オーバーテクナナシー
04/10/02 11:08:40ID:wTpaft5M2年も前のレスに…
すごいな、おまえ。
0147オーバーテクナナシー
04/10/02 12:33:43ID:owlct+VE0148オーバーテクナナシー
04/10/02 22:40:16ID:KCOECEtk0149オーバーテクナナシー
04/10/06 15:16:59ID:Qybchica0150オーバーテクナナシー
04/10/06 18:01:53ID:C4R8bFmp0151オーバーテクナナシー
04/10/07 23:37:10ID:+GPPr1Ct要は、宙に浮いたりモノを浮かべたりしたいってことだろ。
そんなことできねーよ。ドアホ
麻原しょうこうの弟子にでもなって無理やり浮いてろ。
0152バイオ・ミント
04/10/09 13:09:28ID:tS0Q0p+Aステーション内の重力は制御できる。
0153バイオ・ミント
04/10/09 13:24:13ID:tS0Q0p+A少しくらいは重力を変えることができるかもしれない。
ただし、地上はめちゃくちゃになって、もう人間は住むことができなくなるけどね。
0154オーバーテクナナシー
04/10/09 15:57:57ID:47kvKRDc0155オーバーテクナナシー
04/10/12 03:19:17ID:GxZKY9mh0156コピペ推奨
04/10/12 09:41:35ID:eAoEEYlS1 :文責・名無しさん :02/10/24 18:37 ID:ajNeHEw8
なぜマスコミはひろゆき=創価であることを報じないのか!!
http://sun.freehost.ne.jp/~planetj/scoop/index.htm
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1035452245/l50
0157オーバーテクナナシー
04/10/12 15:57:54ID:GB6W7eyw0158オーバーテクナナシー
04/10/12 22:59:53ID:qr4HSs9I引き篭りを始めて2年、だいぶマイナスエネルギーが溜まってきた
そろそろ重力制御できそうな気がしてきた
マンションから飛び降りてきてみるわ /~
0159オーバーテク名無しー
04/10/13 11:32:18ID:H9IYz4vs君・・・”航空機”って知ってる?
0160オーバーテクナナシー
04/10/13 23:12:52ID:n1SS9g6Qこの重力が、何かの物質が原因で起こっている現象じゃないんだから
純粋に克服と言う意味では、できないと思うけど
頭の上に自転から生ずる重力と反対の力を加えれば一応プラスマイナス0になるのかなぁ
0161オーバーテクナナシー
04/10/13 23:19:30ID:n1SS9g6Q頭の上に自転から生ずる重力と反発する「何か」を置けば
って言う意味ね
あーなんか閃きそうなんだけどなぁ
0162オーバーテクナナシー
04/10/14 00:15:42ID:hQjy8npK0163オーバーテクナナシー
04/10/14 10:29:15ID:JyUT2pkXこの重力って地球の重力のこと?
地球の重力は自転から発生してるものでは無いと思うが・・・・
遠心力って言うならまだ話は分かるが、そうなるとそれに反発
する何かを頭の上に置くってのがよくわからん・・・
0164オーバーテクナナシー
04/10/14 18:12:49ID:kPmOaSVX逆立ちしる ! ! ! ! ! !
そしたら反重力の完成だ
0165オーバーテクナナシー
04/10/14 21:48:12ID:F9ap0zkTつまり、ヒッグス場を利用して重量を自在に操るってこと?
この話はこれ以上深まんないよ。2チャンの限界というか、素人の限界だよね。
0166オーバーテクナナシー
04/10/15 17:20:27ID:aNDoW6lZ0167オーバーテクナナシー
04/10/15 17:32:20ID:yXYQfRBK0168オーバーテクナナシー
04/10/19 14:33:50ID:tDyh1upI0169オーバーテクナナシー
04/10/21 12:32:49ID:S0t+A7bB英語でいうならばフィールドだな、フィールド。
0170オーバーテクナナシー
04/10/21 19:22:40ID:cOsDcmKh0171オーバーテクナナシー
04/10/23 02:08:46ID:SrVb1mxU0172オーバーテクナナシー
04/10/23 02:13:18ID:SrVb1mxU但し、単なる空間移動の方法としては、重力の歪を利用すれば可能性もある。
0173オーバーテクナナシー
04/10/23 02:58:37ID:0M1/RwqZ> 重力とは仮想エネルギーとしたならば、制御不可能。今考えるタイムマシーンは不可能となる。
意味不明
0174オーバーテクナナシー
04/10/23 20:12:24ID:BjFkIFnnあれって地球の人類がいつか重力の呪縛を自ら絶ち切って、
宇宙へ自由に行き来できるようになるよ
ってゆう予言的なうただと思うんだけど、
重力の解明と制御は、案外近い将来出来そうな気がする。なんとなく。
0175オーバーテクナナシー
04/10/24 10:34:46ID:pG2Di5JC0176オーバーテクナナシー
04/10/25 13:16:14ID:ngBGQ2p+0177オーバーテクナナシー
04/10/31 03:57:02ID:N0PmusON0178オーバーテクナナシー
04/10/31 05:46:15ID:ZJ6FBuL80179バイオ・ミント
04/11/07 19:19:52ID:AER8LskV「制御棒」の制御ができなくなったりして。
「中精子」をあまり出さないように。やりすぎるとメルトダウンするぞぉ!
0180オーバーテクナナシー
04/11/07 19:51:21ID:nqXFXz0Uまたは負の質量を持ち出すか
0181オーバーテクナナシー
04/11/21 06:43:40ID:dQ8ffuc20182オーバーテクナナシー
04/11/29 19:26:43ID:CLWjU0ANブラウン効果
平面コンデンサにDC高電圧をかけると推進力が生まれるというやつ
真空中でも動作するらしい
追試にも合格してるらしい、NASAの研究科目のひとつにもなってるらしい
超伝導事実験で重力現象
超伝導の実験中に円直上の重量変化があったというもの
追試は行われず、そんな馬鹿なで学会から追放されたけど
ボーイング社が目をつけて研究中
0183オーバーテクナナシー
05/01/21 13:54:01ID:cNa+iejN0184オーバーテクナナシー
05/01/21 14:01:39ID:LtjYCWAP> 反重力でよさげなものは
>
> ブラウン効果
> 平面コンデンサにDC高電圧をかけると推進力が生まれるというやつ
> 真空中でも動作するらしい
しない
> 追試にも合格してるらしい、NASAの研究科目のひとつにもなってるらしい
してない。
> NASAの研究科目のひとつにもなってるらしい
なってない。
> 超伝導事実験で重力現象
> 超伝導の実験中に円直上の重量変化があったというもの
> 追試は行われず、そんな馬鹿なで学会から追放されたけど
> ボーイング社が目をつけて研究中
成果ゼロ。
0185オーバーテクナナシー
05/01/21 15:06:38ID:e3kg0bILエレベータの移動で制御。
足裏の静電気で床に吸い付く。
自由落下で無重力状態。
0186オーバーテクナナシー
05/01/22 01:10:44ID:YxzfCGhU一応可能らしい、こないだニュースでいままで理論だけだった時空のゆがみ
衛星つかって確認してるし
ttp://aquara.hp.infoseek.co.jp/nec.htm
0187オーバーテクナナシー
05/02/08 22:08:48ID:mQ/PRBL3好きなだけの資金、資源、時間を与えられるとして、それは開発可能?
可能だとしたら時間はどれくらいかかる?
0188オーバーテクナナシー
05/02/11 11:44:28ID:itr2v3Bsつーか自演バレバレですよ。
0189yen ◆NnSqc3b2s.
05/02/13 01:15:02ID:tsPhVa6e0190オーバーテクナナシー
05/02/14 12:03:55ID:LUM6wcE80191オーバーテクナナシー
2005/04/07(木) 21:29:19ID:et9+juArhttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1108993651/
これやれ。
0192オーバーテクナナシー
2005/04/08(金) 03:52:54ID:hvloqCZ80193オーバーテクナナシー
2005/04/08(金) 12:38:10ID:u/Msghzaならないな。
0194オーバーテクナナシー
2005/04/08(金) 20:10:41ID:29/E0vcn宇宙にいっても重力あるからふわふわせずに済むし
さらに空間を圧縮させてワープとかも出来るかもね
0195オーバーテクナナシー
2005/04/09(土) 16:11:54ID:IpeE2742ロケットが潰れます
0196オーバーテクナナシー
2005/04/09(土) 17:22:13ID:xWBWS7LXロケットを重力フィールドで覆って保護するんなら話は別だと思うが
だんだんSFになってきたな
0197オーバーテクナナシー
2005/04/17(日) 14:23:44ID:PyLuw6Jw0198オーバーテクナナシー
2005/04/18(月) 18:27:15ID:bcoYUxYr重量物をゆっくり宇宙に上げられる技術があるなら基本的に何でも持ってける。
ワープとかでどうなるかは知らん!
0199オーバーテクナナシー
2005/04/18(月) 22:24:36ID:CDdywnttワープはヤマト式ワープ理論は不可能だが、どっかの博士がいってた
宇宙船を保護していくワープ理論があるからそれにかけてみよう
0200オーバーテクナナシー
2005/04/19(火) 00:16:59ID:cesFRz400201オーバーテクナナシー
NGNG0202frontier7toiten
2005/04/21(木) 03:10:06ID:QhaYW75I当方では、重力を流体力学的に、コントロール出来る機械装置を創って有ります。
興味の有る方は、一寸思考実験して、追試してみませんか。
当方は、2ちゃんねるは、初めてで勝手が分かりません。真面目に取り組んで下さるならば、詳しい事を、発表したいと思っておりますので、御返事下さい。
当方では,yahoo掲示板ホーム>科学>物理学>“真空は吸引する“に書いて有ります。
HPにも載せて有ります。
ホームページアドレス http://www.sutv.zaq.ne.jp/ckbil303
分からない所は質問して下さい。御説明申し上げます。
0203オーバーテクナナシー
2005/04/21(木) 20:10:22ID:XTxUpiPQ0204frontier7toiten
2005/04/22(金) 03:16:56ID:PBLwtm0t203番さんへ 202番の事を仰っておられるのでしょうか。?
其の様に、解釈してお答へ致しますと、“相殺出来ます”と言う事になります。
以上宜しく御願い申し上げます。
0205オーバーテクナナシー
2005/04/23(土) 00:12:33ID:9nLOWZgr物質同士が何らかの情報交換をしてるのは明らかなんだから。そうじゃきゃどっちにひっぱられたらいいかわからないはずだ。
重力が直接観測できるようになればそれをコントロールすることもできる。
0206frontier7toiten
2005/04/23(土) 03:08:43ID:Cpo5mLYo重力の直接観測とは、如何言う意味ですか、如何するのですか?
当方では、装置内の物質同士(水と空気)の動きをデータとして計測して有ります。(コンピュターによる解析データも有ります)
其れによりまして、間接的に重力がコントロール出来たと確信しております。
当方の目的は、重力をコントロールする事では、無くて、減少させるだけです。
抽象的な、議論は置いておいて、具体的(hpに書いてある)な議論を御願い申し上げます。
0207オーバーテクナナシー
2005/04/23(土) 16:24:38ID:Dh/v9N2Sもし地球の中心に行くことができたら、どの方向に
重力を感じるんでしょうか?
0208オーバーテクナナシー
2005/04/23(土) 16:43:12ID:hkr+zfHkこの反重力原理を応用して乗物が作れるような気がします。
0209オーバーテクナナシー
2005/04/23(土) 19:48:18ID:dlfS3ixd地球の中心に近づくと重力は、大きくなるか小さくなるか
変わらないか。
どうでしょうか?
0210オーバーテクナナシー
2005/04/23(土) 21:51:36ID:Dh/v9N2S0211オーバーテクナナシー
2005/04/23(土) 22:19:43ID:uYncqHSW0212オーバーテクナナシー
2005/04/23(土) 22:20:18ID:e5aP6cwwちょっと待ってて
0213オーバーテクナナシー
2005/04/23(土) 22:37:52ID:Dh/v9N2Sで、もし地球の中心に居たらどうなりますか?
あらゆる方向に引っ張られますか?
0214オーバーテクナナシー
2005/04/23(土) 23:26:59ID:omznJLxJ0215オーバーテクナナシー
2005/04/23(土) 23:31:33ID:BWW4B/lpなーに、重力子がみつかれば一発でこのスレも万事簡潔だな!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています