人間はもうUFOを作る技術を持っている!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
02/07/07 08:09ID:xkrU0BcVhttp://jnaudin.free.fr/html/lifters.htm
Lifterという代物です。飛ぶ原理はまだわかってないようです。
0002オーバーテクナナシー
02/07/07 08:36ID:BnX6nlny0003(・∀・) アヌ
02/07/07 15:10ID:+aN1DPfo0004コメイチ ◆tiF93qJg
02/07/07 15:38ID:q+G3Ynm4コンデンサに強い電圧をかける
↓
周囲の空気がイオン化
↓
揚力が生まれて(゚д゚)ウマー
つーか、ふつう「何かが浮いた」って聞いたら、気流とか揚力とか真っ先に考えるでしょう。
なんで反重力とかゆーほーとか、すぐトンデモ系に流れたがるかねぇ。
というわけで終了ー。
00052
02/07/07 16:23ID:BnX6nlnyhttp://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1025870152/14
2ゲットしといてアレだが、放置よろしこ。
0006オーバーテクナナシー
02/07/07 23:45ID:/D6CoVgU0007オーバーテクナナシー
02/07/07 23:51ID:aBxNQhXYというわけで終了。以下放置。
0008teilfiar
02/07/08 03:46ID:jmdfNZ+U0009出張あさはかマン ◆aXZ1gLWI
02/07/08 10:48ID:yxNp5XVrhttp://nissin-ufo.jp/
0010オーバーテクナナシー
02/07/08 21:30ID:BkJ/IZStアメリカ政府も何考えてるんだか。もしかして、隠れ蓑じゃないの?
0011出張あさはかマン ◆aXZ1gLWI
02/07/08 23:02ID:illQNdET可能性があれば、内容はどうであれ、とりあえずやってみようとする国。
0012オーバーテクナナシー
02/07/09 00:09ID:CRlZ/u/70013
02/07/09 00:49ID:znPhu0xpアルミ箔を持ち上げる程度じゃたかがしれてるか、、、
0014
02/07/13 15:40ID:0Qh8S5ZN0015オーバーテクナナシー
02/07/13 16:57ID:k1KSBq9Uあったら教えてください・・・。
0016オーバーテクナナシー
02/07/13 17:21ID:mO9Fcd7U00172
02/07/13 17:33ID:MC2PbtQV◆ イオンクラフトの現実と将来 ◆
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1007638177/l50
0018オーバーテクナナシー
02/07/14 12:47ID:xO6C2nozゆっくりと垂直上昇して直角に水平移動する奴だけど、
あれってどんな推進方法なのか?まさしくUFOの匂いがしたが…
0019オーバーテクナナシー
02/07/14 13:27ID:LDeYUQ8bデルタクリッパーXの事?
それであれば推進は普通のロケットです。
0020オーバーテクナナシー
02/07/14 15:03ID:r9AUnCQp0021オーバーテクナナシー
02/07/14 18:27ID:TJBCHELEクルクル回ってどっかーんじゃもうだめぽ。
0022オーバーテクナナシー
02/07/14 18:34ID:rwxUOJJW追悼スレ・・・
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1007996690/l50
0023オーバーテクナナシー
02/10/03 18:48ID:hYLNuBo90024オーバーテクナナシー
02/10/03 22:09ID:B9A84rGD0025オーバーテクナナシー
02/10/03 23:40ID:yFCMuCUJ0026オーバーテクナナシー
02/10/06 23:11ID:ql5h4YxW0027オーバーテクナナシー
02/10/06 23:17ID:cWP+dVoO( ´∀`) マジー?
/ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|) ○ ○ ○ (|
/″ \
________\
∪∪ ∪ ∪ ∪∪  ̄
0028オーバーテクナナシー
02/10/07 00:32ID:wZmMu23s未確認飛行物体なんて、誰でも作れるだろ。
簡単だよ、「内緒」にしておけばいいだけ。
それが渡り鳥であってもな。
0029オーバーテクナナシー
02/10/07 14:35ID:nTPPTKQT0030オーバーテクナナシー
02/12/27 21:50ID:UICQq5lN揚力というと、飛行機の翼を考えてしまって、よく理解できないんですが。
あれで浮くのだとしたら、巨大な扇風機で上から風を送ると浮き上がるということ?
0031オーバーテクナナシー
02/12/28 01:22ID:J7WAYF2E0032感電しますた
02/12/31 18:09ID:DesqDkTK電源とか、変圧器とか重いじゃないか!グラム単位の金属が
浮いたーーーとか言われてもなー。
0033韮澤某
03/01/04 08:42ID:dI79X10s0034ブッシュたん
03/01/04 09:10ID:pWB+w3C0やっとこさ、
「新エネルギー発見しますた!」っていうシナリオなんでしょ?
そうしないと、アラブの連中が納得しないだろうし。
003534
03/01/04 09:10ID:pWB+w3C00036オーバーテクナナシー
03/01/04 13:29ID:ROlS3BOn0037山崎渉
03/01/06 16:34ID:e1qxWM8U0038オーバーテクナナシー
03/02/10 15:18ID:IbuQrldA0039オーバーテクナナシー
03/02/10 15:24ID:xRjF9aED★ココだ★ココだ★
0040オーバーテクナナシー
03/02/10 16:58ID:/yr3/jaV飛蚊症です。お早めに眼科へ。
0041隻眼虎
03/02/11 20:30ID:NdMq62EDイオノクラフトに関する貴方の話は、本当に気流を測定する装置を使って気流の発生を
細かく確認し、装置の作動との因果関係を具体的な式で表せるところまで究明された上で
そう説明付けられていたのですか?(そんな具体的な話は聞いたことが無いですし、
詳細なデータ無しで飛行装置の評価が行われるというのは解せませんね)
ならば断熱消磁冷却という現象で気流の話が無いのはどういう事だ?
0042隻眼虎
03/02/11 20:38ID:NdMq62ED米国って軍関係のエネルギー工学や素材工学は日本が到底叶わない水準に
あると思いますが?(だいたい事故ったスペースシャトルでも20年以上も前の
産物でしょうが)
日本では不可能 = 米国ではなおさら不可能 という考えは捨てるべきでは?
まあ本当に可能かどうかは本格的な戦争が始まったときに、こまめに情報を
集めればわかるでしょ。
0043LIJKSUCCI
03/02/15 01:35ID:ABrvWoOF所に移る。飛んでいるのではない。空間が歪んでUFOに引き寄せられると
いうのもちょっと違う。UFOはプラズマの発生しうる場所であれば、どこ
へでも、時間の経過を必要とせず、その場所に現れることができる。
0044オーバーテクナナシー
03/02/17 04:30ID:PO1ogYTg0045オーバーテクナナシー
03/02/20 14:50ID:DVD6nnY+というか蛍光灯がUFO基地ってことか〜 こりゃぁ大変だ
0046オーバーテクナナシー
03/02/20 15:03ID:4dYC22Uh0047オーバーテクナナシー
03/02/22 23:30ID:JR705xyDUFOとして飛ばしたい物体に対してマイクロウェーブ(電磁波)を2本以上照射し、その交差ポイントをUFOの位置に重ねます。この時、UFOとなる物体はローレ
ンシウムよりも元素番号の大きなレアメタルでできていることが肝要です。それ
らの元素でなければプラズマ化できず、UFOとなる物体自体が消滅してしまいます。
プラズマの交差ポイントに以上のような物質でできたUFOを置くと、交差ポイント
に発生したプラズマに覆われた状態となります。この時、マイクロウェーブの照射
角度を変更すれば、新たに交差ポイントとなった地点に、UFO物質は同時に移るので
す。そのUFO物質に人間を乗せる技術の詳細にかんして私は無知ですが、一般に本物
とされるUFOの正体はすべてこの、プラズマに覆われたレアメタル物質、もしくは自
然界に偶然発生したプラズマ(火の玉など)であると断言できます。
0048ベンゼン中尉 ◆xRIkDDise2
03/02/22 23:51ID:UN2LF/R2日本も極秘で開発しているのは嘘とはいえまい。
0049オーバーテクナナシー
03/02/23 00:01ID:TF9g7CDcその最終兵器を使うための大義名分が今回のイラク進攻ですよね。実際に誰に
対して「最終兵器」なのかは、明らかにイラクではないでしょうが。ロシアも
同様の兵器を保持しているとききましたが、何かご存知ですか?
0050ベンゼン中尉 ◆xRIkDDise2
03/02/23 00:17ID:YBuLdvZt0051オーバーテクナナシー
03/02/23 00:43ID:TF9g7CDcいずれにせよ、ロシア、アメリカの両国がお互いに「最終兵器」で覇権を奪い合う
必要性は低いですよね。アメリカが最終兵器を「???」に対して使うつもりだと
いう話はどうお考えですか?(わかりにくくてすいません)
0052オーバーテクナナシー
03/02/23 02:36ID:o12pw5uOお母さんが言ってました
0053オーバーテクナナシー
03/02/24 16:43ID:lTj102uzUFO?
そんなもんは灰皿を投げて写真とれば一発だ。
0054オーバーテクナナシー
03/02/25 00:45ID:rTlnURcAできるんだろう。使い途は?
0055オーバーテクナナシー
03/02/25 00:57ID:t+idcbhtTV局から出演依頼が来る。
0056神秘
03/02/25 01:06ID:t3BR8iN40057オーバーテクナナシー
03/02/25 01:52ID:0bzoGkgb宇宙に行ける、んじゃないの?
0058オーバーテクナナシー
03/02/27 02:43ID:IiNYZfb3http://jns.ixla.jp/users/katuyasu7042864/jirik.htm
0059オーバーテクナナシー
03/02/27 05:06ID:2BQu9nVq∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!こんなのを発見シマスタ!
/ / |
/ /| / \ http://saitama.gasuki.com/mona/
__| | .| | \
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_____________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0060山崎渉
03/02/27 13:44ID:9nUONZtG0061オーバーテクナナシー
03/02/27 13:56ID:IdiSb2mFhttp://www.pink-angel.jp/betu/index.html
0062オーバーテクナナシー
03/02/27 17:13ID:Iy6mq3mE着陸船の試作機が飛んでる映像を見ていると、
まさに、UFOの飛びかただなって思う。
0063簡単WEBアルバイト募集
03/02/27 17:14ID:BEC9epnz↓
出会えるサイトはここ出会い率NO1
http://asamade.net/web/
↓
リストラ、失業、の方募集します
やる気ある方男女年齢不問
資本金¥0円で開業出来る
貴方の口座に振り込まれます
やる気しだいで安定した収入
が貴方の口座へサ−ポとも
有りWEB宣伝アルバイトです。
HP無料で作成いたします!
0064オーバーテクナナシー
03/02/27 17:16ID:Iy6mq3mEUFOと思ってしまったケースがあるみたいだ。
0065オーバーテクナナシー
03/02/27 17:23ID:Iy6mq3mEオーロラと同じように発光すると、UFOに見えるという説が有力。
岩石が破砕される際に発生するのと同じようなプラズマを実験室内で人工的に作って、
実際に大気中で発光させることは可能になっている。
プラズマテレビの発光と同じようなものだから、珍しくもなくて、
今はあまり注目されてないけど、将来的な応用分野はいろいろある。
その一つが、量子コンピュータの分野だね。
0066オーバーテクナナシー
03/02/27 22:46ID:NozOg56Y/ ̄\__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―( ゚∀゚ )―\ < 今回の寒波も”はずれ”でした。
/| ̄∪ ̄∪|\/ \________________
| .気象庁. |/
.  ̄ ̄ ̄ ̄
0067オーバーテクナナシー
03/02/27 22:54ID:9NYpToJ4技術として確立しようがしまいが未確認飛行物体は確認するまで未確認飛行物体。
0068オーバーテクナナシー
03/02/28 01:39ID:7hHm3O/K読みはユーフォー。
もはや未確認飛行物体という意味を離れたロマンあふれる飛行物体の呼称です。
0069オーバーテクナナシー
03/02/28 14:42ID:f9XBa5vfなるほどね
0071オーバーテクナナシー
03/03/01 14:53ID:+JaSOWUj0072???t?^?[
03/03/02 02:47ID:tdsvI9g50073オーバーテクナナシー
03/03/04 00:11ID:rUFMj6wEMystical F.O.=MFO=ムフォー!
つーよーな、エロ本読んでるみたいなヤシしか思いつきませんが。
0074オーバーテクナナシー
03/03/04 08:42ID:6XfVQoj7とっくの昔に「分岐」している。
人間の領域を超えて、より高い位置を目指す者は出ていく。「浮いてたほうが気持ちいいの。」
0075bloom
03/03/04 08:54ID:VH2h/Vav0076オーバーテクナナシー
03/03/04 13:51ID:nqw/W1LK高校生はUFOを飛ばす技術を持っている!(藁
本人達はUFOにするつもりはなかったろうけど
付近住民にはUFOなので通報殺到。
例の円盤状のやつは由緒正しく「空飛ぶ円盤」と呼んで欲しい。
0077tantei
03/03/04 13:57ID:DQMnpkKh●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
直通 090−8505−3086
URL http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール hentaimtt@k9.dion.ne.jp
グローバル探偵事務局
0078オーバーテクナナシー
03/03/05 01:08ID:CD6GVGEY実は近代に入ってからの最初のUFO目撃例(ブームの発端)は「空飛ぶ三角形の物体」であって円盤ではなかった。
「空飛ぶ円盤」というのはマスコミが勝手に報道したフレーズである。
よって「空飛ぶ円盤」というのは由緒正しくない。
ちなみに円盤状のUFOの写真はその大半がニセモノらしい。
これからは「空飛ぶ円盤」という言葉は米軍の開発中の円盤状の飛翔体のことを指して使いましょう。
007973
03/03/06 02:02ID:6dyMtJZC例えば「数m先をとんでて、別に光ってもいなかったもの」は
明らかに超常現象だと思うんですが、そういうのの呼び名はないんですか?
0080オーバーテクナナシー
03/03/06 02:25ID:nAcZebXo超常現象といえば。
UFOと超常現象を一色端にしているTV番組があるけどあれはとてもイヤ。
その超常現象だって細分化されるべき事象なのに、ましてはUFOなんて素人から見ても一般的な超常現象から一線を置くものだとわかるだろうに。
それともなにか? 某教授はなんでもかんでも「あれはプラズマです」で通すつもりなのか。
だれかあの教授に簡単な論理学を教えてやってくれ。
0081オーバーテクナナシー
03/03/06 16:01ID:SSNfZPnMわかりません。
どう違うんですか?「素人から見ても」なんて曖昧な言葉でごまさかないで
ちゃんとした説明キボン
0082オーバーテクナナシー
03/03/06 16:43ID:HeMAkKTZ確かな証拠が1つも無いんだから信じようがない。
0083オーバーテクナナシー
03/03/06 23:08ID:cDbNWLya最近この板来たばっかなので、一般的な超常現象がわからないw
幽霊→思い込み、主観的。
UFO→見たまんま、客観的(第三者にも見える)ってことかなぁ。
0084オーバーテクナナシー
03/03/07 17:21ID:/b5cXmKv心霊現象も、写真や動画におさめられることがあるから
そういうことじゃないよきっと。
なんだろうなぁ素人が見てもわかる違いって....
00853.5
03/03/07 19:16ID:euwb+f5v性能から考えてとても実用化できなかったらしいがv
0086山崎渉
03/04/17 09:41ID:ocoQiHwK0087DJ狼
03/04/17 18:45ID:jgqEYps7普段は人目につかないところに保管しています。
0088山崎渉
03/04/20 04:23ID:g4OwFe96( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0089オーバーテクナナシー
03/05/07 14:52ID:0T3zIWWaしょうか?
実際に中国人工作員達がタイムトンネルを開いて日本人を消そう
としています。
国連レベルで、タイムトンネルが開くのを感知して対応する事を
提案しますが?
私は彼等にいつ殺されるか頭を狂わされるか分らないので、
更に、一定レベル以上の重力波変動感知を提案して置きます。
日本で人妻いじりをする困った工作員と売国奴達
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1050257653/l50
(*^^*)
0090オーバーテクナナシー
03/05/08 00:56ID:OhjjAtdRきみこそ、日本語を話したまえ。
君の脳内にある常識みたいな、訳のわからない論理は、この小泉内閣ではつうようないってこと。
0091オーバーテクナナシー
03/05/08 18:38ID:wSoDc3NS生物が乗っていたら潰れるような動きしていました。
0092オーバーテクナナシー
03/05/08 18:52ID:OhjjAtdRまぁ幻覚ってもんは大抵そんな感じに見れるって事だな
0093オーバーテクナナシー
03/05/08 19:23ID:igMdft1Fだから、重力場推進なら、つぶれないって。
0094オーバーテクナナシー
03/05/08 20:32ID:a7cmMbq+どこえ?曲がった時点で進行方向へのGで恐らく即死だと思います。
実際にはもっと早く飛んでいると思われ、物理的にも耐えられないとGが
掛かる為、生物が乗れる物では無いと思います。
0095オーバーテクナナシー
03/05/08 20:56ID:igMdft1Fつぶれるというのは、力が一様にかからないからです。
だからつぶれないくらい一様にかければ良い。
たとえば、一様な強力な重力場中では、いかに大きな加速度がかかろうと、
まったくつぶれたりしない。
0096オーバーテクナナシー
03/05/08 21:01ID:igMdft1F重力場推進は SFの世界では有名です。
「重力場推進」で、調べてみたらいかが?
0097オーバーテクナナシー
03/05/08 22:13ID:OhjjAtdRエセ科学を事実と信じちゃってる香具師発見。
本人は、気がついていないだろうが、その知的レベルはスカラー波野郎と同じである。
試しにその重力場推進はどのようなものかを考えてみれば気がつくだろう。
重力場で推進する以上の言葉は無いはずだ。
0098オーバーテクナナシー
03/05/08 22:41ID:tCmwIhy+それでは強引ではありますが地球が突然止まったらどうでしょうか?
気象がどうのこうのは置いといて、急に時点が止まったら、太陽の周回を急に止まったら
>>95その論理ですと例えるなら。地球に星がぶつかったとします。
衝突時の振動は無いと言う事に為りませんでしょうか。
0099いなんず ◆de72LpBndk
03/05/09 11:03ID:KIs9c9bx重力で推進するならまだわかるけど場で推進するなよ。
電磁場調理器じゃねーよ電磁調理器だ。
0100オーバーテクナナシー
03/05/09 11:33ID:xB71u8NG0102山崎渉
03/05/21 22:03ID:ThdJUyDT0103山崎渉
03/05/22 00:01ID:EJ/JQ70c0104山崎渉
03/05/28 14:47ID:AXfMwHphピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0105オーバーテクナナシー
03/06/06 05:54ID:YpBtbNf8∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生! 新型のプロペラを発明したのですが、
/ / |
/ /| / \ ヤフオクに出品してもいいですか?
__| | .| | \
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0106オーバーテクナナシー
03/06/06 06:21ID:EWZsd2REココム違反にならぬように気を付けろよ
0107直リン
03/06/06 08:22ID:oPn7rF/m0108山崎 渉
03/07/15 12:49ID:wDlFqq9j__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0109山崎 渉
03/08/15 19:18ID:K8BsyPay│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0110オーバーテクナナシー
03/09/18 23:31ID:4Rf1vcm3■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています