トップページfuture
44コメント8KB

           中居が飛ぶやつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシーNGNG
おれも車あきた
0002オーバーテクナナシーNGNG
昔ロスアンジェルスオリンピックの開会式にあんなのいたよ
0003オーバーテクナナシーNGNG
風が強いとビルにぶつかる。
0004オーバーテクナナシーNGNG
>>2
ソウルオリンピックじゃなかったっけ?
間違ってたらスマソ。
0005オーバーテクナナシーNGNG
確か、むかし米軍が兵器開発してた。小型ミサイルとか積んでいたが、
命中性・汎用性の悪さからボシャッたらしいが。
0006オーバーテクナナシーNGNG
空中で燃料切れしたらコワ・・・
0007でゆんNGNG
口サソゼルスオリソピックだね。
あれ、数十秒しか飛べないらしいから辛いと思う。
燃料とか何かのブレークスルーが必要・・・
0008オーバーテクナナシーNGNG
ロス五輪ピックの「フライングマン」
あれから17年も経ったから、何らかの
改良を加えてさらに高性能になっていないかな?
0009オーバーテクナナシー NGNG
マッハはもう超えましたかね?
生身だと不味いですか?
0010オーバーテクナナシーNGNG
「ロケッティア」という映画があったね。
0011オーバーテクナナシーNGNG
「風雲ライオン丸」も。
0012オーバーテクナナシーNGNG
昔、Bー21のメンバーの一人が、テレビ番組のロケで、
背中にロケット花火をしょって、火つけたら、
腰を大やけどしたっていうのを聞いた覚えがある。
0013オーバーテクナナシーNGNG
>12
だからその「メンバー」は、
芸が全く無くつまらないうえに文句ばかり言ってるにも
かかわらず、いろんな番組にのさばって出演できるのです。
001412NGNG
なるほど!
0015オーバーテクナナシーNGNG
あ、そうなの?

どーしてヒロミって奴、面白くもないのに番組に出れるのかと思ってたんだ。
他のメインパーソンとして番組を仕切っている人って、すくなくとも過去に
面白いことやってた人とか今でも面白いことやっている人で人気がある人だ
と思うけど、こいつは完全にナゾだった。

そーか、そーゆーことなのかぁ。
0016オーバーテクナナシーNGNG
マジで調べたことがあるぞ。
ロス五輪で飛んでたのは、あれを作った人。で、自分で飛んでお金をいただいているショーマン。
1飛行1千万円だ。
日本にも来たことがあるぞー。
10万ドル積めば誰でも飛べる。今はもうちょっと安くなってるのかも知れん。
0017オーバーテクナナシーNGNG
なんだ那佐じゃなかったのか。
0018オーバーテクナナシーNGNG
>>16
じゃああのCMは本当なんだね。
ロト6を当てれば可能。
0019山師さんNGNG
84年のロス五輪で
キニー・ギブソン氏が装着して飛んだ「ロケットベルト」は
過酸化水素を触媒で分解して水蒸気を噴射することで
飛行する。

60Kgのタンクによる飛行時間は実に20秒
燃料が切れると石のように落下する

過酸化水素60Kgはとても高価

これよりも、2重反転ローターによる一人乗り超小型ヘリ
があったはずだが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています