トップページfusion
1002コメント346KB

高中正義★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/30(水) 06:23:15.47ID:Mah11s6x
TAKANAKA OFFICIAL WEB
http://www.takanaka.com/
高中正義 LagoonRecords オフィシャルWEB
http://www.takanaka.com/blog/

次スレは>>990を踏んだ人が立ててください

※前スレ
高中正義★3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fusion/1591149303/
0773名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/10(金) 18:39:25.83ID:bfGFVAwx
>>772
当時教則扱いで出たアルバムだから枚数いってないからね
ジョリージャイブまではそんなに一般受けしてなかった
から
0774名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/10(金) 20:14:49.56ID:i4u/SPlc
>>773
やっぱりそうですよね
あの中に入ってるsamba patiが好きで
結局オンギターじゃなくてInvitationレーベルから出てるベストアルバムみたいなレコード買いました
0775名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/10(金) 22:11:54.40ID:f4FYvSYr
今日あたりあの口汚い還暦オヤジが来そう
皆備えるべし
0776名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/10(金) 23:19:53.64ID:ZsfkcQ52
高中はYMOのコズミックサーフィンと中国女のギタープレイして欲しいな
0777名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 01:38:53.66ID:GW6YiV2E
BLUE LAGOONも知らなくて、レコ屋でセイシェルズ、T-Wave手に入れて、今回虹伝説のCD買っておいた程度の新規で先日の武道館が初めてライブでしたがめちゃくちゃ感動しました…!
ディスコグラフィーぽちぽち追っていきたいですが、検索してみると00年代からの作品ってもしかして流通量少なかったかでとても手に入りにくい感じ…?プレビューで聴けるとこで聴いた限りやっぱりイイ曲はいいのでいつかは欲しいですが。ツアーの物販でもないんでしょうか?
0778名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 07:22:48.07ID:prdTR2eg
2000年代は売れてないから流通量は少ない
少ないけど、競争相手少ないからよく探せばみつかるよ
0779名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 11:06:38.33ID:D4RIo4Ek
古い音楽でも抵抗なく聞ける人には70年代からのクロスオーバーやフュージョンの中にお宝沢山あるよね
0780名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 16:03:17.45ID:hzJokFLh
うん、その頃のクロスオーバー、フュージョンって言われた
くくりの中でも高中の作るメロディーは抜きん出ていて
私は好きになったんだ。40年たって今の高中が
そのメロディーを満員の武道館ステージのセンターで弾きまくる。
ただそれだけでうれしかった。欲を言えば空から降ってきた
鳥と蝶をキャッチしたかったけど・
0781名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 23:52:04.61ID:QXz7K/DQ
NHKの600こちら情報部のオープニングとエンディングの音楽は良かったけど、結構楽しみにしてた
あの頃高中さんの音楽とは知らなかった、小学生。
0782名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 00:18:19.07ID:JIonfRNc
>>778
>>779
ありがとうございます。ゆっくり探しますね
そうですねミカバンド〜サディスティックス〜ソロに至るまで高中さん絡みの人達たどるのもなんか楽しくて。今井裕のソロとか。
彼がギターで参加した曲とかプロデュースした70〜80年代の楽曲も、サイケやフォークが一気に彼のギターでニューミュージックになるのがホント面白いですね。
初期作品やフライドエッグ、サディスティックス聴いて「わー歌ってんだ!」って嬉しい驚きだったのでライブでもっと歌も聴きたいです。
サディスティックス再結成しないかな…
07837822021/12/12(日) 00:24:30.48ID:JIonfRNc
~波ダッシュが文字化けした、すんません。
ディスコグラフィ追ってて1点困るのはベストだとかコンピがやたら多いことですね。
でもTo Youとかコンピにしか収録されてない曲とかあるからなぁ。
そういうのザーッと見れるように公式サイトのDiscography早く更新してほしいです。
0784名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 03:31:05.68ID:LXBv+wZo
>>772
オンギターサブスクに有るのに

いつの間にかアマゾンミュージックもキティ時代のが解禁されてる
0785名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 08:15:35.44ID:os8hYjep
70歳にもなると身体も脳も衰えてきます指も関節が痛くなったり動かなくなって当たり前
確かに若い頃よりテンポダウンやらキレは衰えてますが
武道館で3時間ライブする体力と自分の曲とはいえ20曲以上を弾きこなし観客を圧倒する高中正義は凄すぎます
と我輩は思います
0786名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 15:11:04.03ID:zNM4KXwk
>>784
サブスクでも勿論聞いてるけどあのジャケのいなたさが好きなんだよなーw w
0787名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 22:25:55.31ID:OnubRkPv
EPレコード「Junping Take Off」のB面
「Tears Of The Sun」ってCD化されてた?
0788名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 22:38:18.17ID:9T+xtb1Q
されてない、ちゅう訳よwww
0789名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 23:27:39.77ID:JIonfRNc
>>786
わかる、自分もあの黒板の前のメガネ高中ほしい

>>787
https://ja.wikipedia.org/wiki/A_place_in_summer
「a place in summer」これは?
0790名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 11:50:45.19ID:byqYjZfM
>>782
サディスティックスは幸宏氏が大病しちゃってるから難しいかもね
ポンタ師匠も亡くなってるし
0791名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 11:53:12.25ID:nzveXoKf
>>787

1997年に発売された『コンプリート・キティ・シングルス・コレクション』で
CD化されていますね。
0792名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 12:07:00.39ID:ztHqLpcl
>>790
黒船をフルで聴きたいんですが、ポンタ師匠並みのドラマーいないとやらない感じなんでしょうか?
ユキヒロは10月にツイッターで「来年ミカバンドからプロ50年、70歳だし全部パーっとやりたい」的なこと書いてるけどミカバンドとかYMOなのかな…
0793名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/14(火) 08:52:23.02ID:pNp0Gihp
>>792
近年のコンサートでも定番で演奏していますので、ドラマーのこだわりは
ないようですね。
0794名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/14(火) 22:57:09.46ID:idJ12THu
>>791
thx
あまり見かけないベスト盤かも
0795名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/15(水) 13:21:13.94ID:Tq5Xx653
>>794
メルカリにちょくちょく出品されているね。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/17(金) 23:05:32.35ID:ysjQ6cNs
https://i.imgur.com/JhaiT0B.jpg
0797名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/18(土) 11:36:59.64ID:+PlAGbjc
>>795
これからは定期的に遺品がドン、と
0798名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/18(土) 12:49:44.34ID:ouB5WDRu
やだなー、縁起でもない
0799名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/18(土) 13:41:23.97ID:+PlAGbjc
家族は価値知らないからねえ
ギターの買取は定価の1〜2割が相場だから
大事なMTやT2も数万で売り飛ばされるかもよ
0800名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/18(土) 17:52:26.71ID:Qhnnv7vv
>>799
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1008106367
0801名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/19(日) 01:43:49.07ID:04aHmVme
ギターなんて弾いてなんぼなのにしょうもな
0802名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/19(日) 12:19:49.41ID:qorbCgyW
楽器は物語がないとその個体にはプレミアが付かない。
モデルそのものは、T2は市販品をライブで弾いたけどMTは弾いてない。
そもそも本人の物との違いが有り過ぎ
0803名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/20(月) 22:53:26.82ID:gmU8toPz
ツベのお喋りアマゾンズ虹伝説ファイル感想動画みたけど見に行きったかったなあ。というか
一度聞いて貰えばもっとファン増えると思うのに一度っきりってもったいないなあ
08047772021/12/21(火) 03:16:12.97ID:W+PhUbKv
>>803 高中さんの近くにいるアマゾンズのおねえさんたちでも「やっぱりカッコいい!」とか「指がキレイ…!」とかなるんですね。

虹伝説再現めちゃめちゃ感動して、あのアルバムはどうリマスターかけても、なんかあの迫るものがあるライブには及ばないなぁとしきりに思いますが、まあ初見で約1万円のライブに行くかというのは悩ましいところだと思います。 なんかもっとフェスとかに出て既存ファン以外に届いてほしいな…。
あとコロナ禍でなければ海外のファンもレコード掘りに来たりライブ来たりとかあったでしょうね、惜しい。
0805名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/21(火) 20:50:14.81ID:EmVsaVSH
あのバカオヤジ最近来ないと思ったら青板で暴れてる
還暦であの未熟さ

呆れる
0806名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 01:27:14.84ID:tUJR/tDh
22日、何だかんだで本年ラスト・ライヴのラインキューブ渋谷。
高中、今年はエネルギーを目一杯燃やして我らを素敵な世界に
いざなってくれました。ありがとう。最後にたのしませてもらいます♪
0807名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 12:32:34.77ID:r1ChZYzS
また40年後の虹伝説って本当の虹の向こうで集まるんかw
0808名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 22:26:21.20ID:xIYY+kLa
渋谷にも多数のカメラ隊がいました。Blu-ray2枚組?
0809名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 23:19:40.52ID:CHXgD/JW
楽しかった 2回目でしたが虹を多分聞けた。予習もせずに失礼 密度の濃いステージでした。楽しそうにギター弾いてるのが良かったです
0810名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/28(火) 21:27:56.75ID:/Md1JO7p
今頃、金の計算してるんだろうな ウヒヒヒヒヒ-
0811名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/28(火) 21:56:19.49ID:OH5DUEgo
高中師匠のパラレルターンのイントロバッキングって、右手ストローク一定で、左手のアタックリズムであの感じなんだろうか。

自分で試すと両手が同じリズムになってしまう。

あと2011年?のスペースワゴンのバッキングも、テクニックもだけど音色もキレも流石だと再認識しました。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/28(火) 22:29:20.69ID:t2xw9uYa
https://www.youtube.com/watch?v=d7MXqiveXKU
武道館・公式からちょっとアップ。ブルラグのソロのあたまの
おおはずしは私の記憶違いとしておこう。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/28(火) 22:37:31.47ID:xu8xAnLW
今日ハドフでSAUDAGE(LP)が800円で売られていた。
欲しいと思ったがやめておいた。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/29(水) 10:32:30.60ID:pIKhylar
おのオヤジの書き込みが混じってるな
俺にはわかる
0815名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/29(水) 15:45:56.30ID:pNFt0Wn1
>>812
セブンゴブリンズの遅いこと
BDいつ出るのかな
0816名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/29(水) 15:50:16.36ID:pNFt0Wn1
>>781
それは知らなかった
前後にやってたマルチスコープは小学生でも大滝詠一とわかった
0817名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/29(水) 15:58:32.20ID:5tOl6RuA
>>815
いくらなんでもおっそいよね
しかもメロディ変わってるし。演奏してないから忘れたのかな?
0818名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/29(水) 17:53:56.05ID:0aFejYN8
>>781
昔聴いてたラジオのジングルがスイートアグネスだったり、マツダファミリアのテレビCMが、スピードオブラブやジャンピングテイクオフで、
後からあれは高中正義の曲だったかと思ったことは多かったな
0819名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/29(水) 19:14:14.86ID:gireBazP
東芝のビデオデッキのCMのソングもそうだった
0820名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/29(水) 19:38:39.06ID:NgEdY+f1
>>817
今はあのスピードが限界なんでしょうか。
まあでも本人が弾いてくれるだけありがたいよ。
晩年の寺内御大は速いフレーズの所は弟子に弾かせて、拍手の煽りしてたからねぇ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/30(木) 12:20:22.58ID:1z8cq9S2
音もモデリングアンプで当時っぽい出音にしてくれたら歓喜なんだけどなぁ
新しい機材好きな高中氏でもアンプシミュ使わないよね
0822名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/30(木) 17:04:46.70ID:+zGDFiiG
初めて見たライブだったからなのか現場のグルーヴ感なのか雰囲気にのまれてたからかわからないですけどSeven Goblinsのテンポの遅さとか全然感じなかったです。
今平場で映像見て昔と比べると確かにそうなんですけど。
0823名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/31(金) 11:23:03.13ID:0jFdLR7A
高中正義の凄さをプレーヤーとしてだけ見る人が多いけど、メロディーメーカーとかアレンジャーとか言う人もいるけど、現代楽器の名指揮者と言いたい。クラシックじゃないけどマエストロだよ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/31(金) 12:45:07.70ID:obwjVPXh
褒めすぎ
時流に乗った優秀なコンポーザー程度

尊敬してます
0825名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/01(土) 10:27:31.75ID:dPgvmCTU
ブルラグとレディフラがいい例ちゅう訳だぬわあぁぁーwww
0826名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/03(月) 00:31:36.24ID:JJBAJpUu
AMAZONSのような素晴らしいバックコーラスがいるのに、何故新しいアルバム製作をしないのだろう?
今年は新しいアルバムをリリースして欲しいな
0827名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/03(月) 06:09:57.74ID:cunupxHk
>>826
AMAZINGな素晴らしいメロディラインが思い浮かばないのに、何故新しいアルバム製作をできると思うのだろう?
時間かかって良いからがっかりしない新しいアルバムをリリースして欲しいな
0828名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/03(月) 10:18:53.09ID:QXFJHkoq
費用対効果が見合わないから
作らないとは言ってたけどね
0829名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/04(火) 21:18:38.95ID:J1/628pW
虹伝説のプロローグも素晴らしいよね
0830名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/04(火) 21:56:51.70ID:jsLeG+eM
プロローグはメロディ寄せ集めて構成した星勝の仕事でしょ
0831名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/05(水) 00:03:07.45ID:VdW5Q6v+
>>830
0832名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/05(水) 03:24:12.20ID:i9LqD6Tg
>>831
ソロ第7作目で2枚組。高中メロディーの宝庫だ。
イタリアの画家であるウル・デ・リコの
絵本『THE RAINBOW GOBLINS』が元のコンセプトアルバム。

弦楽編曲は、星勝。ベースは田中章弘、ドラムスは村上秀一など。
ナレーターはRoy Garner。
繰り返し聴くとナレーションは邪魔。

エンジニアは、大野進。
サウンドは、タイトで分離良いが低域が延びない。

A1. ”Prologue”、弦楽による序奏。
A2. ”Once Upon a Song”、楽しげ。
A3. ”Seven Goblins”、「ゴブリン」の連呼。
A4. ”The Sunset Valley”、アジアン・ラテン。ヴォコーダー使用。
B1. ”The Moon Rose”は軽快。
B2. ”Soon”、ドラムスから始まる。シンプルなシンセ間奏あり。
C1. ”Thunderstorm”、雷鳴のSEで始まる。スネアの音がいい。
C2. ”Rising Aech”、スローで静か。
C3. ”Just Chuckle”、ヴォコーダーで歌う。
D1. ”Plumed Bird”、リフ中心の格闘技。ナレーションなし。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/05(水) 08:21:39.63ID:hMcU2U1R
ABCDってなんだと思ったら2枚組レコードベースの解説か
0834名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/05(水) 13:20:18.46ID:1wk6Cebl
誰が書いたライナーなのこれw
楽しげに吹いた
0835名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/05(水) 20:20:48.41ID:i9LqD6Tg
>>834
http://gmgs.blog.jp/archives/1078805940.html

なんか他のアーティストのも似たような解説で面白いでした。w
0836名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/06(木) 00:02:12.58ID:C+auT9sC
お前らwowwowで録画しろよ
0837名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/06(木) 17:05:02.75ID:kZ6Tf6TK
>>836
何を?
0838名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/06(木) 17:07:24.90ID:kZ6Tf6TK
ああなんだ 2/13(日)午後5:00
0839名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/06(木) 19:30:05.78ID:Ie9qmYXZ
忘れるから近くなったら教えて
0840名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/07(金) 13:00:19.12ID:Bft5tfFO
WOWOWに加入してないや
0841ワイドショーは見るな2022/01/08(土) 01:32:22.13ID:2Nqf+IU8
新聞購読を止めて、月3400〜4900円、年間40800〜58800円の節約

その上日本を貶め、国民を虐げる売国新聞の世論工作の影響力が減って一石二鳥

これはもう新聞購読を止めるしかない
0842名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/08(土) 22:03:20.08ID:GLbnHqzM
新聞は中学の時もう読み終わったから
0843名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/21(金) 05:28:59.04ID:rOGmCE3H
>>805
その還暦未熟バカオヤジ、もちまる日記のスレでIP晒して下品な書き込み繰り返してるからな

【舎弟】もちまる日記アンチスレ 【下僕】 Part.19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1642510035/
の「123.225.214.143」
0844名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/21(金) 07:33:38.70ID:q6VDPBO0
固定ipなのかな?
だとしたら相当有力な情報だね
0845名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/21(金) 18:25:29.15ID:fCf6O38R
人気のスレですね
0846名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/22(土) 03:31:39.54ID:xYspWrpZ
↓いい年こいて精神年齢が低い

510 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい (ワッチョイ e36c-T+PE [123.225.214.143])[] 投稿日:2022/01/20(木) 18:37:49.27 ID:SqzsGPi40 [2/2]
馬鹿タレッツw
ありゃルパン回ではないがなwこの脳タリンカスパヤヲタw
ありゃパヤヲがモンキーパンチ氏の高尚なルパン三世の世界観を台無しにして
視聴率かせぎのための鼻たらしガキに迎合したパンダコンダアルプス少女廃児を
おっぱじめやがった糞回やwまったくルパン三世要素ゼロの駄作w
0847名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/22(土) 07:07:42.79ID:+1ltr6Ma
>>832
そんな幼稚な糞耳キキセン丸出しの解説いらんよw
高中のレインボゴブリンズ気にいったなら自分でコピーして演奏することをすすめるYO!
我輩は40年前のLP発売時の中学生ん時に早速コピーしたぞ?
コピーしないなんてオマエらファンとして愛がなさすぎだし怠けモノなんでは?
ビートルズ好きなファンでも聴いてるだけで満足してるんじゃなく
上級者はカラオケにあわせて自分で歌ったり演奏コピーして演奏して愉しんだりするでしょ?
ほんと、聴いてるだけじゃなく、自分で演奏したり歌ったりすると愉しいぞ?
それできんなんて、、、かわいそうw
上級者めざしてがんばれw  
0848名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/22(土) 07:19:07.27ID:+1ltr6Ma
>>843
ゴキブリ蛆蟲のオマエのカキコは見るだけで眼が穢れるからもう相手にせんが
ホント、オマエ馬鹿丸出しの卑しい性根丸出しだぞ?
あっちこっちの高中と全く関係ないスレで高中スレのリンク貼りまくってキチガイ丸出しやwどんだけ高中の名前を穢してんだよw青板にもさんざん我輩になりすましてキチガイ連投繰り返してとるしw
みんな「何このキチガイ??」って失笑してるのもわからんのやろがなあ。。
ちなみに我輩はV6ユーザだから同じIPを数百人のユーザで共有してるわけで
同じIPでもそりゃ別人やwこのクズ、覚えておけw
0849名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/22(土) 07:28:10.64ID:joByvZlK
開き直ってるよこの発狂オヤジ
0850名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/22(土) 07:38:52.57ID:+1ltr6Ma
こいつのこの行動。。
・高中スレで「高中や高中の音楽に関すること」と全く関係ないことに執着粘着しまくる
・高中と全く関係ないスレにここのリンク貼りまくて、キチガイ丸出しでIPがなんたらかんらほざきまくる
・「発狂」「精神年齢低い」とかおよそ高中本人およびその音楽と何ら関係ない、ましてや有益でもない罵倒カキコを繰り返しては「レス返して〜〜!!、アナタが好きなのよ!!だからレス返して!!って必死にレス乞食する」
0851名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/22(土) 07:51:36.98ID:xYspWrpZ
>>850
ここを出禁認定されたのにまだ出没する精神年齢低ジジイ
猫の動画のスレで在日朝鮮だの肛門だのカタワだのいう奴が人にキチガイって言っても説得力無し
文体と出没時間が同じなのに別人は無理がありすぎるだろ、釜おじ
0852名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/22(土) 07:55:04.91ID:xYspWrpZ
↓こんな書き込みしておいてよく人をキチガイとか言えるわな


943 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2022/01/22(土) 05:15:36.76 ID:rvazVqui0
>>942
この薄ら馬鹿お釜、今更何ボケかましてんのよwもうずっと昔からあのぬいぐるみにはマタタビ塗りたくってるって下僕自ら宣言してるわよ?

ちょっと、気色悪いこのお釜オジタマナシの姿見てよ。。。
ほんと妖怪以外の何ものでもないわよね?
金玉もがれ不具カタワにされたブザマな中年釜オジ猫に
赤ちゃんみたいなカッコさせてwwwww
ホントま〜た屁吐でそうよ〜〜〜ゲロゲロ〜〜〜〜
https://i.imgur.com/doZyCEO.png

しっかしこの爬虫類?ガマ蛙?みたいな濁った尿色の目、、、
朴監督の指図のもとに筋肉馬鹿にセッティッグされたキモイ折れ曲がった前肢2本
金玉もがれペニスも退化しちゃった性転換された惨めなタマナシのお釜股間を見せ付ける股開きポージング、、、
これみてアナタみたなド変態ババア信者どもは脳内ドーパミン大爆発して萌えまくっとるんでしょ?このサイテーのド変質者ゴキブリどもめがwwwww
0853名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/22(土) 09:14:44.14ID:+1ltr6Ma
こいつ(ID:xYspWrpZ)のこの行動。。
・高中スレで「高中や高中の音楽に関すること」と全く関係ないことに執着粘着しまくる
・高中と全く関係ないスレにここのリンク貼りまくて、キチガイ丸出しでIPがなんたらかんらほざきまくる
・「発狂」「精神年齢低い」とかおよそ高中本人およびその音楽と何ら関係ない、ましてや有益でもない罵倒カキコを繰り返しては「レス返して〜〜!!、アナタが好きなのよ!!だからレス返して!!って必死にレス乞食する」
・高中スレに全く関係ない猫スレのカキコを必死に貼り付けて「レス頂戴〜〜!!」ってヨダレ垂らしまくり。まさに○害丸出し。。。

まあ、結局コイツって我輩に嫉妬して我輩に劣る己の劣等感の悔しさから、必死にココや他のスレまで粘着して遠征して馬鹿丸出しカキコしてるんだよね。。そのブザマさに気付いてない。気付ける知能を持ち合わせていない。楽器演奏できるできない以前に人間としてサイテーのゴミレベルなんだよねぇ。。w
0854名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/22(土) 09:28:54.84ID:IkeRDvBS
お前を嫌ってるのは1人じゃないんだよ
お前のこれまでの悪行の数々、スレの住人を尊重しない書き込みの数々
皆に嫌われているんだよ

たまに猫撫で声で知識ひけらかしても誰もなびかないのはあんたの本性を皆知ってるから

そもそもここ出禁言い渡されているだろ
出て行けよ
0855名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/22(土) 10:01:19.81ID:+1ltr6Ma
コイツ、また「アナタが大好きなのよ〜〜!!だからレス返して!!」
って必死にレス乞食してる。。
出入り禁止とかほざきながら、他にあっちこっちの板にまで粘着して追っかけしてきてまで、この高中スレのリンク貼ってザマ。。。
どんだけ我輩のファンだが知らんが、俺コイツ大嫌い。屁吐でるわwww

我輩→上級プレイヤー高中ファン、有益情報もたらしてくれる神

コイツ→劣等糞耳キキセン、ゴミみたいな嫉妬カキコしかできんカスw

この差を正座して背筋ピ〜ンと伸ばして100繰り返して復習しろゴキブリカスw
0856名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/22(土) 10:14:05.52ID:+1ltr6Ma
ということで、ゴキブリ相手してると穢れるからお清めに、我輩が過去ポストした有益情報を
高中目当てで今月WOWOW加入したヤツ多いとおもうが、加入したらぜひオススメしたいのがこの番組。
PCやスマホでオンデマンド配信で見れる

本日の上級プレイヤーファン様の講義は今週の日曜の17:00~20:30まで
BSのWOWWOWライブで放映された「筒美京平の世界inコンサート」についてやぞw
おまえら当然見たろ?高中バンドのアマゾンズが全編にわたってコーラス担当しさらに2曲披露したんやぞ〜〜〜!
しかもバックバンドが超豪華でメンバーは次のとおりや
演奏:『 船山基紀とザ・ヒット・ソング・メーカーズ 』
船山基紀(音楽監督・指揮)
/ 中西康晴(Keyboards)
/ 安部潤(Keyboards)
/ 土方隆行(Guitar)
/ 増崎孝司(Guitar)
/ 吉川忠英(A.Guitar)
/ 水健司(Bass)
/ 山木秀夫(Drums)
/ 斉藤ノヴ(Percussion)
/ AMAZONS(Chorus):大滝裕子・斉藤久美・吉川智子
/ ルイス・バジェ(Trumpet)
/ 竹内悠馬(Trumpet)
/ 鍵和田道男(Trombone)
/ アンディ・ウルフ(Saxophone)
/ 石亀協子Strings

オマエら当然知ってるやろ?
増崎氏はディメンジョンのギター、土方氏は小林泉美&フライングMIMIバンドのギター
ベースの高水氏は高中バンドのベース岡沢章氏と日本のベースプレイヤーの双璧を成すトップ中のトップの神であり「スイートアグネス」でベース弾いてるのは彼
山木氏は青山氏とポンタ亡き現在では事実上日本のトップドラマー
これらの日本のトップの中のトップが生バンドでバックを勤めるコンサートはもう見れないであろう、、
とにかく最高のパフォーマンスだったわw
オマエら当然見たやろ〜〜〜っwwwwwwww
アマゾンズもでてるしこれ見なかったやつは高中ファンとして人間失格や〜www
https://kyohei-tsutsumi-live.com/
0857名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/22(土) 13:18:13.81ID:WzMvgbxi
お前がゴキブリだよ
出て行けよ
0858名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/22(土) 15:57:11.54ID:I1tzj7K5
しばらく静かだったのにまた騒がしくなってきたな
0859名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/22(土) 16:06:30.75ID:+1ltr6Ma
WzMvgbxiのゴキブリ蛆蟲、あいかわらず、有益情報一言も書き込めず
ただひたすら、幼稚園児並み相手をののしるカキコ連投できんクズっぷりw
おまけにWOWOW加入もできん乞食だし、コイツほんと嫌がらせするためだけにここに這いついてるんだわな。我輩がここの最上級株とすれば、コツは最下層に溜池にうごめ蛆蟲ゴキブリのカスってとこwwww
ほれ、まら土下座しながらレス返してくれ〜って乞食しまくってるやろw
                      ↓
0860名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/22(土) 17:12:09.70ID:KC/Sl2Nk
>>853
無益なのはお前の書き込みだろ、出入禁止のくせに。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/22(土) 17:32:46.02ID:IkeRDvBS
>>859
青板できらわれ、ここでも嫌われて、実生活でも裏で嫌われてんだろうな
ここであんたを誰も擁護しないのがその証左
0862名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/22(土) 17:33:38.64ID:IkeRDvBS
>>858
ip晒されて焦ってるんだよ
0863名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/22(土) 20:19:02.94ID:WzMvgbxi
>>859
あんたのことみんな嫌いだから臨戦体制になるんだよ
0864名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/22(土) 23:31:23.32ID:+1ltr6Ma
それだけか?
異常、当スレの頂点の神の足元にも及ばん蛆蟲ゴキブリの無益迷惑4連投の猿踊りですた。。。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/23(日) 00:03:49.32ID:J2MvDhnU
筒美京平コンサート見れた人はわかると思うが、バックミュージシャンのアップ映像がかなり多いよね?
アマゾンズやノブさんは当然、金管や弦担当のアップももりだくさん
で、気になったのがストリングス担当のプレイヤーたち
キレイなおね〜たんが弾いてるなと思ったら石亀さんっていう今、旬の売れ子ソリストのようだった
https://www.yamaha-meh.co.jp/business/artist/ishigame_kyoko.html
そして、弦担当の男子もしきりとアップになるんで気になって調べてみたら
藤堂さんていうこれまた旬の売れっ子だった
https://www.noisycroak.co.jp/staff/masahiko_todo.html
ちなみに大晦日の深夜にNHKでやっていた「生サダ」にも藤堂さん出演してて
さだまさしから「藤堂くん、すばらしいプレイヤーでした〜」って紹介してたね?
0866名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/23(日) 00:21:31.69ID:J2MvDhnU
で、思ったのが、高中もコンサートで生のストリングスグループを携えてやってくれたらいいのにとw
虹伝説の「ワンスアポンナ」「ユーキャン」、
ブラジリアンスカイズの「ナイツ」「アイリメンバークリフォード」
T-waveの「レ・プレミヤマーズ」
とかの弦導入されている曲たちを集めて

TAKANAKA・ストリングス&ボイセズ・コンサートみたいなコンセプトでやったらどうかと?
もちろん、ストリングスは今旬の石亀協子ストリングスのメンバー(藤堂氏含む)で見てみたい
0867名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/23(日) 06:00:49.97ID:KV1aVm0H
文体変えてもバレバレ
0868名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/23(日) 11:21:23.97ID:M8OCFoNZ
YOASOBIサポートのAssHさんの演奏が師匠っぽいと思った。
(訪ねたヨメトオレさんに合わせてペンタトニックで弾いてるからかもしれないが)

師匠もAssH氏ともEP Booster や Wanpler EGO complessorを使用

https://www.youtube.com/watch?v=aFVlFCH1-h8
0869名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/23(日) 17:52:33.17ID:J2MvDhnU
高中目当てで今月WOWOW加入したやろ?まさかまだ加入できてない貧乏人なんかいないよね?
ということで、加入したらぜひオススメしたいのがこの番組。
PCやスマホでオンデマンド配信で見れる

本日の上級プレイヤーファン様の講義は今週の日曜の17:00~20:30まで
BSのWOWWOWライブで放映された「筒美京平の世界inコンサート」についてやぞw
おまえら当然見たろ?高中バンドのアマゾンズが全編にわたってコーラス担当しさらに2曲披露したんやぞ〜〜〜!
しかもバックバンドが超豪華でメンバーは次のとおりや
演奏:『 船山基紀とザ・ヒット・ソング・メーカーズ 』
船山基紀(音楽監督・指揮)
/ 中西康晴(Keyboards)
/ 安部潤(Keyboards)
/ 土方隆行(Guitar)
/ 増崎孝司(Guitar)
/ 吉川忠英(A.Guitar)
/ 水健司(Bass)
/ 山木秀夫(Drums)
/ 斉藤ノヴ(Percussion)
/ AMAZONS(Chorus):大滝裕子・斉藤久美・吉川智子
/ ルイス・バジェ(Trumpet)
/ 竹内悠馬(Trumpet)
/ 鍵和田道男(Trombone)
/ アンディ・ウルフ(Saxophone)
/ 石亀協子Strings

オマエら当然知ってるやろ?
増崎氏はディメンジョンのギター、土方氏は小林泉美&フライングMIMIバンドのギター
ベースの高水氏は高中バンドのベース岡沢章氏と日本のベースプレイヤーの双璧を成すトップ中のトップの神であり「スイートアグネス」でベース弾いてるのは彼
山木氏は青山氏とポンタ亡き現在では事実上日本のトップドラマー
これらの日本のトップの中のトップが生バンドでバックを勤めるコンサートはもう見れないであろう、、
とにかく最高のパフォーマンスだったわw
オマエら当然見たやろ〜〜〜っwwwwwwww
アマゾンズもでてるしこれ見なかったやつは高中ファンとして人間失格や〜www
https://kyohei-tsutsumi-live.com/
0870名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/23(日) 20:03:05.01ID:S8TJwYF+
出て行けよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/23(日) 22:58:37.78ID:Egm3d5o+
筒見さんの番組はもうみんな観たよ。しつこいから嫌われるんだよ。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/23(日) 23:09:04.17ID:J2MvDhnU
>>871
ホントに見たのか?まさかいい年して負け惜しみの嘘などほざいてないだろうな??
念のため、テストしてやろう、
ロリーと野口五郎が番組中で使ったギターは何だったかいってみろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています