トップページfusion
1002コメント281KB

☆★T-SQUARE Part76 Creme de la Creme★☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/30(水) 22:06:25.35ID:XVdTbdBV
このスレは、THE SQUARE/T-SQUAREについて語るスレッドです。
THE SQUARE/T-SQUARE及びその現メンバー、サポートメンバー、元メンバー、
及びTHE SQUARE/T-SQUARE周辺のミュージシャンが守備範囲です。

※メンバーのゴシップ話は極力避けましょう。 荒れるもとです。もし投稿されても無視しましょう。
(話したければ専用スレ立てて下さい。酷い場合、アク禁措置を申請する場合があります。)
  『荒らしを相手すれば、自分も荒らし』
次スレは>>980踏んだ人はスレ立て宣言と誘導、立てられない場合のお願いとお礼もお忘れなく。

○T-SQUARE公式サイト
http://www.tsquare.jp/
○レコード会社のサイト
https://www.sonymusic.co.jp/artist/T-SQUARE/

前スレ
☆★T-SQUARE Part75 AI Fatory★☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fusion/1586701265/
0512名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 13:11:13.00ID:P1ZyxsCT
今度は辞めさせてもらえたんだね、良かったね、という気持ちだよ
0513名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 13:39:33.66ID:zWKnyBhe
おい!大変だ!

https://youtu.be/nfenLmVkia0
0514名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 13:41:52.80ID:akEEKD62
ギタリストを入れないなら、偽VOEになるけどw
まぁそれはないか、誰かギターがサポートに入るんだろうね
どうしても解散はしないんだな、まるで会社みたいだ
あのリハ動画を観て、さじを投げたようにも感じたよ

安藤さんのソロアルバムの方がずっと楽しみだ
でも伊東さんをスクエアに残してバンド活動を終えたのは意外だった
0515名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 13:49:17.03ID:jL9tCV8m
>>510
解散させるよりもしばらくはT-SQUAREって名前だけで商品価値はあるってことなんだろ

Mさん戻ってきてくれんかなあ、鍵盤空いてるし
0516名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 13:52:37.61ID:Oek5z5RE
ギターのサポメン候補
事務所仕切りで坂東セッションやった時のメンバー?
0517名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 13:54:32.09ID:NRXnb0dQ
どう考えても辞めるべきメンバーが違うだろうと
0518名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 13:57:52.17ID:RBVBD7dp
安藤さんVOEに入ってもらおう
0519名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 14:09:59.70ID:RBVBD7dp
年末のライブ動画で「二人(安藤&伊東)のどちらかがボケるまでT-SQUAREは続いていきます」とか言ってたのになぁ
0520名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 14:17:25.72ID:upbrShy6
とりあえずたけしは曲書いてくれ
伊東曲好きだから
0521名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 14:34:49.17ID:WbrsRByj
スクエアを襲名して行くようになったりしてw
0522名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 14:48:45.66ID:f7/w5Wtp
>>515
T-SQUAREって名前だけで商品価値はあるってことなんだろ

青木氏にとっては・・かな?
安藤さんのいないT-SQUAREに価値は?
逆に、安藤さん一人でもSQUAREだろうに
0523名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 14:50:38.97ID:f7/w5Wtp
安藤さんがやらないなら
今度こそ解散でよかっただろうに
CASIOPEA 3rdとは、意味合いが違う
0524名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 14:55:23.67ID:v2ezmZ4M
安藤「僕、T-SQUAREやめます」
  「とりあえず本田くんとアルバム作ろうかな」
青木「おい安藤、これはT-SQUAREだぞ!!」
0525名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 15:13:58.24ID:yyE6SWz5
伊東たけしのシャツに穴が開いたままだったのが許せなかったのかな
0526名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 15:19:41.10ID:kaj3nzT+
Yahoo!トップ エンタメニュースにも載ってしまった…
0527名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 15:34:17.38ID:akEEKD62
「引退へ」は誤報だよなぁ
ヤフー最低だ
0528名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 15:35:07.94ID:2eaGPraF
野呂さんが抜けて、「残ったメンバーでカシオペアです!」と言うのと同じ、、、。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 15:35:50.95ID:44R0n+0O
>>509
俺もそう思った
もしくは
リークw
0530名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 15:40:22.82ID:44R0n+0O
松岡直也亡くなって
仕事減ったイサムが
サポートとか?
0531名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 15:46:08.05ID:Oau8jbSX
リハの動画を見て脱退になる空気もなんとなく理解出来るけど、コロナになってからの事務所が示すバンドとしての方針も自分の意に反する部分も多かったのかもね。
個人的には、年末の東京のライブに河野を引っ張り出すのは無いなと思ったんだけど
0532名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 15:54:36.54ID:VttEC8ez
青木の食い扶持を稼ぐため坂東にがんばってもらわなあかん
0533名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 16:02:33.37ID:mhyTOIxG
安藤さんの抜けたスクエアなぞ価値はあるのか
自問自答
0534名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 16:03:59.45ID:QXmNFCJu
改名で対処できなかったのか?
0535名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 16:19:06.85ID:sNPeElqv
コロナ後一番のニュース
0536名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 16:20:01.67ID:Yk/yUyAX
安藤正広偽スクエア加入か
0537名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 16:42:25.91ID:44R0n+0O
>>514
あのリハ動画?
0538名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 16:44:08.92ID:JNUqSL22
オリジナルメンバーの居なくなったベンチャーズみたいなもんだよ
安藤さんの居ないSQUAREとか
0539名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 16:44:58.96ID:AgQlnpx6
スクェア=安藤だろ
もう潔く解散した方がいいと思う
0540名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 16:45:50.99ID:6s0wZwNN
もう解散すれば良いのに
0541名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 16:46:24.62ID:BIbyTb6/
プリプロでの安藤さん、タケツが何を言おうと何をしようとどうでも良さそうだったもんな
0542名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 16:57:43.38ID:mhyTOIxG
wikipediaも書き込みされたな
0543名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 17:18:18.01ID:6G/sI/00
思うことは色々あるが、ともあれGood Bye Hero
0544名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 17:46:21.62ID:bpguQtN+
ヤフートップになってる
0545名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 18:31:33.77ID:xbagDosl
VoEに参加したらスクエアより絶対客入るな
0546名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 18:33:36.49ID:R9HE8iUw
えらいガリガリだけどどっか悪いんじゃないないか?
0547名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 18:38:55.97ID:f6P+L6hf
本田祭りのスペシャルゲスト和泉&安藤で本田期メンバー勢ぞろいなら
テアトロジーリオの1300席でもチケット即売れしそう。
0548名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 19:08:42.54ID:akEEKD62
>>537
坂東君のYouTubeチャンネルのぶん
心のため息が聞こえてきそうな感じに見えた
0549名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 19:18:45.70ID:WMlnavMx
まあ元々2000年に解散していた筈だしな。
安藤さんがVoEに参加したら面白いが

それより伊東坂東でどうなるかが心配だよ。
ギターが誰になるのか。キーボードとベースは今のサポートメンバーで行くのか。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 19:19:34.09ID:WMlnavMx
>>524
やめろw
0551名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 19:20:39.89ID:3s7OWLm5
本田がうれしそうに安藤さんを見つめています
0552名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 19:28:30.22ID:WMlnavMx
元祖T-SQUARE
本家T-SQUARE
0553名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 20:11:40.23ID:2knCdWgB
引退後はいろんな作品出してほしいなあ
ゲームの音楽もっとつくって
0554名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 20:12:36.11ID:HCQISZ5B
多分、伊東たけしに我慢ができなくなっただけ
坂東の動画でもかなり横柄だったし
ありゃ安藤さんキレるわ
0555名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 20:17:22.42ID:Yq/diDq9
2000年以降で頑張ってたアルバムは33だけというのが残念
他は似たようなのばかり
0556名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 20:34:55.96ID:OQfX9x1J
たけしとさとしでT-S。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 20:36:03.70ID:7f4ushIq
作風が単調だよね、ここ10年以上のT-Square様は。
安藤さんには自分がやりたい音楽をやって欲しいわ。
それを聴きたい。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 20:40:53.14ID:l6BWToyt
このバンドにギラギラしたディストーションのギターは似合わないとずっと思ってた。
故チャック・ローブみたいなソフィティスケートされたクリアなギターの音色
が好きなギタリストの起用を頼む
0559名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 20:41:17.17ID:aIzb7oZi
健康問題じゃないのか
0560名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 20:45:31.58ID:QB0juB71
33はめちゃくちゃ名盤
地味だけど「半夏生」河野曲で一番好き
0561名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 20:50:18.51ID:J9gC66D3
>>560
その曲は俺も好き

河野啓三がバンドに残ってたら、また違う結果だったのかもなあ
タラレバの話しても詮なきことだけど
0562名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 21:03:32.98ID:XiFKo02e
ギターに大橋勇武でも入れて「だめスクエア」でも名乗れや
0563名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 21:06:31.02ID:QB0juB71
最近の新スクは正直河野曲が楽しみで買ってた
亡くならなくてよかった
0564名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 21:07:42.71ID:ChM5MHm1
無理にバンド延命しないでたまにメンバー集まって昔の曲やるぐらいで良いけどな

ここ何年かの活動も3rdに比べてパッとしなかったし、もうバンドとしても潮時でしょ
0565名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 21:35:37.81ID:OVXj9HC3
>>546
年末のチキンの時はマスクしてたからあんまり気が付かなかったけど1ヶ月でゲッソリした感じには見えるわ
0566名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 21:54:17.09ID:TRHM6n3b
安藤さんって、乙女座だから曲の選り好みが激しいと思う。
あと、何度も手直ししそう。。(笑)
0567名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 21:55:43.84ID:WIm4daPS
>>557
正直なあ、なんか手だけで音を作ってる感じがずっとする
0568名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 22:07:29.58ID:AgQlnpx6
一つの時代が終わった気がする
六ピは毎月通い詰めてたわ〜 歳がバレるな
0569名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 22:17:57.76ID:2knCdWgB
毎年スクエアとして活動しろってんなら辞めます
ってことなのかな
0570名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 22:32:10.12ID:OQfX9x1J
何となく、、、

安藤さんと和泉さんが在籍時のシナジー効果が、スクエアだった。
0571名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 22:51:08.68ID:4S8OgHfQ
そもそもなんで毎年cdリリースせにゃならんのかと。
レーベル食わすため?
0572名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 22:58:36.59ID:0vrkwM4Y
>>571
新譜出せばとりあえず5、6000枚くらい売れるもん
こんな枚数でも尼のジャズ・フュージョン部門では一番売れてるアーティストになる

CD不況の中、フュージョンはおじいちゃんがファン層だからまだCDが売れる
0573名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 23:03:19.61ID:SJrteFk8
なんというか、正直あんまりショックじゃないのがショック
0574名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 23:16:34.20ID:2knCdWgB
病気で辞めるんじゃないからそこは良かった
あといまでもファンの人の方が冷めててウケるんだけど
誰ももうバンドには期待してないということなんだろうなw
0575名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 23:20:09.78ID:rjf1NHH7
自分が惰性で聴いてるのは明らかなんだけど
こういう形での一区切りという話は安心した、よかったと思える
0576名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 23:20:10.10ID:H4bZiUiH
本当に老いて何もできなくなる前に安藤本田でライブやってくれ。
ファンからしたらくだらないマネージャーのイザコザで
20周年以来共演なしとかエラい機会損失だわ。

安藤本田は共に主張強くて相性悪いようにも見えるが
その中から生まれる絶妙なバランス、気遣いが
本田期の名曲の数々を生み出しているのに
マネージャーがその事に全く気付いていないのは
ただただ馬鹿げているとしか言えない。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/01(月) 23:48:10.49ID:BlTtKH42
結局20年言い続けているんだよあ
本田期をもう一度とね
安藤さんのいないスクエアはもうスクエアじゃない
坂東も伊東とやる必要ない
もっと若いミュージシャンとやりなよ
0578名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 00:03:59.57ID:JPKomIqV
J-Fusionってジャンルが終わってしまったような気持ち
Dezolveとかも聞くけどそういうのじゃないんだよね
0579名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 00:10:19.77ID:9HnuOW+h
>>574
言い回しの中で体調悪いから足を引っ張りたくない感すごくでてるんだけど。。。
つべの映像もガリ痩せしてるし。。。
0580名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 00:14:04.17ID:ICODNXve
そもそもJに限らずフュージョン自体がやがて消えゆくジャンルの音楽だからね
安藤氏も御年66歳、今回のだって十数年前から誰しもが予想してたことじゃん
ただ早いか遅いかの違いだけで
0581名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 00:14:19.30ID:B2lxxWc3
どこまでも謙虚な人で泣ける
0582名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 00:17:27.36ID:9HnuOW+h
>>578
野呂「後は俺に任せろ!」
ttps://www.youtube.com/watch?v=6H3OOYKnXHw
0583名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 00:27:32.69ID:9HnuOW+h
是方「俺も忘れるな!」
https://www.youtube.com/watch?v=lCn23tKOCZk
0584名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 00:39:38.31ID:gbZHWUoJ
T-SQUARE「フュージョン!」
カシオペア「フュージョン!」
ちょうどいいだろ
0585名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 00:44:25.12ID:FjQ7VSoJ
時間旅行を聴いてまだTスクエアはやれる!と思ったけど
あれが最後の輝き、超新星爆発だったのかなあ
0586名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 01:13:31.67ID:B2lxxWc3
ナインストーリーズも個人的には良かった
はやぶさとか
0587名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 01:34:16.60ID:7/Z62khf
タケシに愛想尽かしただけだろ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 03:57:45.64ID:DSCHGg2U
河野坂東加入後、安藤さんや伊東さんを含めメンバー全員が「T-Squareらしさ」とか言い始めたよね。
もうあの時点からスクエアは主体が無くなったよね。
安藤さんと和泉さんが過去に作ったイメージを、河野坂東がお利口に何かを少しプラスαして作ってきた。
安藤さんの作る曲はもう他の方向を向いている。
船長が居なくなった船を青木さんや坂東君がリモコンで操作してるみたい。

ビジネス的にはT-Square アルファで利益を出したいんだろうけど、個人的には主体性のあった時代の旧メンバーで2,3年に一度ぐらいのペースで、本人たちが今いいと思う音楽を聴きたかったな。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 06:15:02.82ID:7/Z62khf
安藤さんが本当にやりたい音楽はGravityで完結しちゃった感じ
それ以降は明らかにテンション低い
もう、1990年代のスクエアは曲が神がかりだったから
0590名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 07:37:36.45ID:ZfAJPLuU
スクエアはいつでも戻ってこれる実家みたいなもんだと思ってたけど、やっぱり終わりはあるのか...
0591名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 07:42:17.79ID:5F/oTUh0
一方、本田さんはイッテQの収録に参加していた
https://twitter.com/TakanaMiyamoto/status/1356184240325488650
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0592名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 08:16:01.76ID:3AkzWfn8
本田さんTwitterで触れないんだな
0593名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 08:34:00.60ID:DSCHGg2U
歴代のメンバーで触れた人いる?
0594名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 08:56:41.90ID:HR3DPP0r
>>589
個人的にはT-SQUAREでぶっ飛びすぎたからユニットになって
FriendShipで完結した感じがあるな。
そこからバンド復活まで迷走したし。

宮崎期までは本当にアルバム毎に色々挑戦してる感じがあった。
宮崎期の3枚も全部良作だと思うし好きだわ。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 09:37:23.88ID:wtxNm74J
まあぶっちゃけ食っていくために惰性で続けていただけだろうしなあ
0596名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 10:29:00.82ID:eOGr3zmz
青木さんを食わせるためだろう
安藤さんは寝てても食える
0597名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 10:48:01.14ID:Y4ot3As4
いつも聴いているけど、昨夜はいつも以上に聴いたな、、、スクエアの昔の作品。
0598名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 11:20:04.02ID:bY07xd7H
河野って脱退した後も楽曲提供してるしライブにも出てる

リーダーも脱退したけど楽曲提供続けて年末には当たり前のようにライブに顔出すような気がする
0599名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 11:35:22.48ID:aC4hX0hx
本田だってブラジルで曲提供してるし
結局関係が切れているのは久保田のダンナとKCぐらい?
0600名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 12:18:10.73ID:lwxR1mr4
youtubeの引退動画を見て改めて感じたがなんか安藤氏、スクェアとして活動するからには
必ず1年に1枚新作アルバムをリリースしなければならないって強迫観念が強過ぎないか?
ファンの大半も別に誰もそんなこと今のスクや安藤氏に求めてないと思うのだが
0601名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 12:40:03.58ID:KcBbHDi6
宮崎期はバラエティ富んでて良いよね
SCENE-000の渋さが好き
0602名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 12:56:18.24ID:pYB2cv9w
ファンの方から毎年アルバム出してなんて求めたことはないと思う
あと一年の間に今後のスクエアの方針と退団撤回もあるかもね
安藤さんが不在のスクエアは意味が無い
0603名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 13:09:17.60ID:6wOesTwk
まあ肩の力抜いていい作品やライブが出来るといいね。
過去メンバーともしがらみ無しにどんどんコラボしてほしい。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 13:28:29.80ID:Zy0wUcE6
>>603
青木さんが許可したらね。
0605名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 14:41:23.41ID:URE/jKay
結局青木が諸悪の根源
0606名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 15:54:49.46ID:R/0lBOjM
安藤負担が増えたのに毎年アルバムが心労
サポートは演奏のみ
ベース1人ぐらいなら良かったけど
スーパーサブ河野が抜け、
たけしも板東も何曲も作れる訳じゃ無い
0607名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 16:06:47.66ID:xeM8G864
40年続けたバンド辞めるのに一人で報告とかやっぱ変。
0608名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 16:07:41.76ID:Ri2tA299
ビジネスとしてTSを成り立たせるには年1のアルバム制作とライブが必要なのかもね。老体にはもう少しペースを落としてあげないと辛いだろう。
0609名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 16:49:34.60ID:ZfAJPLuU
>>600
だから脱退じゃなく引退って言い方になるんだろうね
0610名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 16:54:04.02ID:9OWRTcbq
安藤まさひろさんが最初期に使っていたシェクターのテレキャスについてです。
今ネットで調べてもストラトしか出てこないけど、確かつかってたはず。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 17:01:20.92ID:URE/jKay
>>607
密を避けたんだろ建前として
0612名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/02(火) 17:25:44.16ID:HR3DPP0r
>>601
Sweet&Gentleは良盤だと思うけど
キラーチューンがないからか目立たないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています