☆★T-SQUARE Part76 Creme de la Creme★☆
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 22:06:25.35ID:XVdTbdBVTHE SQUARE/T-SQUARE及びその現メンバー、サポートメンバー、元メンバー、
及びTHE SQUARE/T-SQUARE周辺のミュージシャンが守備範囲です。
※メンバーのゴシップ話は極力避けましょう。 荒れるもとです。もし投稿されても無視しましょう。
(話したければ専用スレ立てて下さい。酷い場合、アク禁措置を申請する場合があります。)
『荒らしを相手すれば、自分も荒らし』
次スレは>>980踏んだ人はスレ立て宣言と誘導、立てられない場合のお願いとお礼もお忘れなく。
○T-SQUARE公式サイト
http://www.tsquare.jp/
○レコード会社のサイト
https://www.sonymusic.co.jp/artist/T-SQUARE/
前スレ
☆★T-SQUARE Part75 AI Fatory★☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fusion/1586701265/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 22:07:30.53ID:XVdTbdBVhttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fusion/1399961609/
-------------------------------
※本板住人の多数の意向により前スレより「曲名」でのスレ立てとなりました。
(アルバム名と同名の曲は飛ばす)
スレ進行中に、オリジナルアルバムの発表があれば
適時アルバム名でのスレ立てはオッケーです。
-------------------------------
【T-SQUARE公式】
Twitter https://twitter.com/squarestaff
Facebook https://www.facebook.com/tsquarestaff
※ メンバーや関連ユニットのスレのテンプレは廃止しました。
貼り方にケチつけるのがいたり、全部掲載となると20超になるので。
皆さん大人なので、今後はスレぐらいご自分で探しましょう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 22:08:05.94ID:XVdTbdBVTwitter https://twitter.com/andomasahiro
あんみつ http://www2.odn.ne.jp/anmi-2/
Andy's http://www016.upp.so-net.ne.jp/andys1990/
【伊東たけし】
該当なし
【河野啓三】
Twitter https://twitter.com/keizokawano
【坂東慧】
Twitter https://twitter.com/bandohsatoshi
ブログ http://ameblo.jp/bandohsatoshi/
【和泉宏隆】
公式 http://mistyfountain.com/
PYRAMID http://paw.hats.jp/artist/profile?id=9
Twitter https://twitter.com/hirotakaizumi
公認スケジュールTwitter
https://www.twitter.com/TeamFountainDew
ブログ http://mistyfountain.blogspot.com/
【則竹裕之】
公式 http://www.dreamscango.com/
【須藤満】
公式 http://www1.tmtv.ne.jp/~sutoh/
ブログ http://blog.livedoor.jp/m_sutoh/
【本田雅人】
公式 http://ciao-ciao-ciao.com/
Twitter http://twitter.com/masato__honda
Facebook https://www.facebook.com/masatohonda.sax/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 22:08:28.92ID:XVdTbdBV公式 http://www.miyazaki-sax.com/
Twitter http://twitter.com/takahiro_miya
Facebook https://www.facebook.com/宮崎-隆睦-303892083070600/
【マイケル河合】(河合マイケル誠一・河合誠一マイケル)
Facebook https://www.facebook.com/people/河合-誠一マイケル/100002989313860
【仙波清彦】
公式 http://www.3-dcorp.com/SEMBA/
Twitter http://twitter.com/sembakiyohiko
Facebook https://www.facebook.com/kiyohiko.semba
【長谷部徹】
Facebook https://www.facebook.com/tohru.hasebe.9
【田中豊雪】
Facebook https://www.facebook.com/toyoyuki.tanaka
【松本圭司】
公式 http://keijimatsumoto.com/
Facebook https://www.facebook.com/keijimatsumoto0412/
【田中晋吾】
Twitter https://twitter.com/shingobass
ブログ http://blog.goo.ne.jp/shingoba
【原田俊一】(現・原田俊太郎)
Facebook https://www.facebook.com/shuntaro.harada.5
【中村裕二】
公式 https://sites.google.com/site/yujichiekonakamura/
Facebook https://www.facebook.com/yuji.nakamura.5815
【森岡克司】
Facebook https://www.facebook.com/katsuji.morioka
Twitter http://twitter.com/katsuji_morioka
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/30(水) 22:10:58.57ID:XVdTbdBV目下、緊急企画アルバム制作真っ最中!
今回は初の?!3枚組の特別仕様!!
詳細は随時UP致します!
「クレム・デュ・ラ・クレム (Creme de la Creme) / T-SQUARE」
(10月28日発売予定)
CD/Super Audio CD Hybrid盤2枚組&DVDの3枚組、全18曲緊急発売企画特別豪華盤!
●DISC1(新規録音)セルフカバー
(曲順未定)
TRUTH / TRUTH
OMENS OF LOVE / R・E・S・O・R・T
宝島 / S・P・O・R・T・S
UNEXPECTED LOVER / TRUTH
FORGOTTEN SAGA / R・E・S・O・R・T
DANS SA CHAMBRE / YES,NO.
CROWN AND ROSES / Welcome to the Rose Garden
FACES / IMPRESSIVE
NEXT / NEXT
●DISC2特典ディスク「河野啓三WORKS」
曲名/出典CD
01. Fantastic Story 〜時間旅行〜 / 時間旅行
02. はやぶさ 〜The Great Journey: 奇跡の帰還〜 / Nine Stories
03. Future Maze / Groove Globe
04. かわらぬ想い / Discoveries
05. Through The Thunderhead / Paradise
06. Rondo / 33
07. First Impression / Dreams
08. Eagle Spear / Next
09. Across From The Sky / Dreams
●DISC3 特典DVD
「坂東慧:監督・編集に依るレコーディング&ドキュメント映像」
商品説明
タイトル「Creme de la Creme」(最上[最良]のもの,最高の人々という意味)。
今や、吹奏楽では”スタンダード”とも言える『宝島』や『OMENS OF LOVE』。
内外への配信を契機に年々増え続けている全世界のファンにお届けします。
また、このアルバムは、河野啓三がT-SQUAREのメンバーとして参加する最後のアルバムとなります。
2019年2月、レコーディング直前に急病に倒れ、懸命のリハビリを経て、同年12月の神戸・東京で見事ライブに登場、
2020年6月発売の「AI Factory」では新曲3曲を書き下ろし、演奏にも加わり見事に復帰したのですが、、、
「自身の体調とリハビリに集中する事を優先する為、T-SQUAREを離れ、自分のペースで音楽活動をしたい。」との河野本人からの意向を受け、
このアルバム参加を以ってT-SQUAREを退団致します。(今後もT-SQUAREには作曲家として楽曲提供を続けますし、所属事務所も変わりません。)
そこで、彼の今迄の功績を称え、また彼の作品を再評価いただきたく、特典ディスク「河野啓三WORKS」と本作のメイキング特典DVDを付属しました。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/01(木) 00:48:41.61ID:M02UzL7shttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601478495/
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/02(金) 04:18:15.01ID:N+zEA2BW年1で事務所予算で人間ドックだけでなく脳ドックもやったほうがいいと思うよ。
考えたくないが、フロントマンが倒れるのも十分ありえる年齢だし。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 20:10:40.48ID:VIeQN9aPhttps://dotup.org/uploda/dotup.org2271195.png
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 21:19:00.67ID:UR7rW3Xi0010名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 23:53:32.53ID:7Wi3wpnt0011名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/04(日) 23:54:01.86ID:7Wi3wpnt0012名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 04:32:12.32ID:E2L4uR7NTRUTHも33年前だしな…
でもF1のテーマで流れたらテンション上がるのは事実やし
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/05(月) 12:51:51.37ID:AjeumIcB0014名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:43:44.66ID:i3FJFsu4びっくりした。何故今頃w?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:05:44.66ID:/lOhi4N4TBSオールスター感謝祭じゃいまだに樫のGLORYがつかわれているからそんくらい驚く話じゃない
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 04:13:08.34ID:SX+Wd4Ni未だに放送局の人には需要がある、って事だ。
地上波ならジャスラックと包括契約してるからわざわざフリー音源使うよりいいんだろうな。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 04:18:33.27ID:kHZ6cuTlTBSラジオの夕方ニュース内スポーツコーナーでも
長いことTriumph使ってた時代があった
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 04:19:51.58ID:SX+Wd4Nihttps://youtu.be/O-zhv9060bw?t=1650
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 13:10:41.34ID:6jtOQ7O+向谷ってつくづく喋るの好きなのな。演奏より生き生きしてるわw
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 22:59:10.43ID:2klvVOmp0021名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 08:08:39.87ID:iGz6M6DI0022名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 12:35:59.52ID:gMt7ahQv0023名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 14:43:20.12ID:L9dBQuS20024名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 19:01:03.19ID:iGz6M6DIあるあるw
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/13(火) 08:42:00.76ID:VizhLT7g0026名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 01:31:27.93ID:OZQ1XKed0027名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 12:18:45.68ID:+pi+Q+Q5彼らが心からやりたい音楽で。
主体性の無い架空の進化するスクエアはもうこの15年で十分でしょ?
ここまでついて来たファンもそういうのを聴きたいのでは?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 12:19:12.21ID:+pi+Q+Q50029名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 18:47:06.33ID:hUqHt1CX・ギター練習の日々
則竹
・完全に大学教員が本業になった
伊東・須藤・和泉
・すんごい暇
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 19:05:36.77ID:pz/T5iOnSpirits聴いた時点でもうバブルの頃には戻らないと思ったわ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 19:09:29.92ID:P7KK6u7m0032名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 19:27:18.42ID:ewvcf2D8EUROSTAR とか
7 MILES BRIDGE とか
GLORIOUS ROAD とか
「お前らこんなん好きやろ?」って言われてるのわかっててハメられたし
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 20:10:34.47ID:duosJVgR0034名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 21:03:37.53ID:hocD+ZYNストちゃんはここに来て毎週ライブやで
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 21:04:59.94ID:vd/odrQb0036名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 21:23:20.73ID:OZQ1XKed0037名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 21:32:22.78ID:m6NA/tli0038名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 22:34:59.16ID:OvSrDdis曲はまあまあ好き
だけどこの頃からEWIの音がやっつけになって、リード楽器なのに説得力がない音で惹かれないんだよね。
それは今に至るんだけど。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 22:58:25.38ID:FoTVnv4U0040名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/18(日) 23:18:20.80ID:D18Wh1Ml0041名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/19(月) 09:44:39.68ID:UeSbrjhMストーさんスケジュールみたら11月に20本ライブの予定入ってるやん。
忙しいやろ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/19(月) 11:24:31.70ID:nmBaCWE6安藤さんの好みではないようだから、もう無理だろうな
同じ音源なのにWordless Anthologyだとまるでダメだもの
伊藤さんは偉大だ
Spiritsは、オマケのSound Collageが当時心からやりたい音楽だったのかな?
久々に聴いてみたけど、風の少年のイントロは、
ハーモニクスのパートをベースが弾けばよかったのに
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/19(月) 12:37:53.27ID:ZCXYTv1uそれで言うとMiss you in NYとか大好き。
和泉さん、則ちゃんはロックの素養はあまりなくてジャズだよね。
それが八十八さんとの相性が良かった。
一方で安藤さんはロックの色が強くて、そのバランスが良かった。
ストちゃんはフュージョン。
伊東さんは90年代まではサンボーン色が強くてそれが良かった。
今世紀に入ってからはよく分からない。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/19(月) 12:48:33.11ID:CXXCZhNs須藤氏も則竹氏も大学中退だから最終学歴は高卒のはず
事実だとすればどういう過程で免許を取得したのか興味あるのだが
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/19(月) 18:37:27.59ID:T0UEC2Dqなんか色々と合点がいったw
めっちゃ納得したw
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/19(月) 19:52:57.22ID:UdlozdfM則竹さん中退ってことは、ウィキの学歴は間違いなんだな
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/19(月) 20:50:30.02ID:21PG8gay0048名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/19(月) 20:56:27.87ID:UdlozdfM0049名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/19(月) 21:24:14.79ID:r6WxiKXm本物のインテリじゃん
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/19(月) 21:52:16.30ID:mgoSjKR00051名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 13:21:08.51ID:NABhxq/K0052名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 22:22:23.82ID:zXn0jX3Z0053名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 22:34:28.41ID:UAmIqf+r0054名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 22:46:37.67ID:zXn0jX3Zありがとうございます。
アルバム収録はそのようですが、コンサートでは1970年代?から
演奏されるようなので結局いつの曲なのかなとw
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 23:11:39.34ID:EVSheR/M0056名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 23:44:02.03ID:8dXYM0Ym0057名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/20(火) 23:53:41.97ID:8dXYM0Ymリユニオン行きたいわ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 00:35:47.51ID:1pUSfpei0059名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 00:52:59.33ID:6dqS6hlKずっとアルバムに入らなかったのはどうしてだろうね
ソロ回しのための曲だったのかな
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 03:12:26.63ID:Y6061sOQ0061名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 12:38:18.43ID:bugdWScuそりゃ衰退するわ。
納得
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 13:34:41.49ID:fQe6Auxi0063名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 14:00:18.95ID:vpRST0Zy0064名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 14:22:43.03ID:XVuvrwubあれ進化してるの?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 14:37:36.25ID:/1crJORx0066名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 21:11:37.63ID:iHhnQwUf吹奏楽で人気急上昇してて不気味がられてます。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 21:34:30.65ID:fQe6Auxi0068名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 21:38:57.11ID:Yh0my5FR吹奏楽やってる人からすると昔からの定番で人気あるはずだが。
スクエアファンにとっては普通の定番曲。人気あるというよりみんな聞き飽きてる。
006966
2020/10/21(水) 21:39:12.73ID:iHhnQwUfそんな曲が今にわかに人気曲になってることに違和感を感じました。
コアなファンにとっては「宝島」はどういう存在なのかな?と思い、質問しました。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 21:41:18.78ID:iHhnQwUfそうなんですね。ありがとう。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 22:05:17.05ID:Y6061sOQ0072名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 22:52:26.41ID:1pUSfpeiJSBもこの頃の音が気持ちいい。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/21(水) 23:18:32.90ID:Lh22ycFmそっちの人には申し訳ないけど
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/22(木) 00:09:45.24ID:YlDbw5Jl0075名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/22(木) 10:54:00.16ID:6qYrNuNT本質
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/22(木) 17:15:47.90ID:Hz6nX5QP河野啓三が勇退したから、音楽性の面から言うとスクエアはもう坂東慧のバンド
つーか伊東たけしの曲も採用してやれよ可哀想だろ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/22(木) 18:09:09.24ID:YlDbw5JlDAY DREAMSはたけし作で隠れた名曲だとおも
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/22(木) 18:54:45.13ID:89ARSoUwあんまりに人気ないかな
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/24(土) 02:52:39.45ID:j89u/BTl新しいねとは思うけどいいとは全然思わないわ。
いいし新しいねを狙うのは無理そうだし。
ご自身たちが心からいいと思う音楽をやって欲しい。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/24(土) 08:35:06.73ID:2nsZxtW4(๑•̀⌄ー́๑)b
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/24(土) 08:35:46.26ID:2nsZxtW4すまん文字化けした
🙋ね
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/24(土) 10:05:41.59ID:2hynUKOa0083名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/24(土) 10:11:52.42ID:V9caDk7h貴方が年取っただけだ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/24(土) 14:37:50.10ID:9sKGhaJP0085名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/24(土) 17:59:10.84ID:+Jx/1Cr5妄想乙
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/25(日) 11:21:29.07ID:6FooJ6j30087名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/25(日) 13:01:39.39ID:MQEYeEOD0088名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/25(日) 13:56:31.65ID:cCiSwVgs0089名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/25(日) 19:10:39.47ID:wmqlHmVf何回聴いても飽きない
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/25(日) 19:41:55.52ID:vQvzY8U30091名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/25(日) 20:52:18.00ID:hGxCgy3sこのメンバーと出汁の頃が全盛期か
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/25(日) 20:52:58.89ID:i6o4/4zd0093名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/27(火) 10:15:11.20ID:wnMo67geワロタ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/27(火) 10:16:07.89ID:wnMo67ge>>83じゃないわ😭や
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/28(水) 06:07:30.57ID:31BRBVgR0096名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/28(水) 08:45:56.04ID:/H/oCGIO0097名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/28(水) 16:01:45.32ID:gmhLt2oI少なくとも90年代はそうじゃなかった
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/28(水) 16:33:23.60ID:Z4pXa4cX0099名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/28(水) 18:50:43.86ID:32S4V+H0https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603856911/
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/28(水) 19:20:53.64ID:L2k0Qgix>出演者
>本田雅人(sax)、則竹裕之(ds)、須藤満(b)、和泉宏隆(p)、
…お、おう…。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/28(水) 20:54:51.18ID:Owx+4P+Tアンディもゲスト参加すれば完璧なのに
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/28(水) 21:02:35.28ID:KNjkSDQU和泉さんがピアノのみなら松ちゃん入れればさらに良いし
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/28(水) 22:52:11.85ID:u1gq436p0104名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/29(木) 01:20:18.83ID:kWpAqUg00105名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/29(木) 14:57:42.44ID:kU59hxRW0106名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/29(木) 19:01:47.80ID:uGjBvBsX配信とDVDで2度稼ぐってかA木
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/29(木) 23:04:49.72ID:MeQRnZdXとなると先日のBandobandも好評につき初のDVD化!とかになるのかね
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/30(金) 00:08:56.54ID:bIpyIPCl0109名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/30(金) 18:37:04.55ID:lCL8oGV6>伊東さんのEWIサウンド別格です
とても味わい深い音色でついつい聞き入ってしまいます
マジかぁ・・・あの聞いてて何も心に響かないプリセットまんまの音
どうにかしてほしいのにPがそういうなら、もう無理か
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/30(金) 20:06:53.64ID:yQDoFKGA青木さんのコメント?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/30(金) 23:24:20.90ID:bRw9hHz/とても味わい深い音色でついつい聞き入ってしまいます
これ自体が単なる社交辞令だろ
どうせ発言してる本人だって夢にもそんなこと思ってない
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/30(金) 23:44:40.41ID:jsdV/pYi0113名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/31(土) 00:01:13.83ID:fxelpX2rhttps://youtu.be/192x_QjIXUI?t=18
2004年
https://youtu.be/kRRmA1I3UNY?t=18
これってほとんど同じ音?このEWIの音色は好き。
最近のはなんか違うわ。
https://youtu.be/446pkR2OusE?t=17
2017年
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/31(土) 00:49:06.53ID:HYpo2xz90115名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/31(土) 01:17:14.20ID:SwxYcjZH今と1989年が実は同じ楽器。当時はEWIにサンプラーも繋いでてEWIの音源だけでは得られない太い音色だった
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/31(土) 09:09:49.80ID:jz5DsZ7tスネアが股間に挟まってる・・・
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/31(土) 09:18:56.88ID:IqhEKff23台スタックしてたけど、鳴らしてたのは1台。
今はプリセットというよりも、エフェクターの工夫が無い素の音。
当時のサンプラーは一部の音(Famousのブラスとか)でしか使ってない。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/31(土) 09:50:08.22ID:IqhEKff21989と2004は音源の世代が違うけど、この矩形波を使った音はだいたい同じ。
1989と今は同じ音源だけど、やはり1989のほうが倍音が豊かな音作りだね。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/31(土) 10:40:20.10ID:JA4eEmaU0120名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/31(土) 11:40:58.67ID:MJd2lfj00121名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/31(土) 12:59:15.74ID:IqhEKff2EWV2000なので、ショートディレイかけて設定を工夫すれば出る。リバーブはプレートかなあ。
よしめめさんのようなテクニカルアシスタントがついてあげればなあ、といつも思う。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/31(土) 13:33:14.75ID:vKvn3u8S坂東が初代の音がいい言うたんだから、周辺機器も初代と揃えてやれよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/31(土) 13:34:13.83ID:qK27NEWj0124名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/31(土) 13:35:31.81ID:HuRi9C6u2017年の音がどうしてもペラいな。
倍音の広がり感が全くない。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/31(土) 13:46:56.09ID:vKvn3u8S伊東と本田はエンドーサーから抜けた。
坂東君が初代の音がいいとか言ったから4000から1000になったのはいいが
あのぶっとい音は単体で出してた訳じゃないの知らなかったのかなあ…
あれなら3020のほうがいいわ。
この前の本田の有料生配信の時に4000、5000使わないのはなぜかの質問に、
電車移動の現場では使ってるそうだが、
車がメインだからラック移動も苦でないし、今(3020)の音が好きだからって答えてたな。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/31(土) 14:47:30.58ID:IqhEKff2宝曲あたりの固くてギスギスそた音は、いけてないプリセットそのまんま。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/31(土) 16:39:45.79ID:zryLo/MZ各々メンバーの出音も画期的だったような。
海苔さんのドラムもエフェクトバリバリが当時はかっこよかったw
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/31(土) 18:32:07.69ID:HuRi9C6u0129名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/31(土) 18:37:14.40ID:BWW8oFAG0130名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/31(土) 22:35:11.16ID:9pEq5siP0131名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/01(日) 00:37:52.15ID:NJXOpZ83当時は二番煎じにしかきこえなく、あまり聴いてない楽曲
今は好きです
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/01(日) 10:34:15.07ID:OvvpMEu10133名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/01(日) 12:38:06.54ID:vkaY7P5H初めて聞いた時ビビったのはBAD BOYS & GOOD GIRLSだが
Landscapeも相当速い気がする。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/01(日) 13:24:05.05ID:sIMyOVxQTRUTHはというと完全にコピーバンドレベルだし
でもDANS SA CHAMBREではたけしが生き返ったように伸び伸び吹いている
どういうことなのか
それよそれ!!そういうのを作って!!!
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/01(日) 19:09:40.14ID:kZmMHvxb出汁が4000使ったのって数年前のビルボード大阪で使ってたの見たぐらいだわ
桜井さんが骨折した時の
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/01(日) 20:59:06.78ID:1824fZZD大阪のイベントで桑田佳祐のバックをやった時も4000使ってたよ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/01(日) 23:00:18.33ID:1824fZZDサイト維持ぐらいちゃんと専門業者使ってやればいいのに。こんな初歩的なミス普通は起きないよ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/02(月) 05:14:47.12ID:hyo6q56B0139名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/02(月) 07:42:30.99ID:AN/ufAE9なんで有効期限切れだってわかるの?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/02(月) 08:58:47.19ID:j3zaw/BFwhoisで調べればわかるよ。
昨日で切れてる。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/02(月) 09:49:33.41ID:+qtHwJzsありがとう
勉強になった
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/02(月) 12:42:10.73ID:2oswCYLb0143名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/02(月) 14:04:04.94ID:GhJ6NJtG0144名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/03(火) 10:27:45.57ID:oVpAIbWL0145名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/03(火) 12:22:36.45ID:D3fI8MHk0146名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/03(火) 12:23:49.94ID:e+t2Qz7u試しに語ってみてよ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/03(火) 14:00:05.66ID:mvpa+ccdRefreshedとmiss you in NYはオリジナルよりいいとは思わなかったなあ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/04(水) 04:22:32.06ID:3yTg8w4L0149名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/04(水) 08:52:32.55ID:gKGMKd+l宝曲〜夢曲〜虹曲と何が違うの?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/05(木) 07:51:05.85ID:IEcP8Ogx過去の思い出浸りだけでいいんだよ
わかったか、144
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/05(木) 08:52:19.28ID:TsLVsUb+0152名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/05(木) 08:53:52.55ID:TsLVsUb+それでこそ真のスクエアファン
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/05(木) 10:10:47.13ID:x6R3VR8K0154名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/05(木) 12:56:07.67ID:UlL7pFpl0155名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/05(木) 13:35:37.38ID:CgvkSZ+W0156名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/05(木) 15:50:24.57ID:4JdYRG1Vだから何?って感想。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/05(木) 18:02:32.41ID:OL1gSl9tどのツルースだよwいっぱいあるぞw
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/05(木) 19:31:05.75ID:4JdYRG1V出棺時にはオリジナルツルースに限る
ツルーサーの中では暗黙の了解
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/05(木) 20:45:43.48ID:tEqSIIT50160名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/05(木) 20:59:31.79ID:jwAui1YK0161名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/05(木) 21:54:50.74ID:4/fpSS+S0162名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/05(木) 22:09:43.21ID:Sh8E46Nr0163名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/06(金) 06:49:48.86ID:gKO2mvjB聴くとたけしのサックスが今生の別れみたいで切なくなる
いつかお別れする日が必ず来るんだよなぁ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/07(土) 00:58:56.51ID:Jg9nUERiそんな昔からあったんやな。
出だしが最高やわ。そしてラストもまた同じメロディに戻る。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/07(土) 16:46:34.49ID:/UiOSYdD0166名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/07(土) 16:47:48.37ID:x55cQrE40167名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/07(土) 20:15:27.70ID:/UiOSYdD自粛中に10kg太ったらしい
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/07(土) 20:24:32.33ID:Qn65Wi2C伊東さんと安藤さんの間にいるのは誰?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/07(土) 20:32:14.39ID:qFIBn8nx0170名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/07(土) 21:27:33.88ID:CMc6b7VB演者も観客も高齢者多いのに大丈夫かなぁ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/07(土) 21:36:22.18ID:Qn65Wi2Cあらほんとだ
dクス
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/07(土) 22:14:14.23ID:67SDo3afYouTubeに上がってる一番古いJSBいいよな。
師匠のパーカスが最高。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/09(月) 23:04:58.42ID:LNolPzNqIt's Magicを久しぶりに聴きたい。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/09(月) 23:26:37.96ID:Y6D0zlLq0175名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/12(木) 06:18:29.35ID:7aUYzHBe知ってて書いてるだろ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/13(金) 16:25:04.19ID:L9KRobgE0177名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/13(金) 16:25:07.71ID:L9KRobgE0178名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/13(金) 19:25:32.39ID:Kh/213Nk2020年12月25日(金)
1st show / 2nd show 入替制
1st show 開場 18:00 開演 19:00
2nd show 開場 20:30 開演 21:15 2nd showはライブ配信予定。
前売り:7,000円(指定席)
(別途ドリンク代500円要)
出演:安藤正容(Gt)/伊東たけし(Sax,Ewi)/和泉宏隆(pf)/則竹裕之(Dr)/須藤満(Ba) サポート:白井アキト(Key)
T-SQUARE Family “YEAR-END SPECIAL 2020”@神戸チキンジョージ【12/25~27】「T-SQUARE」
2020年12月26日(土)
1st show / 2nd show 入替制
1st show 開場 16:00 開演 17:00
2nd show 開場 18:30 開演 19:30 2nd showはライブ配信予定。
前売り:7,000円(指定席)
(別途ドリンク代500円要)
出演:安藤正容(Gt)/伊東たけし(Sax,Ewi)/坂東慧(Dr) サポート:田中晋吾(Ba)/白井アキト(Key)
T-SQUARE Family “YEAR-END SPECIAL 2020”@神戸チキンジョージ【12/25~27】「T-SQUARE」
2020年12月27日(日)
1st show / 2nd show 入替制
1st show 開場 15:00 開演 16:00
2nd show 開場 17:30 開演 18:30 2nd showはライブ配信予定。
前売り:7,000円(指定席)
(別途ドリンク代500円要)
出演:安藤正容(Gt)/伊東たけし(Sax,Ewi)/坂東慧(Dr) サポート:田中晋吾(Ba)/白井アキト(Key)
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/13(金) 19:26:12.08ID:Kh/213Nk0180名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/13(金) 19:28:29.68ID:Kh/213Nk0181名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/13(金) 20:03:41.16ID:LRdxf0VEこれめちゃ短時間な公演では?
1部スタートから2部会場まで1時間半。
1時間の公演で15分くらいでお客は出払って、15分ぐらいで次の開場準備?
ブルーノートでももっと時間あるよ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/13(金) 20:12:23.09ID:Ttvg2Yec白井アキト君は正式に入荷したんかな
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/13(金) 21:21:34.39ID:2NBQCq+1森岡と同じ位置です。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/13(金) 21:21:44.68ID:nFQIafiH0185名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/14(土) 01:38:19.63ID:ueekUz5g0186名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/14(土) 18:37:09.08ID:hw7OHc6whttps://twitter.com/hiloko_m/status/1327497494025052161
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/14(土) 18:57:57.06ID:uIvw1neT0188名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/14(土) 19:06:31.11ID:DscvrBwo0189名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/14(土) 20:30:06.96ID:sYmYaQqJもとで誤変換したのでは?とマジレス
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/14(土) 21:55:06.69ID:uIvw1neTああ、そっか!
納得したw
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/15(日) 00:13:10.52ID:4u7DyOqV新幹線乗ってたからみれなんだ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/17(火) 16:27:27.13ID:lzdy8PwJ【無観客配信】本田雅人 with Voice of Elements(天王洲KIWA)
11/23(月・祝) STRAT 20:00 (アーカイブ12/7(月)23:59まで)
料金 4,000円
https://www.oasis-kiwa.com/sp/schedule/view/722
名古屋ボトムライン配信
11/27(金) STRAT 19:30 (アーカイブ12/3(木)23:59まで)
視聴チケット 3,500円(税込)+システム利用料220円
https://eplus.jp/sf/detail/0265270003-P0030010?P6=001&P1=0402&P59=1
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/17(火) 17:11:47.00ID:GvRYYI0v0194名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/17(火) 18:03:06.32ID:Cie+g3Sf11月27日 (金)
名古屋・THE BOTTOM LINE
19:00 open / 19:30 start
(前売)¥6,000(当日)¥6,500円 (ドリンク代¥600別途要)
11月28日 (土)
京都・都雅都雅 ☆3月13日の延期公演☆
17:00 open / 18:00 start
(前売)¥6,000(当日)¥6,500円
11月29日 (日)
岐阜 飛騨・飛騨市文化交流センター
15:30 open / 16:00 start(90分ステージ)
(一般)¥3,000(ガーデンメイト会員)¥2,700
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/17(火) 18:58:07.45ID:GvRYYI0v0196名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/18(水) 04:28:57.30ID:0nKH7znM天王洲KIWA側が代替公演できないと判断したから仕方ない。
小さいしねあそこ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/18(水) 09:07:22.81ID:/QohXjUS打ち込みとバンドの演奏じゃなくて、人力のやつ。
和泉さん凄かったなあ。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/18(水) 14:18:16.62ID:3JXt9LfPそれともシンセ複数台乗り換えまくりとか?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/19(木) 19:01:58.09ID:HcfVZZL10200名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/19(木) 19:10:11.70ID:0wboXwII本田自身も(スクにいた頃の)自分が作った昔の曲吹くの大変になってきたってボヤいてるぐらいだし
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/19(木) 19:56:10.56ID:EUldBDit0202名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/19(木) 20:14:05.85ID:qpVcln3Chttps://youtu.be/6PPnnb1Icgs
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/19(木) 20:43:32.35ID:hMeuuRthそういうの早く言ってよ〜
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/19(木) 20:51:42.38ID:HcfVZZL10205名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/19(木) 21:12:08.89ID:Iz74Qdfe0206名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/19(木) 21:12:51.31ID:Iz74Qdfe0207名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/19(木) 21:13:33.02ID:v4CwDgs5この風潮いいかげんにしてほしい
どうして投げ銭するだけなのにあちこちのサイトに会員登録しなければならないのか
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/19(木) 21:17:29.40ID:EUldBDit0209名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/19(木) 21:48:03.69ID:y4BFzPTZ0210名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/19(木) 22:47:03.31ID:49180GzG0211名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/19(木) 22:49:32.11ID:qpVcln3C投げ銭してあげてね。
>>203
気が付いたら速く書くわ。
みんなもカキコして欲しい。
明日は宮崎さんの配信あるよ。
https://youtu.be/fK5HjPJAYaE?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/20(金) 18:02:43.26ID:mvFfC5Syありがとう
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/21(土) 06:24:06.54ID:3AW0wdVI不要だよ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/22(日) 17:44:13.95ID:GuRbZ2Behttps://youtu.be/zTxhSg3Jsw4
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/22(日) 22:34:21.69ID:W0oOxKBXお子ちゃまランチみたいなアルバムはもうたくさん
たけしはそろそろNY時代を思い出してくれないかな…
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/24(火) 20:02:07.13ID:l69dvDaL>僕らメンバーに共通するところは、ウォルト・ディズニーが作ったような世界観じゃないかな。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/24(火) 22:07:14.10ID:rh5AZJux0218名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/24(火) 23:45:02.83ID:l69dvDaL0219名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/25(水) 04:16:14.55ID:w40rxMeH0220名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/25(水) 05:50:54.66ID:zQkQ1+hC0221名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/25(水) 08:13:49.21ID:/ZU4lE9a映像がなくても音だけでいいから。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/25(水) 08:56:21.60ID:U3R3mBagそのたとえはディズニーに対してもお子様ランチに対しても失礼
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/25(水) 09:02:37.46ID:aCwhAeIW0224名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/25(水) 10:17:53.34ID:w0A6lt3mかなり嬉しい。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/25(水) 18:55:29.35ID:pVK5Zkl70226名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/26(木) 22:45:06.06ID:xirl7+uF0227名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/27(金) 02:40:22.20ID:KNuKTjlb0228名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/27(金) 02:42:30.03ID:KNuKTjlb0229名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/28(土) 13:20:21.87ID:K5xZfupp0230名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/28(土) 19:20:26.12ID:bXCBvd98ちゃう
このスレでは「チョロ吹き」
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/29(日) 16:39:08.14ID:Wy76NlnD本田の4000も珍しかったが、多分本田さんがEUROSTARやったの初めてだよな?
なかなか苦戦してたなw
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/29(日) 16:51:48.55ID:Z44hXDfCiPadで楽譜めくりながらだったね
遠方のライブでは機材搬入の都合で4000使うって言ってたような
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/29(日) 21:11:32.43ID:Wy76NlnD初日の東京KIWAの衣装が青でそれに合わせて青の4000って
KIWAの配信で言ってたな。
その日から須藤さんの車に本田さんと松本さんの機材積みっぱなしで
一旦仙台まで本田さんのソプラノサックスとか松本さんのキーボードが行ってたというw
4000の音は工夫はしてたが、正直3020の方が好きだな。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/29(日) 21:46:03.41ID:elxbwRyi電池切れたらデータ飛ぶって言ってたし
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/30(月) 00:06:39.72ID:P+U4d2ld車移動は3020
電車移動は4000
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/30(月) 00:20:37.56ID:FXyKXGqZ自分も4000の音より3020の方が好みだわ
しかし半分スクの曲を演奏しててさすが偽スクェアって思ったw
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/30(月) 00:28:08.27ID:P+U4d2ld0238名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/30(月) 00:30:09.10ID:hbSdV3Si0239名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/30(月) 00:54:39.54ID:FXyKXGqZまだアーカイブ配信してるよ
https://eplus.jp/sf/detail/0265270003-P0030010?P6=001&P1=0402&P59=1
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/30(月) 05:55:06.38ID:hbSdV3Siアーカイブあったのかー ありがとう
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/30(月) 14:22:05.47ID:bzM5fzyPその辺は配信で触れてないから壊れてはいないんじゃない?
9月末の配信で4000,5000使わないんですか?
って質問あったから東京でも使ったのかもね。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/30(月) 16:54:22.24ID:dsD/x9Sm壊れたといえばその4000のオクターブローラーが壊れた
強く押さないと低音になると
EWI曲ばっかり書く則竹さんのおかげで壊れました。ありがとうございます。
だってw
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/30(月) 19:43:09.07ID:vPi6DPMfあららw
ほとんど使ってなかったみたいだからそれもあるんじゃね?w
0244sage
2020/12/01(火) 20:24:01.46ID:8zGFvGy2現行の曲もEWIの吹き方変えれば化けるようなのいっぱいあるんだろうなと思ってしまったり、、、
最近のたけしはベンドアップもまともにしなくなっちゃったからな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/02(水) 04:26:33.52ID:CRXHn+yR2020年12月25日(金)
1st show / 2nd show 入替制
1st show 開場 17:30 開演 18:30
2nd show 開場 20:30 開演 21:15 2nd showはライブ配信予定
1stも配信してくれよ…
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/02(水) 04:27:54.40ID:CRXHn+yR※先日、国会中継で延期となりましたが、再度放送日が決定致しました。
河野啓三が広島のラジオ番組「コイらじmusic」に出演致します。
放送日時:12月3日(木)生放送「コイらじmusic」
NHK広島放送局ラジオ第一「ひろしまコイらじ」17:05~17:55
※広島県内向けの放送ですが、radikoやNHKネットアプリ「らじる★らじる」で全国でお聴きいただけます。
ひろしまコイらじ
https://www4.nhk.or.jp/P3905/
聞き逃し配信
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=3905_01
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/02(水) 13:57:28.80ID:bCHMEz8w0248名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/02(水) 15:22:46.18ID:A5r3D/tV0249名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/02(水) 19:22:23.81ID:gZzBKXsW驚くほどの棒吹き
アレなら鍵盤で弾くのと変わらない
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/02(水) 20:48:36.57ID:AT8qsC1qなんでEWIの演奏が淡泊になるんだ・・音色も復活してからずっとひどい
演奏が単調でも音色だけでも昔に戻したら相当マシになると思うんだけど
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/02(水) 21:55:59.55ID:nXF8I/uFなんか凄く弱々しい音色の時がない?配信ライブの明日への扉とか酷かった気が
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/03(木) 06:24:07.66ID:sA+6j+n0出汁もまっつんも飛騨ではさらに演奏出来てたからな
年末チキン呼べばいいのに
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/03(木) 07:46:51.73ID:aOeewY/m表現が豊かになるからと、強く息を吹き込んで吹くセッティングは伊藤たけし
じゃなかった?
息の量は、ブレスの設定で変えられる楽器なので、弱々しい音色も奏者のその時の
気分や表現の違いではないかと。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/03(木) 08:48:51.75ID:4zx8Oagp0255名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/03(木) 12:02:38.68ID:K6kHG0H82006年までは3020だったから正確には15年程だなw
今はせっかく1000なんだから弱い息でもそれなりに太い音出せるセッティングにしてほしい。
息強い曲だと最近はいい感じだよ。
>>251
俺も7月末の配信の「明日への扉」は音が弱すぎると思った。
弱い息が似合う曲の音量が小さくなりすぎるのを何とかしてほしい。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/04(金) 16:36:10.26ID:pLa31CG716日(木) 20:05〜20:55
NHK山形『方言×音楽・ライブバーあがすけ』
当日はラジオ放送のみ、後日聴き逃し配信にて全国どちらでもお聴きいただけます
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/
また、山形県内では12/22(火)23:40(予定)よりNHK総合テレビにてご覧いただけます
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/05(土) 11:15:37.99ID:D7gz35aiじゃなかった?って、みんな伊東たけしの話をしてるだろ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/07(月) 20:43:33.84ID:DInRSAGvhttps://twitter.com/makokuriya/status/1334786468334583808
明日は須藤さん投げ銭ライブ
https://www.ragnet.co.jp/livespot/24035
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/07(月) 22:12:32.11ID:jHdQUzoVあだちみつる
こないだ常にリタルダンドかかってるみたいにモッタモタやったけど
今回は米川さんもいるから大丈夫か!?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/08(火) 07:41:34.36ID:e193GJtN本田雅人だろ。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/08(火) 12:32:12.47ID:CXDbMx3x12月14日(月) 正午まで聞けます。
42:50から河野啓三出演部分
https://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html?p=3905_01_42599
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/08(火) 12:35:30.17ID:CXDbMx3x安達さんがあんましアコギ弾く人じゃないからなw
俺はそんなに気にならなかったが
安達さんがミスしないかハラハラしながら聴いてたからかな?w
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/08(火) 17:20:21.12ID:KVMPmyya0264sage
2020/12/08(火) 21:32:35.98ID:0rlbiw68申し訳ないけどどう考えてもたけしの話だしどこからその自信生まれるん
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/08(火) 21:40:00.99ID:kRzRUd7N0266名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/08(火) 22:08:22.10ID:Ox0k7oikhttps://twitter.com/yukawa80259765/status/1336284368701034498?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/09(水) 04:33:51.78ID:bngfnpAaなぜかフィリップセスが俺のTwitterのフォロワーになったww
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/09(水) 07:20:20.33ID:fZEtX1uaよかったなw
何かが気に入ったんだろ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/09(水) 10:15:29.30ID:WoMzxFJ60270名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/09(水) 15:18:18.29ID:bngfnpAaプレゼントだの前澤しかRTしない内容の無いアカウントなんだがw
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/09(水) 17:56:18.24ID:MwKPZ3Ye0272名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/09(水) 18:34:41.12ID:rLVXjylQギーターの演奏はわからないけど
ストちゃんが「テンポ上げて」ってジェスチャーしてたのに気づいてなかった
そういやところどころミスして苦笑いしてたから
不慣れなアコギに苦手意識があったのかもしれないですね
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/10(木) 10:10:14.24ID:DND2vNjo0274名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/10(木) 10:23:49.09ID:jbr6P+mlワロタ
セスがフォロワーww
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/15(火) 18:47:39.65ID:VAf38Xqhhttps://www.youtube.com/watch?v=y784vF6Ue8w&feature=youtu.be&ab_channel=%E5%92%8C%E6%B3%89%E5%AE%8F%E9%9A%86%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/15(火) 20:08:30.30ID:pr4izGimありがとう
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/15(火) 22:55:53.58ID:Jf+PJXrH0278名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/17(木) 10:01:23.87ID:T2qpSkwW売ってんのか
知らなかった
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/17(木) 14:35:24.47ID:9kkMOiKaiOSアプリの場合はさらにAppleにも取られる
パスマーケットはヤフーIDが使えて手数料は3.24%ということだから、
銀振やPayPayにできないのならば、俺はここを推したい
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/17(木) 14:37:18.81ID:9kkMOiKaでもそうなったらそうなった時に再検討すればいい
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/19(土) 04:30:17.35ID:jSWEU4Gh須藤満ラジオ出演
NHK山形FM『方言×音楽・ライブバーあがすけ』
聞き逃し配信 12月25日(金) 正午まで
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=P006479_01
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/19(土) 11:16:30.01ID:icv0Y1j3青木幹雄がそれを許さない
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/19(土) 21:31:52.35ID:beDoKu8z斜陽産業なんだから客の望むものを貪欲に応えていかないとね
変な意地はるのは経営者として失格。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/19(土) 23:45:30.96ID:aw9zEkUT字が違うだけでなんだかスケールの大きな話になるなw
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/20(日) 21:14:27.01ID:xSyfeEm2席も少ないはずなのにチケットが・・・。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/23(水) 23:51:22.24ID:cFLjjajbウダウダ文句垂れてるおじいちゃん2人とそのバックバンドのように見えるんだが
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/24(木) 06:45:32.31ID:IsLN3n7c見て聴いてるくせに
現状にケチばかりつける
オールドファンと言う GG
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/24(木) 16:57:21.52ID:IsLN3n7chttps://news.yahoo.co.jp/articles/0eb3cfba4153ce42b4ad40c3e423736d3972f476
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/24(木) 19:36:41.60ID:w1gjy+fP0290名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/24(木) 20:07:48.47ID:OJ4ypgz90291名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/24(木) 20:54:44.02ID:XXzhk9ZY0292名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/25(金) 22:54:20.10ID:KQAeepKK0293名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 01:13:30.42ID:zQcZ6G6G0294名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 01:23:30.46ID:ozayEyMl夜明けのビーナス
SUNNYSIDE CRUISE
WHITE MANE
HELLO LIKE BEFORE
DANDELION HILL
BREEZE AND YOU
勇者 (YUH-JA)
NAB THAT CHAP!!
TAKARAJIMA
TRUTH
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 01:33:15.37ID:zQcZ6G6Gありがとう。確かに本田さん時代の曲が多いですね。
アーカイブチケット買おうかな。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 06:57:01.76ID:3CpZFTaAそっち見たかったな
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 10:47:32.94ID:djDNNZx4それは観たかった!!!
ナチュラルツアー以来?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 12:26:46.68ID:+EixNODB0299名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 15:27:25.08ID:FV0GOQNw和泉宏隆、ラス・フリーマン共作曲だから、
ラス側の配信の許諾が取れなかった可能性があるな。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 17:13:17.35ID:djDNNZx4著作権を勉強して
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 17:50:37.48ID:l4cX2ZIq>ライブで好きなアーティストの曲を演奏したり、録音してCDにしたい場合があったとします。
>楽曲は著作権法で保護されていますので、音楽を利用される方は、作曲や作詞をされた
>権利者の方に直接お問い合わせし、許可を取る必要があります。
https://digireco.com/jasrac-interview2018/
で、LABILINTH OF LOVEをJASRAC内で検索すると、
ラスフリーマン分もJASRACに信託されており、申請すれば利用できるそうです。
http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/main?trxID=F20101&WORKS_CD=08247552&subSessionID=001&subSession=start
使用料が高いのかも。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 17:51:53.90ID:FVTaafaA1225
1部
1 Control
2 Love for Spy
3 Labyrinth of Love
4 Sweet Sorrow
5 Dendelion Hill
6 Breeze and You
7 勇者 (YUH-JA)
8 Nab That Chap!!
9 El Mirage
En Truth
2部
1 夜明けのビーナス
2 SUNNYSIDE CRUISE
3 WHITE MANE
4 HELLO LIKE BEFORE
5 DANDELION HILL
6 BREEZE AND YOU
7 勇者 (YUH-JA)
8 NAB THAT CHAP!!
9 TAKARAJIMA
En TRUTH
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 18:14:07.80ID:djDNNZx40304名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 19:10:14.60ID:9Mo3rd9y本田期でも無難な曲というか。
リトルリーグスターくらいやって欲しいんだけど。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 19:12:01.26ID:l4cX2ZIqネット配信でやった事あったっけ?
TV放映やDVDだと局や発売元が使用料の金出すけど、配信は事務所が金出す事になる。
事務所外の人との共作はこういう場合にネックになる。
演奏だけのライブとネット配信するライブは使用料が違うからね。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 19:23:22.54ID:l4cX2ZIqYUH-JAはギター有りがやっぱいいな。
NAB THAT CHAP!! は伊東さんのSAXだともっさりしちゃうなw
あとEWIが小さくて聞こえない曲が多かったのがなあ…
PA側で上げろよ…
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 19:25:20.72ID:l4cX2ZIqどうなる事やら
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 21:03:29.91ID:ozayEyMl確かにTRUTHとかイントロのチョロ吹きがまともだったのに、メロディが迫力ない感じでひっくり返りそうになったわ
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/27(日) 01:48:55.66ID:2hsSc1yV0310名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/27(日) 07:58:39.77ID:tKvpMilT0311名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/27(日) 09:23:42.00ID:YCEj142oラスフリーマンとの共作の件だけど、
海外アーティストの場合、ライブ配信はOKでも、
アーカイブに残る場合は別途すごい金額が発生するという話を聞いた
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/27(日) 13:55:31.49ID:Ho8sTCacアマント&本田バンドにて一緒にチキンでやってたのにNGなんかな?
あれ以降一緒にやってないと思うけど
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/27(日) 18:11:09.68ID:8YfG2mFDそれもケースバイケースかもね
櫻井哲夫、神保彰、PYRAMIDは海外アーティストのカバー曲が多いライブでもアーカイブしてたし
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/27(日) 18:15:45.13ID:1K4LajPG0315名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/27(日) 21:06:31.07ID:o4x+/n44本田期みたいな魅力的な曲作れないのにアホだな
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/28(月) 00:34:53.09ID:7UcibInZ0317名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/28(月) 07:21:12.36ID:F//hzLw5米 個人の感想です
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/28(月) 22:05:21.94ID:BMYQAbWR0319名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/28(月) 22:52:50.98ID:U8boQxfI0320名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/28(月) 23:27:29.05ID:Qr/g0kpJ配信のあった2ndだけなら
AI Factory
Geisha
Rising Scope
Daylight
Unexpected Lover
Growing Up
Darwin
NEXT2020
Crown and Roses
Truth
Omens of Love
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/28(月) 23:33:39.57ID:U8boQxfIありがとー
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/29(火) 01:26:29.99ID:GOovNYZr一番魅力的なのはMAGIC〜STRASまでだと思いますw
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/29(火) 09:46:44.27ID:GtLg7kshですね
何回聴いたかわからない
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/29(火) 10:01:52.80ID:RVZzu4ixお爺さんは若者の気持ちに冷や水をかけないでください。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/29(火) 10:09:15.07ID:7Bl7QupN0326名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/29(火) 13:50:06.09ID:Cu1HYRG1本田好き 50歳前後
ユニット好き 40歳前後
こんな感じか?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/29(火) 18:52:26.59ID:PP2jIbSd0328名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/29(火) 20:23:55.96ID:3xmTnPFY0329名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/29(火) 21:02:47.89ID:m9RrREX2カシオペア
スクエア
DIMENSION
メンバー揃い
TRIX
デゾルヴ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/30(水) 00:04:37.52ID:gSFGJ2GR0331名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/30(水) 07:53:35.66ID:lv2uNl/Eさすがにその連中じゃないだろ、言ってるのは
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/30(水) 08:12:22.93ID:DP42UCI90333名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/30(水) 08:33:05.99ID:hGL4apWj0334名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/30(水) 08:48:37.88ID:XWwBC3Anなんかピント外れで凄い老害。
俺コロナとか面白いと思って言いそう。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/30(水) 14:25:38.25ID:Q1Rw0JlJ0336名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/30(水) 18:24:19.63ID:smOcMiYpツベにある
主催者の意向?で演奏したタケツのメガリスは.....
.
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 21:48:57.85ID:cI0q4+U0BS日テレ
ももいろ歌合戦
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 21:50:43.69ID:cI0q4+U0https://www.gundam.info/news/video-music/01_1844.html
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 22:38:44.65ID:ZRg/evlTTのライブ時間例年通りならどうしたんだろう?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 23:28:02.30ID:cI0q4+U00341名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 01:00:38.95ID:5D43srSk0342名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 01:06:19.67ID:+B+uusfcうまい具合に波に乗れたという感じ
大人の鑑賞には耐えない
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 08:56:43.25ID:Ze7lHa800344名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 11:12:54.24ID:wIDlRhyCタケツは呼ばれないのか
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 14:04:28.06ID:uEPcyJQo録画したのを早送りで見たけどわからなかった
森口博子の所やんな?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 16:58:06.34ID:OYkEcHNE0347名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 23:40:42.78ID:uEPcyJQo0348名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/02(土) 01:48:09.36ID:3x5HYc6Cだから直後に本人がカラオケですがって断ってるじゃん?
ひとつ下の投稿ぐらい見てやれよ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/02(土) 10:30:31.83ID:/CLcZle00350名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/02(土) 11:50:11.62ID:3x5HYc6C俺もそうかなと思ったけどなるべく角が立たない書き方をしたつもりだったんだが
それでも気分を害してしまったようでごめん
本当に申し訳ない
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/04(月) 00:11:21.26ID:IhX3u2QV0352名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/05(火) 20:23:09.95ID:yifkMc7Hタケツが中途半端にソロを吹こうとするもんだから聴いてるこっちまでハラハラする
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/06(水) 00:47:13.78ID:LqWgjP9W販売されることもない映像だから消さないで欲しい。
なんかめちゃくちゃレアなアレンジとか結構上がってる
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/06(水) 02:10:27.05ID:QPb+4UD3おいらの寿命きちゃう
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/06(水) 02:25:02.53ID:HTi4tdjW0356名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/06(水) 07:32:45.16ID:ZPzhSpaO0357名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/08(金) 16:05:47.44ID:bo/R++ywまあ管楽器はねえ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 10:52:12.06ID:Cj9ccsmdむしろ狭ホールでの閉鎖環境
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 11:03:55.04ID:i1DuQYG+本田・伊東 どっちも同じ曲やってるから比較しちゃうなぁ
偽が本物じゃん
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 13:17:26.31ID:hCfe6Sbg0361名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 19:20:08.73ID:3cHeHk9g0362名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 20:04:41.52ID:cOo1TP+u0363名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 21:33:44.62ID:zrblgQBr自分らで言うくらいならもう辞めろよ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 22:10:36.62ID:hS4mWPLp0365名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/09(土) 23:25:32.02ID:6ZtKAfbRちょっと色々厳しくなってきてるように見えた。
夜明けのヴィーナスでボロボロの伊東さんだけじゃなく
BREEZE AND YOUもなんかガタついてて…
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 03:01:45.82ID:ViU+fiWn0367名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 04:45:18.86ID:QcMn2i00和泉さんは安藤さんのギターに対してキーボードのボイシングがどうすれば美しく響くかを考えていると以前のインタビューで話していた。
しっかり考え抜かれたアレンジ。
則竹さんは昔もリユニオン参加の今も、毎回お決まりの呪縛から離れていかに音楽を躍動するかにすごい集中力を注いできた。
こういった事の組み合わせで唯一無二のスクエアの音楽が出来て、多くの人々がそれを好きになった。
あのプリプロ動画や昨今のスクエアの活動内容を見ると、過去メンバーが築いてきたスクエア像に緩く乗っかっているだけだよね。
チャチャっとリハをしてサクッと録音。
雰囲気はスクエアを踏襲、中身はセッションに毛が生えた程度。
ご本人たち自身も新しい曲に大した思い入らも無いだろうし。
そんなものを聴かされてもね。
ファンが激減したのも当然だよね。
スクエア像のコピーバンド。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 08:05:03.43ID:5e7IJRS2伊東さん全然練習してないんだね。。。
もう音色や演奏力には期待する事をやめます
ただ、いつまでも活動はしてほしいです
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 11:19:19.42ID:HANLCVIuそれに対して強く言わない安藤さん
若手メンバーは老害に何も言えないのかダンマリ
こんな体たらくのバンドに未来はない
高評価してる人らは今のスクエアに一体何を期待しているんだろうか
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 12:58:24.19ID:xPIIkntQ何か4000の時よりひどい感じでガッカリ。
アルバムが出るたびに期待しているのにずっと変わらず・・・
もうあきらめた。
昔のアルバムしか聞いてません。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 13:13:42.25ID:iaKpOwUw0372名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 13:51:12.08ID:GyAjVsFj0373名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 16:11:48.56ID:57xDkoSy0374名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 16:41:26.27ID:oZr4cenC0375名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 18:25:53.14ID:XEOSNxSs0376名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 18:58:49.63ID:d3tcmkp92004年にマイケルブレッカーが使ったRAD EWIを量産モデル化して
NuRADとして発売したそうだ。
https://kohske.com/pages/30/
nuEVIも発売
https://kohske.com/pages/31/
https://youtu.be/ZCmF4wn7Ghw
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 19:07:06.53ID:ViU+fiWn0378名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 19:15:14.87ID:d3tcmkp9https://youtu.be/SuCH7e3Tpg4
https://youtu.be/vXNsZqA8LuI
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 19:24:05.17ID:/UGG0OFy一生懸命がんばってるのに悪く言うのはいけないみたいな
それって逆に失礼でもあったりする
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 19:28:03.81ID:BhXuvQymおじいちゃん二人は勇退してザスク、Tスクは坂東リーダーで若いメンバー入れてやればいい
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 19:44:02.67ID:d3tcmkp9EWIの音量?がおかしい事になってるんだよね。
弱い音が好みになってるんかね?
こっちは聞こえないんだがw
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 20:35:53.99ID:soc6T7we宮様がライブで使ってたよ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 22:14:27.78ID:vFGfc5TQウインドスレでやれ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 22:40:57.73ID:x97e42oUクオリティが違いすぎる…
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/11(月) 10:06:38.27ID:2QfNIwGR気絶してたからね
ガビョーン ぴんぴんぴんぴん
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/11(月) 10:16:32.75ID:py1qvY7i1ミリでもその一生懸命さが垣間見えればなあ
年末のライブなんて打合せしてんのかってレベルだった
たけしが打合せ通りに演らずにぶち壊しただけなのかもしれないが
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/11(月) 10:31:38.76ID:G3O8Ndetこんなんやられてもわからない
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/11(月) 10:32:49.06ID:PNeZxk1M0389名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/11(月) 10:54:05.74ID:G3O8Ndet田中真吾は契約満了クビか?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/11(月) 16:57:36.66ID:LIzYf+3hhttps://youtu.be/GOR1b_ddOYc
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/12(火) 08:43:51.40ID:1/B+Qn9N安藤さんの曲だし本田さんと比べる事もないけど、単体で聴いても酷いね。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/12(火) 12:47:47.84ID:Eo0nMEJxあれならもうやらない方が良い。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/12(火) 15:26:07.50ID:dD04qOlA俺だったらこの外出自粛中に一から初心にかえって猛練習するけどね
キーボードのサポに全て任せてる所を見ると、もうムリなのかね
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/12(火) 17:29:15.81ID:kHDuz2Zd0395名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/12(火) 17:36:30.82ID:yhhQ2ulgその現実を受け止めて奮起するか、多少方向性を変えてでも今のレベルで最高の音楽を作るのがプロなのでは。
定期的にお決まりのメンバーでリユニオンしてたんじゃ新しい音楽は生まれないし陳腐化していくだけ。
何もかもが中途半端なんだよ。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/12(火) 21:31:18.54ID:MTBGASn1伊東さんに限らず全体的にイマイチなんだよな。
サポメンのキーボードだけ頑張って雰囲気出してる感じ。
リズム隊(特に則武さん)もなんか突っ走ってるし、
安藤さんもイマイチ乗り切らない演奏。
そして最悪のフロントマン…
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/12(火) 21:48:51.48ID:MTBGASn1こっちの宮様もソロの組み立てが超大変そうだから
聞いている以上に難しい曲なんだろうなと思う。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/12(火) 22:28:03.21ID:yhhQ2ulghttps://youtu.be/gGQmXGKQhXE
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 00:21:26.09ID:sMU94TYr66歳だし衰えは大目にみてもよいのでは。
体力的に辛い時期だと思う。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 01:11:36.71ID:fdT+JqoXオーディエンスが甘やした見方しても、誰も幸せにはならんでしょ。
年齢や老いを言い訳にして見苦しい姿を晒すぐらいならスクェアを解散するか引退しろと思う
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 09:18:49.34ID:pUSnMHep映像みたけどリズムは特に走ってないけどなぁ。
安定感バッチリ。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 10:45:22.99ID:wVAII9/Q大目に見ろだの、今のスクエアのファン層って本当に低レベルだな
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 14:13:59.81ID:MlSRtHbk年末の本出汁も大概酷かったよな
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 16:00:51.37ID:OWyDs0qkEWIのツベで4000はしっくり来ないって言ってたからなぁー。まぁ、ギターレスでスクの曲をやってたからその辺は仕方が無い気もする
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 19:29:09.93ID:SD2SuKZ8EWIがまさかのノンエフェクトだったよね。
エフェクト掛けたらだいぶん違うと思う。
エフェクト無しで流石の演奏だったけど。
伊東さんがんばれ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 20:17:05.09ID:zbiJfunH安藤さんはイントロがもたってるように聞こえた。
ハーモナイザーくらいかけてくれてもいいのに、とか。
15フレットのサステインが伸びないのはハウってるのかな。
どこの音を拾って配信したのか、音量バランスも変だし、
会場では空間系のエフェクトが聞こえてたのかなとか、よくわからん。
白井君のサポートが素晴らしいと思った。
一気に信頼してしまった。
TRUTHのソロは伊東さんが本気出したのかと思ったw
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 20:21:50.63ID:zbiJfunHこのままアダム・ナスバウムみたいになるといい。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 20:29:49.66ID:SD2SuKZ8面白いと思ってるの?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 21:18:59.26ID:FOqMcp1w0410名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 21:54:27.55ID:zbiJfunHネタレスだと思ったの?Nussbaum知らないの?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 22:20:49.62ID:FOqMcp1w0412名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 22:24:11.02ID:fdT+JqoX字義どおりに解釈すると投稿した本人含めここに書き込んでる人々の大半が本当に低レベルってことになるわ
…加虐なのか被虐なのか分からんレスだな
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 22:57:31.01ID:3Hz+bFvxYUH-JAはギターが独特の高揚感と浮遊感を生み出してるのに
それ無しでやるのがアカンわ。
ギター無しなら演奏しない方がいいレベル。
松ちゃんがめっちゃ頑張って広がりを演出してるけど、それでも足りない。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/14(木) 01:42:45.94ID:bh5upVQK聞き捨てならない。どういう意味??
おまえ、ナスバウムの頭はネタだと言ってるのと同じだぞそれ。
謝れ、まじで腹立つわこいつ。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/14(木) 17:50:47.97ID:1MNMculB何回も見ちゃう、最高の音色やー
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/15(金) 22:39:06.85ID:RcTOgAPu0417名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/16(土) 18:07:53.97ID:rVY2VbAX名付けた本人談?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/16(土) 18:09:42.24ID:rVY2VbAXTKってw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/532326982
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/16(土) 23:05:05.93ID:gavQvKmG「Creme de La Creme」のライナーノーツに書いてある
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/20(水) 21:12:09.97ID:dbE3MTU5って誰かウィキペディアに書いてよ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/20(水) 21:18:06.59ID:v28T1i6g自分で書けばいいのに
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/20(水) 22:22:45.38ID:dbE3MTU5ここは俺が書いたんだ!消したら許さんぞ!みたいな世界
好きでもないのに渋々書くようなものじゃない
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/21(木) 04:23:08.00ID:k1uFuizJこういう、平然と他人を面倒事に巻き込む無神経で迷惑なジジイにならんよう皆さんもせいぜい気を付けましょう
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/21(木) 10:40:31.11ID:pbIfD0jZ0425ライル
2021/01/21(木) 12:46:56.89ID:h2EcnHAo0426名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/21(木) 12:49:21.44ID:gObIQK5P0427名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/21(木) 15:58:37.26ID:t+MKkcDk俺も真っ先にそれ浮かんだ
あとはPLAY FOR YOUとBOSSA GRIGIAかな
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/21(木) 17:50:26.24ID:/lJIPFmz0429名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/21(木) 20:56:48.53ID:g27+WMQo0430名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/21(木) 22:15:49.84ID:B7FviVJs0431名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/21(木) 22:16:54.24ID:rRin5ujv0432名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/21(木) 22:58:58.91ID:u6CBR1L90433名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/21(木) 23:11:31.30ID:2qlqRXsN0434名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/22(金) 00:18:37.01ID:SeFKDPKC0435名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/22(金) 05:46:09.21ID:HJVnRETeあの曲いいよね。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/22(金) 08:52:13.87ID:45FsGe2r7MILES BRIDGEが好きです
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/22(金) 21:15:14.99ID:Mp2SnHJoやっぱライブも少なかったし台所事情は厳しいのかな
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/22(金) 23:29:06.18ID:chjiWThK大好き
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/23(土) 16:58:10.83ID:sM49U3Tnここ10年くらいはそんなに儲かってる訳じゃないだろうし、
出来なかったライブ考えると補助金貰っても赤字じゃないかな。
説明文が英語になってるのはこの事業が日本アーティストの海外紹介も目的にあるそうなんだと。
https://j-lodlive.jp/
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/23(土) 20:18:49.88ID:RTzq+fO9DISCOVERIES
時間旅行
Nine Stories
Wings
だな
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/23(土) 21:05:44.63ID:opI8TmfKNew Road, Old Wayからの(SPIRITS跳ばして)4枚じゃないの
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/23(土) 21:18:51.89ID:ARra/RT6オリジナルならBRASILがワースト
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/23(土) 22:38:21.53ID:wmqGh7dXこの2枚の連続リリースでオレはスクのCD買うのやめた。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/23(土) 22:44:08.85ID:K/3hgon/0445名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/23(土) 23:19:12.07ID:2jn58k0b0446名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/24(日) 07:07:42.35ID:2EG0IBYm板東と河野が嫌いなだけだろ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/24(日) 07:47:35.85ID:6OTkSnzfこれら以降のアルバムは割と好きだよ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/24(日) 13:12:33.68ID:6OTkSnzfこれらの後のアルバムは割と好きだよ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/24(日) 21:06:49.18ID:DECX0FKVその通り!!
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/24(日) 22:45:43.84ID:sXIrEcbcEWI回は特に人気あったのか今日2回目だった。
演奏もトーク内容も金取れるレベル。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/24(日) 23:43:09.20ID:2UfhIHp+チャンネル収益化してるから配信中はスーパーチャット(投げ銭)可能で合計したら数万レベルだし
アーカイブも広告出るから後から視聴されても収入があるし
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/25(月) 13:08:52.84ID:aeRaqjsO最後の演奏中、チャットが伊東さんの話になってて、
「いまだに1000を使っている人をどう思うか」
「3020に戻せばいいのに」と1000が不評なのが意外だった。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/25(月) 20:41:06.20ID:s9O3kZfe0454名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/25(月) 20:59:53.89ID:zf0nrqJy0455名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/25(月) 21:53:40.61ID:y24p9H110456名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/26(火) 02:18:14.11ID:yyS1+BLaエンドーサーというダークサイドに落ちてしまったから仕方ない
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/26(火) 07:57:54.45ID:m9F+Ypp00458名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/26(火) 10:02:15.17ID:P8oSB9UT本人がコメントほとんど拾わないから良いけど現行スクエアに対する皮肉が流れてきた時は不快な気分になる
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/26(火) 12:15:48.81ID:ABU6WGYe0460名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/26(火) 14:10:31.74ID:hQTm2jvM0461名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/26(火) 14:16:57.42ID:NPxPJn3hメガリスは汁が作った。ストちゃんとか海苔の曲も普通にやってる
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/26(火) 14:18:03.23ID:mkQoe2wX曲ごとに色々あんのかな?
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/26(火) 15:26:47.01ID:hQTm2jvMそれならアルバム「T-SQUARE」の松本曲やって欲しいのだが
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/26(火) 16:10:01.65ID:7KOIUnByそういやまっつんの身内がやってる(た)レーベルでの権利問題はクリアになったんだろうか。
周辺の人が色々くらってたみたいだが…
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/26(火) 18:31:05.01ID:hO0+KMFJ「著作権の問題」ってのは使用料の事
払えば使えるんだけど、払いたくないから吹けない
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/26(火) 18:33:09.29ID:6jG57VV21曲ずつJASRACに申告するわけじゃないらしいけどな。
それじゃなくて、スクの事務所と何か約束があるのかな?
>>457
音のほかに何に興味があるの?操作性とか?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/26(火) 20:06:23.44ID:DPhEwcOU0468名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/26(火) 20:20:31.49ID:+sjyoHRI0469名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/27(水) 21:19:36.03ID:69CNYfrP未発表曲をカバーってどういう意味?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/27(水) 21:23:42.34ID:wkQzpEqZ0471名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/27(水) 22:11:26.55ID:oBXoFg01スク時代のデモテープとかかな?提供した訳でも無いのに勝手に収録されたって本田さんは言ってたみたい
昔このスレで聞いた話だしソースがはっきりしてる訳じゃないけど
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/27(水) 23:15:21.78ID:qqZaYMqOユニット期最初の野音が全然盛り上がらなくて
途中でやったplusのコーナーが一番盛り上がった事があった。
選曲が宮崎期と比べて急に古臭く、おじさん臭くなり
アンコール前の最後がSafariとか
何にも盛り上がらなくて会場全体が困惑してたのを覚えてる。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/28(木) 03:46:20.83ID:DE02zP8iいまplusのアルバム収録曲を見たけど、本田さんの本邦初公開の曲なんてある?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/28(木) 21:25:19.79ID:hNFgWWVOスクェア名義じゃないF-1グランプリワールドの中の一曲
スクプラの最初のアルバムになぜかこれはいってたんだよね
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/28(木) 22:23:41.99ID:xGYyrY4R0476名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/28(木) 23:00:22.05ID:o9LPdseT持ってるの忘れたくらいに久し振りに聞いてみたら良い曲だわ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/29(金) 19:59:43.75ID:H1fD263W0478名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/29(金) 23:13:27.80ID:ABv/W6BAなにそれ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/29(金) 23:42:36.42ID:V3Uvu4FGttps://www.youtube.com/watch?v=leoyG5JueJs
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/29(金) 23:48:02.78ID:5WcOOrSu0481名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 04:27:30.34ID:MQcBem65JSB会員にビデオが送られてきた
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 06:04:39.14ID:gE6WG3Rzhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w441532085
> 1990年終わりか、1991年頭頃に、ファンクラブ会員に送られてきたVHSビデオテープです。
>内容ら伊東たけし氏の脱退の報告と、本田雅人氏の紹介と記憶しております。
>当時伊東氏の脱退は大きな出来事だったので、ファンへの丁寧な報告だったと思います。
>メンバーがカメラに向かって語るスタイルではなかったかと、、
これを落札した人がつべにアップしたんかな
http://www6.plala.or.jp/tk_homepage/legend/legend.html
>ファンには寝耳に水の大事件であった。当時、スクエア以外の海外参加が多くなったとは言え、
>スクエアの顔とも言うべきフロントの伊東さんが退団するとは誰も予想できなかった。
>Japanese Soul Brothers(スクエアのファンクラブ)の元にはビデオレターが届けられたそうです。
…お、おう…。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 06:23:18.03ID:UrvtTxmE宮崎松本の新世代がこれからって時期に
いきなり終了だったからすごくショックだった記憶がある
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 16:03:37.72ID:zSH1gNO70485名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 17:49:33.39ID:8WI5zt9j坂東さんとタイム感の鋭さが合ってる
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 18:05:47.78ID:YwMJRYWeアルバム買って聴いてるだけのライトなファンだったからNew-SもGRAVITYも買って吃驚でしたわ
FRIENDSHIPの時は「なにそれ('A`)いまさら」だったけど(でもアルバム自体はけっこう好きw)
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 18:34:58.15ID:2vO3Njb9うわ懐かしい〜!
初めてファンクラブに入って、
学校から帰ってきたら分厚い封筒が郵便で届いてたから、
すごーい!と思いながら開けたら、脱退のお知らせよw
でもNEW-Sも発売日に買いに行って、
当時は試聴もなかったけど、全然ガッカリしなかった
衝撃だったなぁ…若いからスポンジのように吸収したよ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 20:05:43.68ID:Qe/1SYpL>アメリカで勉強しに
何を学んで帰ってきたの?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 20:26:54.92ID:W93Ewtawおいら高校生だったな、、、
雑誌「ADLIB」で知って、ショックだった。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 22:52:12.81ID:xfxhfZB7ありがとー
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 05:54:31.99ID:bGkyAcGB0492名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 09:57:19.63ID:ivAK5H/r>何を学んで帰ってきたの?
ゲイ(芸)のお勉強です
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 10:07:52.80ID:UnP9Uqunあの辺の事情がわかるのは、FC会員以外は長江健次の宮崎氏へのインタビューしか無いw
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 13:08:15.49ID:9PGEH8Weあのインタビュー聞いてると宮崎さん達の脱退の経緯もたいがい酷いね
よく節目節目でライブに参加してくれるなと感心する
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 14:36:26.59ID:cxTjJQ/Mあのインタビューで分かるのはバンド解体の時の事で和泉本田脱退の事は分からなくない?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 14:53:21.12ID:9Wr2k377本田曲が苦にならないって「本田雅人被害者の会」に入らなかったからね
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 15:03:19.94ID:UnP9Uqunそう言えばそうか
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 17:34:05.79ID:ZRxi2muR宮様は何だかんだ言ってスクエアに入れた事は大きかったって思ってからな。入れなければかなりその後も変わってたと思うし
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 18:44:45.82ID:f+iz8fM2宮崎さんが前々からキープされてたのはわかったね。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 21:54:22.63ID:mTtbzwT9動画(当時はビデオテープだったが)で正式に報告したのは
後にも先にも1990年のこの時だけだろうね
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 10:53:56.38ID:P3I6N0AN本田、和泉脱退の時もファンクラブの会員宛にビデオ送ってきてたぞ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 12:04:03.56ID:eKznPXLv0503名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 12:11:31.66ID:P1ZyxsCT0504名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 12:15:29.98ID:vWiCmDxD『T-SQUARE Alpha』って表記が少々気になった
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 12:19:08.81ID:WbrsRByjSMAPみたいなもんw?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 12:23:24.32ID:o+dW/upu安藤さんの曲とギター=スクエアだったから。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 12:36:03.55ID:vPfCjpQf抜けてもスクエア名乗るの違和感ある
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 12:38:10.51ID:5hR8eDw30509名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 12:39:15.19ID:2ucrxqzs0510名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 12:42:27.85ID:KObLv188おじいちゃん、SMAPは解散したでしょ
>>504
「CASIOPEA 3rd」みたいなもんじゃないの
https://www.youtube.com/watch?v=nfenLmVkia0
安藤氏のみ登場3分余の動画とは…
42年間在籍したオリジナルメンバー(かつバンドリーダー)が退団するってのに
随分あっさりしてるなあ
>T-SQUAREは継続します。
> 伊東さん、坂東の2人ユニット&サポートメンバーによって
>T-SQUARE alpha として活動を続けます。
>これは長年スクエアを牽引し続けてくれたマネジメントの青木、そして
> もちろん伊東さん、坂東の理解があっての結論です。
ん?…あ…えーっと、これって「T-SQUARE」名乗る必然性あるん?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 12:53:01.33ID:WbrsRByj昔安藤さんが抜けた時は、Pが安藤さんの居る方をスクエアにしちゃったそうで、
もうそう言うことはしない、という事を決めたのかね?
伊東氏の看板にすんのかな?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 13:11:13.00ID:P1ZyxsCT0513名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 13:39:33.66ID:zWKnyBhehttps://youtu.be/nfenLmVkia0
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 13:41:52.80ID:akEEKD62まぁそれはないか、誰かギターがサポートに入るんだろうね
どうしても解散はしないんだな、まるで会社みたいだ
あのリハ動画を観て、さじを投げたようにも感じたよ
安藤さんのソロアルバムの方がずっと楽しみだ
でも伊東さんをスクエアに残してバンド活動を終えたのは意外だった
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 13:49:17.03ID:jL9tCV8m解散させるよりもしばらくはT-SQUAREって名前だけで商品価値はあるってことなんだろ
Mさん戻ってきてくれんかなあ、鍵盤空いてるし
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 13:52:37.61ID:Oek5z5RE事務所仕切りで坂東セッションやった時のメンバー?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 13:54:32.09ID:NRXnb0dQ0518名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 13:57:52.17ID:RBVBD7dp0519名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 14:09:59.70ID:RBVBD7dp0520名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 14:17:25.72ID:upbrShy6伊東曲好きだから
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 14:34:49.17ID:WbrsRByj0522名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 14:48:45.66ID:f7/w5WtpT-SQUAREって名前だけで商品価値はあるってことなんだろ
青木氏にとっては・・かな?
安藤さんのいないT-SQUAREに価値は?
逆に、安藤さん一人でもSQUAREだろうに
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 14:50:38.97ID:f7/w5Wtp今度こそ解散でよかっただろうに
CASIOPEA 3rdとは、意味合いが違う
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 14:55:23.67ID:v2ezmZ4M「とりあえず本田くんとアルバム作ろうかな」
青木「おい安藤、これはT-SQUAREだぞ!!」
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 15:13:58.24ID:yyE6SWz50526名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 15:19:41.10ID:kaj3nzT+0527名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 15:34:17.38ID:akEEKD62ヤフー最低だ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 15:35:07.94ID:2eaGPraF0529名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 15:35:50.95ID:44R0n+0O俺もそう思った
もしくは
リークw
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 15:40:22.82ID:44R0n+0O仕事減ったイサムが
サポートとか?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 15:46:08.05ID:Oau8jbSX個人的には、年末の東京のライブに河野を引っ張り出すのは無いなと思ったんだけど
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 15:54:36.54ID:VttEC8ez0533名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 16:02:33.37ID:mhyTOIxG自問自答
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 16:03:59.45ID:QXmNFCJu0535名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 16:19:06.85ID:sNPeElqv0536名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 16:20:01.67ID:Yk/yUyAX0537名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 16:42:25.91ID:44R0n+0Oあのリハ動画?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 16:44:08.92ID:JNUqSL22安藤さんの居ないSQUAREとか
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 16:44:58.96ID:AgQlnpx6もう潔く解散した方がいいと思う
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 16:45:50.99ID:6s0wZwNN0541名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 16:46:24.62ID:BIbyTb6/0542名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 16:57:43.38ID:mhyTOIxG0543名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 17:18:18.01ID:6G/sI/000544名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 17:46:21.62ID:bpguQtN+0545名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 18:31:33.77ID:xbagDosl0546名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 18:33:36.49ID:R9HE8iUw0547名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 18:38:55.97ID:f6P+L6hfテアトロジーリオの1300席でもチケット即売れしそう。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 19:08:42.54ID:akEEKD62坂東君のYouTubeチャンネルのぶん
心のため息が聞こえてきそうな感じに見えた
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 19:18:45.70ID:WMlnavMx安藤さんがVoEに参加したら面白いが
それより伊東坂東でどうなるかが心配だよ。
ギターが誰になるのか。キーボードとベースは今のサポートメンバーで行くのか。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 19:19:34.09ID:WMlnavMxやめろw
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 19:20:39.89ID:3s7OWLm50552名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 19:28:30.22ID:WMlnavMx本家T-SQUARE
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 20:11:40.23ID:2knCdWgBゲームの音楽もっとつくって
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 20:12:36.11ID:HCQISZ5B坂東の動画でもかなり横柄だったし
ありゃ安藤さんキレるわ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 20:17:22.42ID:Yq/diDq9他は似たようなのばかり
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 20:34:55.96ID:OQfX9x1J0557名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 20:36:03.70ID:7f4ushIq安藤さんには自分がやりたい音楽をやって欲しいわ。
それを聴きたい。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 20:40:53.14ID:l6BWToyt故チャック・ローブみたいなソフィティスケートされたクリアなギターの音色
が好きなギタリストの起用を頼む
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 20:41:17.17ID:aIzb7oZi0560名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 20:45:31.58ID:QB0juB71地味だけど「半夏生」河野曲で一番好き
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 20:50:18.51ID:J9gC66D3その曲は俺も好き
河野啓三がバンドに残ってたら、また違う結果だったのかもなあ
タラレバの話しても詮なきことだけど
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 21:03:32.98ID:XiFKo02e0563名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 21:06:31.02ID:QB0juB71亡くならなくてよかった
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 21:07:42.71ID:ChM5MHm1ここ何年かの活動も3rdに比べてパッとしなかったし、もうバンドとしても潮時でしょ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 21:35:37.81ID:OVXj9HC3年末のチキンの時はマスクしてたからあんまり気が付かなかったけど1ヶ月でゲッソリした感じには見えるわ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 21:54:17.09ID:TRHM6n3bあと、何度も手直ししそう。。(笑)
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 21:55:43.84ID:WIm4daPS正直なあ、なんか手だけで音を作ってる感じがずっとする
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 22:07:29.58ID:AgQlnpx6六ピは毎月通い詰めてたわ〜 歳がバレるな
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 22:17:57.76ID:2knCdWgBってことなのかな
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 22:32:10.12ID:OQfX9x1J安藤さんと和泉さんが在籍時のシナジー効果が、スクエアだった。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 22:51:08.68ID:4S8OgHfQレーベル食わすため?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 22:58:36.59ID:0vrkwM4Y新譜出せばとりあえず5、6000枚くらい売れるもん
こんな枚数でも尼のジャズ・フュージョン部門では一番売れてるアーティストになる
CD不況の中、フュージョンはおじいちゃんがファン層だからまだCDが売れる
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 23:03:19.61ID:SJrteFk80574名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 23:16:34.20ID:2knCdWgBあといまでもファンの人の方が冷めててウケるんだけど
誰ももうバンドには期待してないということなんだろうなw
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 23:20:09.78ID:rjf1NHH7こういう形での一区切りという話は安心した、よかったと思える
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 23:20:10.10ID:H4bZiUiHファンからしたらくだらないマネージャーのイザコザで
20周年以来共演なしとかエラい機会損失だわ。
安藤本田は共に主張強くて相性悪いようにも見えるが
その中から生まれる絶妙なバランス、気遣いが
本田期の名曲の数々を生み出しているのに
マネージャーがその事に全く気付いていないのは
ただただ馬鹿げているとしか言えない。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/01(月) 23:48:10.49ID:BlTtKH42本田期をもう一度とね
安藤さんのいないスクエアはもうスクエアじゃない
坂東も伊東とやる必要ない
もっと若いミュージシャンとやりなよ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 00:03:59.57ID:JPKomIqVDezolveとかも聞くけどそういうのじゃないんだよね
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 00:10:19.77ID:9HnuOW+h言い回しの中で体調悪いから足を引っ張りたくない感すごくでてるんだけど。。。
つべの映像もガリ痩せしてるし。。。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 00:14:04.17ID:ICODNXve安藤氏も御年66歳、今回のだって十数年前から誰しもが予想してたことじゃん
ただ早いか遅いかの違いだけで
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 00:14:19.30ID:B2lxxWc30582名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 00:17:27.36ID:9HnuOW+h野呂「後は俺に任せろ!」
ttps://www.youtube.com/watch?v=6H3OOYKnXHw
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 00:27:32.69ID:9HnuOW+hhttps://www.youtube.com/watch?v=lCn23tKOCZk
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 00:39:38.31ID:gbZHWUoJカシオペア「フュージョン!」
ちょうどいいだろ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 00:44:25.12ID:FjQ7VSoJあれが最後の輝き、超新星爆発だったのかなあ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 01:13:31.67ID:B2lxxWc3はやぶさとか
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 01:34:16.60ID:7/Z62khf0588名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 03:57:45.64ID:DSCHGg2Uもうあの時点からスクエアは主体が無くなったよね。
安藤さんと和泉さんが過去に作ったイメージを、河野坂東がお利口に何かを少しプラスαして作ってきた。
安藤さんの作る曲はもう他の方向を向いている。
船長が居なくなった船を青木さんや坂東君がリモコンで操作してるみたい。
ビジネス的にはT-Square アルファで利益を出したいんだろうけど、個人的には主体性のあった時代の旧メンバーで2,3年に一度ぐらいのペースで、本人たちが今いいと思う音楽を聴きたかったな。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 06:15:02.82ID:7/Z62khfそれ以降は明らかにテンション低い
もう、1990年代のスクエアは曲が神がかりだったから
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 07:37:36.45ID:ZfAJPLuU0591名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 07:42:17.79ID:5F/oTUh0https://twitter.com/TakanaMiyamoto/status/1356184240325488650
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 08:16:01.76ID:3AkzWfn80593名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 08:34:00.60ID:DSCHGg2U0594名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 08:56:41.90ID:HR3DPP0r個人的にはT-SQUAREでぶっ飛びすぎたからユニットになって
FriendShipで完結した感じがあるな。
そこからバンド復活まで迷走したし。
宮崎期までは本当にアルバム毎に色々挑戦してる感じがあった。
宮崎期の3枚も全部良作だと思うし好きだわ。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 09:37:23.88ID:wtxNm74J0596名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 10:29:00.82ID:eOGr3zmz安藤さんは寝てても食える
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 10:48:01.14ID:Y4ot3As40598名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 11:20:04.02ID:bY07xd7Hリーダーも脱退したけど楽曲提供続けて年末には当たり前のようにライブに顔出すような気がする
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 11:35:22.48ID:aC4hX0hx結局関係が切れているのは久保田のダンナとKCぐらい?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 12:18:10.73ID:lwxR1mr4必ず1年に1枚新作アルバムをリリースしなければならないって強迫観念が強過ぎないか?
ファンの大半も別に誰もそんなこと今のスクや安藤氏に求めてないと思うのだが
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 12:40:03.58ID:KcBbHDi6SCENE-000の渋さが好き
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 12:56:18.24ID:pYB2cv9wあと一年の間に今後のスクエアの方針と退団撤回もあるかもね
安藤さんが不在のスクエアは意味が無い
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 13:09:17.60ID:6wOesTwk過去メンバーともしがらみ無しにどんどんコラボしてほしい。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 13:28:29.80ID:Zy0wUcE6青木さんが許可したらね。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 14:41:23.41ID:URE/jKay0606名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 15:54:49.46ID:R/0lBOjMサポートは演奏のみ
ベース1人ぐらいなら良かったけど
スーパーサブ河野が抜け、
たけしも板東も何曲も作れる訳じゃ無い
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 16:06:47.66ID:xeM8G8640608名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 16:07:41.76ID:Ri2tA2990609名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 16:49:34.60ID:ZfAJPLuUだから脱退じゃなく引退って言い方になるんだろうね
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 16:54:04.02ID:9OWRTcbq今ネットで調べてもストラトしか出てこないけど、確かつかってたはず。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 17:01:20.92ID:URE/jKay密を避けたんだろ建前として
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 17:25:44.16ID:HR3DPP0rSweet&Gentleは良盤だと思うけど
キラーチューンがないからか目立たないよね
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 18:00:56.42ID:Y4ot3As40614名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 18:31:18.32ID:uUtSsANYああいうただそこにあるだけの音楽がスクエアの本質だと思うがなあ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 22:21:57.99ID:7/Z62khf0616名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 22:23:29.74ID:f/Hak0g3脚線美の誘惑の裏ジャケにメンバーと楽器か写ってなかったかな?テレキャスだったかな
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 23:19:48.39ID:HR3DPP0rMan on the moonがあると言いたい
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 23:55:16.37ID:KcBbHDi6今年のアルバムもそんな感じなのかな
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 00:00:34.09ID:Ige6trog0620名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 00:23:22.79ID:eRPj165Gジャケットのモノクロの印象が強すぎる。
収録曲は過去1番にバラエティに富んでるのに。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 00:34:59.68ID:XU65VVgfライブでただ譜面見ながら弾かれても、つまらないし、、、。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 01:35:10.08ID:NliJWocAこれか
https://img.aucfree.com/j558749745.2.jpg
ひゃぁ!
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m14204593516_3.jpg
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 02:13:07.39ID:ubIgSCoIHEARTSのギターコピーしたの思い出す。名曲だわ〜
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 03:01:44.34ID:YdhXS11l大橋イサムがアップを始めましたw
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 03:47:29.00ID:2SHrw1Fe本当に引退しましたよ。現実になりましたね。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 03:51:55.85ID:v2gfEtKl厳密には違法なんだろうけど固い事言いっこなしで…
酒でも飲みながら聞こうかな
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 07:09:31.98ID:yGdSgHpL解散でいいよ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 07:22:53.01ID:eRPj165G分かるわ。
本田のサポートギターを長くやってる梶原さんも
何か物足りないんだよ。
上手いけど存在感が薄い。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 07:28:56.75ID:T0fBdcyJ0630名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 07:40:33.26ID:kDe49BvI高校時代から自分の中では
スクエア=安藤まさひろ+伊東たけし
だと思っていた。
まさかそのバンドに自分が入る事になるなんて全く夢にも思ってなかった。
自分がスクエアに入る事になった時、我ながら「こんなのスクエアじゃないっしょ!」って思ったしw
伊東たけしというフロント大看板は必然だったし、それのないスクエアなんて…って感じ。
でも、やるからにはそんな事言ってられないし、今までと違うスクエアにしてやる!ってすごく頑張ってた気がする。
それを助長するように、入団当初、印象的な言葉をかけてくれたのが安藤さん。
「伊東さんのイメージとか全然気にしなくていいからね。本田くんのやりたいようにやってね」って。
既に安藤さんの性格は知ってたからまぁそう言ってくれる人だよなぁとは思ったけど、この言葉は自分がスクエアやっていくにあたって物凄く肩の荷が降りたというか、俄然やる気に繋がった。
実際スクエアに入ってみて感じたのは、あー、このバンドは安藤さんあってのバンドなんだなって事。
かと言ってリハーサルとかでは安藤さんはほとんど仕切らなくて、逆にイライラするくらいw
でもそこが安藤さんの魅力!
元々の性格なんでしょうけど、とにかく前へ前へ感ゼロな人。
でも、音楽が大好きでギターが大好きだから、仕方なくピンスポット浴びてきた感じ。
たぶん、元々ライブとかも好きじゃなかったんじゃないかな?ってイメージ。
実は僕もそっちタイプなんですけど、もちろんライブこなすごとにその感動はあるので、だんだんその快感に浸っていく。それでも安藤さんは元の性格的にそんなに前面には出ない感じ。
そこに伊東さんが重要な役割というか、安藤さんとのコンビという中で絶妙のコントラストを奏でる。
表向きには伊東たけしの華が際立つ。
でも裏で安藤まさひろの曲でありアレンジでありギタープレイでありがしっかりとバンドとしての個性、主張を支えている。
これがスクエアだと思ってます。
なので、伊東さんからバトンを渡された時、確かにえらいこっちゃと思ったけど、安藤さんがいるんだから大丈夫!ってのがあった。
その意味で今回の安藤さんの退団ってのはそれどころじゃない大ごとなんじゃないかと感じてます。
ま、そもそも安藤さんの性格からして、ずっと表舞台ってのはしんどかったと思うんです。
もちろん嫌いではないでしょうけど、1年間のルーティンに追われる中で安らぎを得るのは割と大変です。
もっとのんびりやりたい的なところもあったのでは?
何回か辞めたがってるしw
僕の歴史的認識では安藤さん居なくなってそれはスクエアなのかな?
ってのはありますが、最近のスクエア観てないので、そのバランスも変わってるのかもしれませんね。
今、僕が勝手に想像してニヤニヤしてるのは、これでもしかして安藤さんと演れる?
状況や諸事情何にも知らないのでなんとも言えませんが、事務所が今までと同じならあまり変わらないのかな?w
でも、もしかすると今までよりはちょっとチャンス増えたかもなので、そんな時が来たらメッチャ嬉しいなぁ!
お疲れ様とかは言いたくありません。
是非これからの音楽人生を楽しんで欲しいな!
またお会い出来る日を心待ちにしてます!
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 07:52:23.85ID:eRPj165G本格的に衰える前に早く共演してくれー
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 08:48:20.75ID:Dpe+MAIe他は??
和泉さんと本田さん脱退時も安藤さんが抜けたがったのかなと推測。
安藤さんに続けてもらうために青木さんがメンバーチェンジして新しい環境を準備したと。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 08:59:38.15ID:UStSYrOOスクェアは伊東たけしのリリコンがかっこよかったし、みんなの憧れだった
カシオペアも野呂一生を中心にした4人の天才ミュージシャンが紡ぎだすアンサンブルに
酔いしれたものだ
だが、カシオペアはお家騒動で神保と桜井が脱退し分裂
その直後にスクェアも伊東たけしがソロ活動専念のため脱退
それを機に日本のフュージョンシーンは急速に廃れていった感があるし、自分も音楽の好みが
アシッドジャズやらクラブミュージックにシフトしてしまった
スクェア、カシオペアの系譜を継ぐ次世代のアーティストがなかなか出てこないのは残念の一言
インスト音楽を商業ベースに乗せるのは難しいご時世であるのは分かるが、それでもミュージシャンの
レベルの底上げの観点からも、音楽業界は第2のスクェア、カシオペアを育成してほしいですね
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 09:02:49.51ID:RMxQhwwNこれにあと和泉さんが加わったら完成形
なんとか実現して欲しい
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 09:11:43.32ID:BcrJL5ss伊東が抜けた時
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 09:32:35.66ID:TAxrLR3Vありがとうございます!
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 09:38:53.69ID:2kmIQ9fZフュージョン自体の衰退もあるが、それより
J-POPの台頭による相対的な衰退の方が大きいかもな。
音楽チャートという意味では本田期までは
当時のオリコンでも10位以内に入ってたし
(つまり初動3〜5万枚程度は売れてた)
それなりに売れていたのは事実。
ただ次世代が現れなかったのは間違いないね。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 09:43:35.95ID:eLbeR/vdこれどこに書いてある文章?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 09:50:16.64ID:4Et2lxnv0640名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 10:34:32.25ID:NliJWocAつーか転載すな
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 10:43:44.19ID:NliJWocA400さんが言ってるのは安藤さんのことじゃないんじゃないか…
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 10:52:05.27ID:UYNZfLT/DIMENSION「せやな」
TRIX「せやな」
DEZOLVE「…せやな」
>>641
自分も話の流れからして安藤さんじゃない方だとばかり思ってた
>>640
本田さんじゃないの?話の内容からして
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 10:59:09.69ID:D6F05ocZ話の内容…とかじゃなくて、本田雅人のFB転載だよ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 11:00:41.17ID:zvQyizeL芸術家や音楽家といった職業も結局活動したり生活するにはお金がかかるし商業ベースになるのは仕方ないところはあるのかもしれないけどやっぱりこういう分野は自由で幅広いシーンを展開してほしいのが本音だよね
シンセやボカロ等の打ち込み要素が強めの音楽シーンもそれはそれであっていいと思うが業界や世間がそちらの方向にばかりに行くとスクェアやカシオペアのよう卓越した技術を持つ楽器奏者がいなくなってしまう
科学技術の進歩である程度のものが切り捨てられて行くのは仕方ないかもしれないがせめて音楽や芸術分野は時代錯誤という言葉でまとめないでほしい
個人的には最後はやはり人の生演奏が作り出す音こそが一番至高だと常に思う今日この頃です
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 11:55:27.57ID:WeMUro3Rジャズもロックも淘汰されてしまった
メディアを観ると男も女もアイドルが踊って
歌うスタイルばかりだ
大人しくクラシックを聴いている方が今はいいな
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 12:21:22.05ID:GkCMdu8tテレビやで疾走感漂う場面などではTRUTHがバンバン流れるし
ただ最近は映像にいまいちマッチしてない曲の使い方が多くなってる気がする
世界の自然遺産や車窓の風景、山頂からの眺め、寺社仏閣などの映像に対してバリバリの歌ものPOPやハードロックは違うだろと
それこそWind songやガーディの夢とか嵌りそうなものはいくらでもある
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 12:26:52.83ID:A4EBEC8a43年間大企業でサラリーマン
大学卒業後、アルバムデビューし65歳定年になるまで
43年間メジャーレーベルで音楽活動
どちらも立派じゃないか!
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 12:42:55.95ID:iooqZOUv自分がそうだし
全盛期を体験してみたかったな
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 13:04:44.81ID:AIv9Rk9G0650名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 13:10:19.58ID:UYNZfLT/通信環境が不安定で本田さんのFBきちんと確認せずにレスした自分にも落ち度あるけど
それならそうと先に640に指摘してやれよと思う
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 13:15:12.90ID:D6F05ocZ0652名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 13:16:15.64ID:D6F05ocZ0653名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 13:26:42.23ID:Ug9rmRQs部分引用とリンク元だけで事足りるし
チョサッケンチョサッケン
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 13:43:25.45ID:D6F05ocZ一緒やろ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 13:52:52.93ID:YwN1lBJnなんやこのヌリカベみたいなおっさん?!って思った
本田の演奏は歌、タケツの演奏は語りだと思う
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 14:28:10.91ID:Ug9rmRQs同じじゃない
引用元を提示しての明示された部分引用は許されるよ
単なる全文コピペは著作権侵害
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 15:33:15.85ID:T0fBdcyJそんなことはないと思う、少なくとも90年代前半までは
テレビガンガン出ていたしレギュラー番組みたいなのもあったよね
タモリのやつでカシオペアと共演したときも本田でカシオペアは熊谷いたので93〜94年ごろだ
JIMSAKUがパワステでやってたやつ確かテレビでやってて、吉弘千鶴子がリゴーダー吹いてたのを小学生のときに見ていてすごく印象に残ってる
転換期は90年代後半だな、小室はじめああいうとにかく出せば売れる音楽バブルが来て、レーベルやテレビはフュージョンなんか見向きもしなくなった
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 15:47:46.94ID:D6F05ocZ>引用元を提示しての明示された部分引用
「明示された部分(引用)」ってのはどういう意味?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 16:25:59.31ID:UStSYrOO演奏する機会が多かったはず
ところが、平成に入りバブルが崩壊すると、そういったイベントは次々に廃止されて、今や
東京JAZZが細々と開催されている程度
これじゃあ、スクェアに続くインスト音楽の新鋭が育つはずもない
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 16:32:07.05ID:UYNZfLT/それこそ知らんがな こっちだって639で分からんかった640に答えただけよ
頭の悪い奴は相手にするなってことなら今度からはそうさせていただくわ
>>659
CROSSOVER JAPANのことも時々でいいから思い出してあげて下さい…
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 18:32:27.93ID:SNDpPXhsIDが変わりますが656です
引用についてはこちらあたりを参考に
"Webサイトでの正しい引用の書き方と注意点|参考文献を活用しよう
https://edit.roaster.co.jp/web/2658/"
要するに
・自分の物と借り物を区別
・その借り物はいつどこで誰が発表したものか
これらが客観的にわかるようにしましょうということです
0662640
2021/02/03(水) 18:41:48.56ID:NliJWocAまるで自分の声明のように転載してるから嫌味を言ったの!
こういうものはURLを貼れ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 20:06:06.78ID:Dpe+MAIe0664名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 20:12:03.49ID:eRPj165G0665名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 20:17:31.95ID:qDgvAkbz0666名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 20:18:09.95ID:Fmb4ba2f0667名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 20:54:07.26ID:YwN1lBJnTRUTH1991もその煽りを受けましたね
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 22:13:21.68ID:18AT4jty宗次郎を筆頭として、大沢聡、今は落ち目の本谷美加子、番外でRan Nakahhara
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 22:23:30.12ID:Agtu07aY0670名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 22:33:34.29ID:SdQ0ejaQTRIXなら本田曲バリバリできそうね
熊谷は嫌がりそうだけど
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 23:54:55.18ID:TJwhgJVJ今さら辞めたところでダメージないわ聴いてないし
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 23:59:10.93ID:ARFBi3vJカバーやってるのにリユニしか行かないってやつ多いし
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 01:02:39.63ID:jPOzoK0H0674名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 07:20:21.92ID:N0lcRIly1アルバム1000万円であなたもスクエアになれます
※SAX、ドラムは除く
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 09:17:09.84ID:/i+iWXg90676名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 10:37:21.13ID:uGZSaYej坂東リーダーで、若手だけもありかも。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 13:17:06.48ID:BUp5Qhkz0678名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 13:42:21.46ID:TAoDXJ0M無断転載警察と、あとURLがどうのこうの言う人がいい加減面倒臭いので
迷惑野郎の代わりに親切な俺様が取り敢えず貼っておきますね
>>674
だいぶ昔にテレビの視聴者参加型バラエティ番組でそんなの有ったような気がする
>>676
>坂東リーダーで、若手だけもありかも。
だったらそれもうBANDO BANDでええじゃろ
本当にスクェアは看板だけの存在になっちまったんだなあ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 13:51:04.48ID:FM9BtEMo0680名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 14:02:45.48ID:rRANLxs40681名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 15:10:14.52ID:emTimbjBスクエア周りは相当めんどくさい契約がありそうだな。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 16:26:42.27ID:11PBvgDn何その新解釈
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 17:19:34.60ID:YL6bcxte野呂は二度とやらないつもりだったので
商標を前のレコード会社に置いてきてしまったが
別の会社で再結成したので改名が必要だったとか何とか
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 18:15:40.42ID:FM9BtEMoアルファはアレな会社なんやな
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 19:41:56.21ID:N0lcRIly二度とヤラないって何を?詳しく
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 20:08:45.47ID:hPSse+760687名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 20:11:42.47ID:N0lcRIlyそんなことがあったのか
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 20:19:42.78ID:rRANLxs40689名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 20:22:20.99ID:oPLO3yhB0690名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 20:29:01.87ID:YL6bcxte向谷が出ていった後
神保だけインスピリッツに入れて
恩師の鳴瀬は放置したのだから
よほどの覚悟だったのは分かるでしょ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 20:31:17.74ID:H249WAaa20周年の後、ステージでの共演がない2人からラブコールが来るあたり、
勘ぐりたくなる気持ちはわかるなぁ。ビジネス面が要因だろうとは思うけど。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 20:35:11.20ID:2cFLkDBJどういうこと?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 21:16:09.47ID:YL6bcxte経営する鉄道関連会社が多忙で向谷はカシオペアの活動が難しくなり
前々からの不満もあって出ていってしまった
野呂も10や20で作った曲なんて今更やりたくないと言い出す
傍観していた鳴瀬も最後は好きにしろと半ギレ、カシオペア休止発表
野呂は神保と若手を集めてインスピリッツを立ち上げる
これにはレコード会社も非協力的で制作費は自腹を切ったらしい
がファン離れを起こしカシオペア再結成に至る
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 21:33:54.75ID:MyBWtcb/金でバラバラになって金でまた再結成なのね
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 21:39:31.09ID:jPOzoK0H0696名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 22:12:08.42ID:6qDZwcPt0697名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 22:23:16.89ID:4lZ4GiB4とか言ってみる。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 22:55:30.53ID:tpH/0/m20699640
2021/02/04(木) 23:36:21.57ID:WNS1FJxtそれなりの自負はあるかもね
当初は「GRAND PRIX」の方だったらしいけど
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/04(木) 23:40:03.39ID:KlNc39Jfハッハッハんなアホなww本田氏じゃあるまいしwww
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 00:28:22.10ID:ELsYvhcJwave
natural
ここだな脂が乗り切ってたのは
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 01:02:01.79ID:sTXA2SH4そりゃそうでしょ、専業ミュージシャンならなおさら
手前がやりたい音楽と金になる音楽は違う、プロほど案外そこをわかってないね
好きな音楽やりたいならアマチュア・セミプロでやってりゃいい、事実そういうミュージシャンは数多いるからね
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 01:10:32.54ID:6Xo5cdvt青木無職で、潔く解散でいいだろ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 01:54:21.87ID:PL0qRLkQこれからもあなたの残した曲を楽しみますし、自由になった貴方が作る曲も楽しみにしています
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 02:49:58.52ID:BSpcbiWb当然いつものように参加してる梶原さんが「これまでで最大の危機感を感じてる」とかぼやきそうw
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 05:58:42.37ID:EaBxpyo/T-SQUARE 14年
TRIX 15年〜
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 10:20:54.86ID:N0D0tHDgみたいなことを書いてるから言わずもがなだね
青木がまず引退しろ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 10:36:50.79ID:oB+j4uK+スクエアの体を成した活動が出来る訳だ
安藤和泉須藤則竹本田が並んだのを観たら
本当に感動するだろうな
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 12:01:34.35ID:EuhUCzts0710名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 12:35:40.22ID:6KaAFlkHそうなんだ。「BLUE IN RED」のバンドスコアのコメントが妙にそっけないんだよな。
自分のソロアルバムとツアーの告知してるしw
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 12:54:08.84ID:qM0w3Vqj0712名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 13:02:49.86ID:OLM0g71Cまさにスルメなアルバムだよな。
SAMURAI METROPOLISなんか本田曲の中でも
トップクラスに好きなんだが、影薄いし
ソロデビュー以降も演奏した事なさそうだしで辛い。
本田曲の中ではバランス良い良曲だと思うんだけど。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 14:11:20.04ID:PDPq3djO一曲目からしてグランツー曲の焼き直しで違和感ありまくり
和泉曲もいつもの躍動感なかったし
次のGravityは吹っ切れ感がすごかった
名曲揃いだし
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 14:50:00.81ID:F+IRgiPe一曲目はBAD BOYS & GOOD GIRLS
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 15:06:48.27ID:R2oDEiP5いきなりVOE+安藤やっちゃうと青木が発狂する
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 15:38:53.56ID:c8S5isv+いきなりVOE+安藤やっちゃうとチケット取れなかった人が発狂する
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 16:51:36.43ID:6KaAFlkHSAMURAI METROPOLIS は本田のT-SQUARE卒業制作って感じだな。
スクエアで学んだ事が詰まってる感じ。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 16:56:25.02ID:WvshWeLA1曲目のイントロで音飛びがあったのを思い出した
ああいうのは交換してもらえるいうのを知らずにずっと(´・ω・`)なまま聞いてた
10年以上してから中古で買い足して( `・ω・´)になった
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 18:31:03.82ID:BnDtmft50720名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 18:50:29.83ID:RQvDxTrQスクエア時代の派手さ120%オレ様曲メドレーみたいな名目
現に今でもスクエア時代の曲のいくつかは演奏出来てる訳だから、あくまでもライブでやる分には事務所は絡んでなさそうな気がする
リユニオン'91-'97まだかなあ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 18:53:02.28ID:RJzZPhKF新旧メンバーセレクトの安藤曲ベストアルバム(各メンが1曲ずつとか)なんて作ってくれんかな
欲をいえば担当楽器別(SAX版、鍵盤版、ドラム+ベース版とか)の3枚組でw
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 19:24:05.30ID:KKogjVthANCHOR'S SHUFFLEいい曲だと思うけど
この曲も影薄いな。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 19:59:54.85ID:IVDNe2Eghttps://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 21:09:40.85ID:f4eIAikX0725名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 21:13:57.28ID:WvshWeLA穏便かつ速やかにファンの想いに寄り添ってほしい
なんせお互いに時間が少なくなっていくのだから
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 22:11:52.28ID:L4n+2NH40727名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 23:26:06.59ID:Pzz9IvpX0728名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 23:46:04.10ID:e/QKIeTn0729名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 00:01:49.66ID:gCJxsMqy揉める要素なんて全く思い付かないが。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 00:32:05.11ID:AMqBgc6SFrom Tanjavuも振り返ってみるといい曲だった
https://www.youtube.com/watch?v=UpULmSbKF_c
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 00:59:33.83ID:gCJxsMqy0732名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 04:23:27.76ID:I9Umleauそりゃ無い。
数ヶ月前から青木とかと話し合いしての決定だそうだし。
元々2/1に発表する予定だったんでしょ。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 07:15:46.96ID:31J1ExPJ0734名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 08:08:39.48ID:tw/S6Uus安藤さんもスクエアの歴史から本田さんや松本さんが消される事に違和感を覚えているんだね。
それを知って嬉しくなると同時に、全てが青木さんのコントロールという事がよく分かった。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 08:39:40.58ID:Rw1q8yEX解散しても悲しくない
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 08:48:42.11ID:2tD8R8Fdhttps://ontomo-mag.com/article/interview/masahiro-ando/
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 08:54:31.16ID:gCJxsMqy0738名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 09:35:31.42ID:IiOFY8TdCDプロデュースも
河合マイケルの方がよかった
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 12:01:18.71ID:EHufxVow坂東くんと伊東さんで。
誰が聴くんだよ。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 13:10:26.55ID:JPWcgvjZ0741名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 15:23:41.95ID:f1U3LUAp伊東と続けるくらいならもっと若い
ミュージシャンとやってくれと思う
もうスクエアの体を為してないんだから
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 15:29:54.70ID:wBa+iELG0743名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 15:43:44.87ID:8KCR4evXアルバムの中に安藤曲がないアルバムなんてハンバーグが入ってないハンバーガーみたいなもん
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 15:48:57.18ID:q9B6HqSJ伊藤88じゃなくて?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 15:51:37.67ID:gLPy99EN禿同
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 16:17:19.30ID:XFaCx7xV飛騨でやろうぜw
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 17:19:24.90ID:KeXbiLSq「とりあえず離れたいと思います」
さらっと話してるけど、
ここに全てが凝縮されているような気がする・・・
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 17:34:06.26ID:eXQkPXp6ソロを吹いている時、集中力が無くなったよね。
どうしようかな、そろそろ終わりたいなって感じがプンプン。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 17:58:30.76ID:zGjtp5HK0750名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 18:13:13.70ID:gCJxsMqyソロが致命的だよな。
ピロピロすらできなくなってきてる
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 18:15:36.36ID:eXQkPXp60752名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 18:43:18.03ID:dA+ljr+XWelcome to the rose gardenが安藤さんの1番のお気に入りアルバムなんだ。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 18:56:50.39ID:Fct+Abc/0754名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 19:18:54.33ID:8KCR4evX0755名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 20:06:36.38ID:xef0RQl+0756名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 20:29:33.33ID:KxDNhNTL安藤さん自身もあの曲は「何か降りてきた」って言ってたなw
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 20:57:21.78ID:gCJxsMqy少し上のBlue in Redと一緒でキラーチューンがないから少し地味だけど。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 21:01:52.68ID:1kxkQBmA映像無いかな、、、、
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 21:16:55.55ID:1luoj4EK0760名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 21:21:21.41ID:1sh/0HFiストちゃんが遅刻してくる所とか微笑ましい
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 21:34:04.49ID:9ab2wcZNキレのあるブラスと蛇のようにのたくるEWIでいかにも本田期の曲やね
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 21:39:37.47ID:6kJJd1ik0763名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 22:07:40.95ID:Rw1q8yEXまた会おうね〜
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 22:38:41.33ID:U/Ad/V6Bで、いいかと。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 22:40:45.49ID:q9B6HqSJ誰だよ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 22:41:08.78ID:ilurSHRG0767名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 22:45:08.51ID:aBk1im1x谷村有美の旦那
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 23:11:26.92ID:nBXNvX8gリトルグリーモンスターの
バックでドラム、スクエアの彼叩いてる
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 23:13:33.23ID:2uGcqJCMそれはひどいな
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 23:16:31.49ID:nBXNvX8g最高のプレイで叩いてたわw
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 23:17:50.84ID:8KCR4evX0772名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 23:29:35.14ID:nBXNvX8g0773名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 23:42:03.90ID:77rvR35sキラーチューンがない、ってお前の気に入る曲がないだけじゃん
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 00:20:39.74ID:rjXcbVe30775名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 02:10:55.71ID:/WXGf9KzBANDOBANDのメンバーでスクの楽曲やってくれたら新鮮で興味深いんだけど
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 04:28:47.34ID:W0HWCXBk最近ちょくちょく本田のライブに出てるような
>>757
SPLASH!じゃご満足いただけない?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 04:32:10.10ID:1kCzy4fU時には音楽性を変えながらも活動継続してる有名長寿バンドが世の中に全く無いわけではないが、ただ、
そういうバンドが世の中にあるってことは、逆に言えばそんな人気や実力を維持しつつ活動継続してるバンドは
古今東西探しても数えるほどしか存在しないってことなんだよね。
で、果たしてスクェアなるバンド(いやグループ、いやユニット?)にそれだけの価値があるかと聞かれるとゲフンゲフン
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 05:26:49.43ID:4rrwdtDGリトルリーグスター
じゃ無いんだな
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 06:38:21.89ID:s+PXsCQQCDはチェックするだろうけど
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 06:47:49.05ID:zrCugK1W0781名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 08:45:57.33ID:wtJUFPL60782名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 10:00:47.40ID:7cnhOFmI仙波師匠…!
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 11:10:59.90ID:wbKCmfLl知らない人だわと思って流してて、今朝ニュースで知った
パラッパッパッパーか
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 11:16:32.01ID:gAw32HD8伊東さんはこれ以上抜けるわけにはいかないんだよ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 13:28:45.09ID:h7cVOMnP0786名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 13:56:54.79ID:dZfQbiFo0787名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 16:03:56.21ID:Vr6pAYWM0788名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 16:05:40.57ID:A9PvYpCK個人的には41, PARTHENIA Rd.が好き
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 16:14:42.41ID:M3MwJCPj0790名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 16:24:12.15ID:ceTu7zIp0791名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 16:36:51.14ID:8rkOvbS4変異種だな
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 16:55:09.31ID:A4jMAWgu全曲クオリティが高いよな。
最後のはどうしても浮いているが仕方ない。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 19:06:37.72ID:JIQZC18i0794名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 20:42:39.12ID:HgcXPNh+エリックに本出汁に千里
贅沢なキャスティングだな
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 10:17:43.11ID:U57trBeN参加アルバムおせ〜て
https://youtu.be/6Tb-cW0koPA?list=RD6Tb-cW0koPA&t=1041
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 11:13:55.28ID:nq2hAO0lwikiのメンバーの変遷を見るといいよ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 11:16:22.78ID:ypfJSKdlSweet&Gentle(サポートメンバーとして)
T-SQUARE
の2枚。松ちゃん色全開は後者。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 11:23:35.63ID:F6g0TmrQしかしTAKANAKAはあいかわらず下手だなぁ
この人を知って30年、興行力以外に凄いと思ったためしがない
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 11:40:55.59ID:dv82425F0800名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 11:59:23.58ID:RYvHNSJWなんでこの世代はギタリスト集中したんだ?
ビートルズ?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 12:19:07.39ID:JpgrD+1I0802名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 12:20:08.28ID:JpgrD+1I0803名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 14:10:49.60ID:U57trBeN高中とかペイジをヘタとかいうのは音楽的才能なし証拠w
楽器弾けないでしょw
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 18:04:13.19ID:zVQhu0Ef0805名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 18:06:56.45ID:U57trBeNファンになってしまいますた
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 18:39:33.70ID:MTmddPBY初めてスクにサポートで入った1998年?の年末ライブなんて本当に無表情だったのに
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 18:44:09.64ID:AFJJ+0UVhttps://youtu.be/AQlM46QGF6k
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 18:47:16.83ID:U57trBeNブラクラ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 18:49:47.30ID:AFJJ+0UVCHRIS KELLY | SILVER LININGS | GUITAR PLAY-THROUGH 4:00
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 19:07:16.78ID:AFJJ+0UVBrixtonの最愛里保のパフォーマンスは伝説級だな
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 19:15:28.07ID:U57trBeN誰も興味ないもん貼るなよカスw
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 19:25:38.31ID:U57trBeNこのライブで松本さんもいいが、右側のキーボードプレイヤーもいい感じ
彼は今売れっこのセッションマンで矢沢栄ちゃんとかにも呼ばれているな
高中はいいキーボードプレイヤー選んでる
前は河野さんも使ってたな
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 19:42:35.11ID:F6g0TmrQヘタウマでもなければ、ミュージシャンズミュージシャンでもないのに、
どこをつついたらそんな高慢ちきな言葉が出てくるのだろう
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 19:45:25.83ID:U57trBeNオマエが一番高慢やろw
音楽的才能最下層の部類の分際でw
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 20:27:56.94ID:dv82425F0816名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 21:26:15.45ID:akegZtNZ0817名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/08(月) 21:49:15.08ID:kdhyw1HFいつも新しい動きを最高とか傑作とか自画自賛なのに。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 01:25:47.24ID:I0mpqxFq実に雑で下手糞な演奏だったよ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 07:42:10.66ID:V+vUAqwa効いてる効いてるwww
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 07:43:01.90ID:V+vUAqwa馬鹿チヨンにはこれが一番効くようだな
1人だけ反応しちゃって(⌒▽⌒)アハハ!
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 08:50:37.29ID:sRTJhHkc0822名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 09:02:57.23ID:sRTJhHkc0823名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 10:26:42.70ID:zxNrKQvc0824名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 11:40:23.37ID:TA8DN5Xd「効いてる効いてるwww」
そりゃこっちのセリフやw
最下層糞耳キキセンが必死にスレチなプレイヤーの動画貼るも
誰にも見てもらえずシカトされ馬鹿にされ火病大量連投w
あわれな馬鹿チョンに失笑w
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 11:45:16.82ID:FvYmkJwK0826名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 12:16:03.51ID:nXr7TZRd0827名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 12:22:08.39ID:g9q6uGer0828名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 12:33:18.15ID:TA8DN5Xd押し付けてるのは馬鹿チョンV+vUAqwaだけやw
最下層音楽的才能なしと馬鹿にされ顔真っ赤くやし涙目で
(ここで自らのプレイ動画でも貼るならわかるが)どっかの馬の骨の3流プレイヤーの
動画を必死で貼ってて失笑w
でも我輩が開いてみたら案の定「馬骨動画」だったんで0.5秒で閉じて「こりゃブラクラ」と
書き込んだら、このキキセン顔真っ赤で必死に即、プレイヤー名カキコんでで、さらに失笑w
そんな馬骨の名前カキコしても誰もオマエの押し付けなんか見ね〜〜っちゅうのw
ほんとコンプレックの塊の音楽的才能ゼロの糞耳キキセンの馬鹿チョンの行動ってワンパターンのお決まりで滑稽やわなw
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 13:06:55.54ID:nXr7TZRd0830名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 13:40:56.03ID:vURBogNs0831名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 13:54:05.25ID:TA8DN5Xd0832名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 15:49:05.12ID:yC54k9Id0833名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 23:41:41.67ID:+dYWBk4Gサビは6拍
メロは5→6拍の繰り返しじゃなかったっけ?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 23:43:47.87ID:+dYWBk4G完全に安藤さんの席開けてありますって感じの編成に見えるな。
NAB THAT CHAPやYUH-JAの
ギターがなくて物足りない感じが特にそう感じさせる
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 23:47:52.13ID:Yu5gM1Mv弱起のとこ4拍。そこから3-3-3ときて4拍挟んでまた3-3-3。
2拍挟んで4-4。その後白玉は3-3-3、3-3-3で4拍に戻る。
テーマは5拍6拍繰り返し
丸暗記しか無いと思うw
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/10(水) 09:12:26.71ID:z9N2cHCQ1小節ごと拍が入れ替わるところは2小節セットで考えると掴みやすい
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/10(水) 09:16:06.03ID:aZ/uPqY4こんな機に再販してくれんかな
いっそ電子化してくれてもかまわんが
うちのバンドで古い曲をやろうってとき、バンドスコアが絶版で、
クッソ暴利のヤフオクでしかないからやめるってこと、あるからねぇ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/10(水) 12:49:55.87ID:uhOSklW9毎年アルバムをリリースしてコンサートをやる事がマスト。安藤さんはそれがしんどいと言っても活動ペースは崩さない。安藤さん抜きでもスクエアは続ける。
なんなのこれ?主体は誰?
60歳を超えてこんなペースのアーティストは居ないよね。ユーミンなんか4年振りのアルパムリリースだし。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/10(水) 13:40:04.34ID:j9j4J+TR安藤さん数年前からスクエア抜けたかったみたいだし、もしかしたら水面下で将来的な合流の話があったのかな
という願望込みの妄想です
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/10(水) 13:52:25.49ID:tLMl6qKUおお、6-7-6-3-2-4-4かと思ったけど
だいたい合ってた!
ありがとう
よくこんなの作れるなあ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/10(水) 14:28:37.95ID:UaHMmZhn今の伊東さんにその素養があるとは思えないんだけど
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/10(水) 15:40:30.88ID:bxZh856B2000年から辞めるって言い出して21年かかった訳だしw
1976年にCBSソニーと契約する時に自前でマネージャー探してって事で
明大の知り合いの青木に頼み込んだ訳で、
彼は就職してたビクター辞めてマネージャーになった手前、
安藤さんは易々と辞められなかったのは分かるけどね。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/10(水) 18:28:32.44ID:X1DNXM8D〜だわねぇ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/10(水) 23:42:30.50ID:QaoB2u9Y0845名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 00:57:52.48ID:VJ57qjkv横浜と大阪もあるからミニツアーだね。去年も春にやる予定がコロナで中止になってるからそのリベンジかも
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 10:26:35.99ID:xRmcJyfaそんな経緯があるんだ。青木氏には恩義があるってことか。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 10:27:44.51ID:xRmcJyfa> 坂東河野曲に名曲なし
んなこたあない。特に河野曲。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 11:43:33.52ID:NCYTUMfI本厚木キャビンとかがお似合い。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 11:58:11.22ID:V1BkqbSqはやぶさ、時間旅行、RONDOを部活で聴いてスクのファンになった自分はその二人に感謝しかない
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 12:21:45.99ID:W9C8ZJ3Fたまに火サスのテーマ曲みたいなのもあるけどw
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 13:09:58.13ID:b5PJA6Bh河野君のは歌謡曲っぽいところがスクエア
まぁ、一度全部本田さんの演奏で評価し直してみたい気はするw
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 14:08:03.77ID:jrqgmK90ここらへんの河野曲、今のスクェアでもトップクラスの名曲だと思うけどな
EWIの音はアレだが
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 14:09:36.52ID:jrqgmK900854名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 14:14:14.38ID:PpguIdK9この状況で何人入れるのか…
またネット配信するんかね??
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 15:40:27.09ID:o8211lhS0856名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 22:46:36.04ID:lT9hm5Jh伊東もEWI4000sやめたんだしまた1000で録り直して良いな
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 23:10:05.90ID:GdTsXF16本田さんも最近のライブで使ってたけどイマイチ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 23:32:20.97ID:vml1rP8G0859名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 23:37:09.68ID:aEBSlKNpこれはいい!!
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 23:56:09.71ID:PrEuzV9L0861名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 00:15:55.44ID:+Kn5ZONo伊東さんと坂東君次第じゃない?宮崎さんはライブでリリコン使ってたみたいだしメンテできる業者もあるし
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 00:37:27.94ID:XMPJPz8fこのFrom Tanjavu結構名演だと思うけど不人気なんかね?
宮崎松本の新しいスクエアを間違いなく示唆してたと思えるわ。
本田期と比べても負けないインパクトを感じる。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 01:45:58.28ID:xk0149Ssなんでダメだったんだろう?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 04:15:00.14ID:ty09bkbm2000年は安藤さんが辞めると言い出した年だし、
実は松本君のKY演奏は余り関係が無いのでは。
皆辞めるから辞めただけで。
friendshipは安藤ソロ予定だった訳だし。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 04:19:02.52ID:ty09bkbm3030はデジタルだがいい音、4000以降はなんかちょっと…
とYouTubeで言っていたな。
あと4000開発途中で会社が変わってしまい、余り開発に参加出来なかった旨の話もしてたな。
本田が開発参加してたら違ってたかもな。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 07:29:45.39ID:LrvV+czd0867名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 07:43:02.78ID:XMPJPz8f松本さんは正式加入時点でバンド解散が決まってたって言ってたな。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 08:33:10.93ID:3w6iZuP7https://youtu.be/ivI5JhWbF-Y
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 08:49:36.88ID:Zi12d/ER今の伊東さんにはタッチセンサーよりメカニカルキーの方が有利な気がする
>>862-863
もしかしたら安藤さんは、自分が辞めてもスクエアが続いていくように
ロードマップを示していたのかもしれない
そして、僕は辞めるけどあとは君達だけでやれるよね、となるはずが、
若手がそれを受け止められなかった、などと妄想してみる
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 08:53:22.07ID:HCFYQxi+音圧じゃなくて電圧?
昔のアメリカのシンセも電圧云々あったけど、日本の電圧を昇圧している人がごく一部のプロに居たけど、多くは音圧の話だよね。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 08:54:54.72ID:fnzNqC24リズム感悪いね。
ウインドシンセオタクだけど、音楽的には厳しいね。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 09:54:29.50ID:uxnmfCH7良い音なんじゃない?
この音で伊東さんが吹いたらバケそう
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 10:45:36.94ID:GjZVV1BuBLOOD MUSICのISTANBULもアラブな感じだよな
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 10:49:59.07ID:XsPlQYDcあいつ楽譜読めなくて基本耳コピしかしてないんだろ?
参考にするようなコピー元の演奏が劣化してれば劣化コピーにしかならんよ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 11:04:16.07ID:3w6iZuP7> >>868
> リズム感悪いね。
> ウインドシンセオタクだけど、音楽的には厳しいね。
音色の話をしてるんだよ。演奏の話はしてない。
人を貶めることを言うお子様のようだけど、君のリズム感はさぞ素晴らしいんだろうね。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 11:15:25.67ID:QPk1E4za0877名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 12:17:19.89ID:oDBzY3L70878名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 12:19:05.21ID:hidRwdAi他人の演奏聴いて、リズム感が悪いとか貶める発言する方がどうかと思う。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 12:36:52.26ID:HCFYQxi+画家の書いた絵を見せて絵の具の話だけをしろと言っている様なもの。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 12:56:04.25ID:rEQIAuBm0881名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 13:42:02.51ID:3w6iZuP7相手にした俺が悪かった。スルーが正解だった。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 15:03:25.05ID:HCFYQxi+屁理屈だね。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 15:08:53.28ID:oDBzY3L7下手なのに万人に公開してんだから
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 15:14:12.03ID:xSatxQVX大丈夫。みんなわかってるさ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 15:15:08.63ID:uxnmfCH7うむ。スルーでいいよ。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 15:17:39.37ID:hidRwdAiあなたの言ってることが正しいと思う。
何でわざわざ演奏にケチ付けて、マウント取りに来るのか、理解できない。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 15:27:20.21ID:y4W94TSU支援するけど、見るからにキチッてる奴には触らんほうが良いよ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 16:20:17.23ID:SpL4hPtZ皆が皆全く的外れで見当違いなこと書いてないだけに余計事態をややこしくしている
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 18:32:40.18ID:G2N5QSVp0890名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 20:49:14.61ID:xSatxQVXアルバムSweet&Gentleではタイトル曲のSweet&Gentleの次に好きな曲だわ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 21:39:55.21ID:R6kFnnPQ0892名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 22:55:08.77ID:e0Q5as15Sweet&Gentle(曲)は好き。フュージョンというとあの感じだな。良いフュージョンのお手本みたいな曲w
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 22:57:03.33ID:XMPJPz8fSweet&Gentleは目立つ曲が無いだけで良曲揃いでしょ。
1曲目のMake it stonedはノリも良くて安藤節で最高。
2曲目は宮様の最高傑作。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 00:43:24.49ID:z4xifT6g有名なバージョンですか?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 08:57:19.30ID:bqAbi9UA0896名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 10:43:54.47ID:9jTCQt19T-SQUARE Plus のやつかな
https://music.line.me/webapp/track/mt000000000012816a
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 12:40:07.45ID:xAT1Va5kGRAVITY、Sweet&Jentle、T-SQUARE
の3枚じっくり聴きかえしてみる。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 12:58:32.86ID:vlfxpDVuMan on the moonはアンコール
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 12:59:35.62ID:vlfxpDVu0900名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 13:29:40.06ID:pBP4U/9+0901名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 16:48:24.87ID:VpdeHd+yその3枚はいろんな意味でこれからスクが変わっていく予兆がしたんだけどね
松ちゃん正式加入のアルバムT-SQUARE、確かコンセプトは「少年の夢」
アルバムタイトルをバンド名にしたの、当時安藤さんは
スクが無くなってもそのコンセプトを若い人たちに受け継いでほしい・・・
って思ったのかと、こちらも妄想してみる。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 16:58:25.00ID:8d+m5oU8本田さんと松ちゃんは、スクエアには収まりきらなかったという印象。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 17:16:05.05ID:mEnAxFMy0904名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 20:41:57.57ID:Nvq+jchQ0905名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 21:40:03.47ID:V4Ti0lB90906名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/13(土) 23:05:56.01ID:XZtGMYpTこれってタケリスだよな
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 08:43:37.35ID:sHnqDwwA0908名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 10:18:04.35ID:Mu0BAaeuSpotifyで聞いたらタケリスだった。
CD化されてたんだな。
この変なアレンジは誰がやったのだろうか。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 11:11:21.03ID:FNZ7vMMr>>709
https://i.imgur.com/Y2GnUM9.jpg
>>842
https://i.imgur.com/0QvDwBl.jpg
https://i.imgur.com/EPxKXzg.jpg
https://i.imgur.com/yoeE3gy.jpg
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 14:54:15.05ID:h9jFzTBlなるほど。デビュー時は別のマネジメント会社で、
エイプリルミュージック(現在のソニーミュージックアーティスツ)
に移籍する際にビクター辞めてフリーだった青木に伊藤八十八さんが頼んだのか。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 14:58:37.59ID:sHnqDwwA青木さんが音楽のプロデュースもやるようになってからつまらなくなってきた。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 16:03:18.25ID:3bsRrL0g0913名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 17:04:17.67ID:LeNcM/vX確かに。
オリジナルも好きだけど、収まりきらなかった方々のこの演奏も乙。
特にのりすとさんのキレは未だ健在、
ここに安藤さんが加わってくれたら・・・
https://www.youtube.com/watch?v=WOCl6LtScDo
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 21:24:34.57ID:OdFDOnerいつから青木氏のディレクションになったんだっけ?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 21:28:10.89ID:VYKEpd2bタケリス久しぶりに聞いたが酷いな。
11:00辺りから
https://www.youtube.com/results?search_query=t-square+dimension
0916915
2021/02/14(日) 21:30:05.26ID:VYKEpd2bhttps://youtu.be/8Of-6HidyMQ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 21:56:05.27ID:ON9NPTzb0918名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 22:02:32.27ID:xRFOddeA0919名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 22:06:21.13ID:9Vyps3lN0920名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 22:20:08.65ID:FNZ7vMMr伊藤八十八「一応安藤君がリーダーなんだけど、バンド・リーダー不在のグループなんだよね。」
https://i.imgur.com/aSzKM91.jpg
安藤正容「最初にスクェアというバンドを作らせた張本人が青木だし、運営上のリーダーだと言えるのかもしれませんね。」
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 22:31:59.69ID:Mu0BAaeuタケリスは演奏よりもアレンジが酷すぎる。
後半のユニゾンパートも全部省略してて盛り上がりようがない。
>>917
逆に夏の惑星は周り全員が本田に合わせた結果
明朗快活な出来になったような感じがありこれも良い。
どちらのアルバムも佳作だわ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 22:36:10.75ID:RsmLAKkTjust like〜があるからやっぱりHUMANなのかな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 22:45:33.87ID:kyoesuOV本田期はどれも出来が良いと思う。
やや劣るのが、何かの書評でもマンネリ化してきたと言われてたBLUE IN RED と
B.C.A.D. かな。それでも、名曲が数曲あるしね。
個人的には、夏の惑星と薔薇園が聴きやすくて好き。NEWSも好き。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 22:50:23.51ID:9Vyps3lN0925名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 23:00:15.64ID:Mu0BAaeuやっぱりHuman、夏の惑星、薔薇園の3連続が至高。
Blue in Redは本田期としては渋すぎて敬遠されるのも分かる。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/14(日) 23:17:52.16ID:kyoesuOV>音が硬質すぎて…
言いたいことは何となくわかる。
確かにパキパキしてる気がする。
やっぱり、いろんな人の意見を聞くのは面白い。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 01:05:05.54ID:bh+DHeyY多分イエスノーまでだったと思う
八十八さんは安藤さんにとって理解者ではなかったかもしれないけど、
より良い方へ導いてくれたよね
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 01:07:14.40ID:9SezmZxe0929名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 01:17:01.58ID:CU+hAYM/0930名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 01:23:35.93ID:iMA5KR0tこのオーメンの演奏いいね
3020だっけ?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 07:30:32.90ID:+kyEO4RX森岡Bass良くない?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 08:42:40.34ID:AdXXc1Huもう少し参加して本人と他メンバーが歩み寄れば馴染んで新たなバンドアンサンブルになったと思う。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 10:15:04.64ID:ehR+S+Wh0934名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 11:07:07.35ID:3XEJ7yUmすとちゃん曰く、ドキュンドキュンいってるバスドラにバインバインいうペースw
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 12:38:15.64ID:un67vFo3あれ、安藤さんのカッティングが非常によく分かって勉強になった。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 18:40:14.03ID:sT6pjpxs0937名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 21:36:58.66ID:xsVTjlnnEWI1000に期待するのはああいう音だったのに
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 22:09:07.73ID:il/QMcYiクドさがつきまとうので
ほどほどに
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 23:05:47.86ID:xsVTjlnnそうします
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 23:23:05.96ID:xsVTjlnn0941名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 21:16:50.89ID:TTBpx/ztちょっと羨ましくなるな
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 21:49:23.40ID:zJAD6EFIその頃学生だったし気軽に行けるような身分じゃなかったのが残念
てもつべで色々な音源上げてくれてマジで助かるわ
つべと言えばたけしout本田inのインタビュー上がってるね
たけし何回ニューヨーク言うんだって感じだけど、相当憧れたんだな〜
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 23:38:31.42ID:Zd62MWER0944名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 00:02:00.64ID:cgc+ROtE0945名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 00:55:00.52ID:0IizkFOG0946名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 06:55:02.81ID:LCyOZ46B0947名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 08:49:23.95ID:xu95x/9Iそれ伊東さん時代?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 10:37:31.05ID:t5gYdlutNaturalのときかな?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 17:01:57.98ID:0IizkFOG安藤さんがケガしてたのは本田期だ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 17:08:43.59ID:+hOYtJxBしかしいつからこんなにプレミア値つけられてんだよ
カシオペアもそうだけど
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 17:42:03.74ID:7n/leiVT薔薇園とうち水がトンデモ高い。1万以下で買えたら超ラッキー
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 19:23:36.77ID:t5gYdlutNewsのスコア持ってたけど、あれも今高くなってるのかな。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 20:05:03.54ID:cgc+ROtEそう。ロキシーのツアー。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 20:51:16.26ID:CUjeLriU出版社は増刷しないし、転売屋から買ったって出版社にもバンドにもお金は行かないので
裁断してPDFにでもして放流してくれ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 20:57:00.95ID:KKC1xAsf0956名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 21:01:18.01ID:T6RDxjrM0957名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 21:41:04.42ID:AqSGedCYブルルンぶるるんのところは便秘が解消してスッキリしたときの気持ちになれる
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 00:02:42.58ID:sS8PEcqK0959名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 01:04:00.19ID://CKW8DN0960名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 01:48:08.75ID:OoGnt9Y20961名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 01:50:47.84ID:iNQiuq5c令和のベンチャーズみたいなもんなのにwww
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 06:15:21.35ID:C8/bn74Z0963名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 06:56:55.30ID:6k5UdgTu出汁の配信でダウンロード販売やってくれって言ったことはある
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 09:42:44.10ID:BhtP5d2O音楽のこのをいちいち時代で区切んなよ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 09:44:12.92ID:BhtP5d2Oこの→好み
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 11:25:12.75ID:CmYPyf4f0967名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 12:18:34.96ID:aVZN1Kjh0968名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 14:28:20.18ID:bnWdBL5C0969名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 14:51:03.71ID:NYrfS9FBPDF化して原本(スコア)をオクに出すか→セーフ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 17:53:58.67ID:Nw0zjuKj0971名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 18:13:26.73ID:eGrm44ti"JUNGLE STRUT"をCD音源化してくれないかなぁとずっと期待してたんだけど
残念ながら叶わなかったな・・・
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 19:17:21.45ID:1f4FURPN青春デンデケデケデケはバイブルや
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 19:42:10.68ID:5Nt/8WMghttps://www.youtube.com/watch?v=sVSAMyCto-g
https://www.youtube.com/watch?v=yx1ALgVrnIM
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 21:04:22.57ID:+0bOy+RMキーボードは河野だけではなかなか厳しいだろうな。
今もまだ左手が…だし。
なので、和泉さん復活してほしいなぁ。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 21:46:06.35ID:HV/wgr2S一般論として市販のスコアって本人監修の質の高いものから明らかに音が間違ってるじゃん!みたいなものまであるけど
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/18(木) 22:22:59.50ID:53SoMtjh0977名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/19(金) 02:10:02.17ID:a2gGeqfE俺は昔、CDプレイヤーを持ってなかったから、
バンドスコアを打ち込んで聴いてて、
そのあとCDを買ってから答え合わせをした
テンポ書いてないのにだいたい合ってたw
DoobaWoobaのハーモニクスは、
弦の上をすべらせる、みたいな事が書いてあって、
意味がわからなかった記憶がある
あそこはフレットレスベースのハーモニクスだよね?
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/19(金) 06:44:50.91ID:GGDODt5hDTMマガジンにTRUTHのMIDIあったから買ったなあ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/19(金) 12:21:09.44ID:OqS8GQLK0980名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/19(金) 12:46:19.07ID:H78tZYoyちなみに担当楽器はなにのメンバー?www
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/19(金) 12:55:04.53ID:ZMu8+LLr0982名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/19(金) 13:24:32.28ID:sC9MbYj/0983名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/19(金) 13:40:06.57ID:sC9MbYj/☆★T-SQUARE Part77 GOOD NIGHT★☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fusion/1613709402/
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/19(金) 22:34:55.46ID:UmTpt7SJhttps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1613738427/
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/20(土) 14:29:15.48ID:wx9RWxpK和泉さんっぽいw
因みに古い曲をセルフカバーするときは本人達もスコアをみて練習するとかしないとかw
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/20(土) 14:30:57.15ID:wx9RWxpK勿論原本の方だよ。データ売ったら犯罪くらいは理解してる。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/20(土) 15:31:03.76ID:i2cPLimG0988名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/21(日) 21:59:48.02ID:LxuLcEggどこかが他パートと1小節2小節ズレてる、くらいは当たり前で、
「3回目だけなにかフィルイン」とか「(ソロ気に入らなかったら自由にやってください)」とか
「ギャーンってやつ」「チャラーン♪」とか書き込まれた、もはや参考にもならない手書きの譜面と、
DTMとかDAWで入力された全パート・各パート(コード進行コピペレベルであてにならない)のデモ音源で、
それを聞いて、どういう曲に仕上げたいか作曲者とメンバーが話し合って、
そしてDAWソフトに表示される譜面と、結局参考にならない汚い譜面を参考にしつつ、
自パートを各メンバーで作り上げて、持ち寄る
そしてメンバーで合わせてみて、作曲者のイメージとあってるか、他のメンバーが作ってきたパートと
合っているか、を確かめながら何度か合わせて、メンバー同士であーだこーだと話し合って、
それでようやくレコーディングするためのパート譜が、各メンバーやレコーディングエンジニアの
脳内にできる
そんな風に、レコーディング中にあーだこーだと話し合って作られた曲を、他の人が耳コピして
五線譜にしてるので、正解がないので正確でなくても仕方がないし、五線譜じゃ書ききれないことが
たくさんあるのだ
という話を聞いた
和泉氏は、自分のソロパートは「(レコーディングまでに用意)」の常習だったとか
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/21(日) 22:09:27.23ID:7AMg85li0990名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/21(日) 22:47:42.92ID:H6ltfVsx0991名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/21(日) 23:21:47.87ID:irPsdSl4B.C.A.DのCIAO!!!のレコーディングで最後に本田が1人で残ってEWIを持ち出して「え?この曲EWIも重ねるの!?」
どっちも会報に載っていたエピソードだと思うけど
オレたちが思っている以上にレコーディングは行き当たりばったりなのかもな
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/21(日) 23:33:21.30ID:PqLGW/5k98年フロント3人が揃ったライブの生中継3時間版
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/21(日) 23:48:09.02ID:LxuLcEgg演劇の台本と比較していたことを思い出した
演劇の台本とかよりは、演者に強弱とか抑揚とかを伝える記法があるけど、
五線譜では表現できないも多い、表現できてない情報の方が多いのではないか、と
だから完コピするなら原曲をよく聞いて譜面の情報を補完するのが重要、
自分たちのバンドの色を出したいなら尚更原曲で何をしているかを
よく聞くことが重要だ、と
>>990
とにかく譜面は誰よりも汚くて訳が分からず、内容もデモテープと一致しておらず、
書いた当人も何を書いたか分かっているのか怪しく、
とにかくすべてが怪しかったので、DTMのデモ音源ファイルからパート譜をおこし、
まずは吊るしで演奏できる譜面を作る、というところがエンジニアや関係者の
最初の作業、だった、模様
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/22(月) 03:42:24.88ID:vnHpxTqo0995名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/23(火) 13:50:27.68ID:Y1NMRcT10996名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/23(火) 14:11:30.23ID:qwDP2P7y0997名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/23(火) 14:17:50.71ID:Db11NEDW0998名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/23(火) 15:40:42.54ID:kQre/lwf0999名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/23(火) 15:40:58.32ID:kQre/lwf1000名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/23(火) 15:41:14.03ID:kQre/lwf10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 145日 17時間 34分 49秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。