高中正義★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 07:27:35.66ID:AyZAOrsEhttp://www.takanaka.com/
高中正義 LagoonRecords オフィシャルWEB
http://www.takanaka.com/blog/
次スレは>>990を踏んだ人が立ててください
前スレ
高中正義
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fusion/1454422665/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 09:05:03.72ID:A0Cjwvf30003名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 09:18:46.29ID:zBY5bQMu乙
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 14:50:16.03ID:LNAEF4mq0005名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 15:09:38.99ID:A0Cjwvf3アドリブ効かないからなあ
あとチョーキングしながらコールアンドレスポンスしようとしているのか客がついてこないから誤魔化してるのかよく分からない
でも好きだよ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 21:33:30.78ID:pAcmQybiこれにつきるのよー
>1様スレ立て乙なのよー
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 01:19:40.96ID:We2zKhjw数日前の日経ってこれかね?ちゃんと読まずに捨てたからわからん。
2018/9/10付
日本経済新聞 夕刊
(語る)高中正義さん 25歳の自分 忠実に再現 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO35110680X00C18A9BE0P00/
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 18:31:28.58ID:Qlr/YxgFじゃ約束守ろう
前スレ振り返って
───────────────────────────
982 名無しさん@お腹いっぱい 2018/10/13 ID:oIGNjv2i
今帰ってきますた
今回、個人的なわがままな感想だけどギターの音質が
何というかクッキリすぎるというか
デジタルっぽいというか線が細いというかそんな気がしたなあ〜
あとタジマハルの途中で一瞬「アレ?ロッドスチュワート?」
と感じたのは私だけでしょうか?
───────────────────────────
990 名無しさん@お腹いっぱい 2018/10/14 ID:1KdFYtSs
タジマハル、エンディングはディープパープル入ってたけど
曲中で1〜2小節くらいだけ意識的にアイムセクシーにワープ
したような気がしたんですが、、高中はときどき曲中に
パロディとかギャグコーナーもうけるから気がぬけない
───────────────────────────
これを受け、
ロッドのサンプリングの確認と
そんな音の線が細いとは思わなかったから
あくまでも確認の為だから90秒間聴いてみてちょ、、、
・・
過疎ぎみだから今日から3日間ね
http://fast-uploader.com/file/7095323094094/
▲ ワンクリックサギ ▲w
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 22:00:47.84ID:R80cd7c70010名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 22:11:29.08ID:1UFRy449雰囲気だけは味わえた
ロッド・スチュワートだね
Thanksな!
>>ココ20まで行かさなくても落ちないスレ?20まで埋める?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 22:12:03.05ID:1UFRy4490012名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 22:21:26.57ID:7B6jienn0013名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 23:35:42.22ID:HfKrVjObまあぼちぼちレスしとくか
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 00:05:46.64ID:Qz2grrbx切らさないのがベストだね
>>8 いただきやした
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 11:13:43.80ID:CIc69RRs楽しみ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 17:27:38.59ID:K70iXThtじゃ>>8 は聞いちゃダメだな
ネタバレになるから
楽しんできて!
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 18:23:27.96ID:xlr4msjZしかし>>8 のギターソロ凄いね!これが明日聴けるのか〜
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 21:48:30.38ID:KEL3LbD1どうだった?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 22:21:25.64ID:8JE03M8qストラトの音が硬い、SGはいい感じ。
アマゾンズが居たので今年はSexyDanceやってくれと思ったが、
今年もやらなかった。
キーボード奏者にリックウエイクマンがいた。
らいねんもくるのかな?札幌
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 22:23:38.52ID:Ua7o/nkbグッズのネックストラップのSAPPOTOの説明あった?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 22:57:20.95ID:8JE03M8qと怒っていた人が居た。
気持ちは分かるがコンサートだから…
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 22:58:22.21ID:8JE03M8qロビーで売っていたように思いますが、特に説明はなかったです。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 23:29:31.20ID:vRHA/0Xd0024名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 09:37:15.96ID:2sEKsTi9来年も地方公演に来てくれそうね。
実現したらうれしいよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 11:17:11.46ID:qh6bV81t0026名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 11:29:13.34ID:8Gs5iyb+0027名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 17:25:43.46ID:NfhE1iEDでも
さいたまSアリーナやると言い出せばやばい
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 17:42:47.12ID:8Gs5iyb+0029名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 19:40:56.52ID:AQhJk4pXツインキーボードカッコ良かった
久しぶりに高中聞いたけど、すごく良かった。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 21:00:34.67ID:I2vhFB2V0031名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 12:59:06.61ID:rqlNYuSB0032名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 21:24:25.71ID:PMckrFzL俺だけ?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 06:46:44.05ID:PLGMM3Ts人見の盗撮動画だったの?20日の朝、青板に書かれていたけどお昼に見ようとしたら、
削除されてた。野音のバルーンギター野郎の盗撮と思ってた。
>>31
野音カメラ入っていたよ。クラブチッタにも入っていたので、今年のライブのDVDは2種類出る。
楽しみだ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 23:10:06.17ID:lwv+AwI7そのリンクは音だけで
三日間だけって書いてるよ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 21:26:39.35ID:8vE3T3bA違法だったけどありがとう。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 23:01:31.84ID:i2wyntWRたまたまその回に若き大滝裕子嬢がゲスト出演してた。
本人が雨の夜にラジカセにヘッドフォンで音楽を聴いてるシーン、
となりに居合わせてた男が「何聴いてるの?」
大滝が「サンバ!」、と言いつつヘッドフォンのプラグを抜くと
何とベレザプーラが流れた。これも何かの縁かの〜
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 08:12:31.63ID:mY7hkmWy0038名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 22:00:02.25ID:EJkPQBpk0039名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 17:10:59.44ID:QRx/FGLI豆仕入れ価格 200g750円
200g=20杯×600円
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 17:20:06.04ID:qLM4qVHs0041名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 19:19:18.54ID:Tr0mfixL0042名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 20:54:23.85ID:8pxR98TA好きなの結構やってくれたので良かった。ゴブリンも出たし。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 21:00:18.44ID:omOrEunANights と You can never Come to this Place をフルで弾いてくれるとわ。。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/29(月) 14:05:33.94ID:Z0T2QDg7ポンタとか参加の
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 14:53:10.08ID:IYbjrgVEワンコインにしてほしかった?
でもまあそういうところのドリンクの価格としては一般的かなあw
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 20:03:40.74ID:2VFuoo3e0047名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/31(水) 10:01:47.26ID:Y/hWKneg0048名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/31(水) 11:43:24.44ID:36LjKBre怒って帰っちゃうかもしれんよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/31(水) 11:47:17.04ID:S+XCPGmM0050名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/31(水) 19:13:05.20ID:uNMo6+Mm0051名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/31(水) 20:44:40.18ID:LbGEVBA30052名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/03(土) 15:29:20.25ID:nMeVMlfX「高中正義全曲集」っていうたぶん当時はやったカセットオンリーの
商品、毎日聞いている。
カセットテープって劣化しないんだね。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/03(土) 23:03:10.91ID:kpb4UddO長期回さないと磁気転写してエコーみたいになることもあるし
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/03(土) 23:52:34.69ID:H2u8iyKYイントロの前にイントロ小さく聞こえるみたいな!ね!
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/04(日) 00:43:55.25ID:TqG8KDpAそれそれw
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/04(日) 22:38:36.70ID:5yQqIsgWオカルト談義?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/05(月) 20:32:30.09ID:LwTRmS4U0058名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/06(火) 17:21:43.36ID:fB3sPlgt0059名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/08(木) 12:13:00.80ID:eooC3hbZレコード盤でたまにあったけど
あれも原因はテープ?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/08(木) 12:19:26.30ID:g+ZuzSLq0061名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/08(木) 13:54:39.90ID:eooC3hbZなるほど、ググったらそのような記事が
http://www38.tok2.com/home/shigaarch/OldBBS/57preecho.htm
カセットデッキの録音ボタンを押す合図にしてたな〜w
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/08(木) 19:57:32.01ID:ADb2UDdm0063名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 11:19:48.92ID:BKkP4YFG批判的なコメント書き込まれると返答せずに無言で消して再アップ、この繰り返しは狂気さえ感じるよ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 12:14:54.37ID:FnQk9bhhようつべなんかやりたい放題だ
マスクにしても虹ギターにしても本来は主催者側が企画してファンを楽しませるものなのに
高中側に企画する金がないし、だからいちファンの持ち込みに便乗した結果、この有様よ
サザンの動画を消しまくるアミューズさまを見習えや
それにしても相変わらず青板ってbkばっかりなのな
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 13:54:19.76ID:BbryDFJB0066名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 10:04:21.16ID:FG7YHMn8皆さんも感動したでしょ
感謝しましょう
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 11:39:00.79ID:HIHlEzSk感謝だのありがとうございましただの言われたかったら
最後まで出しゃばるべきではなかったな
盗撮したりその動画をアップしたり・・・頭大丈夫か?
マスク・ギターを制作し終えた時点で企画・制作者の仕事(?)は終了だろ
余計なことをするから感謝もされず嫌われるんだ
まったくどんだけマヌケな人物なんだか計り知れないわ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 12:40:10.24ID:FG7YHMn8物事はとらえ方で良くもなり悪くもなります、あなたのとらえ方は否定しませんよ、それでよいじゃないですか。
私は感謝としてとらえましたので感謝です。今回のライブは非常に感動しました特にアンコールのユーキャンの場面ではね。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 12:48:20.87ID:hjCZjq3B0070名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 20:13:15.89ID:Y62vFV3kどこかの会場にカメラは入っていたかい?
野音だけかね
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/13(火) 04:29:41.93ID:TRsJ0o9G0072名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 17:15:57.98ID:+39keG47ミュージック・モア ★ゲスト・大滝裕子登場!MC・クリス松村
大滝裕子さん登場!超名曲のライブ必見!「ミスセブンティーンコンテスト」での
優勝からこれまでの音楽遍歴に迫る!1979年11月のオリコンランキングも振り返り!
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/16(金) 17:21:05.57ID:+39keG470074名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 05:23:38.06ID:XXeeouAR0075名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 14:07:07.55ID:J+jWo3wp詳しくお願いします。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 15:31:31.56ID:9EoCpJDlソングルのは冒頭にボイパ入ってなかったし、ラストも早々にフェイドアウトされてたはず
コメントかいてるやつらも誰もきづいてないって、、w
https://www.youtube.com/watch?v=5HU2LHw-45A
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 21:19:01.88ID:GkTlr3nf0078名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/19(月) 18:50:07.33ID:88V45OODただ一つ持ってる7インチシングル盤がこれだわ
草加市の東武ストア松原店で買った
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/20(火) 08:16:33.17ID:yPtiOFtj他の出演者全員がコメントしてるのに、高中だけが出演してない。
リハ風景も無し。当日いくら熱があったにしてもリハ風景OKにして
そこでコメントぐらいして欲しかった。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/20(火) 12:24:32.13ID:LZaWCTKt0081名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 19:26:13.04ID:Wfu9WNAM今聴いている。やっぱり、いいな。
当時は、フュージョンはやってたんだよね。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/29(木) 06:58:43.70ID:wE/hUKN4すぐにばれるということを教えてやれよ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 02:07:15.10ID:/eIFEHiT0084名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 11:23:45.87ID:/CfL0TTk0085名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/10(月) 20:22:31.71ID:53s6F0kR0086名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/12(水) 20:10:46.30ID:HCOHaSukそのためには、公的年金と生活保護を段階的に廃止して、
満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば
財源的に可能です。頒布も含め、よろしくお願い致します。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/07(月) 01:04:11.42ID:rLY2uRAwひっぱりだして眺めてみた
加藤和彦さんプロデュースでミカバンドのメンバーで泉谷しげるのアルバムを
全曲レゲエでつくったことがあると書いてあったんだけど何ってアルバムかわかる人おる?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/07(月) 08:05:53.55ID:jBEi/JXS0089名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/07(月) 21:00:35.17ID:rLY2uRAwさんくす
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/08(火) 11:46:38.60ID:r8jS7XzMゴジラの鳴き声サンプリングの真似にバカうけw
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/08(火) 18:35:34.72ID:j70kSvZC0092名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/13(日) 12:46:50.32ID:32IAbGFeここらで高中師匠も中森明菜のバックあたりでゲスト登場いかが?
次回の紅白に向けどなたかプロモーション、多賀さんあたりヨロシクお願いします
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/13(日) 12:49:22.31ID:32IAbGFe80年からうん十年ぶりにTVで高中が揚水のバックでギター
曲はなぜか上海キボヌ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/13(日) 12:51:07.08ID:32IAbGFe0095名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/13(日) 20:07:39.53ID:N9ITJ09d91年にハバロフスクマフィアでやってるし
青の上下はジャンプスーツじゃないし
0096sage
2019/01/14(月) 00:53:13.61ID:lTdb6KBS0097名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/14(月) 11:09:07.02ID:r+GpwN/O0098名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/24(木) 11:55:04.22ID:hNEhC/7U0099名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/25(金) 17:22:19.94ID:E/GgxAUV出る気配ないけど
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 08:44:12.66ID:NXYHyVyI例年ならもうそろそろDVDの予約が始まるころやったと思うんやが。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 13:11:36.46ID:M85f+Voxステージ付近はスチールカメラマン1人のみだったような
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 12:30:59.20ID:ZP1xTS63SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記
特集:ギターインストで漫遊記
高中師匠の曲もかかるかな?
http://radiko.jp/#!/ts/FMT/20190217210000
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 12:51:10.86ID:ZP1xTS630104名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 13:08:45.96ID:ZP1xTS63途中、エリック・ジョンソンの曲の部分でかけ間違いがあったみたいで
3分くらい「配信中止」になるけどほっとけばまた番組続いてきけるよ〜
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 14:35:03.59ID:Mc+GfYqS0106名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/23(土) 11:45:15.84ID:e3Q3uDN7ウルデリコが怒ったのかな?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 17:35:38.76ID:gP+mqnHT0108名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 21:11:41.12ID:VKoUa7g6CS放送は?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/20(水) 16:43:35.94ID:f0dZH6sN今週土曜日にBS朝日でクラブチッタのライブ、野音のDVDは5月発売予定。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/20(水) 20:00:51.95ID:MNkRsyAnありがとう
予約した
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/21(木) 19:32:45.43ID:eHEXGqWJPLUMED BIRDが一番好きだ!
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/21(木) 20:39:49.42ID:5EIcn8Vlエフェクター切り替えながらミスピック気にしないで弾きまくる
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 07:08:25.80ID:0/ERJeAb(´;ω;`)
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 10:04:15.38ID:PHtrUpAF0115名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 22:00:53.79ID:xdXvx+vShttp://www.nhk.or.jp/shinyabin/music/a4.html
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 12:19:08.85ID:1937/Ieo0117名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 13:58:35.72ID:2LjLJy4Thttps://www.crete.co.jp/s40otoko/vol_023/
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/24(日) 14:00:19.47ID:2LjLJy4T0119名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 23:00:35.93ID:j2gqBh+W”←カッコ閉じを忘れてるよ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 17:39:44.43ID:W2cb/nM2もうその楽器屋には二度と行きません
一般的に楽器屋はそのような傾向があるのですか
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 17:45:41.56ID:rd1nJVkQ高中だろうが、加山雄三、GS、寺内タケシ、ベンチャーズ、アルフィーだろうが今の主流でないものを嘲笑する資格は店員にはない
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 19:23:48.12ID:60ZWjeocそんなもんよ今の楽器屋の兄ちゃんなんて
バイトテロに本気で怒るなら店名出すとか本部にご意見入れないと
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 21:02:21.97ID:Wpd6fsOB音質もテクニックも古いからねえ。
自分らの世代から見りゃロカビリーとかの時代だし。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 23:45:55.49ID:2DBlD6wH>そのような傾向があるのですか
ありません
それはクソミミキキセンで楽器屋などいったことないあなただけの脳内妄想です
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 08:15:51.17ID:Dwyb3v5Q0126名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 13:37:11.61ID:7K5m7/xA内容なさすぎ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 17:20:56.87ID:HWF1qGv/0128名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 17:48:04.15ID:JWwX2mCf都内暮らしだけど昔は年に1〜2回は見たかな
TVK テレビ神奈川 クロージング
https://www.youtube.com/watch?v=k7ueKyFQWfs
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 06:25:38.91ID:bgb9RBOhサディスティックスの眠れぬ海の男たち
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 10:07:27.08ID:JcexE+SB0131名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 12:18:15.53ID:VdsgQiJX0132名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 12:22:24.98ID:x5FhCIg20133名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 17:54:47.69ID:7pc1qj0r9月7日(土)広島/JMSアステールプラザ・大ホール 開場17:30開演18:00
9月15日(日)札幌/カナモトホール(札幌市民ホール) 開場16:30開演17:00
9月28日(土)東京/かつしかシンフォニーヒルズ 開場16:30開演17:00
10月4日(金)福岡/福岡国際会議場 開場18:00開演18:30
10月6日(日)群馬/太田市民会館 開場16:30開演17:00
10月12日(土)宮城/SENDAI GIGS 開場16:30開演17:00
10月14日(月)愛知/Zepp Nagoya 開場16:00開演16:30
10月19日(土)富山/富山県民会館 開場16:30開演17:00
10月20日(日)東京/日比谷野外音楽堂 開場16:45開演17:30
10月22日(火・祝) 大阪/フェスティバルホール 開場15:30開演16:30
全席指定 ¥8,250(税込み) ※仙台・名古屋公演は入場時ドリンク代¥500-別途必要
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 22:28:56.22ID:OCfd+v0uキャパ増えたのかな?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 13:06:14.47ID:IIJDbGZE0136名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 22:25:52.77ID:YMExyfqj昔の横浜スタジアムでのジョイントライブについて詳しく語ってるよ?
ファン必読!
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 09:07:58.67ID:21QFqwY/最近紙雑誌買いたくない
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 21:24:39.72ID:VqVV3Fvrギタマガに比べると紙で眺めたいという気はするけどなw
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 06:42:42.64ID:ElS8pDB00140名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 06:58:01.49ID:ElS8pDB0「高中正義「野音deカーニバル」DVD&スーパーライブ2019」
BS朝日 5月18日(土)25:00〜26:00
2018年に開催された高中正義全国ツアー 『TAKANAKA SUPER LIVE 2018“BRASILIAN SKIES 40th”』から「野音 de カーニバル!!』を大特集!
2019年5月22日に2枚組DVDとしてリリースが決定した本ライブの模様を一足先にお届けします!
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 23:51:12.71ID:kDlLdCpe予約ポチったwDVD2枚組で¥3941は実質タダみたいなもんだしwww
なお解像度…
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 11:28:18.71ID:DonqpCO30143名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 09:47:05.08ID:+gTkiW9x0144名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 20:44:02.12ID:Cz6U2joB0145名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 13:03:59.61ID:v+bka5CR俺、外れたぞ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 11:26:14.97ID:mqjPCd/50147名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 13:37:09.35ID:RDRLIPE5https://youtu.be/5L-CN8cp3QY
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 01:49:55.99ID:yAc9r3prブラクラ注意
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 07:22:05.44ID:9K0RwMmV0150名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 10:39:00.93ID:WOsh+PiV0151名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 15:45:49.11ID:xiwoWLdb0152名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 14:53:53.88ID:Tc9cExo7http://i.imgur.com/Q835L04.jpg
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 21:34:10.64ID:eIS8EFrsショーケンにも見えるな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/07(金) 10:36:50.42ID:zcc7bqKt0155名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 22:17:48.76ID:K2QJDyt/積まれてたんで「なんじゃこりゃ〜」って手にとったら
ギターインストの殿堂とかいう特集で
スコアは高中のブルラグやサンタナのヨーロッパで
40年前のものをそのまま復刻しただけみたいな内容。。。
でもページ数多いんでおもわずいつもなら3分くらいの立ち読みに
5分もかかったYO!
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 22:21:38.48ID:yYwG/IoJ0157名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 22:50:01.03ID:pnfxQKwiソロの冒頭の4音目って大抵はスライドで次の音につなげてるけど
今回のはチョーキングして次の音は小指、で次の2音は人差し指バレーって
初めて見るパターン
ちょっとホテルカリフォルニア的、、
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 19:03:44.46ID:Evtdvp5b0159名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 23:52:38.42ID:L4Qx6Svj一枚目アマゾンズ出ずっぱりはすごいなーw
ec最後で黄色い衣装の意味がわかった
ところでこのレインボーメタリックギターって、サドル部金色パーツだから白SGベース改造かな?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 08:29:02.71ID:HfJcnvtB0161名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 10:04:57.88ID:14niBVTKPinkSG導入後に隅に追いやられ、その後ネックを折ってお亡くなりに
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 20:26:03.75ID:0BYndNNW0163名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/18(火) 00:52:35.43ID:E5p8ju/s> 大体どのSGも金色パーツだと思うが
すまん、教えてもらうまで40年ずぅーーーっと青SGも金パーツだと知らなかった
> なぜ白?
近年、オクにでてた白SGが鮮やかな金色パーツで印象に残ってたからそのイメージかな
でも蟹伝説とは別モンだよね?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/18(火) 09:06:08.37ID:ZN4q2S/0http://k-studio.music.coocan.jp/kizai.htm
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/18(火) 16:08:29.82ID:CRdnvwjzそれらの高中使用機材は市販ベースだからそのまま。
フリカケ、T、T2はシルバー
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 12:37:19.08ID:wZvepMDg0167名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 09:41:41.49ID:5Raeu70Xhttps://youtu.be/XlZ98ZbeTrw
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 09:57:59.74ID:ETBNmYbR0169名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 20:29:44.21ID:AaReuHjmバックでいた時ね。ナイトバーズもフルで演った記憶があるけど
あれは夢だったかな?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 23:50:39.59ID:2cXYW+5v当時の記事でこういうのやりたかったって嫉妬してた
それでCan I Sing?からEVE入れたんだろ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 13:17:02.59ID:dR8jZwZg0172名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/10(水) 23:13:32.52ID:MZQKi1+Y肉声が聞けるのは珍しい?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 01:39:42.95ID:PRdvMSI60174名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 14:42:58.72ID:cf4FywjQ0175名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 20:52:24.52ID:JFVR/CWM0176名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/20(土) 19:37:46.12ID:T+tzGTFpあれはハグしようとしたんじゃなくて
軽く(のつもりで)キスしたとき
舌を入れようとしたと聞いたぞ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/20(土) 20:23:48.69ID:IB4rLRyR0178名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/21(日) 07:17:38.76ID:5V/iv3R+0179名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/22(月) 19:06:57.29ID:AZtgTZe/0180名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/24(水) 21:03:17.51ID:sSsMujBJシーラEは本気で「この変態何すんやっ」ってぶっ叩いたみたい。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/24(水) 22:52:48.88ID:+LTnmOGW年そんなに違わないんだよな…
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 23:06:26.94ID:UPGgbyD90183名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 19:18:22.04ID:306eux7Zhttps://www.youtube.com/watch?v=hd5ztTz1564
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 19:24:20.09ID:306eux7Z0185名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 19:33:44.56ID:306eux7Zおれもそのひとり
https://www.youtube.com/watch?v=OhyvWg4XU04
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 21:04:33.45ID:+Y6oN7JB0187名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 22:37:32.34ID:SHBLRxSG結構カッコいいカッティング刻んでるなトノバン
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 20:15:08.35ID:JpExaNrzリンク貼りまちがってた
高中はこっちですた
昭和のあのときのリハーサルの音が今よみがえります
https://www.youtube.com/watch?v=lvsHGB5sC04
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/30(火) 20:24:15.97ID:JpExaNrzハイハットプレイが小気味いいな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 21:44:23.26ID:Css/B8CI曲名もアルバム名も分かんないまま30年くらい経ってからYouTubeで探してみたら
Can I Sing?ってアルバムだったんだとやっと分かった。
ライブ行ってみたいだけど最近は40thシリーズやってるの?
そしたら2023年にはCan I Sing?40thツアーやってくれるんだろうか。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 23:02:04.87ID:wLcyzpKz中野サンプラだかどこだったか記憶があやふやです。
ただ、登場したタカナカが当時のマッチみたいな
変な髪形だったのがショックでそれが思い出・・
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 23:36:39.89ID:x3gDH2sROcean Breeze Medleyやってくれた。
懐かしい。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/07(水) 07:46:39.59ID:15bII4X+0194名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/07(水) 20:38:01.42ID:8RMO8NtF0195名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/07(水) 21:32:40.57ID:YG3qDYa/ざます
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/07(水) 22:41:31.03ID:spfQYLYb0197名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/12(月) 09:14:25.16ID:j72a2TXVhttps://youtu.be/a-BfmVhItSI
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/12(月) 09:22:36.64ID:KhK0k6Wv0199名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/12(月) 12:13:41.39ID:j72a2TXVそれ覚えてる
高中が言ったんだよな
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/12(月) 13:16:36.02ID:pY7h7GJt0201名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/12(月) 15:12:59.92ID:KhK0k6Wv覚えてる人がいてうれしいわ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/12(月) 15:39:50.47ID:j72a2TXV俺はアリーナのかなり後ろの席だったけど暑かったわ〜
時折、買ったパンフレットで扇ぎながら聴いてた
>>201
2回言わなかったっけ
演奏終わって少しシーンとしたところで高中が「暑くないっ!」
その後、少し笑いながら「暑くない、フッ」
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/12(月) 15:55:36.87ID:kfPZx7dSそうそう2回!
1回目反応なくて2回目言って自分で笑ってしまった感じw
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/12(月) 16:57:25.71ID:j72a2TXVだよなw
第一部の高中バンドで何の曲か忘れたけど、曲の途中でベースの音が何かのトラブルで暫くの間PAから音が出てなかったのも覚えてる
幸い、曲が終わる前には復活したけどね
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/18(日) 02:21:16.60ID:CllLZpBLhttps://www.youtube.com/watch?v=0arTn7qHkHc
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/19(月) 17:24:05.42ID:+PbBkL3Jhttps://youtu.be/Cvu4ADgb7pI
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/25(日) 16:05:28.40ID:wBAJkdsj0208名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/28(水) 23:13:04.83ID:/XMdOMt9https://www.youtube.com/watch?v=6dWsTDVjjYA
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/28(水) 23:37:15.53ID:/XMdOMt9なにげにこの子の(パパの?)ギターコレクションすごいな
リッケンベースやギブソンSGダブルネックやオーベーションもあるし
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/31(土) 14:49:45.87ID:PLdmnkRc0211名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/31(土) 19:31:00.14ID:/+PBBaGg0212名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/31(土) 20:09:36.49ID:GGA/mmhL忘れていた!チケット引換票探さなきゃ。
名前変わったけど席は同じかな?
わくわくホリデーホール。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 23:49:50.70ID:HR2e6fiJほとんど立ちっぱなしのツアー初日でした
@長野
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 00:42:16.06ID:+n8z+eQdテクより感性で聴かせる子やねこの子は
https://www.youtube.com/watch?v=PIkPHwTafAc
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 00:54:40.37ID:+n8z+eQdこりゃ天才かもw
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 09:10:46.86ID:agfp+yyyTAB譜付きの動画の人ね
1番盛り上がる4連符オンパレードのとこ上手すぎ
ここの住人?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 18:35:31.91ID:qgEC9HbS素晴らしい〜w
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 20:33:44.27ID:iZZzfOTk0219名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 20:39:07.48ID:1JzZWNQj0220名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 02:47:01.24ID:DXlHgOTF0221名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 10:37:17.92ID:3EH/+6VG0222名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 19:34:19.99ID:KgquSsvS0223名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/09(月) 08:10:06.76ID:HsFHoek6一般人にはブルーラグーンのイントロは
EとEdimの繰り返し何だが。。。
https://www.youtube.com/watch?v=9bjt0lNNsug
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/10(火) 00:03:43.86ID:2KRE+UbMhttps://tawauwasakonosam.blog.so-net.ne.jp/2019-09-08BlueLagoon-RomanianMajor
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/11(水) 18:33:02.75ID:qQunRmUI楽しみ!
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/11(水) 19:09:40.31ID:clcBVyQE0227名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/12(木) 16:02:19.37ID:bNsRG8A/0228名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/15(日) 20:01:26.78ID:XXg9IKlh音ももう少し大きくても良かった。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/15(日) 20:34:41.14ID:cYQ+6pLs良いには良いんだけどGUITARのチューニング狂いまくりだったのが残念
個人的には去年の方が良かったかな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/15(日) 21:40:50.35ID:mSmK4jin0231名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/15(日) 23:25:12.34ID:cYQ+6pLs0232名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 01:37:24.62ID:lt6O7JFr0233名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 07:37:47.57ID:nC2o+T1xプラグ差す準備しているのに、無視されたり、マイクスタンド押さえたり…
チューニングもこのお兄さんがしていたのかな?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 23:46:47.97ID:vc1tWbqJ0235名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/25(水) 14:03:24.38ID:9N7vWssTなんかオリジナルとちょっと違うコードひいてるような気するんですが。。
トモさん、耳大丈夫っすか??
https://www.youtube.com/watch?v=DYMOMEi44bI
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/25(水) 22:00:38.88ID:dBHKx6jy同じ構成でコードネーム変わることはあるけど、これはまったく音が取れてない
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/27(金) 22:16:55.32ID:lD/lEslF0238名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 22:27:53.62ID:yg1vh+fmトモさん、ready to fly 弾いて1日で視聴3000回w
https://www.youtube.com/watch?v=o1t33UYwZBY
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/05(土) 12:38:58.01ID:U1GE4ENE0240名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/06(日) 17:05:43.07ID:U4bZFPemhttps://www.bs-asahi.co.jp/japan_groove/
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/09(水) 20:30:20.60ID:4vAUHbjqサディスティック ミカ バンド
https://youtu.be/hd5ztTz1564
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/09(水) 20:33:05.54ID:4vAUHbjqhttps://youtu.be/Q_j2Gm-tbHg
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/11(金) 17:08:01.06ID:AdW7zKyL映るかな〜?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/11(金) 23:52:30.31ID:9IPaWoxvここ数日前にツベのおすすめにクローズアップされたようで
コメントが増える増えるw
https://www.youtube.com/watch?v=hd5ztTz1564
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/12(土) 11:33:50.32ID:qlycFEUE加藤さんのストラトが
時を越えてということなんすかなね。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/12(土) 11:38:08.11ID:BZt3GsFW0247名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/12(土) 20:32:48.15ID:kTraQCblhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k416476960
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/12(土) 21:02:10.80ID:RVjkswxB0249名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/14(月) 20:42:26.62ID:YVrNQubtマーチどんなのありますか?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/15(火) 06:49:57.78ID:lPKt8ijYチケット引き換えするの忘れてた
被害に遭われた方には申し訳ないけど、台風1週間ずれて良かった
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/15(火) 17:50:07.33ID:uKV58h9I速いテンポの曲はわざわざテンポ落としたデータを作るわ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/15(火) 22:29:59.99ID:qoZjSiUtテイクとNHKでオンエアされた80年頃のライブテイクが生涯で
最高
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/15(火) 23:03:23.49ID:ZCqWm4+5全体的に粗い演奏なのに妙に心に残るのは何故だろう?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/16(水) 08:25:45.49ID:8drIejwPまさか本人も30年以上たった今、実際のバックコーラス演ってるとは夢にも思わんかったろうなぁ。。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/16(水) 12:13:10.46ID:SGq7tmns0256名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/16(水) 23:05:14.97ID:EpWWPBg7どなたかツアー終わったあとでいいので
日比谷でやったセットリスト教えてくだされ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/17(木) 12:10:47.99ID:FIROsLVy0258名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/17(木) 13:26:46.99ID:LVAqix5j野音で雨だとつらいからな
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/17(木) 18:04:15.48ID:aPohl/HF0260名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/17(木) 22:46:24.65ID:PIaiY1z4雨であたりまえ。晴れたらそれはそれでいいけど。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/17(木) 22:53:07.52ID:PIaiY1z4ステージ奥から放たれたレーザー光線にあたる雨粒の
ひとつひとつが宝石みたいに輝いていたんだ。
今でも心に残ってます。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/20(日) 11:05:02.43ID:yHLaaTUi楽しみだ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/20(日) 11:33:14.75ID:c15eQVhnアンコール最後の着ぐるみかぶってのyou can never…で涙出た
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/20(日) 16:39:19.95ID:Mp/3clSZ天気大丈夫だよな
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/20(日) 17:20:28.64ID:Mp/3clSZ0266名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/20(日) 20:00:28.69ID:YyPEWh+Vあのライブに行ったのが始まり
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/20(日) 20:14:57.13ID:Mp/3clSZセットリストはネタバレするから控えますが、
最後の曲は他のライブでもやってる?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/20(日) 22:24:56.25ID:yHLaaTUi外で聞いてた組で
野音はこれでもかってぐらい、外にも聞こえるから楽しめる
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/21(月) 07:24:31.50ID:lvGdc3GWファンならチケット買わんのか
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 15:52:12.25ID:VJVn1tOG0271名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 18:08:09.18ID:eidHGl8iグッズあんまり力入ってないね
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 21:39:53.81ID:oe4iEOAJ0273名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 23:10:45.44ID:hePjbLN+0274名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 01:44:06.84ID:Xsz3Liwh0275名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 11:15:53.75ID:slLi+qS0アマゾンズ出る度に「おねーさーん」っていつまでもやってるし、ギターのソロフレーズを歌うし。
場を荒らしたくないから黙っていたけど、今度見かけたらなんらかの手を打ちたい
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 14:12:58.40ID:7mVlBrhxあれから俺も40歳も歳取っちまったか・・・
まぁまわりも40歳も歳取っちまったのばかりだったがw
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 19:14:37.55ID:e6j/Fx32親が好きだったので、
子どもの頃から家や車でかかっていたこともあり、
自然と高中を聞いて育ってきました。
セットリスト見ずに行ったんですけど、
どれも知ってる曲ばかりで、
ずっと口ずさんでいました。
2021年は、虹伝説の40thライブもしてほしいですね。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 19:26:10.50ID:y/ZWWcdn0279名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 19:40:02.81ID:MnD3bbDJ0280名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 19:56:16.47ID:dGbpl6tnウチの子にならないか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 21:38:46.73ID:5iwcGlafうち30代の息子と10代の娘がおるんだが
婿になって貰っても娘やってもいいぞ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 11:20:20.46ID:brlwm9rYその次が22日の建て替え後の高中だわ。
野外もいいけど、音にこだわったホールはいい。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 16:59:28.95ID:ZO6WMkdS途中キーボード・ピアノのソロ演奏があったが、
あれって高中の休憩準備じゃなく、
客の年齢層が上がって頻尿おやじが増えたためのトイレタイムじゃないだろうか。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 20:12:09.83ID:S2EAl0c10285名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 20:12:57.68ID:S2EAl0c10286名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 22:54:22.41ID:FroGlsVt今年の野音は。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/26(土) 03:05:16.35ID:XXkikDzbあの臭くて汚くてちんこ丸見えで有名なトイレがキレイになってた。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 17:32:11.79ID:12Pp8B3Tレコードになった日本武道館ライブのready to flyはないのね。
あれが見たい。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 19:32:42.14ID:qcRWaG3KパイオニアのスピーカーのCMでAメロ部分だけ流れてるけど?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 21:30:52.56ID:9s6YWQFxready to flyはCMしか無い
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 23:56:48.18ID:qcRWaG3Kレイニーデイブルーもツベにあるよ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 15:58:34.64ID:C3fd+ISy日曜日にパイオニアの提供で、このライブの番組やってたのを見た。
一時間だか一時間半だかそれくらい。
当時ビデオなんて持ってる奴はまわりにはいなかった。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 16:31:21.98ID:XP/Wpgdt0294名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 23:40:43.01ID:Uihx/7nD0295名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 23:59:25.25ID:ZfD2hWxVできればFMのステレオでやって欲しかったわ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 09:47:40.10ID:iQIJTF6N中1の時LDとSG月賦で買って新聞配達で払ってたわ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 15:49:46.35ID:uFz2b2JE2度目だが
テレビ中継はLDソフトに入ってない曲があったな
あとレディフラのピアノソロの演奏が一部違ってた
高中のテケテケも入ってなかったし
これはテレビ中継
https://www.youtube.com/watch?v=rfQJrcu9uG8&feature=youtu.be&t=754
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 00:30:20.70ID:i8pj+kCrいやいや、フジのTV放送にはプラスティックティアーズやサマーレイディはなかったよ。サンセットメドレーはあったけど。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 01:21:19.76ID:lNQAc+Aw夜中の11:30〜12:30頃に
親が寝静まった後に居間で1人でみたような気がすんだけど。。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 13:19:45.65ID:z//84D46サンセットメドレーってほのぼのとしたやつか?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 20:45:55.37ID:i8pj+kCrそう、サンセットバレーとかセレサローサとかをメドレーでやったやつね。
肉眼で観た浜スタ当日の記憶はほとんど消えちゃったけどね。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 22:40:21.70ID:xWlgn1Jl0303名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 22:59:58.62ID:YcT1g12s0304名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 00:15:16.40ID:OjrG4d0Cスポットの照明でシーラEが横に座って2人でしっとりみたいな演出じゃなかったっけ?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 01:41:04.76ID:qJFmEpDshttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q323966708
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 01:59:11.59ID:0dMhm3bs0307名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 16:36:19.60ID:T/LwGaTOもう歌なんかちゃんと練習しないんだね。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 18:27:03.86ID:3holBqbS0309名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 19:54:38.66ID:zm0ZrQwT0310名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 20:15:25.61ID:A4jVnBGW舞台前に作られたプールのプールサイドに2人で座って
耳に花つけられてチューされた
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 20:18:46.41ID:A4jVnBGW水蹴飛ばしながら演奏
深さは足首ほど
それが原因でマー君が風邪引いたかどうかは不明ざます
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 22:59:36.84ID:zkgolXzVだったけど、そのメドレーをやった特設(?)ステージの
様子は全然見えなかったのよね。音は聞こえてたけど。
映像で残ってるサダージはレコード音源に適当な映像を
くっ付けたものだったけど、当日の生のプレイは何か
問題あったのかな。大阪の日の音源が以前にネットに
上がってたけど、サダージは良い感じだった。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 23:02:57.29ID:zkgolXzV0314名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 04:48:49.44ID:wdpEkbTv0315名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/04(月) 21:35:28.44ID:EGX5Knofまあそうでしょうね
アマゾンズは特別上手いと思ったことはないなあw
EVEの方が上手い
次女クララが特に上手い
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/04(月) 22:26:15.00ID:LaN4YXYm野音いく前に「高中のライブ行く」って言ったら会社の大半の人が「高中⁇」って反応だったよ。
多分曲聴けばわかるとは思うけど、クチオケやるのは面倒だったから話はそこで打ち切り。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/05(火) 18:50:25.92ID:7tCd0a/10318名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/05(火) 20:57:11.80ID:MgVRzmmL0319名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/06(水) 11:52:41.69ID:K+Xa92Pr0320名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/06(水) 18:08:40.50ID:tTnvSOBb爺はもぉぉお、おぉ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/06(水) 18:22:08.91ID:H8c6ziga0322名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/06(水) 18:37:48.45ID:tDEJyjhN0323名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/06(水) 20:25:54.18ID:/yuXWI53おお!
字幕職人登場w
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/07(木) 01:30:24.57ID:fYZ7ldoc0325名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/08(金) 17:26:56.40ID:RRww7Jufどう調べても10年以上前の情報しかありません
だいぶ前から活動は休止されてるみたいです
事務所は今も存在しているようですね
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/11(月) 12:12:41.65ID:5MewLVYS0327名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/11(月) 12:17:04.13ID:5MewLVYSもうお歳ですから
そっとしてあげて下さい
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/11(月) 14:02:24.08ID:MvAS2X+i0329名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/11(月) 14:20:16.09ID:MvAS2X+iスゥイートアグネスとレディㇳゥフライは飽きないんだよなあ
またああいう曲作ってくれないかな
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/11(月) 16:02:37.33ID:JLL0/z2R他でもそんなゲストいたの?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/11(月) 17:48:03.63ID:c/VQP57D声もにていらっしゃるw
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/12(火) 00:30:32.44ID:wX4Iau3x息子だけ?
か〜ちゃんは出てこなかったの?
でてきて、アマゾンズのかわりに
ブラジリアンスカイズのコーラスやってくれればよかったのに。。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/12(火) 03:05:31.81ID:UCvUcY0N0334名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/12(火) 04:01:00.52ID:sD1fejyg0335名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/12(火) 09:50:47.31ID:GGpBr1hgアン・ルイスだしょ?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/12(火) 10:50:18.70ID:K6HjWyZh0337名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/12(火) 11:19:38.44ID:ET64Y7bhもしかして落とし胤・・・
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/12(火) 18:00:37.53ID:mmuOpyxZhttps://www.youtube.com/watch?v=16qPDxX3PuM&list=PL4Wy6A4hVKkdoBHAzV6RCPbphh1Ck_nQO&index=55
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/12(火) 19:27:17.69ID:pwh7yHYk司会が二人とも悲惨な結末を…
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/13(水) 05:52:53.88ID:Gd1cufVn0341名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/13(水) 06:10:00.04ID:Gd1cufVn0342名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/20(水) 16:31:31.78ID:Xx2ovpQF1990年前後のライブ中継だったと思いますが、渚・モデラ−トの時に
潜水美女と沈没船の映像が映ってたのを記憶しています
あれは何の時でしたか?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/21(木) 08:17:57.88ID:QsHSuSNP0344名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/22(金) 10:31:41.06ID:CB7LX5GQ0345名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/23(土) 16:06:55.27ID:sBCAnOTnビデオ(LD)
THE PARTY’S JUST BEGUN の
挿入映像ですね
高中さんはエッチですからw
今でもDVDで買えるみたいですよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/24(日) 13:01:28.40ID:mT96a3rp東大王とかのクイズに高学歴芸能人チームで出て欲しい。
ホントこんだけ才能あって頭脳も優秀とかどんだけ神から愛されてるの。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/24(日) 20:10:01.72ID:Yb7JmFgFYOUTUBEだったか誰かのコメントで
師はテレビ出演で堅くなるというか
ちょっと構えた感じになって
あまり面白くないというw
それは自分も感じました
もっと喋ればいいのにとか(^-^;
出ても空気みたいな存在になるのかとw
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/24(日) 22:08:26.56ID:zHUuPMt6オマエさすがに気持ち悪いよ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/25(月) 07:29:05.16ID:INNDx0yk親父ギャグみたいなダジャレ指向だからテレビだとだだ滑りするからね
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/25(月) 16:15:27.51ID:OnRS/JWGああ! ビデオソフトだったのかw
そのLD持ってるのでプレイヤーが壊れてなければ見てみますw
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/01(日) 08:34:36.43ID:t94QR7xl「童貞臭さが良かったのに、売れてヤリチンみたくなってつまらなくなった」
という書き込みに同感です。
虹伝説あたりを境に、緊張感や生々しさが失せるんですね。
余裕が出たり視野が広がったからって必ずしもプラスになるわけじゃないんだな。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/01(日) 17:33:30.20ID:K7/n7jgbヤリチンだったんじゃないの?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/01(日) 18:10:39.09ID:K7/n7jgb1ッ曲目からいきなりこのアルバムのピークの曲?みたいな重厚かつ感動的なデキ
かつ、ちょっと1のユーキャン〜のフレーズをパロってたりしてておちゃめ
キングクリムゾンの影響うけてる高中らしい名曲だ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/01(日) 18:50:06.94ID:6VrZz3T/0355名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/01(日) 19:43:31.71ID:t94QR7xl虹伝説はガチのプログレ大作でつね。
こういう路線や、 TropicBirdsみたいな、軽くない方向性を捨てたの勿体なかったね。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/01(日) 20:48:27.91ID:K7/n7jgb虹伝説U(ホワイトゴブリンズ)になると重厚なリフ系ロックで
重過ぎ弾きまくりで1〜3曲目あたりでお腹いっぱいになるくらい満足できるよ
トーキングモジュレータ使ってたり曲の終わり方こってたり、機器も進化してるのが
実感できる
ちなみに2曲目は陽水の「帰れない2人」を元ネタに改良した感じw
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/01(日) 21:30:59.70ID:t94QR7xl今ホワイトゴブリンズちょっと時間ないんで最初だけ聴いてるんですが、
自分ELPやらイエスやらクリムゾンやら聴いてきましたけど、これやっぱプログレじゃないですか?
この人多彩とか通り越していちいち完成度が高過ぎる。
ブルーラグーンの人で終わるの勿体なさ過ぎますね。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/01(日) 22:17:43.78ID:KNqNhYoz0359名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/01(日) 22:18:54.84ID:3hxUQ8Wv初期の頃はいわゆる「書き譜」で後半のソロもきっちり作曲されたもので
ちゃんとメロディ聴きたいファンには受けてたし、
コピーしたいアマチュアにも目標とされやすかった。
元々アドリブ苦手だし、今もそう。なのに
レコーディングでもナラダがその場のノリが大事だと余計なことを言い、
鳥山雄司が打ち込みを教えて方向がおかしくなり
オケ作るのに一所懸命、ろくにギターの練習しないで流行のアームで適当にごまかして
ソロが疎かになって行った。
独立してお金いっぱい入るようになってテレビに出て六本木で夜な夜な遊ぶようになって
黒人系のノリに傾倒し行ったのに比例して童貞ファンは離れちゃったね。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/02(月) 08:02:31.42ID:SpSIF5Fiハマってる時の仕事ぶりは、
知能のレベルで異次元な人が本気出したって出来だと思う。
売れちゃって芸風に危ういスリルや刹那的な疾走感がまざまざと失せたけど、
要は本人の放蕩が原因なんっすね。
ギターのことはわかんないんですが、テクの劣化には深酒もあるんじゃないでしょうか?
周りを見てても酒呑みは、知的にも肉体的にも劣化が激しい。
アルコール性痴呆については酒造メーカーが隠蔽してますが、もうみんな知ってますね。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/02(月) 08:39:24.90ID:FloHeBad虹伝説2予約して買ったのにあの失望感たら。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/02(月) 12:06:06.09ID:KSTwYRxnギターコピーしようとすると2のほうが大変だし、トーキングモジュレータとか前は使ってない機材もいろいろ必要
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/02(月) 12:13:19.06ID:KSTwYRxnチャーや成毛さんがゲストで吉田健さんにポンタや鳥山さんらがバックだったような
見にいったけど、虹2の予習しないでいったんであまり曲の印象がない
今は一応曲覚えたからもう一度あのときもどってライブで聴いてみたい
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/02(月) 19:23:10.71ID:SpSIF5Fi0365名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/02(月) 20:06:18.35ID:rTMFEqrR0366名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/02(月) 21:49:06.81ID:JvgmBYJ+0367名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/02(月) 22:08:02.98ID:KSTwYRxnスレにまったく関係ないブラクラ貼る常習犯
踏まんように
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/02(月) 22:11:30.25ID:KSTwYRxn武道館ライブでもあのコスチューム姿だけはっきり覚えてる
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/02(月) 23:37:21.63ID:SpSIF5Fi誰かが氷室京介が髪を逆立てなくなったら魅力が失せたといってたけど、高中はオールバックに限る。
そして虹2のコスチュームは牧師さんみたいでちょっと。虹1の時は神か救世主のようだったのに。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/02(月) 23:48:28.06ID:RvkvYtg/0371名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/03(火) 08:52:10.67ID:y4Pmc3JD今朝の虹伝説
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/03(火) 09:14:53.57ID:AnhrC/YH結構付き合いいいね。
多くのファンはJJまでだと思うけど
虹2は「おー出たんだー」と気になったけど、テレビで何度もド下手なボトルネック奏法見せられて
やっぱダメじゃんと思った
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/03(火) 19:37:44.01ID:UjXiens7これ聴いて師、終わったとか、ありえんわ。
カニエウエストのプログレ版?イイ!
虹2当時師はどんな音楽聴いてたんだろうか。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/03(火) 23:52:11.82ID:MBpAUeJn昔はあんまりピンとこなかったけど
1ッ曲目からいきなり沁みるようになったわ
年のせいかな?、、w
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/04(水) 10:37:25.08ID:0OPHeWrH0376名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/04(水) 20:18:04.98ID:zG+v2nOm凡庸
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/04(水) 21:08:51.43ID:r5EO6qpn極東探偵団は師匠も気合が入っていたのか
夜ヒットでも物凄い名演奏を聞かせてくれてる
ジャングルジェーンになるとなんかもうユルユル
ハッとするようなフレーズは鳴りを潜める
その後も毎年同じような感じだったと思う
(ギターがつまらない)
90年のライブONENIGHTGIGはよかった
いまでもあのCDはよく聞くなあ
翌年からはバラード路線、92年のFADETOBLUE はけっこう名作だと思う
アクアプラネットもタイトル曲は秀逸だった
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/04(水) 22:26:28.94ID:TY8dUHi4はっきりいって虹2は高中の最高傑作じゃなかろうか。。
と最近思い出した
俺の耳も進化しつづけてるというか
大人になったとw
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/05(木) 08:54:24.51ID:RjMLNYJP俺の周囲の耳は皆劣化しているのかな、虹伝説2は評判悪い
そとそもライブで演奏してるっけ?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/05(木) 08:54:35.23ID:RjMLNYJP0381名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/05(木) 08:57:37.74ID:sU9scu8JEMIは自分が好きだったバンドをポシャらせたりされたんで、いいイメージない。
虹2は、多分高中だって言わず最近の音楽聴いてる奴に聴かせたら、
スゲーってなるレベル。これをちゃんと売らなかったのはEMIのせいじゃ?
タゲった相手がジャニのファンじゃあしょうもないが。
20年前に当時40代?だった高中がこれ作ったんだと言うのが驚きだし、
オールドファンが求めるスタイルを虹2でもやってたらそれこそダサくないか?
松本がグラミー賞取ったんなら、この路線で高中も狙えると思う。
アビーチーやZEDDのジャンルじゃないか?
CDが売れない今は、ああいうEDMのフェスとかに才能が集結する。
どっかのインタで「レコード会社の社長が、CDはシニアになら売れると言っていた」
と言ってたけど、そんな与太を丸呑みにしちゃったんではと推測。
高中は虹2で音楽性追求に見切りをつけて、
商業的な活路をオールドファンにタゲることに決めちゃったのでは?
若い子に音楽性で人気のKing Gnuとかよりよっぽど虹2の方がセンスもクオリティも上。
サチモスみたいに車のCMで流れてても全く違和感ないどころか、タイアップして欲しいくらい。
もうこの路線はやらず、懐メロミュージシャンとしての道を歩むと決めたんだろうか、勿体ない。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/05(木) 10:01:52.14ID:RN8qVT48でもマネージメントとレコード契約切れてもライブに関しては数年契約が続いてたみたいね。
虹2は風呂敷広げすぎたんじゃないかな?
どこで聞いたか読んだか忘れたけど、大キャンペーン打った割に
CD売れてる時代に10万枚も売れなかったんでしょ?
武道館の映像見てもステージが客席に近くて入りが悪かったみたいだし
気合は入ってたかもしれないけどそんなに売れる出来じゃないよ。
勧善懲悪的な虹1と対象的に、虹2の恨みつらみ宗教的なストーリーじゃ
一般受けの良い曲なんて付けようがない
テレビで何度かInToTheSky演奏してたけど音程の悪いボトルネック、
ノリの悪いスラップ見せられてもね
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/05(木) 13:35:52.54ID:U2JH0B+Hどこを縦読みすれば良いの?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/05(木) 16:33:06.10ID:XaFEzv2Eゆっくりな周期でフェイザーをかけるとまた良し
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/05(木) 18:07:33.42ID:LMBNVthc高中より少し前にRCサクセションも
同じく東芝に移籍しましたね
何か知らんけど、キティーレコード時代の?
恨みつらみを書き連ねたような歌を移籍後歌うようになりましたw
本人は面白くなかったのでしょうが
RCもキティー時代が圧倒的にいい曲が多いですねw
キヨシローと高中は井上陽水つながりで一応接点はありますね
ミュージックフェアでティナターナーの出演時でしたか?
高中とキヨシローが共演していました
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/05(木) 18:35:09.62ID:wgobd7BL0387名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/05(木) 19:22:18.46ID:sU9scu8Jサダージみたいな家事の合間に聞くような音楽やってるのも不可解なのに、
その陰で虹2みたいなエッジで高尚なもんを作る余力を残してたってことが、
計り知れないんだよね。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/05(木) 20:37:46.03ID:U2JH0B+H0389名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/05(木) 21:28:14.60ID:sg6bVVQzちなみにバックのアルペジオのアコギは吉川忠英
高中が弾いてもよさそうなフレーズだがわざわざアコギ専門ミュージシャンを
起用するあたりサウンド面への高中の並々ならぬこだわりがうかがえる
2曲目の陽水の「帰れない2人」風の曲もいい
アコギのボトルネックフレーズが高中らしい
これも虹1と同じマーティンで弾いてるのであろうか
いずれにしても聴けば聴くほど深みが実感できる高中のアルバムの中でも上位にランクされる稀有な名盤であろう
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/06(金) 20:44:15.85ID:f2R3cOEzめちゃめちゃ格好いいんですが。
これで高中のビジュアルを、老けててもいいからワイルド系に戻してくれりゃ、
何も文句ないや。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/10(火) 22:14:56.96ID:aE5/i0zjhttps://youtu.be/AmxGpWXljw0
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/10(火) 23:12:11.11ID:xC3Nd5cbミミちゃんの貧乳が…
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/11(水) 05:35:56.10ID:k3dn15JDオイルショック&円高不況真っ只中のフィンガーダンシンお披露目にオーケストラ使ってたんで翌日話題に
司会のおヒョイさんはスタジオライブ終了後に出てきて、ライブと無関係でセーラにセクハラしまくっていた記憶
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/11(水) 07:27:31.27ID:xcrTwjeS0395名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/11(水) 08:12:31.68ID:XZIFSQjn0396名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/11(水) 16:46:14.23ID:oFsxTPcjなんの番組だっけ?
関東だけど24時前後の時間にやってたような記憶が
ちょいちょい右前を凝視してるな
モニターでも見てるのかな?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/11(水) 16:50:53.00ID:oFsxTPcjああこれか
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/12(木) 21:52:54.48ID:A72fO+vT造作も立ち居振舞いも含めて、師は最高にかっこいいと思ってるけど、
今の師の見た目のコレジャナイ感。
全くの別人がすりかわってるみたいな違和感がある。
コロコロ外見が変わる師のことだから、どうか早くイメチェンしてくれますように。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/14(土) 10:38:13.73ID:IpGwRQz4今日の高中のチケ
連れが体調が悪くて行けなくなったんだがほかに誘えそうな心当たりがない
こんな時どうしたら良いもんだろう?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/14(土) 10:38:50.04ID:IpGwRQz40401名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/14(土) 20:07:30.13ID:tsh01nKl0402名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/15(日) 03:28:23.40ID:bLICj8NE俺なら、スペース広くていいと思うんだけど、必ず隣がはみ出して来て台無しになるよ。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/15(日) 03:29:45.83ID:bLICj8NE0404名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/15(日) 11:36:51.58ID:qCMucwxg高齢ジジイ共が頭上でタオルを振り回してるよw
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/15(日) 12:29:16.03ID:rf5RYF+vどうだった?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/15(日) 14:26:59.92ID:WsOov7w20407名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/15(日) 16:36:28.27ID:Jfk29IND野音はカメラ無しだったの?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/15(日) 19:38:44.83ID:6cGgIGa6駐車場出待ち中
ライブアルバムで聴こえるイメージとまったく違いましたね。迫力があって_アップ店舗の曲メインなんですね。楽しかったですよ。
アマゾンズも素敵でした。
YAZAWAみたいにタオルを空中にあげてる人いましたねw
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/16(月) 01:03:37.67ID:1Eyb3mPSそろそろどなかた
今年の野音のセットリストを
お教えいただけないでしょうか
よろしくお願いしますです
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/16(月) 01:03:57.04ID:1Eyb3mPSそろそろどなかた
今年の野音のセットリストを
お教えいただけないでしょうか
よろしくお願いしますです
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/16(月) 02:34:46.28ID:JeyBGSFa野音撮影しています。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/16(月) 14:50:42.52ID:1YCPI7dQどっちがDVDになるのかな?
All Nightを演奏した人見を希望します。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/16(月) 19:42:08.80ID:MT15FRCm高中正義 2019 セットリストで検索
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/16(月) 21:39:20.67ID:9uHzCVBO0415名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/18(水) 01:26:45.23ID:TfTaDVNV0416名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/18(水) 03:24:50.22ID:fVTr62Li0417名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/18(水) 03:25:45.13ID:fVTr62Li0418名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/19(木) 21:18:57.02ID:DyBe/Ay7ブルラグやレディフラに火がついたら目じゃないだろうなぁ。
サディスティックスとかリアタイで知らないけど、
知らないだけで邦楽も結構イケてたんだね。
ってか凄くクオリティ低下しちゃった。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/19(木) 21:56:44.23ID:pQBWVsZw0420名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/20(金) 14:44:31.12ID:Rfa3ka770421名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/20(金) 21:13:56.09ID:OUET/L9U0422名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/20(金) 22:41:50.92ID:Hkz+XAPAサディスティックスいいよね
ミカバンドより好きだ
ファーストアルバムは秀逸
今井裕がバンドマスターみたいな感じ
ラストFar awayがお洒落なんだけど
それでいてだんだん熱っぽく盛り上がっていく感じがいい
高中の歌物はメロディーがキャッチーというか
メチャクチャわかりやすいのなw
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/20(金) 22:57:40.41ID:Hkz+XAPAメチャクチャわかりやすいのなw
香港戀歌と今頃君は
のことです
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/21(土) 04:31:11.96ID:yICtQ2kdサーフィンギターの先端が気になったw
小生、先端恐怖症なのでw
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/21(土) 05:20:12.73ID:odXEhh/U野呂さん?一瞬真顔で避けてたけど何事もなくて良かったすねw
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/21(土) 08:07:54.42ID:l/beqdBqYoutubeで拾えないね
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/21(土) 20:48:58.35ID:l/beqdBqhttps://www.youtube.com/watch?v=aLxND035soo
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/21(土) 23:41:24.77ID:zURBeXtVトーキョーレギーもいい曲だよな
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 01:14:27.05ID:sEyUp9R5歌詞とメロディーとの
食いつきがいいんだよねw
パラレルターンやRADIO RIOなんかもそう
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 02:33:35.56ID:60NnSn1G0431名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 02:52:33.02ID:60NnSn1Ghttps://www.youtube.com/watch?v=6M8AvXS39ZI
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 03:36:30.54ID:Va0BR5pbあえて聴けない曲あってもいいので
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 05:35:37.55ID:/xd/4jf777年のピットイン再現やらTーWAVE40周年とかな
特にキティ白ジャケ順のブラジリアンスカイズやマリブを聴きたくてしょうがない
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 08:39:58.55ID:JR5Up7efフレーズもプレイも一気に緊張感なくなった。
挙句に田原俊彦やチンピラホストみたいなカッコしたり、
チャラい薄めたような曲ばっかになった。
初期の頬をピリピリ緊張させて顔でギター弾いてた、
ギター仙人みたいだった頃こそ、魅力あったのに。
師匠は硬派で疾走感あるサウンドあってこそ。
あの方向転換は本人の意向だったのか。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 08:55:50.43ID:EWJRKoFm確かにあの辺りは、また別格の魅力があったね。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 09:53:36.76ID:eybHexqYSuperLive再現ですらあの体たらくなのに?
昔のような演奏期待しても無駄だよ
バックもノブバンマスじゃノリも悪いし
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 10:30:59.08ID:sEyUp9R5加齢でそんなに落ちるもんなんかねえ?
たしかにラリー・カールトンなんかも
50代以降フレーズが大人しくなって、全体的に音数が減ったと思う
ジョージベンソンも60代以降はそんな感じ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 10:45:37.88ID:JR5Up7ef物理的にも感覚的にも圧倒されて暫く呆然とした記憶。
形容する言葉すら見当たらなかった。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 10:50:26.77ID:sEyUp9R5ああ御免なさいねw
老境のベンソンを間近で見られたのですね
YOUTUBEで若いころと同じ曲を演奏している姿を比較して
なんとなく述べた感想です
私の感性が間違ってるかもしれません(^-^;
ベンソンは偉大です
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 11:05:31.28ID:xo3M25/x0441名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 11:15:13.93ID:sEyUp9R5タルファーロウといえば
ウェスモンゴメリーのインタビューかなんかで
いい加減な演奏をする人みたいな記述があったようなw
私的にはウェスモンゴメリーが一番好きです
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 11:20:27.70ID:JR5Up7ef当方洋楽やPUNK専門で、Jazzやフュージョンは無知なにわかです。
どんなミュージシャンも20代の集中力と瞬発力は失っていき、
PUNKなんかでも、20代の感性は二度と戻らないけど、
アラサーあたりで意識的に所謂「脂が乗った」状態は維持できる感じですかね。
更にアーチスト生命の延命となると、
日頃の節制、アンテナ感度を高め、空気を読み、マーケティング力など、
総合的戦闘能力を要するサバイバル競争に突入。
ベンソン見た後形容詞すら出て来ませんでしたが、
メンタルも強く頭も凄くいいんだろうことはわかりました。
一体この人はどうなっているんだろうとちょっと調べたら、
少し前に息子の死を経験していたとのことで、
それでも超人的な表現力を維持できることに、
そりゃスーパースターってのはそんなもんなんだろうかと思いました。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 11:25:49.12ID:PwdU32X70444名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 12:00:54.38ID:eybHexqY0445名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 17:54:54.90ID:WFhMV1Vx0446名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 18:05:47.50ID:XblT/op0だから最近のライブは虹伝説以前の曲がメイン
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 19:14:29.67ID:JR5Up7ef・燃え尽きた
・枯渇した
・働くのが馬鹿らしくなった
どれなんだろう
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 19:38:10.94ID:0biW8tLDその後のアローンやフィンガーダンシンとかキャナイシングとかのほうが
よほど名盤であろう
あっ定次もええかのうw
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 20:32:19.94ID:60NnSn1Ghttps://www.youtube.com/watch?v=0TyUvkL0L1k
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/23(月) 10:28:39.47ID:4KvTyQH8フィンガーダンシンは虹伝説より前
>>449-447
ピークは虹伝説というのは俺も同感
アローンとサダージは良盤ではあるけど、それ以前の焼き直しっぽくて新鮮味なかったなあ
それ以降のリズムパターン打ち込みしはじめてからはグルーブ感も薄れて安っぽい音
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/23(月) 12:17:31.78ID:uGmGTfjM赤高中&青高中世代としてはカシも含めたジャンル全体の問題
同時期(82年末)から全米全英チャートも一気に味気なくなった
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/23(月) 12:29:09.11ID:RkW9hEm3スタジアムレベルで集客できなきゃライブも赤字の時代だから、
下手に売れてスタジアムレベルを経験してしまった師匠の世代は、
バブル期に翻弄された世代と言えるかも。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/23(月) 14:19:18.52ID:AO7KDw7y0454名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/23(月) 18:53:21.47ID:19Z5SXX6若さ故の破壊力やパンチを失って、本人が歳を重ねて成熟したら、
おさまりかえっちゃうのは仕方ないのかも。
サダージとかあの辺以降、音楽的には素晴らしいんだろうけど、
フュージョンどころかイージーリスニングだよねぇ。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/23(月) 19:03:57.46ID:h9U7JvjF82年ころで世の中のフュージョンブーム終わってたからね
取り上げてたロクfやヤングギターも一斉にメタルにシフトしてたし
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/23(月) 19:15:10.37ID:MgM3fCUuイージーリスニングとの差って何?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/23(月) 20:43:28.79ID:ZihuNK1wイージーリスニングだからw
こいつスーパーマーケットの音楽連呼してる隔離厨だろw
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/23(月) 21:01:16.96ID:uGmGTfjMソーワットとかジャイアントステップとかナイマとかいつか王子様がとか、あともっと濃いフリーとか
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/23(月) 22:00:41.91ID:2lS9L546なんだろ?
もうどのジャンルもその位を境に
無機的でつまらなくなったんだよね
83年はまだ微妙だけど、84、5年になると
日本のアイドル歌謡ですら
あきらかに劣化したと思う
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/23(月) 22:16:19.60ID:fUaKTlHphttps://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/23(月) 22:19:00.49ID:uGmGTfjM新しい音や表現を求めるのはしょうがないが、洋楽邦楽のメジャー所がみんな揃って打ち込みピコピコサウンドでしかも同じ音
これが82年下期以降のポピュラー
強弱やズレがないから、どのジャンルを聴いても一緒
やっぱりヤマハDX発売が原因かね?
あと個人的に邦楽は79ねんまつ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/23(月) 22:23:37.72ID:uGmGTfjM途中送信失礼
邦楽は79年末に終わった感
原因は金八ジャニーズタイアップ路線と2次オイルショックによる軽薄短小ポップス路線への転換だと考えている
実際に80年からは専業歌謡歌手の露出が大幅に減っている
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/23(月) 22:31:10.93ID:ZihuNK1w隔離スレからでてくんなw
オマエのカキコは全てマトはずればっかなんやからw
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/23(月) 22:50:44.34ID:1DecyTPW俯瞰してみるとそれわかりますね
私は後追いですけど
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/23(月) 23:01:38.19ID:zofbc2oE作曲者としてはアローン、サダージでピークかな
アーチスト性は虹
チョーシこいたジャングル
高中の一番個性が出てるのはBacco
歌ものの最高峰はゼブンティーンアンドブルー
さあ、かかってこいや
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 05:32:43.29ID:Hulv9vs879年までは好き嫌い抜きにオッサンオバハン歌謡を耳にする時代になる
感受性の違いは、この79年と80年の流れの違いを体感しているかどうかに尽きる
79年には当たり前のように流行歌謡番組にチャンネルを合わせていた大人たちが、80年からは懐メロ番組しか視なくなる程の劇的な変化だった
そして5年後には音痴アイドルを中心にしたティーン向けポップスで埋め尽くされた
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 05:43:25.77ID:Hulv9vs8「大衆音楽の意図的な若年化」奇しくもTVが子供部屋に入り始めた頃でもある
需要拡大に合わせた供給の変化と言うべきかな?
背伸びする中高生達は絶望し救いを求めたら、そこにナベサダのモーニングアイランドと青高中のラグーンとスーパーフライトの朝焼けとトチカのユニコーンと松岡の九月の風があった
これでフュージョンブームが起きた
お粗末
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 07:57:43.36ID:abJcDA1j幼稚なBOOWYで天下とって現在に至るね。
BOOWYは81年だけど。
ああいうキャリア展望もありえたのかなあ。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 09:21:02.51ID:oU0xE9zOオレも資生堂のブラバス(だったかな)cmのナベサダでフュージョンに目が向いた気がする
そのあと日野皓正、渡辺香津美ときて高中かな
そのちょっとあとからカシオペア、スクエア
少し間を置いて
ジョージベンソン、スタッフを聞きなおし、リーリトナー、ラリーカールトン
同時並行でヴァンヘイレン聴いてフュージョンにないバカテクに圧倒された
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 09:43:21.24ID:KbWPKsGN隔離スレひっこめよw
オマエの糞みたいなチラシ裏日記など臭くて
ききたかね〜ちゅうのw
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 19:41:39.78ID:PZ2FKNuz0472名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 19:47:12.38ID:926Uyh+/ケンモケン御用達な東亜でIDコロコロとかじゃね?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 20:16:31.03ID:abJcDA1j師匠にグラミー賞とって欲しい。
虹の時点で取っても良かったのに。
虹2やGUITAR WONDERの頃の時代をキャッチアップするセンスは
ど真ん中の慧眼っぷりだったのに、
オールドファンがおっさんおばさんすぎてついてこれなかったね。
虹2今聴いても新しい。
ちょっと全体的に枯れすぎてて寂しい感じかな、
もっとパワフルだったらもっと良かったけど。
虹3で、黒船並みのフレーズをかまして、どうかグラミー取れますように。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/24(火) 22:07:48.99ID:dVwXPmkQ0475名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/25(水) 04:30:44.54ID:Vnaa+O6r0476名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/25(水) 04:31:35.85ID:Vnaa+O6r0477名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/25(水) 08:59:46.89ID:9ofhTMwi今のアーチストみたいに簡単には海外の耳に止まらなかった時代だし
あと
虹伝説の頃にはまだアイデア・新たなチャレンジがあった
→リスナーには新鮮
虹伝説2の時には手持ちのスキル・残ってやり切っていなかったアイデアをなんとか捻り出した
→リスナーには凡庸
虹伝説2の惨敗で枯れてる自分を認知して、集金ツアーする懐メロアーチストに徹することにした
こんなところでしょう
バハマに住んでる限り居心地は良いけど、新たな刺激は得難いし
高中さん好きだからまたツアーにはいくけどね
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/25(水) 12:11:10.87ID:wK9CqPE80479名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/25(水) 12:27:17.59ID:/Pdz9jWj正直言って、TAKANAKAは時代を超えるダサさだと思う
このスレで最近の音楽はつまらんとか、終わってるとか言ってるの読むと笑う
つーかそもそもTAKANAKAのギターはチューニングが合ってないだろww
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/25(水) 12:43:55.48ID:jLviW3eS痩せてる時の高中はいい仕事をする。
ブヨブヨしてる時の高中は滑ってる。
結局そんなもん。
見た目は馬鹿にならない。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/25(水) 17:31:10.52ID:8UGNbUaAどうぞ、お帰りになりました下さい
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/25(水) 19:11:40.25ID:it/tQEoo>高中の一番個性が出てるのはBacco
歌ものの最高峰はゼブンティーンアンドブルー
さあ、かかってこいや
セブンティーンアンドブルーは名曲
CAHACHAME は名盤ですなw
79年の高中のスタジオワークは冴えわたってると思う
スニーカーダンサーの演奏も秀逸
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/25(水) 21:35:07.99ID:REI+khZ+1ッ曲目ぐらいならいいけど
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/25(水) 21:38:19.34ID:REI+khZ+楽器の音やメンバーが限りなく似通ってるし(龍一は除く)
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/25(水) 21:51:02.22ID:51ZsnWox0486名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/25(水) 21:59:41.39ID:REI+khZ+いやいやオマエみたいな脳ナシは死んでも足元にも近けんくらいウマイぞ?
オマエみたいは洟たらしの馬鹿クソミミキキセンやさかい、ちいとも理解できんやろがw
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/25(水) 23:18:55.53ID:it/tQEoo井上陽水の方がリリースが
2か月とちょっと早いですね
まあほぼ連続でレコーディングしたのかと
このころストラトを封印してますが
カッティングや単音のバッキングなんか
すごいカッコいいですね
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/25(水) 23:47:20.45ID:mjD66RGGファンタジアやラッシャー期、何を血迷ったかステップ踏みながらギター弾いてる頃も今見ると綾野剛なんかより塩顔イケメンだし、夜ヒットに出てた頃も、妙な色気があってあのまま中年期を経てどんな仕上がりになるか期待してたのに。。。
なんか変な癖のあるおじさんになっちゃったよねぇ。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/26(木) 05:17:57.99ID:BMbn5qrP原色仙人の上田馬之助を知る世代は、理屈抜きに響く曲が原体験にある
大股開きな国際秘密保険調査員、萬屋狼のててご橋、天知と土曜9時の丹波野際のダブル非情のライセンス、そして10時のパワフル且つ如何わしいチェイス、バリー、クィンシーの3連発…
ミヨちゃんジュンちゃんの、けなげな音痴の素晴らしさも知っている
これらを痴った上でのレディトゥと黒船の粗削りな出汁感に、言葉に出来ないほどの郷愁感を持つ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/26(木) 20:43:04.23ID:GX2aoF7D売れるのになあ トロピックバードとかパラレルターンとかトーキョーレギーとか
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/26(木) 22:27:43.10ID:84gG6SRWアーリーバード、
トロピックバーズ、
プリュームドバード
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/26(木) 23:15:15.01ID:AAOxh1bH0493名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/27(金) 05:43:34.06ID:jbH/YQp5セーシェル諸島とか珊瑚礁の妖精とかマイシークレットビーチとか
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/27(金) 06:57:53.79ID:RZqP00Vg鳥だオーイ!
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/27(金) 15:39:06.04ID:R2Ozrr6a>トロピックバード
歌ではないしw
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/27(金) 19:28:24.15ID:QeEWkvWCもうあかん、本人の自覚が無さ過ぎると思った。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/27(金) 23:27:05.35ID:+KASSSX20498名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/28(土) 06:13:27.33ID:FF72yKEHツキ目に当たってもどうせ一緒 どてらく生きにゃあな
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/28(土) 14:15:38.97ID:hEYpuG+60500名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/28(土) 16:36:12.42ID:YhO1ocai最初の「はあーああああ」ってとこが歌
https://www.youtube.com/watch?v=PAzq73a0RA0
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/28(土) 16:42:52.89ID:YhO1ocaihttps://www.youtube.com/watch?v=mMA7mcPfbxQ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/28(土) 23:31:38.93ID:HYgEFQlTイメージがふくらんだあげく、現地に旅行に行った人も
いるのかな。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 10:36:00.32ID:rn/IBT80ボーカルアルバムはもう出んだろ
ボーカルものと弦ものあつめたベストが既にでとるからぬあ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w331967520
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 10:42:15.16ID:rn/IBT80おまけというか今風にいうとインタールードというかトロピックバードとは
別に切り離されててベスト盤によってはカットされてるものもあるのでは?
そもそもあれ憧れのセーシェルだし
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 12:52:27.29ID:QFN21YuT神戸の黒船と、虹以降で見たことないけど、あるの?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 14:39:31.28ID:kBTBS73fこれが高中ボーカルスーパーベストだ
1曲目 MY SECRET BEACH
https://www.youtube.com/watch?v=rdPY3gy89JY
2曲目 トーキョーレギー
https://www.youtube.com/watch?v=v_yl71ZXGE0
3曲目 Struttihon Broadway
https://www.youtube.com/watch?v=1y_NG2m6Mco
4曲目 サヨナラFUJIさん
https://www.youtube.com/watch?v=hCtAZJe8sP8
5曲目 パラレル・ターン
https://www.youtube.com/watch?v=QYMkSojUJqI
6曲目 China
https://www.youtube.com/watch?v=e-aviN1PllI
7曲目 Tropic Birds
https://www.youtube.com/watch?v=PAzq73a0RA0
8曲目 大航海時代
https://www.youtube.com/watch?v=mMA7mcPfbxQ
9曲目 NIGHTS
https://www.youtube.com/watch?v=uWvw44VYI4E
10曲目 RADIO RIO
https://www.youtube.com/watch?v=zhqVw89CsFk
11曲目 ILLUSION
https://www.youtube.com/watch?v=F-w_H0IfHfo
12曲目 Seven Goblins
https://www.youtube.com/watch?v=sRY9o8VNoTE
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 15:58:41.73ID:bhdztNYZコーラス井上陽水でしょw
高中あんないい声なわけがない
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 16:00:18.54ID:bhdztNYZああすでにだれかが
解説してますなw
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 17:20:15.44ID:kBTBS73fいい女くさいよな
全部含めてボーカルベストを
>>506
に集めたのよ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 17:57:13.96ID:rn/IBT80ボーカルベストなら
セカンドアルバムから
・サマーブリーズ
・マンボNo5
は外せない
女性ボーカル重視なら
・スイートアグネス(tantan)
・to you (EVE)
も外せない
最後のセブンゴブリンズは冒頭にナレーションはいてるだけだから
いらん
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 17:59:36.18ID:rn/IBT80・ペンギンダンサー
も外せんかな?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 18:18:17.25ID:kBTBS73fセブンゴブリンズは
中学生の声から小学生の声そして幼児の声に変化してるからこれは外せない
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 18:21:38.85ID:kBTBS73f高中最高の曲忘れてた これあきないよな
年々聞いても飽きないんだよな
最後のギターの〆がたまらんわ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 18:34:28.12ID:kBTBS73fナイト・バーズを入れるの忘れた
アレンジでこんな悲しい曲にすり変えるとは
さすが先生
https://www.youtube.com/watch?v=6y15p8alJp0
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 18:43:24.63ID:rwuHuTiOそれは別にしていい曲だなあれは
予算が少ない東映だけにシンプルな編成のアレンジで大仏さんのベースもカッコいい
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 18:47:37.43ID:LXD08r930517名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 18:58:35.58ID:kBTBS73f0518名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 19:58:47.59ID:Pk+GXBio0519名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 20:10:45.26ID:kBTBS73f0520名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 20:30:31.76ID:Pk+GXBio0521名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 20:40:23.29ID:kBTBS73f0522名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/29(日) 20:55:20.84ID:qBfKcpE40523名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/30(月) 00:59:38.62ID:rekCUomihttps://www.youtube.com/watch?v=cTJXY0yW6JA
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/30(月) 19:30:46.25ID:hYW7z/+4ミカバンド解散してなかったら、未来はどうなってたんだろうね。
世界的に大成功してたかも知れないし、
師匠も夜ヒットに出なかったかも知れないし。
個人的には師匠にミカバンドよりサディスティックスの路線で、
渋いままいて欲しかった。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/31(火) 08:19:03.97ID:o5gUkfvbサディスティックスこそ理想
解散しないで欲しかった
ヴォーカルも固定じゃないのがいい
加藤夫妻のヴォーカルは嗜好品のレベルだったしw
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/31(火) 09:33:15.16ID:mfI7tBSO師匠がよく自分で音痴と言ってるけど、
ミカや加藤和彦こそどうなんだよって話だよねぇ。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/31(火) 19:42:29.47ID:PpNbhYb+ないってずっとコンプレックス持っててボコーダー
とかに頼ってたのかな。でも今年のパラレルターンは
ほぼ地声で歌ってた気がする。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/31(火) 20:12:35.87ID:mfI7tBSO変なボーカルなんて無い方が音楽としては高級じゃん。
例え師匠が歌うまくってもいらないや。
世間もそれに同意だったからあれだけ支持されたんだし。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/04(土) 13:47:06.37ID:U40JlVxIいっつも一人だけ不貞腐れて、前に出て来ない感じに見える。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/04(土) 21:23:55.08ID:MOGCtvhW1:38:12〜
憧れのセイシェルの元ネタと思われる曲
曲名わかる方おられますか?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/05(日) 19:07:56.11ID:W6jjAn3qこの動画を師匠が見てた可能性があるわけですね。
Shazamで調べたけど、題名はわかりませんでした。
あと個人的にJumping Take Offって佐野元春っぽいと思ってます。
絶対意識してると思う。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/06(月) 17:49:42.43ID:dwvrpgNN今消えてるがテンポを速めるとカシオペアみたいな曲になる
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/06(月) 18:12:09.40ID:RrjOH16F佐野さんも高中さんも聴きますが、吉川晃司っぽい
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/06(月) 19:17:09.04ID:30smMScA黒船の元ネタとか出てきたら流石に泣く。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/06(月) 21:17:46.35ID:5ZfD1KeY自演連投基地外いい加減隔離スレにひっこめやw
そんなん10年前以上のネタやカスw
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/06(月) 22:42:25.84ID:zk4TFFvA糖質妄想ジジイオマエが消えろや
>そんなん10年前以上のネタやカス
へえ?セイシェルの元ネタなんて話題に上がってたっけ?
じゃあ曲名は?知ってるんだろ?w
トットと答えろやカス
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/06(月) 23:25:59.81ID:pzcdOoXf渚のレベルなら訴訟もんだけど
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/06(月) 23:26:22.52ID:5ZfD1KeYオマエは繰り返しカキコしてるだけやろ?
このカスw曲名なんか知るか
このフィルムだけで曲名わかるわけねえだろ?このクズw
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/06(月) 23:29:50.55ID:zk4TFFvA青板に張り付いて毎日毎日盗撮マッツーwとか
意味不明な煽りを繰り返して
叩かれて消えた爺だろオマエw
薬飲んで寝ろや!
二度と出てくるなボケ!
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/06(月) 23:33:12.93ID:zk4TFFvAフレーズ的にはほぼそのままじゃん?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/06(月) 23:43:25.05ID:zk4TFFvA>オレが10年くらい前にカキコしたネタを
へえ?じゃあソース貼りつけてから
書き込んだんだろ?
じゃあそのソースを提示しろや?
出来ないんだろ?
単なる妄想だからw
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/06(月) 23:44:11.70ID:5ZfD1KeYしつこいぞ、ゴミw
隔離スレへ引っ込めw
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/06(月) 23:57:26.37ID:zk4TFFvAだからオマエが先に発見したんなら
そのソースだせつってんの
妄想で語るなボケ!
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/07(火) 09:17:36.95ID:6o15Oygs0545名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/07(火) 12:44:13.72ID:kfVaT/mi0546名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 01:33:37.13ID:HaT3w7xd10年近く前にカキコしたソースなんか
忘れたわクズw
オマエこそオレが10年くらい前にカキコしてない証拠出してみろこのゴキブリw
そもそもオマエが万博の映像でセイシェルっぽいのかかってるの知ったのは
どっかのカイコミやろ?
で必死こいてツベで探して今頃気づいてアホ丸出しで今頃大騒ぎしてるとw
オレがきずいたのはまだツベなんかでそんな長時間映像など流れてない時代や
ケーブルテレビでやってた日本映画チャンネルかヒストリーチャンネルか忘れたが
それで気づいてかなり後だが高中スレでカキコ
で、それをまたどっかのアホがそれ見てどっかのスレにカキコしたのを
10年後にオマエが見てアホ丸出しで騒いでるとw
これこういうわけなんだわぬああw このクズw
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 01:51:29.07ID:HaT3w7xdツベで検索すりゃあるかもよ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 07:45:53.85ID:NzIMFXwZ0549名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 12:12:14.34ID:IsePWkin丸2日だって 馬鹿みたいに発狂して 李奉昌丸出しじゃんよw
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 12:14:54.75ID:IsePWkin痴ほう症丸出し
何の二日間のインターバルだ? 工場勤務のシフトが?w
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 12:19:39.03ID:fbGQwoN52005年の時点で既に DVDで
発売されてるわボケ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 12:27:03.18ID:IsePWkinてめえが先だという証拠を一切 出せない時点でお前の負けだよとっとと失せろじじい
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 12:31:11.32ID:fbGQwoN5痴ほう症で時間軸が
狂っちゃってんじゃねーの?
今見たもの今聴いたものが昔からの記憶みたいに思っちゃってるというw
重症だなおいw
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 17:08:16.69ID:m2HDuHjD0555名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 17:14:51.13ID:MWBQvvvF0556名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 18:07:44.12ID:zaKo8HCV0557名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 22:58:00.55ID:HaT3w7xd↑
ひとりで顔真っ赤で必死6連投して馬鹿丸だしのカスに失笑w
どうでもええがオマエはオレが10年くらいまえにしたカキコのクローンみて
恥晒したカスやろw
それはオマエ自身が一番わかるやろw
で、どこのどういうカキコみてツベに飛びついたン?
いうててみwカスw
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 23:01:15.77ID:MWBQvvvF0559名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 23:02:33.26ID:HaT3w7xdボケはてめぇ自身やwこのクズw
DVDで発売されたことがどう関係あんだ?クズw
2005年にツベなんかないのに変りなしw
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 23:06:20.62ID:HaT3w7xd逃げたくなる意味がわからんw
高中がなんかやましいことしてるような言い草だなw
高中はどうどうとアホども静かにせいとでも
いってればいいわけやろw
オマエもアホやなw
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 23:11:05.11ID:MWBQvvvF0562名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/10(金) 05:10:11.42ID:FRsHA2zrこれまた痛々しいボケ老人だなオイw
この映画はスカパーE2で2011年1月7日
午前0時〜放送されたものだ、俺様はキッチリ録画してあるわ
キッチリしたソース出せない時点でオマエの負けなんだよ
オマエが言う10年前というのはあながち間違ってはいないが
その2011年1月7日以降の書き込み
例えば青板の5年間の過去ログを読んでみたが、
この映画とセイシェルに関する書き込みなど見当たらないのだが?
その他2011年1月7日以降の調べられるかぎりの
2ちゃんねる高中スレッドにもオマエの言う書き込みなど
見当たらないのだが?
書いたところで、今回みたいにYOUTUBEのソースがあるわけでもないし
読んだものからしたらポカーン( ゚д゚)だわなw
マジで痴呆症を疑ってみたらどうだ?
まあボケ老人は自覚がないのが常だからなw
悔しかったら過去ログその他調べて
ソースでも提示してからほざけやジジイ!
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/10(金) 06:28:43.90ID:dFg75VVf0564名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/10(金) 06:41:21.53ID:jMuygeLt明らかに 煽ってるのはじじいの方
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/10(金) 07:35:31.26ID:G1/kyhrn攻撃的なタイプのヤツ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/10(金) 23:26:03.15ID:Z5OdzKFR↑
必死に涙目で歯軋りキリキリしながら
びっしり今日もカタカタびっしり必死カキコw
まさに隔離板のIDコロコロの正体まるさらしw
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/10(金) 23:35:59.37ID:Z5OdzKFR>午前0時〜放送されたものだ、俺様はキッチリ録画してあるわ
これまたデタラメw
おれがケーブルテレビって言い出したもんだから
必死にマネしだしの後だし朴り魔のパクリチョンキキセンクソミミ丸出しw
ちゅ〜〜こったw
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/10(金) 23:43:22.65ID:uMUDG89g0569名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/11(土) 07:00:05.94ID:iilnuo40バカ丸出し
そもそも>>530の論点が
>曲名わかる方おられますか?だろが
そこを「俺様の方が先に見つけたニダ!」とか
意味不明な煽りをおっぱじめたのはオマエ
世界の嫌われ者のかの国の奴らといっしょじゃん?w
もしくは「俺のネタをパクりやがって」とかで
アニメ会社に放火したバカと一緒、糖質そのもの
あとスカパーE2の件だが
ここで調べてみろやクソボケw
http://timetable.yanbe.net/
そんなん後付けやろが?と言いたいんだろうけど
これ一日一日単位でしか検索できんから
10年くらい前を中心に検索しても
録画データがあってこそピンポイントで見つけるのはほぼ不可能
警察の捜査で何人も貼りついて仕事としてやるなら見つけられるレベルw
だから負け惜しみはやめて病院池病院へ
何のソースも出せない時点でオマエの負けなんだよジジイ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/11(土) 07:55:11.49ID:rtQQBtxa0571名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/11(土) 07:57:43.68ID:2T3jvtRXライブはオールドファンだらけで、ライブ内容も膠着状態。
ファンスレも過疎り気味で、
たまにヒートアップするのはこういう低レベルな応酬・・・。
悲しいね。
ファンの新陳代謝うまくいかないとこうなるんだね。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/11(土) 09:38:26.46ID:h2ncbyaJたまに書き込もうと思ったら
アク禁でござる
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/11(土) 12:08:57.65ID:9z9eFY7mもうあきて忘れるお馴染みのネタを今頃貼ってんのもコイツだろ
人と10年遅れて騒いで喜んでるアホカッペw
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/12(日) 00:49:50.29ID:/BJPvweWどっちに言ってんだよ?
セーシェルネタは既出ではないぞ?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/12(日) 01:14:23.44ID:ljDI7nsa偉そうに言って結局
ソースの一つも提示出来ない
情弱ジジイ哀れw
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/12(日) 09:02:50.60ID:qfzq0rTg知ってる例だと、極上の素材が旬で移籍した途端、
本分忘れてまるで歌を忘れたカナリアのように、
手垢のついたコンセプトを着せ替え人形のように増産し、
堕落してパワーダウンするのばかり。
あれってEMIのマネージメントの問題?
環境の問題?
それともそれまでが出来すぎた偶然でメッキが剥がれただけ?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/12(日) 09:16:59.89ID:pUuzQg5M具体例キボンヌ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/13(月) 01:01:52.11ID:R9kkyihIおれの言ったCATVを猿真似してスカパ〜とかほざいて後だしじゃんけんしたオマエの負けw
これがソースw
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/13(月) 08:55:53.29ID:0zLL4Xz90580名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/13(月) 10:20:44.08ID:D5sN2+ytみっともない
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/13(月) 11:10:58.44ID:6hVel9Pqだったら俺様が短時間で
どうやってピンポイントで
放送日を特定できたか説明してみろや
アタマ悪そうだなおい?w
じゃあ過去に同じチャンネルで放送された映画
「白い巨塔」
どうやってピンポイントで
放送日を特定できたか説明してみろや
アタマ悪そうだなおい?w
じゃあ過去に同じチャンネルで放送された映画
「白い巨塔」の放送日は?
オマエの理屈だと後追いで検索できるんだろ?
返事待ってるわ(・∀・)ニヤニヤ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/13(月) 11:14:05.58ID:6hVel9Pq>>578
だったら俺様が短時間で
どうやってピンポイントで
放送日を特定できたか説明してみろや
アタマ悪そうだなおい?w
じゃあ過去に同じチャンネルで放送された映画
「白い巨塔」の放送日は?
オマエの理屈だと後追いで検索できるんだろ?
返事待ってるわ(・∀・)ニヤニヤ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/13(月) 13:53:42.35ID:enGdpHgz0584名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/13(月) 17:21:06.60ID:rb9tu6Zl死ねや老害
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/13(月) 17:56:36.07ID:R9kkyihI見てなくてもわかるだろカスw
どんだけクズなんや時計が正常人より10年遅れたこの馬鹿朝鮮人はw
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/13(月) 18:01:36.08ID:R9kkyihI放送されてたことを先に指摘したのは俺
>>582のオマエはオレの話きいて必死に過去の番組表をあさりまくった
これが事実でありオマエはもう後だしじゃんけんの敗者なんやわな
もう最近ツベで初めて知ったのバレバレw
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/13(月) 18:08:28.06ID:rb9tu6Zlお前も死ねや老害
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/14(火) 01:25:12.98ID:4dthoOSa>>586
そんな小冊子一々保管するかボケ!
オマエの方が先にそのネタをどこかに書いたという
根拠を提示しろつってんだよ!
俺様が放送日まで特定してやったんだから
後は簡単じゃねーか、
その日を基準にして過去ログからの
コピーでも貼って見ろや
結局何のソースも提示できないオマエがバカ
恥ずかしいから消えろ!
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/14(火) 03:46:13.69ID:F7yUCxFj0590名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/14(火) 21:43:24.31ID:5sVnFagx言い合ってたのをふと思いだして、何か懐かしい気分。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/14(火) 21:44:45.38ID:MgTqE1y6このスレでオレはオマエより先にその映画が10年位前に
ケーブルTVで放映されたことをカキコし
はからずしもオマエが遅れてそれが正しかったことを証明してるじゃねえかw
オマエの負けであることをオマエが証明してる
以上w
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/14(火) 23:10:55.93ID:EG6DtVMA何時何分何秒、とちがうか?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/14(火) 23:28:44.28ID:GP/EZtoh0594名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/15(水) 05:47:18.91ID:V+ZuCnz2それがちがうんだな?
本題はこの曲名は?だろが?
そこをオマエが勝手に論点すり替えて
こんなん10年前に俺様が発見したとかどうの
ほざき始めたわけだw
だいたい3時間のつべ動画をずっと見るアホがいるわけないだろが?
最初からピンポイントで知ってるからこそ
ソースとして貼ったわけだわ
そもそも論点すら見失っためんどくさい痴呆老人に
付き合ってやってる俺を偉いとは思わんのか?
>スカパーから毎月送られてくる番組表冊子とっておけば
おいおいw
俺がスカパーユーザーだったことを認めちゃって
どうするんだよ?
だったらオマエと一緒で放送時リアルタイムで
見ていた、録画していたことも認めてるのと一緒だわ
ちなみに放送前のサブタイトルが
映画20世紀少年と一緒に見る 長編記録映画日本万国博な(・∀・)ニヤニヤ
この放送はアップコンバートにてお送りいたします
とのテロップが流れる
(アップコンの意味は調べろボケ)
放送終了後黒沢映画特集の前振りで
仲代達也のインタビューがあってそこで
録画は終わってる
なんでオマエみたいな煽り目的のカスに
ここまでしなきゃならんのかとw
>はからずしもオマエが遅れてそれが正しかったことを証明してるじゃねえかw
オマエの負けであることをオマエが証明してる
以上w
証明にも何にもなってないのに
勝手に終わらすなよボケw
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/15(水) 06:47:14.28ID:CgiZvA92こいつ 都合が悪くなると
論点コロコロ変えてやがんのw
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/15(水) 08:45:31.52ID:DK6ZaPpuあぼんだらけ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/15(水) 14:45:37.04ID:fHm9hwdpオマエが負けってもう露わになってるのに
何しつこく粘着してうじうじ駄駄こねてんやオマエw
もうオマエの後だしじゃんけんはこりごりw
いい加減に巣窟の改行隔離スレに消えろカスw
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/15(水) 14:50:20.30ID:fHm9hwdp最近もやってたはず、日本映画ちゃんねるだっかたな?
しかし、この馬鹿はそんなことも知らずw
最近ツベで必死こいてどれどれはようかからんかオイオイ!!
ってアホ丸出しでツベ動画くいいるようにみたアホやからなあw
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/15(水) 14:55:28.00ID:fHm9hwdp↑
これなんか本間アホ丸出しw
なんども再放送してるうちのある1回の放送日だかしらんが
そんなの特定もくそもあるかってのw
こいつ過去1回しか放映されてないとおもってるわけw
あほ丸出しw
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 17:37:41.64ID:ESsGeEB8再放送がどうのこうのって
どっちが先に発見したかどうかと全然関係ないのだが?
相変わらずバカだなあオイw
>どれどれはようかからんかオイオイ!!
論破されて頭おかしくなったか?
日本語になってねえよw
初回放送時のデータを提示出来ないオマエがあほw
ケーサツの聞き取り調査なんかで
10年「くらい」前wに見たというオマエと
何年何月何日の何時何分に見た(録画した)と
明言できた俺様の証言
(実際にソースも貼ってある)
ケーサツはどちらを信じますかな?(・∀・)ニヤニヤ
勝手に自作自演を疑って
妄想から論点まですり替えて一人発狂してるのはオマエだよ
ソースの一つも提示しない(できない)で
どうやって議論に勝つつもりだよ?w
久々に見たわホームラン級のバカw
オマエのことだよw
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 17:47:54.95ID:sxVyuVnj0602名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 17:50:48.19ID:ESsGeEB8日本映画専門チャンネルはその時点で10年くらい見てたから
その近辺が初放送だったのは間違いない
前年に初放送で、セーシェルに似た曲があってそれが気になって
再放送時に改めて録画したのかもしれんから
もしかしたら最初は2010年くらいに見たのかもしれんな(^^♪
いつ見たのかうろ覚えの記憶をドヤ顔で語りまくる
どっかの阿呆よりはよっぽどマシでんがなw
オマエこそその手垢だらけの再放送を最近見て
狂喜して誰かに自慢したくて
ウズウズしてたんだろ?w
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 17:52:34.54ID:ESsGeEB8>>599
2011年1月7日が初回放送だったかは忘れたが
日本映画専門チャンネルはその時点で10年くらい見てたから
その近辺が初放送だったのは間違いない
前年に初放送で、セーシェルに似た曲があってそれが気になって
再放送時に改めて録画したのかもしれんから
もしかしたら最初は2010年くらいに見たのかもしれんな(^^♪
いつ見たのかうろ覚えの記憶をドヤ顔で語りまくる
どっかの阿呆よりはよっぽどマシでんがなw
オマエこそその手垢だらけの再放送を最近見て
狂喜して誰かに自慢したくて
ウズウズしてたんだろ?w
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 23:14:30.26ID:lF4sr/xbなんでいまさら10年後のいまごろ
馬鹿まるだしで大騒ぎしてんだよw
おれと同じに10くらい前にしってネットに情報提供しなかった理由は?
でなんでいまごろ貼った?
おれと同じ10年くらい前にしってりゃオレみたいに10年前に投稿するだろうが
この後だしじゃんけんのバ〜カw
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 23:18:42.67ID:lF4sr/xb↑
かようにこの情弱の馬鹿は
言うことみなオレの後の後出しじゃんけんで
揚げ足とられまくりで
もう負けの負けなのも自覚できんテイノウのカスっぷり丸出しなわけ
いい加減に隔離スレにひっこめwキモイ顔文字くりかえして変態まるだしだなオマエw
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 23:22:29.97ID:hDKiNjrS0607名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 00:47:37.45ID:KEPVdkW0ふたりの為の〜
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 01:07:37.61ID:h1vcq5Kp飲み会で、あれお前だったのか!
なんて展開、ないかな?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 13:07:17.78ID:v5bNzmu3・カニエ・ウエストあたりとコラボ
(ダルファーじゃ渋すぎる)
・ZEDDのClarityのような曲をEDMで出す
とかじゃないかと思うんだが。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 15:03:52.05ID:TXYWpo0s0611名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 16:41:00.45ID:trpiEEax>おれと同じに10くらい前にしってネットに情報提供しなかった理由は?
でなんでいまごろ貼った?
そもそもオマエが先だという
ソースを全く出せないで
脳内ソースだけで語ってるオマエが痛々しいつうのw
今日日ソースは俺の脳内て(爆)
10年「くらい」前に見たというオマエw
2011年1月7日午前0時からの放送を見た(録画した)と
しっかり明言できた俺様の証言
(実際にソースも貼ってある)
世間はどちらを信じますかな?(・∀・)ニヤニヤ
もう還暦近いジジイなんだろうから
少しは自分を俯瞰する知恵くらい持てやボケ!
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 20:23:48.48ID:trpiEEax>おれと同じ10年くらい前にしってりゃオレみたいに10年前に投稿するだろうが
この後だしじゃんけんのバ〜カw
だからそのソース貼れっってんだよボケナス!
青板辿れる限り2009年〜5、6年間読んでみたが
それらしいネタは全くないのだが?
2ちゃんねるでも同じく
当事者しか知らないソースをキッチリ提示した
俺様が正しいんだよバーカ!
つまり後出しジャンケンで
勝っただのほざいてる池沼はオマエだつーの!
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 20:31:50.06ID:v5bNzmu3でも上原ひろみやB'zの松本は取ったんだぜ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/18(土) 01:36:09.45ID:+KPvWKlKオマエのほざいてることは全てデタラメw
かつ、オレの言ってることの後追いw
要はオマエはオレに大負けしてるのを
オマエはさらしてるのもわからんのかw
このカスw
いいからとっとと誰も読まねえ改行隔離スレに引っ込めこの蛆虫w
0615sage
2020/01/18(土) 01:43:20.67ID:+KPvWKlKという問いにまったく答えられずいつものように尻まくっ
スタコラサッサと逃げ回ってるカスw
そういえば昔、自称ジャズギタリストのクソミミキキセンも
プレイうpしてみろと追い詰めたらこいつ同然逃げ回ってたっけなw
おまけにキモイ顔文字ニヤニヤとか馬鹿丸出しでくりかえすのも
コイツと同じw
まさにあの嘘つき朝鮮人のクソミミキキセンであることバレバレw
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/18(土) 09:17:31.08ID:3Wnqc3q2実質、
上原ひろみはスタンリー・クラーク
松本孝弘はラリー・カールトンだからな
そりゃ取れるよ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/18(土) 12:38:30.87ID:F1/2EW8tじゃあサンタナと組めば可能性ある?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/18(土) 14:08:23.41ID:O+QTtLXw0619名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/18(土) 17:09:45.98ID:wgEJeLv8全文完ぺきな負け惜しみですな(・∀・)ニヤニヤ
オマエはあるコメントに賛同者が現れたら
必ず自演を疑って発狂する病気なんだよなw
口癖はキキセン(爆)
>>615
>オレと同じく10年前にしってたらなんで今頃騒いでんだ?
はいブーメラン乙w
勝手に論点すり替えて発狂してるのはジジイオマエだよw
1月6日からもう12日が経過したけど
オマエは何のソースも提示できていないのだが?
10年「くらい」前に見たというオマエw
2011年1月7日午前0時からの放送を見た(録画した)と
しっかり明言できた俺様の証言
(実際にソースも貼ってある)
さて、世間はどちらを信じますかな?(・∀・)ニヤニヤ
オマエの場合10年前に本当に見たかも怪し思えて来たわw
ハッタリかまして大きく出たところ、俺様の方がはるかに詳しくて
ビビって動揺しちゃってるというマヌケさww
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/18(土) 18:28:01.99ID:6EsILjdF0621名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/18(土) 18:58:57.27ID:xLmwFapD0622名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/18(土) 19:03:07.76ID:O+QTtLXw0623名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/18(土) 22:46:15.49ID:yO3+x02xしつこい馬鹿チョンだなw
オマエがボロ負けでもう確定済で
いくらわめいてもくつがえんのだわぬああw
オマエは後だしじゃんけんで
10年前におれが言ったことを
今頃さわいてるカスw
なんで10年たった今さわいでるかも
いえないで尻まくって今日もスタコラサッサ
惨めなバ〜カw
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/18(土) 22:50:36.51ID:wMZNS46g同感
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/18(土) 23:31:19.26ID:Cx5a5l5K0626名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/19(日) 17:24:24.98ID:WsCpHq0U0627名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/19(日) 18:34:52.52ID:C1huD+1Sはい負け惜しみ乙w
オマエが先に見つけたとは言うが
今日で13日目なんだが?ソースは?(・∀・)ニヤニヤ
1月6日夜から謎の48時間の沈黙は
二日間必死でソースを探しまくったものの
元々単なる妄想だから、あるわけないとうw
結果おぼろげの記憶を頼りに出した脳内ソースが
>ケーブルテレビでやってた日本映画チャンネルかヒストリーチャンネルか忘れたが
笑わせんなやw
ハッタリかまして大きく出てはみたものの
相手(俺様)の方がはるかに正確なソースを出してきて
動揺しまくってるというアホさw
本放送は多分2010年くらいで、初見の時に劇中セーシェルに似た曲があって気になっていたので
改めて2011年1月7日午前0時からの再放送を見た(録画した)と
しっかりと明言できた俺様
(実際にソースも貼ってある)
さて、世間はどちらを信じますかな?(・∀・)ニヤニヤ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/19(日) 18:38:18.71ID:3Kzgs/1T来るなわ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/19(日) 19:26:01.13ID:RkLvqUhK0630名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 01:29:26.94ID:e0hoReid誰がどうみてもオマエのおお負けw
なぜならオマエの言ってることはみなオレの言ったことの
後追いじゃんけんだからw
・万博映像でセーシェルに似た曲が流れた→オマエがほざいてるのはオレの言った10年後w
・この映像が流れたのは10年間のスカパーやCATV→これもオレが先に指摘しオマエは後から猿真似しただけ(・∀・)ニヤニヤ
結論:オマエはオレの後追い猿マネしかしとらんアホノロマw
これこういわけw
ちゅ〜〜こっタw
なのだわぬああw
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 05:39:58.78ID:/TDmUdiD長文うざい
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 05:42:28.64ID:/TDmUdiD0633名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 06:05:55.34ID:xQBZXUXm以後暫くは書き込みを控えましょう
スレは止まるがしょうがない
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 08:47:35.82ID:/TDmUdiD0635名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 09:03:28.43ID:TIobhZ7N0636名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 16:12:11.53ID:r1/KD4Pj0637名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 17:34:19.58ID:z5IPqaAKはい負け惜しみ乙w
>>535
>そんなん10年前以上のネタやカスw
思い付きのハッタリで言ったんだろうけど
あれから14日経つが?
肝心なソースは?待ってるんだけど?
丸二日考えたソースが「ケーブルテレビで見た」ってアホですか?w
ドヤ顔で提示した屁みたいなソースが全く通用しなかったという
俺様の方が一枚も二枚も上手だったというw
俺様にオマエが知らなかった放送時期や日時まで指摘されて
発狂してる基地外は誰ですかな(・∀・)ニヤニヤ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 17:47:35.98ID:UKFx8G6g0639名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 17:49:32.60ID:z5IPqaAK二週間たつけど改めて読み直すと
二度ほど泣き入れてんのなオマエ(・∀・)ニヤニヤ
>>573
ここであえてアンカー打たずに
独り言風なコメントで
話を曖昧にしちゃって逃げようとしてるのが笑えますなw
>>591
>オマエの負けであることをオマエが証明してる
以上w
以上ってのは締めの言葉だわボケ!
だったら出てくんなやボケ!
ここでも瞬間的に弱気になって逃げようとしてるのが見え見えw
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 17:53:18.47ID:Obt+6jwhそれなw
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 17:53:48.89ID:Cro93Nfe0642名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/20(月) 19:34:09.61ID:e0hoReid>>639
そう発狂するなやwはしたないw
いくら惨敗のアホが負け惜しみで
負け犬の遠吠えしても無駄(・∀・)ニヤニヤw
オマエは既に大負けボロ負けが確定済w
ちゅう〜〜こっタから隔離スレからでてくんぬああwバ〜カw
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/21(火) 08:11:47.85ID:JP8xBTODミカバンド及び師匠は一気に世界で認知され歴史は変わっていたであろう。
つくづく加藤和彦は悲運の人だ。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/21(火) 17:07:14.41ID:wF2jXBbXはい15日経過w
肝心なソースが出てきませんぜ旦那?
今日も負け惜しみごくろうさんw
論点はオマエが振ったんだよ?
じゃあソース出せと聞いてるんだわ?
初っ端48時間のシンキングタイム(爆)で何も見つからず
一か八かで
せこい脳内ソースを出してみたら
その件については俺様の方がはるかに詳しかったというw
引っ込みつかなくなって発狂〜時々泣きが入るというw
自分が惨めにならんのかね?(・∀・)ニヤニヤ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/21(火) 17:38:08.17ID:b55WpEcT0646名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/21(火) 20:24:54.30ID:gfwPn/+Z0647名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/21(火) 20:46:04.17ID:J9TuT/UN0648名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/21(火) 23:18:55.96ID:Eui0Y8qV>>619
しつこい馬鹿チョンだなw
オマエがボロ負けでもう確定済で
いくらわめいてもくつがえんのだわぬああw
オマエは後だしじゃんけんで
10年前におれが言ったことを
今頃さわいてるカスw
なんで10年たった今さわいでるかも
いえないで尻まくって今日もスタコラサッサ
惨めなバ〜カチョン介w
ソースほしけりゃ過去スレ全部漁れカスw
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/21(火) 23:25:28.35ID:Eui0Y8qVそうそうw
この嘘つき馬鹿チョンの必死さがアホ丸出しでワロエルわぬああw
オレより10年後アホ丸出しでカキコするマヌケがマヌケの恥上塗りしまくってて
ブザマ杉(・∀・)ニヤニヤw
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/21(火) 23:27:45.45ID:Tj+tHzyx0651名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/22(水) 01:25:33.86ID:qfCOY7zcどっちがどっちだか、もう判別できませんね!とにかくあぼーん
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/22(水) 01:26:14.05ID:qfCOY7zc0653名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/22(水) 02:32:10.27ID:dZDXnFCKもうきりが無い。同じ事の繰り返し。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/22(水) 09:08:10.27ID:Y99JzBnJこのタイプは飽きるか、惨事起こすまでやめないから
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/22(水) 11:47:49.56ID:umYa9WaY野音でデートでもすりゃいいだろ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/22(水) 12:29:43.97ID:0Mq/gBWZ0657名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/22(水) 17:09:00.28ID:W/xwZZLCはい16日経過w
肝心なソースが出てきませんぜ旦那?
今日も負け惜しみごくろうさんw
そもそもジジイオマエがまいた種でっせ?w
オマエが一方的に論題をふっかて来たんだぞ?
じゃあソースを出してみろ!との問いに
ソースでも何でもない屁みたいなネタ
「10年前にケーブルTVで見た」とか馬鹿じゃねーの?
答えにも何にもなってないんだわw
話を終わらせたけりゃ
早くソースを出せやジジイw
オマエが10年前にこのネタを発信したというソースを出せ(・∀・)ニヤニヤ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/22(水) 17:16:09.73ID:Y99JzBnJ0659名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/22(水) 17:58:33.34ID:Yb6yGyz3自分で自分を戒める機能が装備されてないのか壊れたのか
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/22(水) 19:01:14.67ID:d48S+nFz馬鹿達にしか見えない
アホ丸出し
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/22(水) 21:04:45.61ID:qfCOY7zc0662名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/23(木) 00:40:00.43ID:0URY0dyHこのスレからも世の中からも
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/23(木) 17:09:49.13ID:JoavW9X4始まりはこれかw
ちょっとしたきっかけで普通の会話が出来ず攻撃する事しか出来なくなってるな
二人とも病気なのだろう
精神科医の意見が聞いてみたい
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/24(金) 09:56:05.74ID:ohIwtkwj0665名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/24(金) 20:53:06.35ID:adU+mYHK0666名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/24(金) 23:25:00.49ID:bDvMwu6l0667名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/25(土) 01:12:23.63ID:azIirLUpまあ、ワイがそうなんやけど
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/25(土) 01:14:30.38ID:azIirLUp0669名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/25(土) 02:35:32.34ID:I61bxk+vBeers - 壊れたワイパー(1983)
http://www.youtube.com/watch?v=hebHt2d1Ah8
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/25(土) 20:34:10.86ID:VZZpNBBw誰?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/25(土) 22:26:34.12ID:I61bxk+vアレンジは新川博氏
つまり、高中正義/single「渚・モデラート」、single「CHINA」をアレンジした人
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/25(土) 23:26:35.62ID:VtX15kyN天竜川の治水史に話が及んだときのBGMに“サンダーストーム”がかかったのを、俺は聞き逃さなかった
NHKの選曲担当者(o^-')b
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 12:12:19.81ID:kXUUN+Up番組中に小さな音のBGMとして使われてることがあるよね
で、気づくのは家族の中で自分だけみたいな、当たり前だけど
自分だけニヤっとするから何で笑ってんの?って聞かれる
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 13:16:15.07ID:N9uIrYQy天竜川をはじめ、旧天竜市圏や、天浜線がテレビに登場する度に、プロレス好きであろう選曲担当者が頑張って(笑)くれる
天龍源一郎が引退したとき、サンダーストーム聴く機会も減るだろうなと思ったが、どっこいよく流れているよね
似た例だと、テレ東の旅番組もよく、青森県三沢市が映ると“スパルタンX”(やはりプロレスラーの三沢光晴の入場曲)がお決まりだった
0675426
2020/01/26(日) 13:16:51.35ID:TmQrs9MY親父(70代)
一緒に気づいて( ・∀・) ニヤニヤした…
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/26(日) 13:59:10.34ID:kJTHwWm30678名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 19:20:04.72ID:IDnRlZfk師匠はバハマで散々海風に当たってたのに、
どうしてあんなに美肌なんですか?
シミひとつないじゃないですか。
メンズエステでも行ってるのかな。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 21:32:12.22ID:SbZ0oSV/0680名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/03(月) 16:25:48.76ID:MqG+CDIR0681名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/04(火) 21:41:37.03ID:cU8N8uMPそんな肌質の人以外はバハマなんかに住んじゃダメ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/05(水) 23:16:35.20ID:M/KM3xMz0683名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/06(木) 02:06:03.27ID:Vp0PfBBJ沖縄北部、山原地方の県道に
10年くらい前にはいっぱいあったぞ
40高中w
ペンキの欠けもない完全なやつ
感動したわw
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/06(木) 15:18:25.66ID:CCyiBrvVそれとも外国?
なんで右側に貼ったんだろう
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/06(木) 15:35:29.45ID:CCyiBrvV0686名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/06(木) 20:19:14.73ID:VlZbJeFl0687名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/07(金) 19:20:00.12ID:s1oxcRRPYouTubeにはあの手この手で歌ってる動画一杯あって、
師匠は本当に歌いたくてしょうがない人なんだなぁ。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/07(金) 22:41:16.82ID:Q5MbTyev0689名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/11(火) 15:37:37.76ID:nLCh7hnDhttps://m.youtube.com/watch?v=360Yqi013dk#menu
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/13(木) 15:45:17.79ID:W0LU1oDj0691名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/13(木) 23:58:49.08ID:THDw2Nng確かめようと思ったらもうLPごとなかったわ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/14(金) 16:05:02.51ID:gozSGqqRもちろんステレオ音源です。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/14(金) 17:44:45.32ID:TxRU3E2E0694名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/14(金) 20:50:44.11ID:PX8EhntR0695名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/14(金) 22:12:18.11ID:adEjGTNP0696名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/17(月) 15:24:44.96ID:dlZLFW/nソノシートに興味があるのさ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/17(月) 16:09:29.02ID:dlZLFW/nhttps://s.mxtv.jp/music/music_more/index.php#next
ザ・ルネッサンス(小原礼・屋敷豪太)
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/17(月) 22:25:02.79ID:bhXeq5R4酔っぱらってステージに上がった高中氏に飛び蹴り入れた人だっけ?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/17(月) 22:44:18.49ID:j+7Xypecその文脈だと師匠が酔っ払ってたように読めるけどええんか?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/19(水) 17:19:47.53ID:QqvLbleIhttps://www.youtube.com/watch?v=ceHPEzJvFNI
あとこれのリミックスも
https://www.youtube.com/watch?v=fjGOjAal9l0
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/21(金) 05:59:15.91ID:5z3r83Bbシンプリーレッドのメンバーでもあった
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/21(金) 15:19:26.93ID:EOVUTdRUわざとなのか?
https://www.youtube.com/watch?v=ddaHY6z4nXM
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/21(金) 15:43:40.13ID:EOVUTdRU0704名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/22(土) 08:55:24.97ID:BChO/VPd0705名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/22(土) 20:13:20.40ID:jMSmBfZt0706名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/25(火) 16:50:10.27ID:CoYsteI1そうなんです
高中がカメラをセットして椅子に座るまでに傾いた
現像見てまあいいかで済ましたとw
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/25(火) 19:17:28.52ID:NHLO1nmB0708名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/25(火) 22:07:16.27ID:a4Z5eU3a焼くとき直せばいいだけの話なのにねえ
アホなのかな?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/26(水) 03:02:25.68ID:61c+Ts9E0710名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/26(水) 14:48:16.59ID:jsyzQ+HU初めは乾電池で練習したっけw
高中のレコードを買ったはCan I Sing?が最初だった
友人に借りて聴いて気に入ったからだ
当時フォークギターしか持ってなかったけど、初めてエレキギターを買うきっかけになった
最初に練習したのがSail on Fireだったわ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/26(水) 19:44:07.11ID:78S0+5Ho0712名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/26(水) 23:51:42.43ID:qczVT30E0713名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/27(木) 02:31:42.04ID:AF/yjvnuやったよ。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/28(金) 21:37:03.60ID:IPO7N75lだいたいそんな感じか
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/29(土) 22:24:26.09ID:ftjrzpVR0716名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/01(日) 04:41:12.34ID:esnLIhna0717名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/01(日) 11:27:54.86ID:tZWF2At70718名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/02(月) 06:22:36.90ID:SExcWIS1あの作品だけ毛色違うけど
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/02(月) 17:58:51.56ID:4V2Ofq9R天国への階段は
1968年のこの曲のパクリ盗作と
ペイジは裁判で訴えられてるそうな。。
https://www.youtube.com/watch?v=xd8AVbwB_6E
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/03(火) 16:11:54.98ID:vypXPFZp0721名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/04(水) 19:54:30.63ID:rXf0YfFn最近高中に目覚めたから、色々と語り尽くしたいというのに。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/04(水) 21:08:04.47ID:NT7uZ82c弾けばわかるさ。語り尽くせぬってことにw
ワイの場合「おっこれいいフレーズやな。ちょっとコピーしたろ」から40年
「やっぱり師匠は偉大やな!!ワイ貧弱な機材しかないけど今日もホトラトで練習や。なにより楽しいねん」
なお巧くはならん模様
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/04(水) 21:17:25.63ID:3GDhpKUVやっぱり演奏時のピック圧はパッキパキに強かったりするの?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/04(水) 22:04:28.92ID:rXf0YfFn師匠アナウンサー並みの美声だね。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/04(水) 22:18:52.02ID:9cHQEKjQここのジジイたちはもう10年以上前からここいるから
もう語りつくしてるだろとっくにw
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/04(水) 23:26:12.25ID:TAigv8uJyoutubeでこれをバックミュージックで流している人発見した
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/04(水) 23:46:21.39ID:MgaWnUBE0728名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/05(木) 04:33:50.20ID:GPR/0uTyせやな。ピック割れるで?師匠は薄めのピックで強くはじく(らしい)から生音が聞こえるとか。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/05(木) 15:37:12.50ID:w6K1d8ZLジジイはあなただけですよ先輩
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/06(金) 01:14:24.56ID:XBpKgepaTakanakaのロゴがはいった水色のピックは
ミディアムだったわ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/06(金) 01:16:29.02ID:XBpKgepa0732名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/06(金) 02:02:53.87ID:CseieOFy左の虹色を後輩にもらって、ずっと財布に入れてたのを思い出した。
もう40年近く前の話なんだね、懐かしす
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/06(金) 07:58:40.33ID:S11hnJLs0734名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/06(金) 11:22:14.28ID:hKDaeRIU0735名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/06(金) 12:57:38.00ID:jSjzdnvLよく晴れてたわ
たぶんセカンドあたりで見てたと思う
若かったからか生卵飲んで出かけたからか平気だったジジイの思い出w
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/06(金) 12:58:17.07ID:jSjzdnvL0737名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/06(金) 13:47:57.99ID:ry01X8ycカセットに録りたかったよ
READY TO FLYで0.5mlチビった
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/07(土) 21:02:57.09ID:vJ+LW35Z0739名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/08(日) 11:30:32.29ID:fYPTzn/D20曲位は高中の曲だと思う。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/09(月) 18:51:32.87ID:PV0m/Iulフニャフニャで使い難かったな
やたらとでかかった記憶
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/10(火) 20:40:01.59ID:qJfRa7WG0742名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/11(水) 12:39:15.24ID:QMPanV5G0743名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/11(水) 13:03:05.94ID:jlpdoGCz0744名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/11(水) 17:00:29.12ID:c+TdqIu00745名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/11(水) 18:06:54.49ID:1N5WfCF/しかも日本じゃないw
https://i.imgur.com/OB2Z06U.jpg
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/11(水) 20:35:56.11ID:L7ywA+Io0747名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/12(木) 01:56:02.26ID:zM7Qoda4でも高中本人もライブであの水色のピック使ってるのみたわ
虹伝説だったけかな?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/16(月) 15:53:15.91ID:GIg7Gati何かのCMだったかな?
黄色いテープを引っ剥がす映像を見たけど
元は何かのPVなのかな?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/17(火) 15:07:22.04ID:+NU3jugN0750名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/17(火) 19:58:28.31ID:s2sxK7x20751名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/17(火) 22:40:07.22ID:pQjpE6vp今考えるとクリエイションって偉大だったな。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/17(火) 23:55:55.38ID:IY+4W1DY0753名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/18(水) 05:38:34.44ID:NMix0UYM0754名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/20(金) 11:35:09.53ID:KDxwkVhphttp://www.j-wave.co.jp/special/guitarjamboree2020/otanoshimi.html
個人的には
チャーとオリジナルラブの田島だけ聴くわ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/20(金) 12:57:39.92ID:KDxwkVhp高中がゲタ夫をバックやってくれない?って誘ったらしいな
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/24(火) 07:56:34.96ID:yeozXSpr魂を揺さぶられるようだわ。
これをちゃんと評価できないなんて。
虹1が40年前ってのも驚愕だけど、
虹2が20年前だってのもとんでもないなぁ。
師匠はもうとんがったことやる気はないんかな。
固定ファンを大事にした楽曲とライブが使命と考えてるのかなぁ。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/24(火) 12:18:59.67ID:WVBf0UvIベースなんだって、バックやってくれない?
誰でも良かったのである
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/24(火) 21:42:42.99ID:rPdLQSBH0759名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/25(水) 19:23:37.43ID:FqURVUZIリップスライムはカニエ・ウエストとコラボしたんだなぁ。
リップスライム大好きだけど、リップスライム聴いてたような若い子にも師匠の音楽知って欲しい。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/25(水) 20:19:46.38ID:GwUBGQ1B0761名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/25(水) 20:29:44.20ID:TLnm1o4Gテレビで見てビックリ!
大滝さん、昔は可愛かったけど今でもキレイですね。
大魚を逃したな>志村
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/25(水) 22:02:17.03ID:Tmp50Wf+ジャングルジェーンツアーの中野サンプラザ(ビデオ収録の日)
大滝さんを師匠が「元アイドル」と紹介してた。
もちろん、その日も雨だった。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/25(水) 22:05:49.76ID:o5bzt8Fw志村けん、コロナに感染したらしい
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/25(水) 22:40:44.16ID:0T1SCko/0765名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/25(水) 22:42:00.74ID:8+bCqKrC0766名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/26(木) 23:59:42.54ID:MYji/HZeあの渚モデラートのプレイを見たい!
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/27(金) 21:14:45.94ID:ttykeULiBSフジじゃないかな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/27(金) 22:31:02.36ID:A5lDBC6Iしびれた。1弦が切れるのを想定する人はいるけど
2弦が切れてあのパフォーマンス。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/27(金) 23:43:39.90ID:Hf0pg8rs俺はβビデオデッキで録画し、その音源もカセットテープに録音した。
今ビデオテープもカセットテープもどこにあるか不明。
リマスターは無理だろうから、放送して欲しいな
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/28(土) 23:06:30.69ID:+tYZetwD川口でみれるのかな?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/29(日) 11:44:35.97ID:LhvlqIa/放映されたけど、BSの方が曲数が多かったと聞いた。
ウチは当時BS入らなかったから、地上波を録画したね。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/30(月) 00:39:28.18ID:ZDePe9mcフジのオールナイトフジでもライブやってたぞ?
紫ストラトにギターシンセつけて演奏
なんじゃこのアラビアテイストの曲?
っておもた
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/30(月) 00:45:39.46ID:ZDePe9mc0774名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/30(月) 00:51:05.46ID:ZDePe9mcカセットに録音したがその後ほとんど聴いてないw
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/30(月) 16:16:37.96ID:cZqJeH5N熊本市民会館に来てたのか!
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/30(月) 18:13:56.57ID:ejO+wZub0777名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/04(土) 16:00:45.20ID:LqjpcD8a0778名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/05(日) 07:37:02.27ID:OC2arTpk0779クイズ曲名わかりますか?
2020/04/06(月) 09:30:27.61ID:DOZUM9sCB
C+
E
B
G+
E-
E
E-
C+
C
C+
C+
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/08(水) 01:01:58.13ID:1I7zGtbyこのドラムの人って何って人?
日本人?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/08(水) 13:44:43.36ID:qHSqOAzt沼澤尚だと思う
https://www.youtube.com/watch?v=cc6pxxrqgwg
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/08(水) 20:07:58.60ID:RX81NhwR沼澤さんですね
https://lmusic.tokyo/news/feature/interview19
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/09(木) 01:18:23.67ID:ipc2x3De>>782
サンクス
なぜか、勝手に日系か中国系のアメリカ人と思い込んでたわw
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/13(月) 01:13:06.77ID:rW4CF9gP終盤のインタビューのために司会席のほうに来るシーンで
いきなり後ろの左後方のギャルを指差して
なんちゃらかんちゃら言ってるけど
あれひょとしてナンパ?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/13(月) 19:25:49.26ID:eBwS7PJH「ピンクの人の踊りがユニークで」と突っ込んでるじゃん。
指摘されたギャルは照れてる。
あとでお持ち帰りしてたら笑うけど。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/14(火) 08:29:29.54ID:+MvCvOKf0787名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/14(火) 15:15:56.57ID:4Y3DDuia0788名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/16(木) 21:16:52.99ID:dhoJehA00789名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/17(金) 01:05:54.16ID:SF61+L+kたしか「おもしろmap」は高中のライブも訪問したはずだが、、
https://www.youtube.com/watch?v=3G9-UfQTqFU
https://www.youtube.com/watch?v=3iLSBgiOtZA
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/18(土) 00:12:52.13ID:KbsT2vzeNHKが多額の金を支払うんじゃね?
再放送して欲しいけど
高中さんからもプッシュして欲しいな
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/18(土) 01:27:47.76ID:kqp/fu9wそんなのやらんでよし
それより虹2のライブとかDVDでだしてほしいわ
え?もうでてるって?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/19(日) 11:39:02.43ID:p3+qkQQUこのOPテーマのドラムってひょっとするとロバートブリルかも
80年日比谷でドラム担当してる彼のプレイがキレがあって好きなんだが、、
BACCOにも参加してる
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/19(日) 12:07:51.91ID:p3+qkQQU「チャ〜〜〜、、チャラ〜 」のとこの後ろのチャラ〜が印象的なんだけど
ブルーラグーンのアドリブパートの某部分がこのチャラ〜に似てるなあ
と感じるんだけど気のせいかなあ
ひょっとして高中もこの番組みてたのかな?
ま、PITIINライブ訪問した番組だからみてる可能性は高いだろう
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/20(月) 15:20:43.44ID:CPn8CSNQ0795名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/21(火) 22:03:12.62ID:gPe+ct4i0796名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/21(火) 22:04:11.27ID:T+OzFcaS0797名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/21(火) 23:34:05.72ID:hK4b5y7g必死に思案中だろうな
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/23(木) 11:00:09.11ID:9K7piFY7やったら鬼畜扱い。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/24(金) 14:02:57.67ID:cNmoK3pG0800名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 00:28:54.01ID:uj16pCwSクリスマスライブやるで〜〜〜〜
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 00:32:33.99ID:uj16pCwSここ、キキセンばっかか?
これブルーラグーンって
一目でわかったがなw
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 09:07:32.69ID:mQmaUYYW録画予約してたのに朝起きたらなぜか録画出来てなかった。。
再放送してくれないかな。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 09:44:27.58ID:xKTL+uV40804名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 12:02:00.75ID:WGLQavws0805名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 21:27:25.12ID:FiJmic78と思ったら丸々1時間ライブ流してくれて意外だった
BSフジなみw
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 23:52:00.95ID:FiJmic78なんか痩せたけど大丈夫?
1曲目はなんで最近のワイヤレスを使わず有線なんだろう?
しかもずっとボーヤがそばで待機して見張ってるという、、、
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 23:55:45.61ID:FiJmic78活躍してたけど、どういう動機であれ入手したのだろう
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 07:45:14.42ID:v+SuMpTh0809名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/27(月) 10:38:58.39ID:2bKsLKVT0810名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/28(火) 00:40:22.90ID:4jOwQ+kUサックスとかをキーボードで出されるとチョットあれだよね
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 18:31:24.99ID:wAAWXU0X青柳さんのことか?元NANIWAの。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 19:32:59.26ID:V4T04s7N青柳さんみたいにホンモノのサックスで演奏してもらえるならいいが
今回は若いおにーちゃん2人がキーボードで
サックスパートなんかはMIDI音源みたいな音で奏でてたろ?
アレがチョイといまいちだよねと
やっぱり生サックスがいいなあと
こういう意味でいったの
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/01(金) 10:14:59.52ID:keXhiLEf同意
なぜあの音色選んだ?って問い詰めたい。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/01(金) 15:53:12.71ID:2KzgMdZQあとはどうでもいいな。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/01(金) 16:07:11.79ID:c+X/3ny/ファンとは思えないほど曲理解してないし何のためにいたのか
ノブはいくらかでもラテンのノリがあればな
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/01(金) 16:38:24.90ID:caS2e1voあの人のソロが大好きだった。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/01(金) 20:37:41.46ID:OFD3Ji+C高中さんは良いミュージシャンを見つけるのがうまい
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/01(金) 20:49:36.47ID:kwTxxTzY0819名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/01(金) 22:20:20.28ID:TsXHXkvoピアノソロとか、毎回楽しみだったな。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 02:18:12.33ID:/oUHB3Zmまぁ、あの頃はバブル期だからセットにも金をかけていたね
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 07:08:36.61ID:JtMq/1U4あの人、コードだけの譜面で弾いてるんだけど凄いな。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/03(日) 17:27:06.01ID:c+iqSHTf美脚の巨乳で胸そびえたってて、すんごいよねw
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/03(日) 19:55:00.22ID:4D8AQgWU還暦だからな
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/04(月) 00:19:42.57ID:ULbJd72vあのサラサラヘアーの素敵なおにいさんのそばきて右側に立って
弾いてるシーンがなんかいいです
ほほえましいw
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/04(月) 00:22:15.62ID:ULbJd72v観客席からみて右側のキーボードでした、、
あの長髪さらさらヘアーのkbのお兄さんでした、、
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/04(月) 00:59:35.39ID:ULbJd72vあがってるけど、すばらしいね、うp主さんに感謝
最後にシャカタクのコーラスのおねえさんから喝采されてるシーンがコレ又ほほえましいですw
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 01:05:37.02ID:MJ1APlDN忠実な演奏だったね
イントロのジャラ〜ンていうアコギパートといい
ギターアドリブパートに続くハモンドオルガンパートが見事な原曲の完全コピーだった点といい、もう最高です
欲を言えばそのイントロのアコギパートはアコギシュミレータでアコギの音で出してもらえたら満点ですた
ちなみにサイドギターがオーバーダビングされててこれもレコードに忠実なプレイですね
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 01:13:50.81ID:EMxRaa+0聞こえてくるメロより多く右手をストロークしてるんだけど
アレリズムキープするために空振りストローク混ぜてストロークしてんのかな?
それともオーバーダビングした音と差し替えたから合ってないのかな?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 10:57:08.17ID:e6LNyqKk0830名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 13:38:42.00ID:2AYxNinQ0831名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 13:58:06.03ID:fG0PU3tK0832名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 15:24:22.38ID:RFuZCK7N一部は知らない曲ばっかだから盛り上がらなかった
奥のスライドは席によっては見えなかった
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 22:35:44.67ID:iPTpea9xキキセンかよ
テレビみながらギターで真似してひけばわかるやろ?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/08(金) 22:38:52.22ID:iPTpea9xチャーやラブラブオールスターズらのバックメンバーなど出演者は豪華だったが
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/09(土) 09:32:03.76ID:kuTJoJMV3Tサンバーストの張りメイプルネックだったわ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/10(日) 03:39:45.58ID:y5ZShz2z1〜2曲目で使ったエメラルドグリーンのストラトがしっかしキレイだわなあ
キラキララメ塗装が大成功してる
これじゃ昔使ってた3Tサンバーストは出る幕ないわなあ
あと今回アームをかなり多用しまくってて意外だったわ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/10(日) 10:53:51.55ID:7XHJCAGY大村憲司(1998年)
Cindy(2001年)
乾裕樹(カリオカ)(2003年)
成毛滋(2007年)
加藤和彦(2009年)
深町純(2010年)
松岡直也(2014年)
石川清澄(2014年)
中川雅也(LOVE2ALLSTARS) (2016年)
リトルリチャード(2020年)
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/10(日) 12:07:43.24ID:y5ZShz2z高中のギターをミニチュアシリーズで出すべきやろなあ
1.フェンダーオールドストラト
2、チェリーサンバーストSG
3、青SG
4、フリカケSG
5、マーチンアコギ
4、エメラルドグリーンストラト
隠しおまけ 虹伝説SG、虹2SG
とかでたら、全部コンプリートしますよ?トイズファクトリーさん!
http://www.guitarlegend.jp/index.html#hide-top
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/10(日) 12:11:53.66ID:y5ZShz2z1000個に1個の割合で封入
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/10(日) 19:20:50.27ID:thOsNxLWリトル・リチャード死んだのか・・・
まあ大往生ともいえる年齢だけど
高中とのコラボから聴きはじめたけど
レイ・チャールズやJBがただの人に見えるくらい
エネルギッシュなシンガーでした。
さみしいなあ( ;∀;)
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/10(日) 19:29:20.84ID:TMrBNS+6東大進学と天秤にかけてギタリストになるなんてギャンブルに出て、
高校卒業してすぐ日本一のドラマーとギタリストがスカウトに来て、
世界的プログレバンドの前座をやり、
加藤和彦高橋幸宏後藤次利とサディスティックスで海外で絶賛され、
ピンになってドームや武道館をフルハウスにし、
リーリトナーやサンタナ、シーラE、ナラダ、リトルリチャードなど大物と絡み・・・・。
もう何も思い残すことない栄達の人生だよな。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/11(月) 04:59:41.13ID:GPOwNJLi0843名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/11(月) 09:49:14.87ID:HwU5peGd↑
ブラクラ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/11(月) 11:01:28.92ID:ZhpDfNOH0845sage
2020/05/11(月) 12:56:28.16ID:+buF6b5m高校受験の時、日比谷高校に行こうとして行けなかったんだろ?
東大が〜、とか行ってたのは中坊の時だろ?
その程度の賢さのミュージシャンや芸能人なんて、高中に限らずゴロゴロいるよ。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/11(月) 13:54:21.12ID:Zxd1zcDs結構な偏差値の学校で総代になる賢さは違うと思うけど、
前者は天才肌、後者の高中氏は、真面目だったんだろうね。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/11(月) 17:06:37.29ID:7tQE+S/Ohttps://www.digimart.net/cat01/shop700/DS05312166/
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/11(月) 17:31:09.15ID:HwU5peGdもしくはちょっとデキが落ちるけど、、F-TOYさん、よろ〜
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/11(月) 17:34:17.13ID:HwU5peGdhttp://www.f-toys.net/products_00032.html
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/11(月) 17:44:14.79ID:HwU5peGd高中正義コレクションも無理やないやろうに
はよ、ヤマハとコラボしなはれ〜
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/11(月) 17:50:17.35ID:HwU5peGd塗装がラメっぽくてキラキラしてこれであのエメラルドグリーンの色にすればかなりいい感じで似ると思うんだよね
http://www.f-toys.net/products_00055.html
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/11(月) 23:08:06.80ID:VT/KvaaD0853名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/12(火) 00:23:38.86ID:gO9birGnby
高中
松原正樹
今剛
渡辺香津美
野呂一生
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/12(火) 07:52:59.88ID:KwWKVhdHそれよりサングラス外して欲しい。
ブサイクアーチストはサングラスしていただいて結構だけど、
いい目してるのに勿体ない。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/12(火) 09:06:19.82ID:FZFKk01A弦切れした時に目を守る対策ちゃうんかな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/12(火) 20:32:32.66ID:pkym3/BT口髭でアクセントを付けているんだろうな
髪の毛がフサフサは奇跡
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/12(火) 21:00:15.84ID:xBq21f/P嫌いなら聴くな
そういうファンはいらん
って思うだろうな普通。。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/12(火) 22:50:26.91ID:KwWKVhdH好き過ぎてもっと色んな高中を見たい
もっと色んな表情を見たい
ってことだよ。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/13(水) 00:05:04.34ID:goSCNOue髭剃ってんじゃん
髭は生やすもんじゃないよ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/13(水) 00:07:35.80ID:goSCNOue0861名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/13(水) 00:58:31.73ID:pUrxXRJK嫌なら聴くな
生やす生やさないは本人の趣味の問題
チャーもたまに生やしたときは生やしてるし
オマエみたいなキモいやつに剃れとかいわれたら
ますます剃りたくなくなるってもんだよ?
だからもうオマエは来るんじゃねえよキモお釜w
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/13(水) 01:02:24.46ID:pUrxXRJKキモお釜w
おまえファン自称するならそれくらい最低限クリアしろw
おまえなんかAKBやBCRのおっかけと同じ程度低いアイドルミーハーのキモヲタやろw
この似非ファンw
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/13(水) 01:05:38.74ID:pUrxXRJK高中風チョビヒゲ生やすとか
そっくりのサングラスや
同じギターストラップ探して集めるとか
そういうもんだろファンなら
それ、ヒゲ剃れとかw オマエわがままで自己中の最低キモお釜やんw
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/13(水) 08:32:07.99ID:N1+hm5jc剃って欲しくない。
更に高中氏のプレー中の表情や仕草が最高に魅力的だと思ってるんで、
顔もしっかり見たい。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/13(水) 13:26:00.33ID:KEs43Czu高中はいいけど、もうファンはやんないだろwww
何かの宴会の余興やハロウィンじゃあるまいし。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/13(水) 14:00:10.06ID:nOx029oc実年齢若かったから老けて見せたかったのかも知れないけど
80年頃、25〜26歳の映像見るとガリガリで子供だよね
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/13(水) 20:10:58.60ID:N1+hm5jc今の高中氏も好きだけど、虹伝説のちょっとオラついたルックスが好みなんで、
またあの位痩せたらどうなるのか見てみたい気もするけど。
仙人みたいで偏屈なオッサン臭かった(多分わざと)頃と、
アイドルみたいな振付してゴンドラから媚び売ってた頃と比べると同一人物と思えん。
お父さんと息子くらい違う。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/13(水) 21:27:06.30ID:pUrxXRJK本当のファンは休日に私宅スタジオで一人でオケバックに
高中のグラサンかけ180万のエメラルドグリーンのフェンダー高中モデルで
高中の曲ひいて愉悦に浸るってもんよ
こういうファンに比べりゃファン度足り無すぎの似非ファンよw
あ〜俺も高中モデルコンプしたいわw
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/13(水) 22:24:01.62ID:YmWZ+XK7あと自身のILLUSIONも良い
あの頃は少し太り始めた頃だね
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/14(木) 02:10:49.95ID:ifgk7tkN0871名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/14(木) 08:12:25.29ID:z0lEaAgOどこか遊び人風の色気があったのに、
結婚と同時にさーっと男性ホルモン失せちゃったよね。
あれなんなんだろ。
昔懐かしいマイホーム亭主って風情になっちゃって。
太ってても、全盛期の桐島かれんに「見た目が好き」って
言われたりしてたのに。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/14(木) 11:04:31.87ID:3wuqBH3Mオールバック好きのちょび髭サングラスさんwwwwww
せっかくだから、その私宅スタジオに友達でも招いたらどうですか。
エメラルドグリーンwww
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/14(木) 15:58:58.79ID:9kHnW1fm高中正義
タモリ
イッセー尾形
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/15(金) 00:38:27.85ID:7BZdnmUb何オマエ臭い脳内にドーパミン爆発させて臭ボーボーさせてんのw
人招かないで誰も見てないとこでやるとこにしみじみとした愉悦が感じられてるわけ
人いるとこでやったら単なるモノマネやろ?
こんな簡単なこともわからんからオマエは馬鹿キキセンってわけよw
エメグリギターにも何も笑いどころないしwこのカスw
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/15(金) 01:00:13.93ID:AMR0m9xP顎髭は生やさなくて良いからね
自宅にスタジオあるから、新しい作品を作って欲しいな
オバーダビングでもいいよ
Steve Howeみたいにならないでね
パイオニアのステレオのCMから聞いているよ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/15(金) 01:02:19.00ID:7BZdnmUbエメラルドグリーンのストラトもいいけど、サーフグリーン?みたいなモズライトで弾くギターワンダーもノリノリで最高っすw
深夜に何度も繰り返して見てます
TVで見れなかったヒトは絶対DVD買いなさいw
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/15(金) 21:15:47.91ID:5NwWAu/Lいやーーん
なんでそんなに必死なの?
悔しかったの?
エメラルドグリーンさんwwwwww
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/15(金) 22:23:22.85ID:zIDsI1jRなんでそんなに必死に臭はやしてんのぉ?
涙目の糞色の糞キキセンさんw
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/15(金) 22:34:31.69ID:7W00dt6D披露してくれたけど、人見でも登場したんですか??
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/17(日) 09:31:39.78ID:FMixRL38BSフジで1時間っやったヤツってハイビジョン画質なんだよね
これが画質がいいんだよね
普通の画質というか
で、カメラのチェンジや遠くからの絵を混ぜたりしていいわけ
この前BSフジでやったのこういう普通の画質でなくてフィルム映像みたいな
よくPVとかで使うような画質なんだよね、
やっぱり南西風みたいな画質がいい
ちなみに南西風は虹伝説2から3曲演奏してて最高です
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/17(日) 09:35:48.83ID:FMixRL38画質やカメラワークはいまいちだけど、演奏は最高です
ギターもたくさんとっかえひっかえ使ってておもしろい
TV見逃したヤツは絶対DVD買いなさい
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/17(日) 10:08:31.62ID:FMixRL382曲目のナルッキソスの冒頭とか、野音の背後に見える明かりのついた厚生省ビルを
遠めに眺める背景から始まりそこにフェードインで高中のギターがぼんやり写りだすとことか実に詩的でしんみりさせられる
で、ドラムのフィルインやシンバルショット、ベースが派手なグリスのおかずをかますとことか、的確な映像選択のタイミングが神がかってるわけ
これって生の撮影時にはそんな選べるわけないから、後で編集の時にたくさんのカメラの視点を音にあわせて場面場面を選択してつなげているんだろうけど、、
とてもセンスを感じますね、編集者GJですw
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/18(月) 02:15:58.56ID:bpCu0uUcおそらく生で、NHKのHOT PEPPER liveの渚モデラートはみたこと無いだろうな
ナルチョも弾けてたけど
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/18(月) 17:43:15.76ID:3MC6KIlrNHKのHOT PEPPER live、テレビで見たけどあの時期のライブはつまらない
録画したけど2度目以降みてないw
キチ○イはオマエだろw必死にカキコをアゲたがるとこがキチガイ丸出しw
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/18(月) 17:54:58.55ID:3MC6KIlrおい、キチ○イ
そんなにNHKのHOT PEPPER liveの渚モデラートをレコメンしたいなら
下の演奏と比べてどこがどういいのかを
俺みたいに具体的に言ってみろよw
いえないなら、オマエはチラシの裏以外にほざくなよw
https://www.youtube.com/watch?v=PIkPHwTafAc
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/20(水) 02:04:43.04ID:25lVrLGCしかもBSフジ放映版はハイビジョン画質で鮮明でこれまたよし
もうこれは家宝もんですわ
深夜にくりかえし見てますがなw
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/20(水) 05:51:36.69ID:b9jJ6KE5自分はひけません
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/20(水) 14:39:47.65ID:cYZ7APuA0889名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/20(水) 17:24:55.25ID:vdWZTuXA0890名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/21(木) 00:30:14.81ID:Yvo0a8CQ0891名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 01:24:28.01ID:d9UTurX4フュージョンはただ聴いてるだけではつまらない
やはりギターで本人になったつもりで
御気入りのメロをプレイして愉しむ
このほうがただ聴いているよりずっと楽しいのだ
キキセンはこのさらなる音楽の味わい方を知らない、、、
それはとても可哀相なことだ。。。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 01:33:28.10ID:znQTrH9c0893名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 01:38:02.51ID:d9UTurX4キキセンは世界を知らないのだ
狭小なせまい音楽の楽しみ方に閉じこもった状態
かごの中で一生すごす文鳥やオウムは
世界を羽ばたきまわる渡り鳥のような広大なFLYINGの愉しみを知らないで人生を終える
実に憐れなことだ。。。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 01:46:05.51ID:d9UTurX4ただ音楽を聴いてるだけという狭い世界の人間
そしてさらなる高尚で深い音楽をプレイするという愉しみを享受できる人間
私やパットメセニーや高中やライルメイズや小沼ようすけ等の後者の人間
つまりプレイヤーたちはキキセンらにとって憧れの存在であるが
ときとして嫉妬の存在となったりもする(笑)
そんな歌謡曲のアイドルじゃないのだからへんにベタベタアイドル視したり
嫉妬して「野呂の下手糞!」とか繰り返したりするのは惨めなだけw
いつまでもキキセン続けますか?人間やめますか?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 11:01:26.96ID:Uqgt3UNCそんなアホな事言ってると同じだ馬鹿どもw
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 11:38:06.82ID:znQTrH9cこれ本物の病人だから触れちゃダメ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 15:01:38.03ID:cIvALNcsギターやってる人ならわかるよな
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 17:23:06.87ID:GRqEcxY1免許取るまでは?って感じだったけどw
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 18:33:58.33ID:yd2JPsgB結構大きなオフ会でも、変なヤツはいなくてワイワイ楽しくやってたよ。
今じゃ変な、偏屈なヤツばっかりだな。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 19:45:50.19ID:GRqEcxY10901名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 23:04:00.87ID:rcIW+rRY別にそういったアーティストにならんでもいいが、そういうオマエより上のクラスにいる
俺を含む芸をたしなむ人間というのは、オマエの知らない愉しみの世界にいるのだ
よくカールトンや野呂や高中がフレーズ弾きながら恍惚の表情をうかべてるときあるだろ?
我輩はあの快楽を知っているわけ、オマエみたいなキキセンじゃないから
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 23:10:34.74ID:rcIW+rRY涙ふけよwコンプレックスでキーキーしてないでw
>>897
ツベにある動画を0.5倍速で再生しながらなら弾けるだろ?俺は0.5なら余裕だw
ちなみにムーンローズは0.5倍速で弾いても愉しめる曲だ、メロがいい
>>898
バイクのらん(のれない)ヤツラはバイク乗りを馬鹿にしてばくりいるが、まさに井の蛙w
バイクライディングの快楽を知らんで人生を終える憐れな未熟者w
>>900
もちろん、メロをある程度旨く弾けるレベルに達しないヤツもみなキキセンw
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 23:15:50.60ID:rcIW+rRYしかし、あるアーティストに出会い憧れ、その音楽に惚れ、楽器に手を伸ばし
俺の属する側に足を踏み入れたこっちがわの存在
キキセンはそこまで達していない大して音楽好きでない連中だ
そのアーティストの音楽というより、そのアーティストを歌謡曲のアイドルのように崇めて
ホルホルしてるだけで満足w
こういうヤツらの特徴は白人アーティストだと異様に崇め、邦人だと無意味に毛嫌いしたがるw
そうこれはキキセンコンプレックスというものだ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 23:20:26.00ID:rcIW+rRYあれを弾いてて感じたんだが、あそこってリトナーのsugar loaf expressの70年代頃のライブ版のフレーズから
高中氏はインスパイヤされたんではないかと俺は気づいた
これは聴いてるだけではわからなかったかもしれない
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 23:57:20.34ID:i9lsZK3o0906名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/23(土) 00:11:03.10ID:CbJOnfgy当時よくいっしょに仕事をしていた
でよく拓郎も入り浸っていたという某所の飲み屋で飲んでいたらしい
キキセンにはわからないであろうが、ミュージシャン仲間のネットワークというものであろう
そして高中を担当していたエグゼグティブプロヂューサの多賀氏が海外の録音をアレンジしたと、
多賀氏といえば、陽水の氷の世界のロンドン録音もおそらく彼のお膳立てであろう
ちなみにここにも高中は参加していた、国内録音組ではあるが
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/23(土) 00:29:24.28ID:KnCLzwss0908名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/23(土) 00:37:40.28ID:CbJOnfgy太田裕美がロスのリトナー&ジェントルソーツと一緒にアルバム全曲を録音したり
竹内まりやがJグレイドン&デビフォスターのエアプレイのメンツとアルバムのA面を録音したり
野口五郎氏などもスピノザやトニーレビン、サンボーンらとアルバム2枚ほど作っていたかとおもう
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/23(土) 00:42:14.60ID:CbJOnfgyいや、キキセンとはブッキングはできない
売れっ子ミュージシャンとは最低限、まともなアーテイストでないとセッションしてくれないのだ
多額なギャラと相当なミュージシャンシップ
太田裕美や野口五郎氏はハイレベルのミュージシャンだから軽くクリアできてるが
キキセンは相手にもされんし、キモいとサインすらしてくれん
ジョンレノンにあしらわれたキキセンはそういう常識を知らんからジョンを殺めてしまったわけだ。。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/23(土) 00:54:06.90ID:Lb+zEgmx0911名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/23(土) 01:15:28.03ID:CbJOnfgyジェイ・グレイドンほか角松が選んだ10人のAORギタリスト大特集
JAY GRAYDON / MICHAEL LANDAU / 今 剛 / 松原正樹 / RAY PARKER Jr. / PAUL JACKSON Jr. / CARLOS RIOS / BUZZ FEITEN / LARRY CARLTON / STEVE LUKATHER
(各プレイヤたちのギターコレクションの一部も掲載)
他昔の鈴木宏と角松の対談も興味ぶかい
ミュージシャンでなくともキキセンでも楽しめるのではないだろうか
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/23(土) 01:17:19.75ID:CbJOnfgyそうキキセンコンプレックスむき出してキーキーしなさんなw
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/23(土) 01:22:53.46ID:CbJOnfgy野口五郎氏、耳コピもたいしたこのだ
カールトンのあの曲はミミコピするしかないのにすらすらとw
https://www.youtube.com/watch?v=OMWSTyMHAzE
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/23(土) 06:02:02.81ID:17JsNLQj打楽器専門だったので
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 05:48:49.98ID:QDi4HD1l4:22
ジョージ・ベンソンを生意気って
オマエ何様だよw
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 08:35:17.60ID:EHZhvcqSオマエは音楽的才能ゼロの最下層に位置するくそみみキキセン
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 08:37:07.78ID:EHZhvcqSその口のききかたは何様だよw
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 09:16:37.02ID:QDi4HD1l最上級プレーヤーだったらずと格上のベンソンにこんな口の利き方して許されるとでも?
これ英訳してUPしたら海外からのブーイング凄いと思うがな?
本当なら生意気じゃなくてキザとでも言うべきなんだけど
中卒のゴローさんにはそれがわからないとw
ずいぶん前にコメント欄で指摘したらオマエそっくりの
阿呆なファンが次から次へとゴローの擁護に現れて辟易したわ(^-^;
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 09:24:35.41ID:QDi4HD1l>こんなのみっけw
丸二年もたった古ぼけたネタを
何をいまさらw
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 09:31:58.61ID:/Wxb5GOc0921名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 12:12:53.23ID:EHZhvcqS五郎さんは上級プレイヤーだから同じ上級プレイヤー同士で仲むつまじく親しいのだから愛情こめた表現なわけw五郎さんはベンソンやカールトンとダチトモやぞ?
一方、オマエはベンソンの親族でもなんでもないゴミキキセンの分際で
何五郎さんにそんな失礼な口たたいてんのw
五郎さんを擁護するカキコあたりまえじゃんw
オマエ、江戸時代なら打ち首獄門だぞ?プレイヤーという身分が上のヒトにオマエごときクソミミキキセンのカスがw身の程を知れw
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 12:14:25.04ID:EHZhvcqSアマプレイヤーの演奏など腐るほどあるだろ?みたけりゃw
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 12:30:40.68ID:EHZhvcqS「この人ヘタでしょ?」
流石、上級プレイヤーだけあるwサンボーンにこんなコント引きうけてもらえる仲とかw
http://blog.livedoor.jp/hiroaki0907s/archives/52327935.html
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 12:40:09.75ID:EHZhvcqS当時23歳くらい?プレイヤーは五郎さんが選んだのかな?
http://blog.livedoor.jp/hiroaki0907s/archives/52314482.html
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 13:12:46.57ID:zWjddk2g0926名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 22:58:24.35ID:kGnOJdXC0927名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 23:10:26.78ID:kGnOJdXC時効警察!
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 19:13:08.64ID:LvuxpH8a夏木マリがつるとんたんプロデュースしてるんだっけ?
師匠もうどん屋やって欲しいなぁ。
行くのになぁ。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 19:16:35.80ID:65MEnKXoここで聴き専ファンでは…と言った方の腕前を拝見したいと思いまして汗
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 19:37:31.03ID:dZTb0/I0そういうのがアイドルミーハー丸大しのキキセンなわけ
ファンにも2つある
・プレイヤー気質の高級ファン
そのアーティストの曲がすき、音楽がすき、その曲を弾いて愉しみたい
楽器がすき、コードや理論がすき、みずから完全コピーをめざして楽器といるのが楽しい
・アイドル気質のミーハー低級ファン
たいして音楽は好きではない、はっきり言って音楽ヲンチ、楽器は下手糞で弾くのも大キライ
一方、アイドルミーハー気質でそのアーティストの顔や髪形や私生活のことに関する話題が大好き
度を超した粘着偏愛ぶりで本人に近づき、本人から「キモイ」とあしらわれ、逆上して本人を殺めたりするのもこのタイプ(犠牲者:ジョンレノンやラリーカールトン)
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 19:41:40.97ID:dZTb0/I0本当のプレイヤー気質ファンだから、
高中のうどん屋とか行きたくないなあw
つうか本職の音楽でないアルバイト水商売とかに手を染めるような落ちぶれ方してほしくない
そんな落ちぶれるようなプレイヤーは音楽家ではなく、ただの芸能人やちゃんこ屋力士だ
そもそも旨いわけが無い
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 19:46:10.78ID:dZTb0/I0メセ煮ファンとか、だいたい、後者のミーハークソミミファンばかりw
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 09:23:38.85ID:bv0d9zap0934名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 09:28:31.38ID:vCzQb7+d0935名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 12:30:34.00ID:ZyCJHfKm寧ろ高中さんが音楽やってなくて、職場の上司だったりしたら萌え。
普通のスーツ姿で「これは業務命令ですか?」のセリフを吐いてるとこ妄想したりする。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 19:44:09.55ID:QHRxqdH/嘘こいてもバレバレやw
高中ファンにオマエみたいなキモヲタキキセンはいないはずなんやわぬああw
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 19:47:06.58ID:QHRxqdH/旨い下手はもっと上の次元の話題なわけw
ここでは下手にすら至らん音楽楽器ヲンチのキモヲタミーハーキキセンの実態を
浮き彫りにするという前提で話してるわけよw
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 19:50:50.90ID:QHRxqdH/他の曲きいててもピンときちゃうわけ
髪型だのヒゲだののことばっか考えてるキモヲタキキセンとは大違いw
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fusion/1344689103/347
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 20:07:08.21ID:QHRxqdH/キモいキキセンどもが知らないはるか上のクラスの高中ファンの層に属するわけよ
キキセンはこういうファンの爪垢の100分の1でも恵んでもらえれば、もっと高中ファンとして少しは成長できるのではないだろうか?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/26(火) 20:10:13.50ID:QHRxqdH/そのメセ煮のヅラや髪の話題ばかり延々と繰り返してるメセ煮ファンや
野呂は下手糞だとほざきくるかえしてる例の糞ミミキキセン隔離モンなど見てみるがよい
まざにブザマなキキセンの成れの果てといえよう。。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 01:04:07.02ID:5pS7TcDV高中の曲を完コピしてギター弾いてオナヌー状態になろーが
楽器を演奏せずに曲だけ聞いてE気持ちになろーがそんなこたー知ったこっちゃないんだよ
けどな?ファンに上下があるワケねーだろーがよ
人と人の間に上下をつけたがるヤツは常に虐げられた人生を送ってきた下から目線のヤツだとウチの死んだばぁーちゃんが言ってた
だから何が言いたいのかって言うとな
おまえら醜いんだよ
ありがとあんした
おさらばえ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 01:08:38.26ID:UZFXcyNBもう黙れ!○ホ!!
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 01:59:08.94ID:zgfotxuy虐げられるのはオマエがキモい存在だからだろw
おまけに音楽的にまるで駄目で演奏もしないし曲もろくに聴かんで高中のヒゲだの
髪だのウドンだのくだらんことに粘着してるキモいフェチのオカマ丸出しやんw
だからオマエはメセ煮ヲタってばれるわけwちゅ〜こったわぬああw
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 02:03:56.68ID:zgfotxuyとにかく高尚なアマプレイヤーファンもいれば
こういうメセ煮ファンバレバレのキモ変態のオカマみたいんのもおる
まさに月とすっぽん程の落差アリw
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 05:53:16.49ID:1D3SjHVIすっきり
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 07:54:16.47ID:BCshMLXT0947名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 09:01:48.57ID:bfT2g6Og0948名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 12:57:44.84ID:tU3twc+P他のスレでも見たことあるような
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 14:23:00.02ID:qmE+Yva5京都アニメーション放火の大火傷した犯人みたいな人なんじゃないかと
ここまで共感性を得られない話を書き込めるのは頭がちょっとイッちゃってないと無理
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 17:41:32.54ID:K9hbpo2q0951名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 18:27:48.91ID:tU3twc+P次は個人攻撃するなとか人格否定するなとか言い始めるよきっと
これまで散々ここの住人攻撃しといて
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 20:38:54.26ID:zgfotxuy↑
低級ファンである糞ミミキキセンのメセ煮ヲタが大量に釣れまくってってワロタw
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 20:46:38.28ID:4iiYrH7v0954名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 21:17:21.40ID:zgfotxuyピラミッド構造
つまり上位の優秀な層に行くほど数が少なくなる
裾野に行くほど数が増えていく
つまり高中を頂点とするヒエラルキーの
直下が優秀な高級ファンである少数のプレイヤー層
で下にいくほどキキセン層
一番下が髪だのヒゲだのウドンだのほざいてるキモを太粘着層(偏執殺人者予備軍)
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 21:19:41.32ID:zgfotxuy要注意
メセ煮ヲタはこの可能性がかなり高い。。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 21:22:23.11ID:zgfotxuyそうムキにならさんなw変態少数派のメセ煮ヲタw
キモヲタお釜偏執粘着質w
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 21:26:12.79ID:zgfotxuyつまるところ
オナニーやセックルを知ってる快楽を知ってる大人と
オナニーを知らん幼稚なもの知らずのクソガキと
世の中にはまったく別の集合体があるのは馬鹿のオマエでも理解でるやろ?
それとまったく同じことがいえるのが
音楽をプレイする快楽を知ってる高級プレイヤーファンと
それを知らん糞ミミ低級ファンと
これこういう訳ぬあのだわぬああw
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 21:30:17.92ID:zgfotxuy髪型だのヒゲだのうどんだのに粘着してる歌謡曲ミーハーアイドルヲタレベルの低級ミーハーと
同じわけないやろw
まったく属する集合体のレベルが違いすぎるw
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/27(水) 21:51:39.85ID:N6nJsd+Dほっとけばいいのに。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 01:30:44.46ID:KathOr1e狂っ○○ヤツ、バ○なヤツに占拠されるからな
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 01:33:03.50ID:eItHwW1H0962名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 08:08:29.67ID:h1kUYUYe以前は2つスレ無かったっけ?
一つはスレタイにアルバム名付けてちょいエロだった
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 08:35:28.54ID:JW7Gn9xM0964名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/29(金) 00:27:01.88ID:WAU+8L+uまじかでは見てないが、棒大学の教室でのライブを教室の真ん中くらいえでは見たことあるよ?
某大学の900番教室
もちタダライブw
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/29(金) 00:30:26.14ID:WAU+8L+u俺とか高中氏は高校の頃すでに文化祭でライブやって女子高生のアイドルだったし
音楽を奏でる快楽を知ってるハイクラス層
キキセンは俺らハイクラス層に土下座しひざまづき、俺らのセックルみるだけで
憧れ俺らのヒゲだの髪形の話題だけで満足してるミーハーのバ化ってことw
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/29(金) 00:35:41.50ID:WAU+8L+uすっごい不細工でも文化祭でギター弾けるの見せるとカワイイ近隣の女子高生から
いきなり翌日ラブレターの嵐w
おれも高中みたいに一重マブタで冴えない顔だけどモテルのなんのってw
モデルクラスも俺に食いつく
音楽をプレイできとこういうすっごい媚薬パワーもつく
どんだけもてるって、カワイイ女子だけでなく
キモイ不細工のキモヲタ男にまでモテモテの始末w
わかるだろ?この状況w
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/29(金) 00:37:47.19ID:CpWK5Myh高校は男子校
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/29(金) 00:39:57.19ID:WAU+8L+u近づきいてきてほしくないわけ
顔でもニコニコ「ど〜〜も、サンキュー」とかいってるけど、おれなんか白人だし
顔ではニコニコしてるけど心の中では「何?何このキモヲタキキセン男」って
おもってる。メセニーもライルも同じよ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/29(金) 00:43:18.22ID:WAU+8L+u男子高だけどこれが近隣の女子高生がどっと押し寄せるわけ
とくに昔は女子高も多かった
桜陰とかさお茶大附属高とかさ
もう貪りくってたもんよ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/29(金) 08:58:32.49ID:QWoYDDfeこれが理解できない。
師匠の顔って、確かに一重だし一般受けするハーフ顔ではないけど、
あの顔は好きな女多いでしょ。
バブル期にあの手の顔でお洒落で育ち良さそうなタイプがすっごくモテてた。
あの声と落ち着いた雰囲気で、大抵の女は落とせたでしょう。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/29(金) 23:52:22.64ID:c5XvPhyT90年代に二重まぶたの手術すれば良かったね
ChinaよりもKoreaの方が曲のイメージと本人のイメージがマッチすると思うよ🎵
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/30(土) 08:15:22.70ID:SPIDY8Ws一重瞼の口髭オールバックのコンボはピンポイントで好きな女いるから。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/30(土) 22:11:26.68ID:D12BYjMy0974名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/31(日) 09:21:07.11ID:IceqmCav0975名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/31(日) 13:21:13.24ID:lgQn7LMIユーミンなんかはアンチエイジングやってそうだけど。。。。
師匠はどこやったん?
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/31(日) 18:52:33.09ID:ww95Eafxそう思フ。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/01(月) 20:01:15.66ID:KApTvA1Aだからミーハー気質のアイドルヲタキキセンは臭いと失笑されるわけ
オマエらは70年代に郷ひろみのおっかけしてたブス女子中学生や
60年代にビートルズのコンサート来たけど演奏などまったく聴かずキャーキャー必死で悲鳴コール上げてるだけでしまいには失神しちゃうような低俗なゴミキキセンばっかやんw
俺みたいな音楽的にフュージョン究めてる高級ファンまったく他におらんで失笑w
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/01(月) 21:58:47.24ID:2Z64u/q/悔しいのう。
師匠は女にもモテるからねぇ。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/01(月) 23:37:53.29ID:srJr3CUYいい年なんだから世代、地域性、価値観など多様性を柔軟に受け止めろよ。いい年だしそれなりのポジションにいるんだろう?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/02(火) 00:37:37.18ID:BiBdTTi0フュージョンという爽やかでテクニカルな音楽なのに
ゴキブリや蛆虫みたいなのが低俗がカキコしてんのがさぁ。。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/02(火) 00:42:43.98ID:BiBdTTi0どんだけキモイ加齢臭婆アなんやとw
いいからこのスレなどに沸かんで、近所の老人ホームで
お好みの一重まぶたの爺さん探してろって話w
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/02(火) 00:57:24.50ID:WF70mMLJVANKか共産党の分断工作やろこれ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/02(火) 01:41:18.02ID:BiBdTTi0ええから老人ホームでやってろや
「当方、50歳台後半、まだまだフェラに自身あり
ということで口ひげ男性募集中
ひとえマブタの貴殿にキューッときちゃうセクシーkittyちゃんより」
とでも募集かけてろやwキモヲタw
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/02(火) 06:57:02.21ID:J1YTtUPTそれとも趣味の域?
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/02(火) 07:44:44.42ID:5mJHK0SQ氷室京介も釣りやりまくった結果、
肩に天の河のように黒子があったのに、
なくなってたし。
師匠も海遊びでシミ黒子皺は免れないはず。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/02(火) 16:16:51.51ID:V4833/X7アンタは軽トラに乗って竿竹か石焼き芋でも売ってろwww
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/02(火) 20:57:38.62ID:CdQt6Ad6キチガイはオマエだろ
いい年こいてるだろうに
必死にWキー連打しやがってw
ジジイだかババアだかしらんが
オマエキモすぎなんだYO!
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/02(火) 21:15:56.22ID:Xkxa2Y0G師匠はあくまでもロックの範囲だね
ジャズ的コードまわしやフレーズがどこにも無くて
フュージョンとか、ハライテー
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/02(火) 21:29:22.30ID:CdQt6Ad6デタラメ音楽分類なんてどうでもええんよw
オマエは隔離スレこもってチラシの裏にそうやってワンパスレーズ
繰り返してろwスーパーマーケットにペンタのガチャガチャ美っさw
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/02(火) 21:32:22.72ID:CdQt6Ad6ジャズ的コードまわしやフレーズについて語ってみろ
カスキキセンw
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/02(火) 22:32:28.78ID:5mJHK0SQ0992名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/02(火) 22:45:37.68ID:9twEnmZvそして、二度と復活をさせないこと
○チガイは高中のBamboo Vender 知らないみたいだな
まあ、ニワカなバ○な○ンなヤツだな
0993↑
2020/06/02(火) 22:57:36.38ID:CdQt6Ad6さっさと隔離スレ引っ込めカス
オマエはアンタッチャブルのゴキブリ蛆虫やんw
俺がBamboo Vender知らないはずがないわな
オマエみたいなヒゲや髪にしか関心ないゴミキキセンと
ちゃんわけ
Bamboo Venderはあのサビのオクターブプレイが弾いてて気持ちEEわけよ
オマエになどわからんだろうがなwこのゴミ蛆虫w
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/02(火) 23:11:01.71ID:CdQt6Ad6やろ?
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/03(水) 10:57:05.53ID:X7/Ht+GT>>990踏んだなら次スレ立ててください
他人のこととやかく言う前にコミュニティのなかのルールは守ってください
高中正義★3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fusion/1591149303/
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/04(木) 18:04:28.64ID:03LDZQIw0997名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/04(木) 21:18:44.72ID:ibgwllpsキチガ○、竿竹だな
バカ!!
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/05(金) 09:11:27.61ID:kWm8JHdW0999名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/05(金) 11:21:29.60ID:kVToGD3n1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/05(金) 11:21:52.15ID:IPgC3tuL10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 599日 3時間 54分 17秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。