トップページfusion
1002コメント260KB

☆★T-SQUARE Part70 BANANA★☆

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/02(月) 01:40:21.23ID:pbUrL4m1
このスレは、THE SQUARE/T-SQUAREについて語るスレッドです。
THE SQUARE/T-SQUARE及びその現メンバー、サポートメンバー、元メンバー、
及びTHE SQUARE/T-SQUARE周辺のミュージシャンが守備範囲です。

※メンバーのゴシップ話は極力避けましょう。 荒れるもとです。もし投稿されても無視しましょう。
  (話したければ専用スレ立てて下さい。酷い場合、アク禁措置を申請する場合があります。)
  『荒らしを相手すれば、自分も荒らし』
  次スレは>>980踏んだ人はスレ立て宣言と誘導、立てられない場合のお願いとお礼もお忘れなく。

○T-SQUARE公式サイト
http://www.tsquare.jp/
○レコード会社のサイト
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/VR/T-SQUARE/
○まとめサイト(乙です)
ttp://squ.xxxxxxxx.jp/

前スレ
☆★T-SQUARE Part69 Tomorrow's Affair★☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fusion/1507998981/
0853名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/27(水) 22:17:04.88ID:LbEtBYiv
>>852
thx
fb登録してみるぜ
0854名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/27(水) 23:26:29.75ID:NT9EbsNl
1995年のホーンセッションと野音?でやったライブを見てるが
演奏の濃密さは今より格段に上だな。
緊張感が強くてカッコいいけど疲れるわw

過去のライブ色々見てるとどうしても河野さんが物足りない。
腕が劣ってるとは思わないんだが何なんだろう。
シンセの音使いが好みじゃないんだよなぁ。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 00:23:48.34ID:hHthyWzd
河野演奏は動きが硬い
田中ベースは音が太くなくただ低域の量が多いだけ
坂東ドラムは小技テクを随所に詰め込みすぎ
0856名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 00:43:36.02ID:Ch5OVep/
安藤、伊東固定。

3〜4年単位でバック3人が変わる、DIMENSIONスタイル希望。でも河野がいつもいたら意味が無い。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 00:59:10.81ID:KNAymnkS
>>856
でも河野がいないと活動が立ちいかないんだぜ
0858名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 06:27:30.27ID:DHdbrAzS
>>846
30周年の野音のCOPACABANAは素晴らしかった
あの時は安藤、和泉、須藤、則竹、宮崎という組合せだったけど
0859名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 08:33:13.35ID:r665lOmv
ユニット期が一番良かったと?
0860名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 10:33:05.25ID:23oLmzzq
40周年コンサートのCMの3曲目の曲名を知っている人がいたら教えて頂けませんか?
0861名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 11:53:27.87ID:8y/68b7L
>>860
J.S.B→ALL ABOUT YOU→いとしのうなじ
0862名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 11:55:16.97ID:8y/68b7L
パシフィコのCMの作りがダサくて泣いたんだが
0863名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 12:09:58.32ID:ax1SScXt
還暦センスが背伸びをしてる。恥ずかしい。
本田期を黙殺しながら40周年。
都合が良すぎる。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 12:21:51.82ID:23oLmzzq
>>861
ありがとうございます。
助かりました。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 13:17:19.93ID:/ht4+PUX
>>862
作ってるのがあの人だからね
0866名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 13:38:19.41ID:TgXEj6ob
本田期がなかったら、今の坂東も存在しなかった訳で。何があったか知らんが、ファンの声は届いてるはず。私情は置いといて、プロデューサーなら、最優先は顧客満足に応えるべき。それが、ビジネスというものではないのかい?
これじゃ、あまりにも不自然じゃないか。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 13:49:32.50ID:14xNYa0u
>>866
青木ですから・・
0868名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 15:34:13.72ID:hFNL35V7
公式Facebookの「皆で盛り上がりましょう」って
こんだけ発表引っ張ってこの出演者でどう盛り上がれってのさ
ゲストがスクに縁の薄い人ってのもわけわからんし(ゲストに全く罪はないけど)
40周年にトロンボーン新規募集ってのも意味わからんし(合格者女性に全く罪はないけど)
なんなのさ、もう なにがしたいのさ
0869名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 15:38:22.96ID:hRA3cNBK
スクエアしか食い扶持のない連中が必死すぎてワロス
青木とかスノーとか。。。。
0870名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 16:54:17.44ID:AMJXtvjN
新参だから青木本田間のイザコザは知らんけど、HUMANでスクに惚れたから残念だ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 17:35:06.04ID:qg7kNPTB
5年毎にしょぼくなっているね。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 19:15:54.26ID:/Uy6ArVV
タケツ宮様のリリコン貸してもらいなよw
0873名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 20:05:22.61ID:wZy0cxkp
間接キスはちょっと…
0874名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 20:28:29.37ID:YZsovtqJ
パシフィコの内容のイニシアチブを取るのはメンバーには居なさそう。
またどうせ青木だろ?
八十八さんが居れば音楽的にこんな惨劇にはならなかった。
青木はポップスの手法を横で見ながらスクに応用したのが特徴で音楽的センスは感じた事がない。
ザ・マネージャー。
これが音楽の中身に関わったらロクなもんじゃない。
0875名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 20:44:31.00ID:7s2YA9bx
何があったのか知らなんけど、感情や方向性の摩擦だけじゃこうはならん気がする。
もっと業務的、契約的な揉め事かなんかあったんじゃないの?
0876名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 21:39:36.35ID:YTy68E8S
>>875
そうだろうね。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 22:01:36.71ID:wZy0cxkp
A DREAM IN A DAYDREAM やってほしいなー
0878名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/28(木) 22:56:45.39ID:amLbLy1/
やっぱり20周年が最初で最後のファンの誰もが満足するメンツが揃ったライブだったのなあ。
0879名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/29(金) 03:34:03.40ID:yGsk6JE9
横浜のチケット、販売開始から1ヶ月も経つがS席も空席あり
なにもかもプロデューサーのせい
0880名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/29(金) 08:17:06.20ID:neWkPAKv
気持ちは分かるがここでいつまでも粘着してても仕方ない。
スレ汚しもそろそろ終わりにしてくれ。

イマイチだと感じれば観客は勝手に減るよ。
自分も本田出ないから行かない人だから。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/29(金) 09:22:40.59ID:WuGU0Hxl
スレ汚しってどういうこと?
0882名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/29(金) 09:24:24.28ID:jV589hQt
青木青木ー って奴では
分からんが
0883名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/29(金) 09:24:49.35ID:jV589hQt
>>877
松っちゃん来ないならなぁ…
0884名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/29(金) 10:58:54.30ID:BrdJpVZN
F-1のときは
たけしの後に出汁が居たんだよな
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&;cd=VRCL000002028
0885名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/30(土) 09:10:20.48ID:Xz3uTTjo
夏のジャズフェスって、ホント減ったな〜。

スクエアが出ると、TRUTHやCHASERばかりで、キツかった。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/30(土) 21:51:48.39ID:qOG+SA1H
なんか白けたな、事務所の独善的な40周年。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 10:37:33.85ID:dAP+yOdF
>>860
CMだと?
見たこと無いぞ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 10:50:16.15ID:UUJLCWYN
>>887
ttps://www.youtube.com/watch?v=-iB42D7y5V0
これだろ
ようつべで「t-square 40th」で検索したらこれがトップにヒットするし
0889名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 12:34:49.09ID:0JKUffE0
昨日某アーティストの35周年ライブに行ったけど
わだかまりが有ったらしい過去のメンバーもちゃんと来て大盛り上がりだったよ。
そのメンバーがいないと成立しない曲が何曲もあった。

記念ライブってそういう場だと思うんだけど
安藤さんが反対してるならまだしも
プロデューサーってファンからしたら大して重要じゃないよね?
0890名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 13:21:55.43ID:whyOXTo3
Gravity棒茄子のジャパソの共演(録音テイクは別だろうが)が奇跡だったのか
0891名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 13:26:24.00ID:AXJXQJLk
あの当時はまだトラブってないんじゃない?レコード会社はビクターに移籍したけど、音楽出版社はSMAのままだし
0892名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 14:27:38.91ID:XiJiSSN2
>>889
ホントそう。
青木の判断でファンには関係ない。
なんの案内もなく祝40周年。
北朝鮮かよ。
青木はノリでここまで来たんだろうね。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 16:14:34.63ID:YzgDD+/+
呼ばれないだけならまだしも(まだしもでもないが)、
普段からいろいろ妨害されてるんじゃないかとさえ思えてくる
0894名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/02(月) 02:33:13.93ID:+wwEaVc7
>>880
そうですね、チケットを買わないのが一番ですね
0895名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/02(月) 13:18:18.15ID:q6oTo6wi
どうなるんだろ。パシフィコ、埋まると思う?
0896名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/02(月) 13:38:49.94ID:dx5xsurl
>>895
ムリ
0897名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/02(月) 22:23:19.64ID:kVuzYyfg
アルバムツアーの方が楽しみだわ
リユニオンとやること変わらんだろうし
0898名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/03(火) 00:32:58.34ID:mRfiQaQ6
>>895
もしかしたら、今回で最後かもしれないから
俺は行くけどね
0899名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/03(火) 02:41:35.39ID:cJqk3zwR
悲しいこと言うなよ・・とは言っても俺だって明日どうなるかわからんしなあ
生きてるうちに行っておいたほうがいいか
0900名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/03(火) 03:00:11.01ID:JFlugTHB
http://i.imgur.com/M1t5bwZ.jpg
お、おう。
0901名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/03(火) 03:15:58.31ID:uvA4ukgB
まさひろりん
0902名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/03(火) 18:27:45.37ID:xgVYr/zI
神戸でやってくれたら行きたいけど
0903名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/03(火) 19:35:33.79ID:RpYQ5446
年越しチキンジョージ行ってきなよ
0904名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/03(火) 22:19:48.97ID:4jBAPF1w
沢田研二の6番目のユ・ウ・ウ・ツのバックコーラスを担当した伊集加代はMake Me A Starでコーラスとして参加している。
0905名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/03(火) 22:44:31.99ID:go3U7vFN
test
0906名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 11:55:45.52ID:VHhWkRjl
青木の犬になるのは御免です
0907名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 14:16:26.86ID:yw6tMbmJ
もう、決まった事をいろいろ言っても何も変わらんだろうし、45周年は無いかもしれないし、チケットもホテルも新幹線も手配しちゃったし、しょうがないから行くけれども、
これでセトリを消化するだけ、師匠が鳴り物鳴らして、ワーッてなるだけのライブだったら、どうしてくれようか。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 15:26:18.23ID:VIDDSmXa
FACES
TRUTH
OMENS
宝島
勇者

はい!終了!
0909名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 15:34:33.51ID:+yZNBtEk
>>908
もうちょっと、古いのもやるだろ。メンバーがメンバーだし。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 16:06:08.97ID:o+EwgvHD
なにげに和泉さんのシンセ好きだったわ
シンセリードソロも滑らかで気持ちよくてパッドも繊細で音源もいいのばっかりだった
シンセヲタとして和泉さんは目標です
0911名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 16:25:35.77ID:gXSnjYSX
夏の惑星からも選曲してくれ
0912名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 16:40:42.30ID:tVI/PSDB
>>910
河野の音は線が細くて苦手だわ。向谷と似てる。
ソロも軽やかに弾いてて上手いとは思うけど、なんか歌心がないというか。
それなら松本の機械のようなシーケンスフレーズの方が個性あって好きだな。
0913名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 18:41:48.16ID:o+EwgvHD
>>912
あと河野さんのキャラじゃないから仕方ないかもしれないけど和泉さんには力強さもあった気がします。
一番感じたのがライブNYのJSBでソロ回しからメロに戻る時壊れるんじゃないかってくらいキーボード叩いて出したピアノの音は河野さんが出すシンセフレーズよりも力強く感じました。
長々語ってしまって申し訳ないです。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 19:54:07.84ID:tVI/PSDB
>>913
河野からキャラを感じないんだよ…。
今でもサポートメンバーって感じ。
今のスクエアには合ってるんだろうけどさ。

叩かれそうだが坂東も同じものを感じる。
手数ならやっぱり則武だし。
実力という意味では劣ってる長谷部もシンプルな8ビート叩くと
不思議なグルーヴ感があって気持ちいいんだよな。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 20:36:42.95ID:pvTe+2mc
河野は顔は良いと思うが、服が野暮ったい
0916名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/04(水) 21:58:59.54ID:JoTIMvII
河野キャラ薄いってのは分からなくもない。和泉松本なんかと比べたらもうね
曲は好きだが
0917名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 00:15:37.29ID:kzx+SXEX
全体が河野カラーだからキャラは薄く感じるんだよ、タケツより前に出ない配慮かも
更に慧ちゃんが刻みテクに走るスタイルでパターンが固まる。例えは悪いがジョン・ボーナムみたいなドタバタ感に挑戦してみてはと
0918名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 19:46:53.05ID:93B+6V3w
河野は、キャラが薄いからいいの!
もし、キャラが濃いプレイヤーだったら、和泉期の曲の世界を全てぶち壊しにくるぞ。
河野にしても、松本にしても、和泉をリスペクトしている。それだけ、和泉宏隆は別格なのよ。
和泉と比べたらかわいそう。
誰が後任してところで、みんな文句言うはずだよ。
河野は、まだ、スクエアの世界を尊重してくれているだけありがたい。
河野がいなければ、今のスクエアの活動も、リユニオンも、何も出来ない。
別に肩持つわけでは無いけど、そういった意味で、河野には感謝してる。
そう、あんまり貶すなや。頑張ってんじゃん。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 19:52:57.84ID:NBWWEem0
GROOVE GLOBE好きって人聞いたことないな。割と好きだけど
アレは河野が居なかったらどうなってたか
0920名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 21:20:53.48ID:y+pxHZfI
松本が和泉をリスペクトしてるなんて初めて聞いたわ
多分それは無い
0921名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 22:14:13.80ID:93B+6V3w
>>920
は? 松本のfb遡って見てみろ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 02:06:24.12ID:qcW8tMYu
>>919
DREAM WEAVER〜I'M IN YOU〜FUTURE MAZE
までの流れは良かったけど、その後の曲がどうにもね。。。
0923名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 17:34:44.80ID:x5yF1KlF
「WHITE MANE」好きだな〜。
0924名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 18:21:23.46ID:2LBMqeNn
>>921
無い無い有り得ない
0925名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 19:33:53.26ID:0faAkSwJ
>>924
https://www.facebook.com/keijimatsumoto0412/photos/a.426108880736475.120188.399430336737663/1606122029401815/?type=3
0926名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 19:51:01.77ID:9ubGkj4E
NATURALは文句無しの名盤
地味だけど
0927名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 20:02:06.83ID:HQC2AIrD
S・P・O・R・T・Sが好き!
0928名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 23:18:03.10ID:71/xhDjy
>>925
横からだが、単なるリップサービスではないよなあ。気持ちがあふれてる。
0929名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 01:08:03.36ID:isKXCw2r
>>928
だろ? タイプは違うが、松本は自分のルーツに和泉の存在がある事を認めてる。
松本の何を知ってるのか『有り得ない』とか、勝手に決めつけないで欲しいわ。
0930名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 01:13:51.72ID:tjrFo+I1
スクは結構な割合でハンサムいるな
0931名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 03:29:32.11ID:pxrdetE6
>>925
松本も小さい頃からスクエア聞いてたんだな。
加入時も脱退時もサラッとしてたから
あまり思い入れはないのかと思ってたわ。
0932名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 04:31:59.79ID:BOKgJNPu
とりあえず業界狭いし気遣ってるだけだろ
0933名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 12:52:11.72ID:LZNr1r08
ライブでもスクエアについて言及するし呼んでほしかった
才能がずば抜けてると思うんだよなあ
0934名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 13:14:10.11ID:tjrFo+I1
むしろなんで呼ばないのか
アルバム「T-SQUARE」のせいか
0935名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 14:51:37.08ID:VqJ7mBgg
社長のせいだってわかってるくせに
0936名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 17:44:26.11ID:k2BvDDP1
個人的には、宮様松ちゃんのスクが
新しく変わるのかと期待してた20世紀の終わり・・・
0937名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 18:06:20.63ID:pxrdetE6
突然のバンド解消だったよね。
ファンクラブからの案内がいきなり来てショックだった。
ユニットになって出したCDがイマイチでその期間で切ったわ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 19:12:11.67ID:u8omfURZ
>>556
うっせ!
0939名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 15:58:39.29ID:vaYrPn/8
今はどうか知らんが、和泉氏は松本氏をかつてはリスペクト?
http://mistyfountain.blogspot.com/2008/06/30-stb139-sold-out-text-and-photo-by-h.html
0940名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 21:11:12.51ID:dfOKzQit
>>922
楽曲はPEACEMAKERやMIRACLE CITY等
佳作があるが、テクは評価するが、サウンドと言う観点ではあまりにKYな森岡ベースが
問題。
0941名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/09(月) 02:13:37.40ID:G7TgynYP
バードはもういいから、そろそろはやぶさと時間旅行を演ってよ
0942名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/09(月) 17:08:05.34ID:axreWMI2
「夏休みに入った羽田空港。ご覧の通りの混雑です!」
0943名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/09(月) 19:49:07.21ID:uEKWg58c
新入社員じゃないんだから
0944名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/09(月) 20:50:24.52ID:m2FkS6Qu
伊東たけしが呑み屋で、寝てるだかなんだかって、どこかのライブか何かだっけ?
0945名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/09(月) 22:20:32.48ID:Je3aRTUn
>>944
20周年野音のJSBの師匠ソロ
0946名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/09(月) 23:37:48.62ID:m2FkS6Qu
>>945
なるほど。手持ちの音源とかに無かったから全く判らなかったよ
0947名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 01:25:09.07ID:NqllKEwk
YouTubeで見れるよ。
最後のフロント3人のEWIソロ回しが素晴らしい
0948名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 21:52:03.57ID:aFpSEwj6
NAUGHTY BOY とか今世紀の伊東さんでは聞けないだろうね。
演奏が散漫になって。
0949名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 22:24:33.44ID:8Y+XRXRt
本田時代の曲はやらなくていいよ、悲しくなるから
0950名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 22:43:00.80ID:I/Y//kkK
これだから出汁オタは
0951名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 23:27:29.05ID:pWRK/CHB
NAUGHTY BOYくらいなら出来るんじゃないの?
ベースが破綻しなけりゃ
0952名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 01:18:34.44ID:3PZ2nWzq
♪ぱーらら ぱーらら ぱららー(dali’s boogie)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。