>オーケストリオンとか、宮崎アニメに出て来るようなファンタジーに重きを置いている

そういう、宮崎アニメ好きで自分の子供にも見せまくっているような
ちょいとイタイおばはんが知人にいるんだが、初めてヂンボを見ちゃってさ
「キャーなんなのスゴイそれにイケメンで話し方が舌足らずっぽくて可愛い〜どこのお坊っちゃまなの?」
とかウルセーから「もう58歳だけどな、神保家のお坊っちゃまだよ、慶応卒の」と言ったら
「キャー慶応ボーイなの〜」とか騒ぎやがってウゼーのなんの

年齢に関係なく慶応卒というのはバカ女釣るのに有効なんだろうかな、やっぱり