☆★T-SQUARE Part63 DOLPHIN THROUGH★☆ [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/06(土) 18:46:07.50ID:qOH1ggXwTHE SQUARE/T-SQUARE及びその現メンバー、サポートメンバー、元メンバー、
及びTHE SQUARE/T-SQUARE周辺のミュージシャンが守備範囲です。
※メンバーのゴシップ話は極力避けましょう。 荒れるもとです。もし投稿されても無視しましょう。
(話したければ専用スレ立てて下さい。酷い場合、アク禁措置を申請する場合があります。)
『荒らしを相手すれば、自分も荒らし』
次スレは>>980踏んだ人はスレ立て宣言と誘導、立てられない場合のお願いとお礼もお忘れなく。
○T-SQUARE公式サイト
http://www.tsquare.jp/
○レコード会社のサイト
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/VR/T-SQUARE/
○まとめサイト(乙です)
ttp://squ.xxxxxxxx.jp/
前スレ
☆★T-SQUARE Part62 ROCKOON(曲名の方)★☆
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1416587272/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/06(土) 18:47:01.96ID:qOH1ggXwhttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1399961609/
【スクエア】 安藤まさひろ 【グランツー】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1119887765/
【ありがとう!】伊東たけし【また会おうねぇ!】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1197767690/
本田雅人 part6
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1283239022/
和泉宏隆
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1310566496/
神保+和泉+鳥山=ピラミッド
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1122453998/
【2むだい】須藤満 2スレ目【すんごく2むだい】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1185989105/
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1412550642/
-------------------------------
※本板住人の多数の意向により前スレより「曲名」でのスレ立てとなりました。
(アルバム名と同名の曲は飛ばす)
スレ進行中に、オリジナルアルバムの発表があれば
適時アルバム名でのスレ立てはオッケーです。
-------------------------------
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/06(土) 18:47:34.42ID:qOH1ggXwhttp://www.tednamba.com/
【松本圭司】
km http://keijimatsumoto.com/
【田中晋吾】
http://f58.aaa.livedoor.jp/~shingo/
【中村裕二】
中村裕二ブログ
http://d.hatena.ne.jp/nakamura_bokushi/
【長谷部徹】
長谷部 徹 Official Website http://hasebetohru.com/
【仙波清彦】
Semba Kiyohiko Home Page http://www.3-dcorp.com/SEMBA/
Twitter http://twitter.com/sembakiyohiko
【久米大作】
http://kume-daisaku.com/
【森岡克司】
Twitter http://twitter.com/katsuji_morioka
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/06(土) 19:12:13.36ID:qOH1ggXwTwitter https://twitter.com/squarestaff
Facebook https://www.facebook.com/tsquarestaff
【安藤正容】
ANDY'S Home Page http://web.mac.com/andys1990
あんみつ ANMI2 Official Website http://www2.odn.ne.jp/anmi-2/
Twitter https://twitter.com/andomasahiro
【伊東たけし】
T.K.HomePage!(ファンサイト) ttp://www6.plala.or.jp/tk_homepage/
【河野啓三】
はじめの一音(携帯専用) http://p.melo-cha.com/t5special/t5special.php?pageid=P010214
Twitter https://twitter.com/keizokawano
【坂東慧】
Twitter http://twitter.com/BandoSatoshi
【和泉宏隆】
Misty Fountain (Official Web Site) http://mistyfountain.com/
Misty Fountain 和泉宏隆ブログ http://mistyfountain.blogspot.com/
Twitter https://twitter.com/hirotakaizumi
【則竹裕之】
-- DREAMS CAN GO -- NORITAKE HIROYUKI -- http://dreamscango.cool.ne.jp/
【須藤満】
MitsuruSutoh☆HomePage http://www1.tmtv.ne.jp/~sutoh/
須藤満の<ひとりごと> http://blog.livedoor.jp/m_sutoh/
【本田雅人】
Masato Honda Official WEB SITE http://ciao-ciao-ciao.com/
Twitter http://twitter.com/masato__honda
【宮崎隆睦】
TAKAHIRO MIYAZAKI - OFFICIAL WEBSITE http://www.miyazaki-sax.com/
Twitter http://twitter.com/takahiro_miya
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/06(土) 19:14:08.90ID:qOH1ggXw公式のは>>1でもいいかも
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/08(月) 20:12:15.80ID:Eu13vKsU0007名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/10(水) 12:20:19.16ID:2u8nyaNS【軽井沢大賀ホール主催公演 ちょっと大人なT-SQUARE @軽井沢】
2015年9月27日(日)
開場 16:00 / 開演 16:30
全席指定
S席(1階) 6,500円
S席(2階) 6,500円
A席 5,000円B席(2階立見席) 3,000円
※A席およびB席(2階立見席)は、軽井沢大賀ホールチケットサービスのみでお取扱い。
主催:軽井沢大賀ホール
企画・制作:軽井沢大賀ホール / T-SQUARE MUSIC ENTERTAINMENT Inc.
元ソニーの大賀氏が寄贈したホールなんだな
http://www.ohgahall.or.jp/institution/image/naikan.jpg
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/10(水) 20:53:33.63ID:VJVQh2Ok0009名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/10(水) 21:17:35.73ID:DwV22va6土曜とか祝前日なら遠征も考えたになぁ…
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/11(木) 08:45:25.34ID:JxXi9sOT0011名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/11(木) 10:26:01.68ID:vw7G/Sgi日帰りなら時間的に帰りのバスがなさそう。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/11(木) 11:34:52.07ID:FHedAYzQ珍しく鳴りが良さそうなホールでやるから気にはなるが
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/11(木) 13:07:37.45ID:6wcJKii0即日完売→追加公演まであって、その追加分ももうじき完売だってさ
そこの会場、翌日のラルクのライブなんてまだ完売してないのに
スクとカシ、戦略で差がつきすぎだろ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/11(木) 18:29:50.77ID:5fgn+UBC0015名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/11(木) 20:12:33.19ID:JxXi9sOT群馬とか新潟の人が行くんだろ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/11(木) 21:44:13.99ID:mi5PESl+0017名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/11(木) 22:33:09.71ID:8Ap84g5Qだろうねw
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/12(金) 00:12:19.63ID:lKPkC5G/0019名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/12(金) 13:00:56.95ID:Smc1w+z/FB見たら演奏してほしい曲のリクエストは
受け付けるってニュアンスのコメはあった
但しそれが通るかは保障できないと
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/12(金) 20:22:18.71ID:1BCwotkN0021名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/12(金) 20:26:58.35ID:8X7bxSGg聞き取れるだろ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/12(金) 23:32:16.81ID:ak+12Arxかのradio star冒頭の男女の会話部分さえ未だかつてこのスレも誰も書き起こせなかった時点でお察し
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/12(金) 23:45:05.36ID:q04T/jej0024名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/12(金) 23:51:53.16ID:f21MONgv0025名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/12(金) 23:56:45.78ID:q04T/jejいい曲なのにな
1997年のツアーでも印象に残ったな〜
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/13(土) 00:01:14.33ID:GDKqeEkX仙波さん居ないとダメかな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/13(土) 00:36:27.09ID:XY8DzYZA0028名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/13(土) 02:14:31.72ID:yZXKB/6T0029名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/13(土) 07:59:08.17ID:7CtuBXls0030名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/13(土) 11:20:08.76ID:jiioA2ZXまだ青木智仁さんいたころにやったよ
「Crowded Colors」か「Assemble a Crew」のツアーでメドレーで
2003年か2004年だな
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/13(土) 13:29:39.94ID:Mco6E3kj相当昔に書いてた人がいたような >radiostar
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/13(土) 13:57:22.35ID:EVe3g1QYi can give whatever i want
because i'm the king of the wooooorld!!
oh no....but you've got go out into the world!
かな?
そのあとちょっとよく聞き取れんね
検索するとignorantって書いてる人いるけど
そうは聴こえないなあ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/13(土) 15:28:57.81ID:DmEEN7u70034名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/13(土) 18:52:39.45ID:YSfIxur3音は普通にいいよ
安藤さん、修正なしでミスないな〜さすが
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/13(土) 20:13:55.02ID:/470VrCY0036名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/13(土) 21:54:55.27ID:ip/I++Ynもう少し具体的に説明してくれないと答えるのも難しいと思いますが。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/13(土) 22:28:53.05ID:A/RaF9Hs0038名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/13(土) 22:42:04.32ID:YSfIxur3CDと違うってこと?
90年のライブはほぼスタジオバージョンと同じだね
MOMENTは最近のバージョンに近いと思う
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/14(日) 11:35:56.11ID:ffcRy/3Q表明したいのだろう。女の人かな、ああいう言い回しをするのは。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/14(日) 11:37:01.56ID:ffcRy/3Q0041名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/14(日) 12:08:02.69ID:nBeiKrQqあわん あつー あわんつーすり ドッタン♪
で始まる明日への扉はあでれ正しいのだろうか
本日は6月に祝日がないことを嘆く中学生30人に集まっていただき徹底的に議論していただきたいと思います
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/14(日) 15:54:10.68ID:BLxlEeGw違和感に置いてきぼりを食う。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/15(月) 08:36:18.86ID:pa3uuso80044名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/15(月) 10:57:59.06ID:o48UbMz7自分もスタジオ版のイントロの方が好きだな
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/15(月) 14:58:31.45ID:iE07iKptNATURALツアーからは今と同じ
別に聴いてて違和感覚えるほどのアレンジと思わないけどこだわる人いるんだな
技術的に大きな妥協というわけでもないし、アウトロと同じでライブならではの部分はあったほうが面白い
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/15(月) 19:55:30.42ID:qoWijdNhあのアレンジってノリかかってるのにスカされる感じだからなぁ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/15(月) 20:39:18.58ID:X1hUtkEW0048名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/15(月) 21:06:22.27ID:y4QLRLhBロクに聴いてないってことと同義
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/15(月) 22:38:17.16ID:S8Rvumb7ASAYAKEばりにノーカウントでギターとドラムがジャストで入ってたの?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/16(火) 09:55:25.22ID:DivE2h9j今聴くと風呂場で演奏してるようなエコーかかったぼやっとした
S/N比の低い録音だからリミックスで直してほしい
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/16(火) 12:37:06.76ID:1IyAmQCJ0052名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/16(火) 19:03:14.21ID:S/eaUOh0確かに、ワードレスシリーズにDaisy Fieldのリミックス版が入っててかなり良くなってるね。メガリスは改悪されてるけど
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/17(水) 17:14:58.31ID:6IBOPurlスクなのでそこはカウントあり
F1GPのライブ盤では聴こえないけど、恐らくカットされてる
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/17(水) 21:44:29.08ID:T3RhmhkB返信ありがとう。あのライブ盤は脚線美の誘惑もカウントカットされてるっぽいよね。
フレンドシップライブのIN THIS TOGETHERもカウントとドラムの導入カットされてたし、
なんでこういう編集の仕方するんだろうとか思う。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/18(木) 10:18:08.86ID:RRtHT81Zついて行けない。。。
どこがどうなの?
詳しく教えて下さいな
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/18(木) 11:11:22.23ID:jp6e0Im5YouTubeで聞いてみればいい
キャベツのサムネがCDの
それ以外にライブ盤いっぱいあるけど基本どれも同じ
頭2小節のギターのみのカッティングとハーモニクスで始まるのがいか悪いか好きか嫌いか不毛な議論
Naturalライブで和泉さんのキーボードにエスパーシール貼ってるの見てワロタ
鍵盤屋さんってあれ貼ってる人多い気がするけど気のせいかな?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/18(木) 13:31:43.02ID:RRtHT81Z楽器やらないのでよくわかんねw
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=e9u64Y2wEpk#t=79
のEWIの音が今の4000? 5000?
より良いのはわかった(爆
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/18(木) 13:54:37.21ID:bviRHmIU俺もEWIは詳しくないけど、
後ろのレーゾーコを見ての通り、当時は音源に凝りまくってたみたいだからな。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/18(木) 15:53:15.47ID:fTgL2av/行ってないからわからん
豊洲はLIVE NATURALと同じアレンジだったという事でOK?行った人教えて
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/18(木) 15:57:19.20ID:fTgL2av/0061名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/18(木) 20:20:56.96ID:Mp+fyTSaどう読んだらそういう解釈になるんだ…
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/18(木) 20:45:55.28ID:8ZVaz6080063名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/18(木) 22:02:52.35ID:AVnceGTZいつまでやってんの?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/18(木) 22:11:15.13ID:kTpVMJwr0065名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/19(金) 00:05:45.77ID:icZ4T3ii0066名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/19(金) 00:11:17.94ID:S4bDV5qf0067名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/19(金) 00:34:59.95ID:icZ4T3iiユーチューブのセッション505スタジオの奴もアラ出まくりだし
本田期も以外とグダグダ演奏だったりする
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/19(金) 00:56:43.03ID:Gj7w5VMF0069名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/19(金) 01:16:41.10ID:S4bDV5qfスクエアしか聞かないようじゃ耳育たないぜ
ttps://www.youtube.com/watch?v=7_g7I88h-z8
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/19(金) 06:15:45.58ID:RXxc1lWN0071名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/19(金) 08:01:32.02ID:njLAf8tI>>35が「あれが正しいの?」という疑問を抱いている点と、
>>44がLIVE NATURALを「CDと同じ」と言っている点から、現行のアレンジはさらに変わっているのかと思ったのだが?
44が「勘違いでした」とも言わないし、豊洲に行ってない者には真相がわからないままだ。
で、豊洲はどのアレンジだったの?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/19(金) 09:47:56.15ID:Mt6aTXgRその番組、昔からミュージシャンには評判悪いじゃん
演奏向きの環境設備じゃなくて
あの放送局はスタッフに出演者が一切の注文もできないし
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/19(金) 15:12:06.71ID:WdY4j2hl新譜発売前にクラブサーキットやってた時期はずっと良い演奏になってる印象
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/19(金) 15:36:22.08ID:Hvuy0I6xプロと比べるなよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/19(金) 15:47:34.03ID:4INGw/Baスクエアに演奏力を求めるのが間違い。
ちょっと小洒落た曲を演奏するテクニック的には普通の人達。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/19(金) 15:47:41.75ID:yrGrxRlIぷ、プロのコピーバンドに対して失礼な!
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/19(金) 16:11:22.24ID:JIUgCooE最近知った若輩者からすればsquareの演奏力凄まじいんだが
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/19(金) 19:24:44.75ID:gQYV3fMy0079名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/19(金) 19:36:22.96ID:Srj3BSy00080名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/19(金) 19:40:17.19ID:GK/iS5hV0081名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/20(土) 13:26:20.60ID:O4zeoZrP0082名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/20(土) 13:51:22.88ID:H6WPKtkI薄いという表現はどうかと思うけどこだわりのマイクとマイクを突っ込むスタイルが
どことなくこもった感じのする独特の音を作っているのは間違いない
木管楽器、特にサックスは開放キーからの音の漏れが多いから
全部とはいわずともそこそこ拾えるピンマイクのほうが広がりのある明瞭な音の傾向になる
人によってはベルからの音と開放キーから漏れる音の両方拾ってミックスすることもある
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/20(土) 14:46:36.85ID:GeghiolI0084名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/20(土) 16:57:47.50ID:rCoBqzTNそのせいかスタジオ録音の音に比べてライブ録音の音の方が中域以下が弱いよね。
実演で聴くとそうでもないんだけど。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/20(土) 19:52:47.44ID:4xvdB0SYそう、だから宮様にはもっと続けて欲しかった。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/21(日) 09:23:41.35ID:ZheHD55wつくづくフロントマン、リズム隊、鍵盤に恵まれないバンドだわ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/21(日) 09:26:59.44ID:kVq3vB9Q冴えない貴方のストレス発散には付き合えないわw
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/21(日) 09:44:09.75ID:N1NDxRB20089名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/21(日) 10:59:09.25ID:TnZMH2ZY0090名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/21(日) 11:03:12.77ID:YG+pRnKY関係者向けのイベントなら今でも3人で吹いてる
まあAKAIのイベントだし、一般人入れないが
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/21(日) 11:34:41.24ID:TmaU2IEGたけしがお馴染みのたけし節を吹くと、バトルしてる相手が大げさに倒れる感じで
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/21(日) 12:18:45.36ID:N1NDxRB2SUNNYSIDE CRUISEとかは本田期の曲だけどたけしが吹いた方がしっくりくる
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/21(日) 12:49:14.59ID:y3uaUbP3矢野沙織とかも来ててバックにストちゃんもいた
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/21(日) 13:15:24.09ID:2P5m119E今のたけしからは間違っても3カウント取っちゃいけないって事だな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/21(日) 18:58:13.58ID:5hdMvepNあったねえ
確か小林香織もいたっけな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/21(日) 21:45:46.46ID:Qwtud47O野村宏伸はOMENS OF LOVEに歌詞を付けた「ウィンク・キラー」を歌ってたんだな
小泉今日子もカバーしていたが歌詞が違っていた
http://vlog.xuite.net/play/U2NTaDNuLTc1MjQ2NTIuZmx2/03-%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%83%BC
https://www.youtube.com/watch?v=uohZUZuL4WA
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/23(火) 19:07:34.53ID:SGpbwxwwワン、ツー、スリー、フォー!!
って言いながらジャンプしたい
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/23(火) 20:57:47.50ID:m1PZtykl0099名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/23(火) 21:07:07.46ID:f7rRif0/だとしたら宮崎さんは何だろう
宮崎さんのサックスの音は好きだな
温かみがあって豊潤で、本格的な感じがする
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/23(火) 21:20:48.73ID:8/mX9d27本田:hard speedy tricky
宮崎:rich mild
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/23(火) 23:08:06.66ID:RPS0LQnG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています