トップページfusion
1001コメント296KB

【カシオペア】Casiopea part 47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00014番掛布3rd2012/04/21(土) 11:48:42.53ID:h/Gk0ba9
このスレは、CASIOPEAについて語るスレッドです。
CASIOPEAに関わったメンバー/サポートメンバーを主に、CASIOPEA周辺のミュージシャンまでが
守備範囲です。

○公式サイト
CASIOPEA Official page
http://casiopea.co.jp/

○まとめ
http://casi.xxxxxxxx.jp/

○前スレ
【カシオペア】Casiopea part 46
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1327797876/
0773名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 12:51:56.32ID:u+zil3rQ
>>772
同意。野呂さんはホントに震災チャリティに精力的に
活動してるのに。
0774名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 13:45:08.30ID:7PPmL3e4
でもさ、大がかりなチャリティ・ライブとかやってくれればいいのにな
阪神大震災の時は結構あったのになんで今度のはないんだろうね
(今回あまりそういった動きがないのは、フィージョン系に限った話じゃないけど)

災害規模が大きすぎるからかなぁ(俺も含めて、あまりの出来事に思考停止しているミドルエイジが多い)
あるいは、個で活用できるメディアが増えたからかなあ
0775名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 14:09:20.41ID:cr/wXtXV
クロスオーバージャパンみたいな企画をまたすればいいと思うんだけどなぁ。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 14:59:09.84ID:8/lC2c3C
いまどきインスト屋がイベントして人集まるかよ
0777名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 15:02:30.74ID:/r5ndiG0
>>769
菰口うまいんだけど、若い時の野呂さんみたいに勢いが無いよね
フュージョン自体最高に盛り上がってた時代にあの最強メンバーでキレキレの演奏をしてたリーダーと比べるのもあれなんだけど。
菰口をライブで見たときプレイは凄いんだけど全く動かず黙々と弾いてた
0778名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 15:12:35.12ID:CxzoPBUR
菰口ってノリの悪い空気の読めない奴って印象でしかない
奴の音楽そのものw
0779名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 15:39:53.02ID:/AQPYI0w
>>776
フロイドはインストメインでいまどきでもスタジアム規模だがな
0780名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 16:07:03.22ID:0gAlqFtp
>>779
論理学の勉強しなおしてこい
0781名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 16:49:09.42ID:eooeMpRI
若い奴を叩いてばっかいると誰もこんなニッチな音楽やらなくなるよ
やってくれるだけでも感謝しないと
0782名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 16:52:58.02ID:q9gz/WyO
てか今までの曲で十分だろ。
文句言ってるのはCDメーカーの奴だろ。
0783名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 16:53:10.95ID:31TgCmyx
リスナーがいい音に対して鈍感だから仕方が無い
0784名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 17:01:44.85ID:/r5ndiG0
>>779
フロイドとジャパフュー比較してなにがしたいんだゴミクズwww
0785名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 17:21:20.58ID:q9gz/WyO
哲夫最新インタビューhttp://www.youtube.com/watch?v=wfZqJoBNqMI&sns=em
0786名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 17:31:43.35ID:q9gz/WyO
何で野呂は哲夫と組まないのかね?
野呂、桜井、神保、向谷で再スタートすれば文句無いのに。 兎に角成瀬だけは生理的に受け付けない。
山本しんやみたいでダサすぎ。ベースの音も小さいし。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 17:34:56.16ID:/r5ndiG0
>>786
櫻井とはペカサスやってるし
鳴瀬を切る理由がリーダーにはない。櫻井ファンはあれこれ言うがリーダーは鳴瀬から変える気は無いんだから黙ってたら
ナルチョのライブにゲスト参加して飲み行ってるくらいだから仲は良さそうだし
0788名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 18:13:27.29ID:q9gz/WyO
>>787
だれが誰とのみにいってるか通じねえぞバカ
0789名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 18:14:10.87ID:q9gz/WyO
>>787
主語くらいかけ低学歴能なしクズ
0790名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 18:19:18.18ID:2bHhrKS4
通じるぞw
0791名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 18:34:46.56ID:cr/wXtXV
ID:q9gz/WyO
ID:q9gz/WyO
ID:q9gz/WyO
ID:q9gz/WyO
ID:q9gz/WyO
ID:q9gz/WyO
0792名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 18:37:51.78ID:dTyEy6CS
>>789
ちゃんと昼寝できたか?クソニートさんよ。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 19:02:14.30ID:/AQPYI0w
このスレはネット弁慶が多いみたいだね
中高生ならともかく、いい大人だとすれば自分が惨めになるだけだよ
0794名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 21:03:00.09ID:eooeMpRI
なら自分自身も変に突っ込まれるような事を書かないようにすればいい
0795名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 21:14:28.60ID:CkWOyrFV
何が驚いたって、成瀬がカシ辞めずにいること。
加入当時は色んなグループ掛け持ちでやってて、縛られるのが
嫌な一匹狼タイプだと思ってたから。たまたまカシと相性が良かったからなのか、
とにかくいまだにびっくりw
0796名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 21:58:55.55ID:u+zil3rQ
野呂さんはナルチョという嫁がいて夫婦仲良くやってんのに
一部ファンはテシヲという元カノと執拗に復縁させようと
してるというのが何とも・・・
0797名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 22:13:39.48ID:rDhn2Bjw
本妻は神保。
0798名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 22:14:44.69ID:5VVtD8G2
例えかたがきもいw
0799カショーピヤ2012/05/05(土) 23:06:16.83ID:Dkw5m1r9
鳴瀬と野呂は一心同体なんだろ、
きっと。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 23:08:19.66ID:ZXfGuync
ハァ?
0801名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 23:54:09.36ID:xYXjHs2G
では向谷は、キレンジャー?
0802名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 00:23:27.21ID:eRxkh5j0
ハクション大魔王だろ
0803名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 06:41:18.64ID:jfMIyZvz
今や野呂に意見できるのは神保だけだからね
後は思い通りコントロールできる人間しか配置していない。
0804名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 07:04:26.01ID:iAeCA+YV
いや意見できるのは鳴瀬だけだろ
神保はビジネスとして割り切れる人だからリーダーの決めたことならはいはい従うよ。サポートだし
キーボードも言いなりだろう

まあ全盛期のカシがそうだったように一人の天才があれこれ全部仕切って独裁主義のほうが凄いものができるんだよ
向谷は反発するし、息苦しさを感じたジンサクは脱退して長くは続かなかったけどあの時期のライブとアルバムどちらも神がかったキレと勢いだし

鳴瀬期はのびのびやってる感はあるけど音源ライブ共に緊張感が無かった
0805名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 07:11:33.65ID:7PF39rni
>>804
桜井は抜ける気は無かったよ。
差くらいがシャンバラやることになり野呂が成瀬にベースやらないかと話し
成瀬が桜井に電話し、野呂がこんなこと言ってるぞ、といったら
桜井は、え〜!と驚いた。
YouTubeに野呂、鳴瀬、ジンサクのトークセッションのがあってそれで鳴瀬がいってた。
そのあと野呂が、いつも同じ音だしたかったからいつも一緒に出来る形態でやりたかったみたいにいっていた。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 07:16:24.20ID:7PF39rni
鳴瀬は態度でかいし演奏もなんか桜井みたいなすごみがない。
力ぬけてるというかオヤジ臭いんだよな。
差くらいみたいな品格が感じられない。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 08:09:46.78ID:77K6t3Xm
はい、捏造入りました〜
0808名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 08:25:13.83ID:7PF39rni
はいキチガイきました
0809名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 08:49:00.61ID:mB356zXE
もう総選挙でもやればいいんじゃね。
0810カショーピヤ2012/05/06(日) 11:01:22.12ID:gTgpm/aA
だから
カシオペアとAKBは
変わらないって。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 11:01:39.02ID:0aPOg+yX
>>804
かなり同意だな。
張りつめた緊張感はジンサク期カシオペアの右に出るものはない。
ニコニコ動画の方にある『ORION』なんて凄まじいよ。
あんな事出来るバンドなんて洋フューでもなかなか無いだろう。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 11:24:43.48ID:Yu1+u4R7
>>805
>YouTubeに野呂、鳴瀬、ジンサクのトークセッションのがあってそれで鳴瀬がいってた。
URL教えてください。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 11:40:42.54ID:lJTFP2WR
>>812

http://www.youtube.com/watch?v=Dqo2MfZwzhk&feature=relmfu

この辺だろうけど805には事実と違うところもあるよ
0814名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 11:55:31.35ID:GJEnmKIP
orion しびれるね〜
すごい切れ味
神保さんがテクノカット風なんだけど
板前にしか見えない
0815名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 11:59:57.56ID:lJTFP2WR
>>811
同意です。同時の精悍な演奏は凄いです
ベストセレクションのCDより、パルテノン多摩のDVD化希望です
0816名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 13:03:32.19ID:YziGI0r0
演奏するのにいろいろと大人の事情の壁があるなら
また野桜向神で座談会やったら良くない?
ニコ生で流したりして。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 13:24:27.55ID:vqmlP7u7
気持ち悪りぃー
0818名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 14:02:39.21ID:2doj5R43
ID:7PF39rni
今日も張り切って
ジンサクあげて
なるちょを叩いて
ストレス発散!キリッ

俺の意見に従わないやつは基地外だぁぁぁぁ




うざっ
0819名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 14:32:58.31ID:e+y6HhEY
>>813
そうだよね。
805はきっとリアルでも人の話をまともにきちんと聞いて
内容を理解することができないんだろうよ。
自分勝手に曲解したまま講釈たれているんだろうね。

お気の毒に....
0820名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 14:58:20.87ID:7PF39rni
またカシオぺあの営業マンが鳴瀬擁護かよ(笑)
だれが聴くかニセカシオぺあ
0821名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 15:11:13.64ID:/4LtcVZ2
Youtubeみてたら,1980年の鉄腕アトムOP発見して懐かしかった。
OP曲のキーボードは向谷さんのはず。間奏のコード感が好きだった。
最後に出てくるギターが野呂さんかどうかは,自分にはよくわからない。

http://www.youtube.com/watch?v=Nx_4IHgv5Qc&feature=related
0822名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 15:12:23.83ID:2doj5R43
ID:7PF39rni よ

悪いことはいわん
おまえは間違いなく統失だわ
病院いってお薬もらってこい
0823名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 15:17:20.28ID:1GJ6zN60
>>821
三枝さんが昔なんかのインタビューで言ってたけど
当時流行りのフュージョン風にアレンジしたんだけど
手塚さんはどうもお気に召さなかったらしいね
おいらはかっちょいいと思ったけどね
0824名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 16:25:36.33ID:Q7nYotBv
>>821
野呂さんでもムカチンでもなくて、ジャニーズのANKHってグループでしょ
0825名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 17:01:50.26ID:/4LtcVZ2
そうそうANKHです。ただこのときANKHはアトムのすべてを担当した訳ではなく,
OPのKbには向谷さんが入っていた「はず」です。当時,別な大御所の対談記事か
何かで読んだ記憶が確かにあります。(あやふやですいません。自分はその記事を
信じてました。)
0826名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 17:07:55.50ID:owHRToG1
>>821
こういうリズムアレンジは戦前・戦中派には受け入れられないだろうな
しかしとってつけたようなウラ拍の食いかたはギャグの域だな
「アンドロメダの軍艦マーチ」を思い出す(誰か貼って)
0827名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 17:11:51.74ID:T9X2zxdH
"鉄腕アトム 向谷実"でぐぐったら一発目に記事がかかった
ムカチン、リーダーと難波弘之氏が参加してるとな
0828名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 21:22:49.85ID:/4LtcVZ2
>>826
自分はよく知らないんだけど,これですか?違ってたら
すいません。

http://www.youtube.com/watch?v=uEHD7Q8lNgY

曲の出だしがラリーグラハムのReleaseYourselfの間奏に
ちょっと似てるかな。

既存の曲のフェイクという点では,自分は「言ってやろう82」を思い出します。

http://www.youtube.com/watch?v=tKQWZzMe6g0

http://www.youtube.com/watch?v=tKQWZzMe6g0

0829名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 22:48:43.93ID:Xj0uHaaz
ID:7PF39rni さんへ

あなたの”桜井マンセー”ぶりは連日見事ですが
あなたが重度の精神疾患でないことを証明するために
カシの楽曲における桜井と鳴瀬のベースプレイの違いを述べてください

もちろん「凄み」とか「品格」とかいうデタラメ・ごまかしではなくて
フレージングの癖、サム・プルの特徴、使用機材・音作りの違いを含めます
0830名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 22:52:03.46ID:Nm5EcfNW
ANKHには元スクエアの長谷部徹がいたよな
懐かしい
0831名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 23:43:35.84ID:v2LdvoE3
>>828
音楽講座ってラジオでやったのまんまかよw
0832名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 01:12:37.09ID:i3wJykRX
ナルチョはペンタトニックが多いんじゃない?だからロックっぽい。
櫻井氏はイオニアン、リディアンスケールとかも弾いているからジャズ系じゃない?

機材は時代で変化しているから一言で言えないけど、音的にはナルチョは低音をブースとしていて高音(倍音)は副弦で厚みを出している。
サクちゃんはミッドブーストにこだわってるんじゃない?あとクリアーな音が好きだよね?

音的な違いはアナログ対デジタルってイメージかな?

なんて部外者の感想でした。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 02:20:08.19ID:b9dqUOxC
>>832
つまり鳴瀬はベースに向かない(笑)
0834名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 02:21:14.04ID:b9dqUOxC
>>829
鳴瀬は力ないから音が出てない。
話にならない。
0835名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 02:41:36.50ID:BEXR7ays
弦高が全然違ったよな
鳴瀬は音もテクも桜井には及ばないことはちょっと楽器触ってれば解ること
0836名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 03:07:05.49ID:bFWMUAlw
櫻井は指弾きがつまらん
フレーズなぞってる感が凄い
スラップはコード感あっていい

鳴瀬は指弾きなかなか凄い
フレーズもいいしフレットレスなんかもうまくやってる
スラップは手数が櫻井に劣るし、手が小さいからあまり無茶なのは弾けない
0837名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 03:28:48.88ID:qES1cYHL
そこで鳴瀬哲夫という人造人間をですね
0838名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 04:05:39.25ID:b9dqUOxC
鳴瀬はカシオペアに加入するのを遠慮すべきだった。
身の程を知れといいたい。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 04:16:40.49ID:bFWMUAlw
リーダー自ら鳴瀬呼んだんだし
それを言うならカシオペアのカラーに合わないロック屋ナルチョを選んだのに問題があるだろ
俺は鳴瀬好きだけど
0840名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 04:24:49.98ID:Jk3kivKC
鳴瀬以降コピーバンドが減って全体が収縮したな 真似したくねーもんな
0841名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 06:01:13.71ID:4Y9xTMMM
829は上から目線だなー
でもそんなことはキ○ガイはものともしないんだなー
0842名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 06:09:14.48ID:tgi5CxWY
大高清美ってどうよ?
0843名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 06:24:19.54ID:b9dqUOxC
>>842
どーでもいい。
もう一切聴かないから。
まあ昔のジンサクがいた時代の曲をやるなら
聴く気もするが。
鳴瀬以降のは一切聴かない。
無理に駄作量産するな野呂。
作曲は日記みたいな物だと言ったが日記はチラシの裏に書いて
わざわざ販売するな。
0844名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 06:25:49.57ID:b9dqUOxC
野呂、勘違いしてんなよ。
桜井がいたからカシオペアは成功した。
てめーの都合だけで動いてんじゃねえ。
0845カショーピヤ2012/05/07(月) 08:48:02.34ID:wUc7EObY
まるで今の櫻井が
大成功を納めたみたいだ。
櫻井だけ聞いてろ、

野呂なんて足下にも及ばない
駄目っぷりだ。
チョッパーだけの馬鹿。
0846名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 10:10:49.93ID:8mEq4MHY
ID:b9dqUOxC

↑今日の統失
0847名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 11:13:33.94ID:v1idXxFK
今は睡眠中ってところかw
0848名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 11:54:24.77ID:crn5dDuu
連投で吠えれば吠えるほど哀れみが増すよ
客観的にみれない?
0849名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 12:51:40.35ID:jkjNfdGh
統失ってなに?
0850名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 13:01:03.94ID:4e1BfDZj
2ちゃん用語
0851名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 13:40:00.71ID:BEXR7ays
ID:b9dqUOxC

↑極めてまともなご意見
0852カショーピヤ2012/05/07(月) 13:46:25.43ID:wUc7EObY
悪いけれど
カシオペアがメンバーチェンジして
困ることなんて何もないのに、
まるで当事者を断罪するその神経が

訳分からん。俺の目から見て
異常だよ、ジンサク原理研。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 14:06:34.05ID:IPw5PorN
ID:b9dqUOxCは自律神経に何らかの障害があるのかもしれんな
もしくは統合失調症
0854名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 14:11:18.50ID:BEXR7ays
ナルチョのダメなところを指摘するのは桜井ファンだと
決め付ける短絡思考のバカが多過ぎる

民主党批判する奴が必ずしも自民党支持者か?
カシ批判したらそれはスクファンか?

ナルチョのカシオペアファンは耳どころか頭も腐っている証し


0855名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 14:31:53.84ID:b9dqUOxC
野呂は鳴瀬という餓鬼にとりつかれた。
もうパーフェクトライブの頃とは別人。
たぶん鳴瀬餓鬼に脳を喰われた。
ライブでギャーーと鳴いていたのは鳴瀬餓鬼。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 16:15:41.63ID:dzpMMNm3
子供だった俺から見ても野呂さんがおかしくなったなと思ったこと

新興宗教にハマったジャイブジャイブやダウンアップビートなどアルバムごとに凝った「音空間や音質」作りをしていたのが、突然辞めて録音そのものが悪く退屈になった(サン、プラチナム、ユーフォニー)
アーム使い始めた(俗に言われた痙攣アーム、安藤ファンからは中学生レベルと笑われた)
レコーディングライヴで演奏大失敗(ストリートパフォーマー)、録り直しするかと思ったらそのまま終演→何食わぬ顔で音が修正されて発売、でもタイトルはパーフェクトライヴに
だめ押しに汚物ばら蒔く見たいなベース弾きを新たなメンバーに選んだ
0857名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 16:31:24.20ID:C+swVant
>856
レコーディングライヴで演奏大失敗(ストリートパフォーマー)、録り直しするかと思ったらそのまま終演→何食わぬ顔で音が修正されて発売、でもタイトルはパーフェクトライヴに

どんな失敗だったの?CD上、映像上もハッキリした失敗はわからんかったよ。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 17:23:15.16ID:u1Qt+omP
ストリートパフォーマーとは別の曲だったような…
過去スレでも言ってたけど。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 18:32:14.09ID:epM5+Mk9
その時NHKで放送予定だったのが急遽中止になったのは、なぜ?
0860名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 18:33:53.47ID:epM5+Mk9
>>859
×その時
○その時のライブ
0861カショーピヤ2012/05/07(月) 19:00:47.34ID:wUc7EObY
あのさあ、
野呂がどうのというなら
櫻井がいようが、鳴瀬に
変わろうが、

野呂の音楽がおかしい訳でしょ?
全然分からん。何を怒ってんだか。

音の比較なんて言っておいて
結局人格否定だから怒ってんだ。

そもそも、鳴瀬が辞めたら
櫻井が戻って来る確率は
100%かよ?

また、ベースを代えるかもだろ。
馬鹿なんだよ、本当に。
0862名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 19:17:41.89ID:aaWZumdp
二人でメールアドレス交換してゆっくりその辺の事を話し合えばいいと思うよ

んで結論出たら教えてよ
0863名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 19:25:25.09ID:pz4BndbT
そうだな。無駄にスレのリソース消費してもいいこと何もないし。
そういう話は他所でやってくれ。

誘導 ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1178631676/
0864名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 19:26:40.66ID:SE4PGwev
ID:b9dqUOxC

いい加減コテつけろや。
まぁつけなくても分かるけど。

てか、おまえって完全に糖質コミュ障だよ。
心病みすぎ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 20:07:16.32ID:SqjLfw0w
ダメになったバンドにはダメなファンしか残ってないねー。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 20:49:02.84ID:dzpMMNm3
>>857
>>858

パーフェクトライヴが手元にないので、ハレのスタジオ録音バージョンで場所を説明

ストリートパフォーマーの1分49秒に当たるところ、ギターが「ミ〜、ファ〜、↑ミ〜〜〜ファ〜ミ〜」と入る部分、この頭の2音でとんでもない間違った音を出してしまったんだよ、動揺して3音目のミ〜〜〜も出だしは変なフレット押さえてたけど確かここで元に戻してた

現場にいたが会場中のお客がズルっとコケた
0867名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 20:49:52.70ID:dzpMMNm3
かなり痛いミスだったのでバンド仲間とは「あれは絶対にアルバムからは外れるな」
と話していたらちゃっかり手直しされて収録
でもってタイトルが「パーフェクト」なんて名乗っていたので
「後から手直ししといてパーフェクトはねーだろ」と思ったがみんなこの言葉は互いに心にしまっていた気がする

でもって長いことストリートパフォーマーはこのフレーズの部分にくる度に俺たち全員のトラウマになった
0868名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 20:56:13.09ID:Jk3kivKC
海外ライブ盤だってサンプラーでつぎはぎしてたろ
0869名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 21:10:04.23ID:tOVyf44a
野呂、向谷、桜井、佐々木
野呂、向谷、桜井、神保
野呂、向谷、鳴瀬、日山
野呂、向谷、鳴瀬、熊谷
野呂、向谷、鳴瀬、(神保)
野呂、大高、鳴瀬、(神保)
0870名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 21:30:43.90ID:bFWMUAlw
パーフェクトはゴミ
ミントジャムは神
0871名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 21:32:33.42ID:Bx7TKCtN
>>870
ミントも編集入ってるの知らないのか?w
0872名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 21:40:32.16ID:dzpMMNm3
ミントジャムスの継ぎ接ぎについてだが、あのドミノラインのベース&ドラムソロの編集は絶妙だよな

オリジナルの(本来の)長いソロも良いが、短くもさらにエキサイティングな生まれ変わっている

あれは誰が?宮住さんかな…見事だと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています