トップページfusion
1001コメント296KB

【カシオペア】Casiopea part 47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00014番掛布3rd2012/04/21(土) 11:48:42.53ID:h/Gk0ba9
このスレは、CASIOPEAについて語るスレッドです。
CASIOPEAに関わったメンバー/サポートメンバーを主に、CASIOPEA周辺のミュージシャンまでが
守備範囲です。

○公式サイト
CASIOPEA Official page
http://casiopea.co.jp/

○まとめ
http://casi.xxxxxxxx.jp/

○前スレ
【カシオペア】Casiopea part 46
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1327797876/
0724名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 12:17:31.41ID:mvw6zW45
ロッキー1信者とロッキー4厨がいがみ合ってるのと同じだなw
カシオペア
0725名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 12:21:52.79ID:leOOOdcZ
>>723
おー、そうなのか。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 12:32:56.06ID:983nfwpU
>>723
swallowが入ってないからダメだな
0727名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 13:20:38.93ID:pr24AoG8
>>723
SACD対応プレーヤーじゃないといけないんだな。
持ってないorz
0728名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 13:29:07.52ID:mvw6zW45
SACDはよくわからんが、仕様をみると通常のCDトラックもあるようだな
それじゃ意味ないけど
0729名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 13:32:27.89ID:lAuJFVbp
エスエーCDならアンプもスピーカーもよくしないと
おとよくならん
0730名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 13:38:11.82ID:pr24AoG8
くそー。リッチマンしか楽しめないのかよ。
0731名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 13:40:26.74ID:gOrPZ9Zd
ありがとう、新曲はリッチマンで行くわ
0732名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 15:18:01.36ID:pr24AoG8
>>731
やっと何言ってるか分かったw

「それではとっておきのナンバー、Richman!」
0733カショーピヤ2012/05/04(金) 16:06:21.96ID:Fv8iiIj/
野呂の思っている進化が
カシオペアファンには疑問だから
「進化」と書いたのも、まあ
事実だが、それ以上に

野呂メロディがマンネリというのは
認める。だから他人に、
メンバーチェンジに頼るんだろうな。
そっちの報道がでかい。

そういう意味で、だから俺にとっては
メンバーが変わっても同じに見えるだけ。

カシオペア=野呂。
0734名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 16:24:54.51ID:ILIykyqi
お前の主観なんか興味ないから
0735カショーピヤ2012/05/04(金) 17:46:03.08ID:Fv8iiIj/
興味がないなら
無視しとけ、駄目人間。
0736名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 18:11:01.34ID:1qeWhgZD
でもキミには興味があるんだ…ある意味CASIOPEA 3rdの行く末よりもね
0737名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 18:58:10.47ID:wfftap8R
ところで,自分はいわゆる昔の音が好きな部類なんだけど,
嫁さんと子供が実家に行っているので,これ幸いにさっき改めてAgainとVintageを見てみた。
というか一緒に弾いてみた。(ただの自己満足)
で,MintのDominoは譲れないが,鳴瀬さんのベースもそれはそれで悪くない気がする。
むしろ向谷なきあとの変化ぶりに興味が出てきたなあ。
0738名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 18:58:25.28ID:wfftap8R
ところで,自分はいわゆる昔の音が好きな部類なんだけど,
嫁さんと子供が実家に行っているので,これ幸いにさっき改めてAgainとVintageを見てみた。
というか一緒に弾いてみた。(ただの自己満足)
で,MintのDominoは譲れないが,鳴瀬さんのベースもそれはそれで悪くない気がする。
むしろ向谷なきあとの変化ぶりに興味が出てきたなあ。
0739名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 18:59:17.14ID:wfftap8R
>>738
すいません。2回押しました。
0740名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 20:02:33.35ID:z6GcHjo8
>進化ってのはもっと内在的なもので、
>上っ面のサウンドをどういじってもダメでしょう

分かり易く説明してください。宜しくお願いします。
0741名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 21:39:06.03ID:o+Z2B61P
>>740
進化を指向するエネルギーは常にアーティストの中でジリジリ燃えていて、
それが臨界点を超えて飛び出してくる時に鑑賞者はそれを確認できる。
当然保守的な鑑賞者はそれを嫌悪して支持するのをやめてしまうくらいの
強烈な体験となる。ピカソや、マイルスなどが典型的だと思うが、
以前の客を振り落とすくらいの衝動を内在させている人間のみが
自分を本質的に変化させ得る。 つうことです。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 22:12:13.37ID:gOrPZ9Zd
進化とは何か知らんが進化してるのか?
0743名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 22:21:02.18ID:gN8IZ28C
今回の再始動で何に一番興味があるかといえば、今までのファンを
突き放してでも新しい方向性を出すのか、それとも今までのサウンドを
今のメンバーで再現する方向に行くのか、どっちなのか、かな。
どうせやるんなら、ジンサク期や鳴瀬加入意向のファン双方を裏切る
方向でやって欲しい。今までのファンを全て失ってもかまわないくらいの
ノリで。
0744名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 22:40:22.84ID:1qeWhgZD
こんな場所に熱い想い書いても届きはしないんだが
ジタバタするのをニヤニヤして見てればいいんだよ
0745名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 22:50:08.00ID:gOrPZ9Zd
継続って辛くて大変なことだよね
それから逃れるための言い訳の進化は嫌だな
0746名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 22:52:20.81ID:wfftap8R
>>743
激しく同意。できればファンの新旧問わず納得させちゃうようなのを期待!
0747名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 23:07:29.41ID:lAuJFVbp
つまり桜井が居ないカシオペアは聴くに値しないと
0748名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 23:20:31.88ID:pr24AoG8
>>743
大高女史が過去のカシオペアにそんなに思い入れがなかったら、我々の想像を超えたものが出てくる可能性もあるよな。
インスピを中断してまで再開するんだから、良い意味で予想を裏切って欲しい。
0749名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/04(金) 23:56:57.23ID:gN8IZ28C
>>748
大高女史で言えば、ライブのキーボードセッティングは気になるね。
たぶんVR-700を2段積みにして、90度向きにVK-8てな感じか。
YAMAHAからRolandに変わる事によってどういう風に音作りが変わるか。

どうせならAX-Synthとかルシーナを肩に担いで鳴瀬とタイマン張るような
パフォーマンス見せてくれたらそれはそれで面白い。
0750名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 02:07:38.17ID:sR5lVj+P
てれれってってれーれ♪
0751名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 02:46:30.54ID:5c+WdAeQ
異論あることを承知で書くが、今回の震災でフュージョン系の勢力があまり目立った社会貢献をしないことがちと悲しい。
(俺が知らないだけかもしらんが)

過去の対立やしがらみ、大人の事情などを乗り越えて結集できるチャンスだと思うんだがな。

カシオペアや高中、SQUAREなどに熱中した「リッチマン」世代を動かす力が彼らにこそあると思うんだがな。
0752名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 03:05:36.56ID:XVQUwCRB
>>751
ボブジェームスは震災後に東北に来てたよ。
bsの番組で見たけど、泣いてたよ。
0753名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 03:58:36.04ID:Uek5Gi4D
そんなことわねーだろ
神保のワンマンいったけどいつもならユニセフに送るジンボン募金を
被災地への義援金に回すと言っていたし
須藤もライブで義援金集めたりして自分も送ってたし

フュージョン自体がメディア露出してないから目だってないだけで
やってても取り上げられないから気づかないだけだと思うけど
チャリティーライブみたいなのはなかったけどさ
ライブが無いのはフュージョン系に限った話じゃないよ
0754名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 04:37:24.30ID:q9gz/WyO
この佐々木のブラックもいいね。
神保に劣らない
http://www.youtube.com/watch?v=MmmkftuNb00&sns=em
0755名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 04:40:14.47ID:q9gz/WyO
このピットインの桜井切れがあるよな。
やはり成瀬じゃ力不足。
0756名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 04:51:18.28ID:q9gz/WyO
何と和田アキラがブラックジョークをやっていたhttp://www.youtube.com/watch?v=q_EDQczNiB4&sns=em
もう和田アキラ、桜井、向谷、佐々木でカシオペア作って
古い曲のライブやった方が人気出るだろ。
0757名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 04:53:33.60ID:5VVtD8G2
リーダーの曲はだめだろ
0758名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 05:07:41.02ID:/r5ndiG0
リーダーの曲ができないとなると良いメンバー集めてもダメだな
0759名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 06:41:10.90ID:RiA2l33R
櫻厨がウザすぐるw
野呂は叩くわ、ナルチョは叩くわ、だったら聴かなきゃいいだけのこと。
なに喧嘩売ってんだよ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 06:58:45.94ID:q9gz/WyO
カシオペアの古い曲のパクリみたいな曲作って
桜井、佐々木、向谷、ギターだれかがやるなら見に行きたい。
0761名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 07:06:43.81ID:q9gz/WyO
何で野呂は駄作を量産するんだ?
もうカシオペアのほとんどの曲は駄作になってしまった。
ジンサクがいた時代に名曲が10ばかりあるが
成瀬以降駄作しかないからカシオペアは駄作ばかりのバンドになってしまった。
駄作出すくらいなら活動は旧作のライブ演奏だけにした方が
売れるのに。
着うたフルにミントの朝焼けすらない。
もう狂ってるよ野呂と販売スタッフは。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 07:09:39.86ID:q9gz/WyO
もう今はネットで音楽をダウンロードする時代なのに
ミントの朝焼け、ドミノも無い。
ハレもルッキングアップも変なリメイクしかない。
プロデューサーがいかれているのか?
0763名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 07:10:21.53ID:/r5ndiG0
ID:q9gz/WyOこいつキチガイか
そんなにカシオペアが見たく無いならわざわざスレにくんなよ

さらに違うメンバーでカシオペアの曲やるなら見にいくって何度も同じこといって馬鹿かよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 07:49:42.84ID:q9gz/WyO
それはカシオペアに対する恨みを忘れないように
ここに来てるんだよ。
ジンサクをはずした恨みを。
0765名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 07:51:35.34ID:q9gz/WyO
もう安藤、須藤、ノリタケ、和泉でカシオペアやれよ。
その方が新生カシオペアよりいいだろ。
0766名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 07:52:29.25ID:q9gz/WyO
でタケシを野呂と組ませる。
0767名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 10:08:12.83ID:erSGkhIx
救急隊員さん、こっちです。
0768名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 10:42:17.66ID:I3f87KeH
安藤、タケシ、野呂は老害の域に入ってきたな
0769名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 10:51:33.48ID:IHv4rDF7
コレ系のジャンルに若くて生きの良いギター欲しいよな…
菰口君とかにもーちょっと頑張ってもらいたい
0770名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 10:52:43.42ID:WaIrALr7
スクエアの二人は関係ねぇだろ老害でもないし
意味解って使ってんのか
0771名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 11:17:33.60ID:8/lC2c3C
スクエアは若手と組んでるがカシオペアは平均年齢下げないね
0772名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 11:44:47.20ID:2bHhrKS4
>>751
野呂のブログとか見たことないだろw
おれですらあれ見て寄付したのに

お前は情弱すぎて語る資格なし
0773名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 12:51:56.32ID:u+zil3rQ
>>772
同意。野呂さんはホントに震災チャリティに精力的に
活動してるのに。
0774名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 13:45:08.30ID:7PPmL3e4
でもさ、大がかりなチャリティ・ライブとかやってくれればいいのにな
阪神大震災の時は結構あったのになんで今度のはないんだろうね
(今回あまりそういった動きがないのは、フィージョン系に限った話じゃないけど)

災害規模が大きすぎるからかなぁ(俺も含めて、あまりの出来事に思考停止しているミドルエイジが多い)
あるいは、個で活用できるメディアが増えたからかなあ
0775名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 14:09:20.41ID:cr/wXtXV
クロスオーバージャパンみたいな企画をまたすればいいと思うんだけどなぁ。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 14:59:09.84ID:8/lC2c3C
いまどきインスト屋がイベントして人集まるかよ
0777名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 15:02:30.74ID:/r5ndiG0
>>769
菰口うまいんだけど、若い時の野呂さんみたいに勢いが無いよね
フュージョン自体最高に盛り上がってた時代にあの最強メンバーでキレキレの演奏をしてたリーダーと比べるのもあれなんだけど。
菰口をライブで見たときプレイは凄いんだけど全く動かず黙々と弾いてた
0778名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 15:12:35.12ID:CxzoPBUR
菰口ってノリの悪い空気の読めない奴って印象でしかない
奴の音楽そのものw
0779名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 15:39:53.02ID:/AQPYI0w
>>776
フロイドはインストメインでいまどきでもスタジアム規模だがな
0780名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 16:07:03.22ID:0gAlqFtp
>>779
論理学の勉強しなおしてこい
0781名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 16:49:09.42ID:eooeMpRI
若い奴を叩いてばっかいると誰もこんなニッチな音楽やらなくなるよ
やってくれるだけでも感謝しないと
0782名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 16:52:58.02ID:q9gz/WyO
てか今までの曲で十分だろ。
文句言ってるのはCDメーカーの奴だろ。
0783名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 16:53:10.95ID:31TgCmyx
リスナーがいい音に対して鈍感だから仕方が無い
0784名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 17:01:44.85ID:/r5ndiG0
>>779
フロイドとジャパフュー比較してなにがしたいんだゴミクズwww
0785名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 17:21:20.58ID:q9gz/WyO
哲夫最新インタビューhttp://www.youtube.com/watch?v=wfZqJoBNqMI&sns=em
0786名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 17:31:43.35ID:q9gz/WyO
何で野呂は哲夫と組まないのかね?
野呂、桜井、神保、向谷で再スタートすれば文句無いのに。 兎に角成瀬だけは生理的に受け付けない。
山本しんやみたいでダサすぎ。ベースの音も小さいし。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 17:34:56.16ID:/r5ndiG0
>>786
櫻井とはペカサスやってるし
鳴瀬を切る理由がリーダーにはない。櫻井ファンはあれこれ言うがリーダーは鳴瀬から変える気は無いんだから黙ってたら
ナルチョのライブにゲスト参加して飲み行ってるくらいだから仲は良さそうだし
0788名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 18:13:27.29ID:q9gz/WyO
>>787
だれが誰とのみにいってるか通じねえぞバカ
0789名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 18:14:10.87ID:q9gz/WyO
>>787
主語くらいかけ低学歴能なしクズ
0790名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 18:19:18.18ID:2bHhrKS4
通じるぞw
0791名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 18:34:46.56ID:cr/wXtXV
ID:q9gz/WyO
ID:q9gz/WyO
ID:q9gz/WyO
ID:q9gz/WyO
ID:q9gz/WyO
ID:q9gz/WyO
0792名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 18:37:51.78ID:dTyEy6CS
>>789
ちゃんと昼寝できたか?クソニートさんよ。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 19:02:14.30ID:/AQPYI0w
このスレはネット弁慶が多いみたいだね
中高生ならともかく、いい大人だとすれば自分が惨めになるだけだよ
0794名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 21:03:00.09ID:eooeMpRI
なら自分自身も変に突っ込まれるような事を書かないようにすればいい
0795名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 21:14:28.60ID:CkWOyrFV
何が驚いたって、成瀬がカシ辞めずにいること。
加入当時は色んなグループ掛け持ちでやってて、縛られるのが
嫌な一匹狼タイプだと思ってたから。たまたまカシと相性が良かったからなのか、
とにかくいまだにびっくりw
0796名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 21:58:55.55ID:u+zil3rQ
野呂さんはナルチョという嫁がいて夫婦仲良くやってんのに
一部ファンはテシヲという元カノと執拗に復縁させようと
してるというのが何とも・・・
0797名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 22:13:39.48ID:rDhn2Bjw
本妻は神保。
0798名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 22:14:44.69ID:5VVtD8G2
例えかたがきもいw
0799カショーピヤ2012/05/05(土) 23:06:16.83ID:Dkw5m1r9
鳴瀬と野呂は一心同体なんだろ、
きっと。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 23:08:19.66ID:ZXfGuync
ハァ?
0801名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/05(土) 23:54:09.36ID:xYXjHs2G
では向谷は、キレンジャー?
0802名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 00:23:27.21ID:eRxkh5j0
ハクション大魔王だろ
0803名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 06:41:18.64ID:jfMIyZvz
今や野呂に意見できるのは神保だけだからね
後は思い通りコントロールできる人間しか配置していない。
0804名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 07:04:26.01ID:iAeCA+YV
いや意見できるのは鳴瀬だけだろ
神保はビジネスとして割り切れる人だからリーダーの決めたことならはいはい従うよ。サポートだし
キーボードも言いなりだろう

まあ全盛期のカシがそうだったように一人の天才があれこれ全部仕切って独裁主義のほうが凄いものができるんだよ
向谷は反発するし、息苦しさを感じたジンサクは脱退して長くは続かなかったけどあの時期のライブとアルバムどちらも神がかったキレと勢いだし

鳴瀬期はのびのびやってる感はあるけど音源ライブ共に緊張感が無かった
0805名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 07:11:33.65ID:7PF39rni
>>804
桜井は抜ける気は無かったよ。
差くらいがシャンバラやることになり野呂が成瀬にベースやらないかと話し
成瀬が桜井に電話し、野呂がこんなこと言ってるぞ、といったら
桜井は、え〜!と驚いた。
YouTubeに野呂、鳴瀬、ジンサクのトークセッションのがあってそれで鳴瀬がいってた。
そのあと野呂が、いつも同じ音だしたかったからいつも一緒に出来る形態でやりたかったみたいにいっていた。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 07:16:24.20ID:7PF39rni
鳴瀬は態度でかいし演奏もなんか桜井みたいなすごみがない。
力ぬけてるというかオヤジ臭いんだよな。
差くらいみたいな品格が感じられない。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 08:09:46.78ID:77K6t3Xm
はい、捏造入りました〜
0808名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 08:25:13.83ID:7PF39rni
はいキチガイきました
0809名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 08:49:00.61ID:mB356zXE
もう総選挙でもやればいいんじゃね。
0810カショーピヤ2012/05/06(日) 11:01:22.12ID:gTgpm/aA
だから
カシオペアとAKBは
変わらないって。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 11:01:39.02ID:0aPOg+yX
>>804
かなり同意だな。
張りつめた緊張感はジンサク期カシオペアの右に出るものはない。
ニコニコ動画の方にある『ORION』なんて凄まじいよ。
あんな事出来るバンドなんて洋フューでもなかなか無いだろう。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 11:24:43.48ID:Yu1+u4R7
>>805
>YouTubeに野呂、鳴瀬、ジンサクのトークセッションのがあってそれで鳴瀬がいってた。
URL教えてください。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 11:40:42.54ID:lJTFP2WR
>>812

http://www.youtube.com/watch?v=Dqo2MfZwzhk&feature=relmfu

この辺だろうけど805には事実と違うところもあるよ
0814名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 11:55:31.35ID:GJEnmKIP
orion しびれるね〜
すごい切れ味
神保さんがテクノカット風なんだけど
板前にしか見えない
0815名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 11:59:57.56ID:lJTFP2WR
>>811
同意です。同時の精悍な演奏は凄いです
ベストセレクションのCDより、パルテノン多摩のDVD化希望です
0816名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 13:03:32.19ID:YziGI0r0
演奏するのにいろいろと大人の事情の壁があるなら
また野桜向神で座談会やったら良くない?
ニコ生で流したりして。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 13:24:27.55ID:vqmlP7u7
気持ち悪りぃー
0818名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 14:02:39.21ID:2doj5R43
ID:7PF39rni
今日も張り切って
ジンサクあげて
なるちょを叩いて
ストレス発散!キリッ

俺の意見に従わないやつは基地外だぁぁぁぁ




うざっ
0819名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 14:32:58.31ID:e+y6HhEY
>>813
そうだよね。
805はきっとリアルでも人の話をまともにきちんと聞いて
内容を理解することができないんだろうよ。
自分勝手に曲解したまま講釈たれているんだろうね。

お気の毒に....
0820名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 14:58:20.87ID:7PF39rni
またカシオぺあの営業マンが鳴瀬擁護かよ(笑)
だれが聴くかニセカシオぺあ
0821名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 15:11:13.64ID:/4LtcVZ2
Youtubeみてたら,1980年の鉄腕アトムOP発見して懐かしかった。
OP曲のキーボードは向谷さんのはず。間奏のコード感が好きだった。
最後に出てくるギターが野呂さんかどうかは,自分にはよくわからない。

http://www.youtube.com/watch?v=Nx_4IHgv5Qc&feature=related
0822名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 15:12:23.83ID:2doj5R43
ID:7PF39rni よ

悪いことはいわん
おまえは間違いなく統失だわ
病院いってお薬もらってこい
0823名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 15:17:20.28ID:1GJ6zN60
>>821
三枝さんが昔なんかのインタビューで言ってたけど
当時流行りのフュージョン風にアレンジしたんだけど
手塚さんはどうもお気に召さなかったらしいね
おいらはかっちょいいと思ったけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています